TOP > 大研ゼミナールの口コミ
ダイケンゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
大研ゼミナールの保護者の口コミ
料金他と比べて半額くらいで、とても良心的です。 講師生徒の為に親身になってくれている感じはありますが、教えてかたや内容まで分からない。 カリキュラム試験前などは試験対策の授業をしていただいたり、それなりのことはあったと思います。 塾の周りの環境治安が悪いことはないと思います。 塾内の環境教室は狭いと思いますが、こんなもんかな?と思います。他がよく分からないので比較しようがありません。 良いところや要望料金は文句の付け所がありません。とても助かっています。結果も伴ってくれば下の子も入れたいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大研ゼミナールの保護者の口コミ
料金月々の月謝は安かったが、季節講習やテキスト代金がたかかった。 カリキュラム夏期講習や冬季講習の値段がたかかった。問題集の問題をひたすら解いてるだけ 塾の周りの環境自転車で通えるはんいだったので通いやすかったが、塾内がとても狭かった 塾内の環境二部屋に別れていたが、人数に対して部屋がとても狭かったです。 良いところや要望駐輪場がないので、場所を確保してほしかった。 室内が狭すぎるので、もう少し広くしてほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大研ゼミナールの保護者の口コミ
料金見て下さる時間に対してとてもお安く感じました。通いやすい金額でした。 講師学年分けをしていたらもっとよくなるのではないかと思いました。 カリキュラム先生との相性もあると思いますが先生に何でも質問をできる環境がとても良かったと思います。 塾の周りの環境子供が自分で通える範囲を選び自転車で通っていました。雨の日は車で送り迎えをしましたが 自分で通える範囲だったため苦になることなく通えました。 塾内の環境冷暖房が整っているともっと集中しやすくなるのかなと思います。 良いところや要望学年分けや 少人数生だと更に学びやすい環境になるのかなと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気