TOP > 早稲田学習教室の口コミ
ワセダガクシュウキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
早稲田学習教室の保護者の口コミ
料金通信の塾などに比べると、やっぱり少しは高くなってしまいます。 講師若い先生方が多くて、すごくやる気を感じられてよかったです。ただ、馴れ合いになることもあるようです。 カリキュラム長年の実績から作られているカリキュラムのようなので信頼してます 塾の周りの環境駅のそばに本校はあり、途中も明るく人通りの多い場所で安心でした。 塾内の環境コロナ禍であり、人数制限をしながらの塾の運営なので、それほど混み合わずに良いです 良いところや要望学校ではなかなかない環境で、同じ目的の子供達の刺激も受けられるようです。 その他気づいたこと、感じたこと学校とは違った環境なので、最初は戸惑うことも多かったみたいですけど、新しい世界を見つけたようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田学習教室の保護者の口コミ
料金一回ごとに前日まで申し込めるが、その度に振り込み手数料がかかる 講師添削はアルファベットで評価プラスコメントがありわかりやすいところ カリキュラム決まった教科書はなく、当日オリジナルのプリントが配布される。 塾の周りの環境その日によって、場所が違う。2ヵ所あり、西巣鴨と池袋の場合あり 塾内の環境校舎は他の施設をかりるかたちなので、塾自体の設備はわからない 良いところや要望前日まで申し込めるので、予定次第でかえられる。プリントも都立専用
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田学習教室の保護者の口コミ
料金料金は他に比べて安めに設定されていると思う。設備の面で他に劣っているからか(自主学習できるスペースがないからか) 講師人柄がよい。 小さい塾なので話がしやすい。 講師はバイトがいないのでしっかり教えてくださっていると思う カリキュラム教材は他の塾でも使っているようなものを使っていると思う。自分が見ているわけではないので評価はしづらい 塾の周りの環境大きな通りに面していて治安は悪くないとおもう。近くに大きな警察署もあるので安心 塾内の環境小さい塾なので自主学習ができる教室がない。 教わりたいときに教われないのが本人にとってはどうかとおもう 良いところや要望設備の面ではあれこれいってもどうにもならないと思うが自主学習スペースがあればなおよかったとおもう その他気づいたこと、感じたこと少し優しすぎするような気もしますが、勉強嫌いで塾嫌いだったので今の塾で満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田学習教室の保護者の口コミ
料金塾の料金は、銀行引き落としなので、それほど負担ではありません。妥当な値段と感じています。 講師毎回親切丁寧な授業をしてくれています。子供の能力の上昇はいまいち出ていませんが、あせらずと言ってくれて頑張っています。少人数で分かりやすく、いい学校にはいれるような気がします。 カリキュラム特にどこの学校ということはなく、まんべんなく指導をしてくれています。 塾の周りの環境新宿駅に近く、交通の便はいいところです。ビルの上階にあり、また別の進学塾も階下にあるので通塾している子供たちが多く、目があり治安もいいと思います。 塾内の環境教室内はいつもきれいであり、勉強する環境はとてもいいと感じます。満足をしています。 良いところや要望行使の先生方も優しい中にも厳しさを持ち合わせている方々が多いと感じます。また、先生もプライドがありとても頼もしく感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気