TOP > 進学塾フィールドアトラクションズの口コミ
シンガクジュクフィールドアトラクションズ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
進学塾フィールドアトラクションズの保護者の口コミ
料金大規模な塾に比べるとリーズナブルと言えるかもしれませんが、教材費や講習代がそれなりにかかりますので負担はかかります。難関校を目指そうと思うと追加の講座も必要になります。 講師楽しく授業を進めるのがモットーのようで、子どもは楽しく塾に通い、授業も楽しいと言っています。クラスの担当の先生は滅多に変更になることもないようなので、質問などもしやすいようです。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面していて、歩道もなく出るとすぐ道路なので、子どもたちが飛び出てくるとヒヤヒヤします。駅からは遠いので、徒歩で来られる範囲の人がほとんどよようです。 塾内の環境教室は狭いと思います。半地下なので窓もないような。子どもは全然気にしていませんが。自習スペースはあまり広いとは言えませんが、いっぱいで使えなかったことはほとんどないようです。 入塾理由自宅から通いやすい場所であること。小規模で先生との距離感が近い様子なので、子どもに合っていると感じました。 宿題宿題の量は多いようです。算数はクラスのレベルによって出される量が変わります。負担が多く終わらないなどの場合は相談すれば個々に減らすなどの対応はしてくれるそうです。慣れるまでは終わらせるのが大変で、授業の後に塾に残って集中して終わらせるなど工夫は必要な量です。 家庭でのサポート宿題の量が多いので丸つけは親がやらないと間に合いません。先生からも親がやるように言われていました。 総合評価授業が楽しいので子供にとっては良さそうです。難関校にも合格者は出しているようですが、正直そこまでレベル高く指導してもらえてるのかは疑問です。難関校目指すのに適してるのかはまだなんとも言えないところです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾フィールドアトラクションズの保護者の口コミ
料金季節講習や特別講義などで別料金は発生するが、他塾と比べて特に高いことはないと感じる。 講師子供が塾から帰って来た時に、学んだ事を楽しそうに説明してくれる事があり、単なる知識の押し込みではなく、勉強する事の楽しさを体感出来た事は良かったと思う。 カリキュラム教材は四谷大塚のテキストの他、独自のプリントがあり充実していた。季節講習は1日の拘束時間が長時間に渡る為、帰って来た時に子供が少し疲れ気味だった。1日の拘束時間を減らし、講習期間を長くする事で帳尻を合わせた方が良いと感じた。 塾の周りの環境駅からは少し離れているが、コンビニが近くにあり、周りが住宅街なので、治安の心配はなかった。 塾内の環境マンションの中にあり、教室は綺麗とは言えないが、広さについては生徒数とのバランスが取れていると思う。自分は利用したことはないが、子供が言うにはトイレが汚いとの事なので、そこは改善が必要だと思う。 良いところや要望第一志望校には合格出来なかったが、楽しく前向きに勉強に取り組め、中学受験を終えられたのは良かった。また他校の友達も出来、クリスマス会などのイベントにも楽しそうに参加していたことは非常に良かった。生徒数がそれ程多くないので、もっと多数の中で競い合いがあればさらに成績が伸びたのではないかと感じる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾フィールドアトラクションズの保護者の口コミ
料金月謝はまあ普通の価格帯でしたが、他のところなら同じ金額でも、もっと成績が上がったかもしれないです 講師講師の方々か、児童に対するサポートが甘いところがあるなと感じてました。 カリキュラム児童ととことん向き合って指導して欲しかったと思いました。出来ないところを徹底的に潰してやってはしかった 塾の周りの環境幹線道路沿いにあったので、自転車で通わせるのは、心配であった 塾内の環境設備、間取りは割と勉強な集中できる作りになっていたと思います。 良いところや要望できない児童にとことん向き合って、成績保証するぐらいしてほしいです その他気づいたこと、感じたこと日曜日に自習スペースを解放してくれたのは良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気