TOP > 成数塾の口コミ
セイスウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
全教研(601)
九大進学ゼミ(639)
英進館(2160)
個別教室のトライ(10067)
毎日個別塾 5-Days(833)
対話式進学塾 1対1ネッツ(654)
※別サイトに移動します
成数塾の保護者の口コミ
料金他塾との比較をしたことがないので、高いのかどうか判断が難しい。 講師非常に熱心に取り組んでくださり、信頼できる印象を終始持てた。 カリキュラムレベルが高く難しそうな内容だったが、確実に身になっていた印象だったので。 塾の周りの環境周りが閑散としており、街灯も少ないため、1人での通学には不安が残る雰囲気を持った。 塾内の環境私語ができない厳しい環境を作り出しており、ハードだが勉強に集中できる環境を一貫してたもっていた。 良いところや要望厳しい環境という印象だったが、講師の方、特に塾長は熱意と誠意を持って最後まで臨んでくださり、結果的に希望校に合格することができた。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍真っ只だったので、カリキュラムを組むのは非常に難しかったと思いますが、熱心に対応してくださり、いまだたに感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
成数塾の保護者の口コミ
料金周りの塾に比べて少し高い気がする。夏期講習などはなく、夏休みも通常授業で別途料金がかからないところは、良いと思う 講師塾長がメインの先生のようですが、その子その子に合わせて、親身になって対応してくれる。 カリキュラム難しすぎず、簡単すぎず。もうすこし説明があれば解きやすいきもする 塾の周りの環境田舎なので、街灯が少なく、周りが田んぼなので夜は暗いので少し危ないかなと思う 塾内の環境教室はたくさんあり、いろんな学年の生徒がいるが、おしゃべりすることなく、勉強に集中できる環境 良いところや要望こちらがお休みの連絡を忘れていた際、授業が終わってから連絡が来た。せめて授業前に連絡がほしい。今回はこちらの連絡ミスだが、実際連れて行ったのに子供は行ってないなんて事があれば、気付くのに時間がかかり、何かあってからでは遅いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生によっては宿題がすくなかったり。子供は喜んでいるが、料金を払っているので、しっかり対応してほしい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
成数塾の保護者の口コミ
料金1教科が高いので、5教科全て受けさせてあげることが出来ません。 講師塾の講師に会ったことが無いのでわかりませんが、子供はわかりやすくて良いと言っています。 カリキュラムカリキュラムは予定に合わせて組んでもらてるので助かります。教材も用意して頂けました。 塾の周りの環境自宅から近いので送迎出来ないときでも自分で行けるので助かります。 塾内の環境建物もきれいで、教室も何カ所かあって席もたくさんあります。トイレもきれいでした。 良いところや要望志望校にあわせて進めてもらえて、個人面談では詳しいお話しも聞けてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の成績も維持出来て、フクトも塾内で受けて偏差値も上がってよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気