TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金一般的な塾と同じような料金設定。大手だけあって、やや高めである。 講師授業ははわかりやすい。親身に相談に乗ってくれる。相談しやすい。 カリキュラムわかりやすくまとめれれている教材を使用している。小テストなどもあり、短期で目標を持ちやすいカリキュラム 塾の周りの環境夜は周りに道は暗い。ただし、親が迎えに行くまで教師が付き添うなど、気を配ってくれている 塾内の環境自習室はいつでも使用できる。友達と近くの席にならないようにしてくれて、授業に集中できる。 良いところや要望子供も喜んで塾に通っている。定期的に親との面談、家に連絡などがある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金それなりではないでしょうか。安くはないと思いますが、結果が出れば問題ナシと考えています。 講師結構熱心に指導して下さったと感じています。男子でサボリ癖があったので、頻繁に自宅に電話がかかってきました。 カリキュラム不明です。受験目的に即した教材等を選択されていると思います。 塾の周りの環境大通りに面したビルの1・2階を使用されています。出入口にはオートロックがかかっています。生徒にセコムカードが排附されています。 塾内の環境不明です。自習室が少なかったのかと記憶しています。自習するにも苦労していた様子です。 良いところや要望講師が熱心だったと記憶しています。入退出をセコムカードで行っており、有料ですが保護者にメール配信されますので、女子児童と生徒の保護者は安心かも。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。自転車置場が狭かったかな。車で送迎はされない方がよろしいです。近所迷惑です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金単元ごとの授業料は結構な金額で、負担は大きかったです。特に夏期講習等の講習料は、家計的に負担が大きかったです 講師先生方は本人の事を思い、熱心にサポートしていただけました。また、自習できる環境も整っており、自宅で勉強しづらい時などは、塾の自習室で勉強できたことは、非常によかったと思います。なによりも自宅から近いという点は、助かりました。 カリキュラム基本的なカリキュラムや教材はありましたが、本人の理解度に合わせて進めていただけたことが良かったです 塾の周りの環境自宅から徒歩でも15分、自転車だと5分少々という立地で、親としての通塾する心配は軽減されていました。 塾内の環境駅に近い立地ですが、ビルのテナントとして入っている為、騒音等はなかったかと思います。 良いところや要望講師の方や塾長からの連絡やアドバイスをいただき、親としては安心できました その他気づいたこと、感じたことここまでの回答以外で気付いた点や、気になった点はありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金ハッキリ言って高いと思う。のでりょうきんてきにはふまんぞく。 講師まだ通いはじめて少ししか立ってないのでわかりませんので、回答は控えたい。 カリキュラムまだ、かよいはじめてすこししかたってないので、かいとうはひかえたい。 塾の周りの環境えきのちかくなのでべんはいいが、駐車場が狭く近隣の住人芋迷惑をかけている。 塾内の環境まだ通いはじめて少ししかたってないので、ぐたいてきにはわからない。 良いところや要望まだ通いはじめたばかりなので、具体的な解答は、さしひかえたい。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめたばかりなので、具体的な回答は差し控えたいと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金一般的な塾よりは高いが、授業内容や回数、時間を考えると高いとも言えないと思う。 講師初めからとても丁寧な言葉遣いで、何でも相談できる雰囲気であった。 カリキュラム学校でも上位の子を相手にしている塾なので、むずかしい問題にもチャレンジできる 塾の周りの環境駅の近くなので通いやすいと思うが駐車場がないのは不便だと思う。 塾内の環境塾長が厳しい方なので、雑音(私語)はあまりないと思っている。 良いところや要望定期的に保護者面談があるので、相談しやすいと思う。入試の情報も入れやすい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金数英の2教科受講・国数理社英の5教科受講の2種類あります。 受講料以外に維持費がプラスされます。 夏期講習・冬期講習、その他講習、どちらの塾も同じなんでしょうがオプション講座で料金の追加がかかります。 親としても後悔はしたくないので受講させますが。 …タイヘンです。 講師期間をあけての塾の転校をしました。 クラブチームに入っていたので塾との両立が厳しく悩んでいたところ、今はクラブチームを一生懸命頑張ってやり切ってから塾に集中をしてもいいのでは。夏が盛んなクラブチームだったので夏期講習は後期から、かかる費用も後半の半分でと、親身になって頂きました。 講師の方も新米講師とのこと。 いい温度で一生懸命で熱く、真面目で、息子もわかりやすいと言っていました。 挨拶をした息子のことを立派だととても褒めて下さいました。 子供の特徴・いいところを見つけようとしてくれているのだなぁと思いました。 前の塾があまりいいイメージではなかったので塾に距離を置いておりましたが、こちらの京進さんであれば早くから通わせておけば良かったなぁと思っております。 カリキュラム予習型の塾です。 テスト週間はテスト範囲に合わせた勉強をし、ワークなのどコピーを家庭学習用に持ち帰りします。 勉強の方法がなかなか掴めないので、参考になる意見が頂きたかったです。 塾の周りの環境あれこれと店舗はありますが、環境が悪いとは感じません。 バス停が近くにありますが自転車で通う子、車での送迎がほとんどです。 塾内の環境カーペットが敷いてあるので靴を脱いで上がります。 とても清潔感と落ち着きがあり、勉強に集中できそうな環境だと思われます。 良いところや要望自習室も開放してもらえるのでテスト週間になると塾に缶詰状態です。 その場を提供してもらえると言う点ではありがたいです。 分からないところがあると質問をし、優しく丁寧に教えてくれるとのことです。 その他気づいたこと、感じたこと今やらなければいけないこと!というのは通塾することで感じていると思います。 友達もいますので、塾に通うことはとても楽しんでいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金小学部は安価ですが、中学部からは、まあまあ費用はかかります。授業時間を考えると、妥当のように思います。 講師年度毎に先生の異動が頻繁にあるので、相性の良い先生が転勤してしまわれたり、逆に相性の良くない先生に変わられてしまったりした点が残念でした。 カリキュラム漢字検定なども、積極的に受験指導してくれます。 小学部は、授業の他の日に理科の実験や作文の書き方など、特別講座を開かれる点が良かったです。 塾の周りの環境自転車通学の生徒が多いのですが、きちんと並べるよう指導されており、スペースもあるので良かったです。駅前なので、人通りもあり安全な場所です。 良いところや要望受験情報が非常に詳しく、頼り甲斐があります。面談もきめ細かく対応していただけます。 ただ、優秀な生徒には熱心ですが、落ちこぼれてきた生徒には、冷たいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比べて特別高い訳ではないと思いますが、通常の授業とは別に夏期講習、冬季講習、春季講習とありますが、それぞれ講義に参加しなくても料金は発生する仕組みになっていました。 カリキュラム有名高校や希望校を目指すために入塾させました。数学、国語 英語の三教科を受講していましたが、うちの子の理解力がないのか成績が上がっていきませんでした。宿題がかなり多く出されて夜中までかかってやっており、寝不足で翌日の学校の授業に影響が少なからず出ていたようです。 塾の周りの環境駅からそんなに遠い訳ではありませんが、治安があまりよくないため子どもだけで通塾させるのは不安がありました。車で送り迎えできるときは、できるだけそうしていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金普段の授業とは別に夏期講習や冬季、 お正月講習がありましたが一般的なお値段で 内容もしっかりしていて、子供のモチベーションも下がらずでした 講師セキュリティがしっかりしていて安心です 先生も熱心で一般的なカリキュラムですが 選んで良かったです 塾の周りの環境駅から近いので電車の方には便利ですが 駅前なので交通量が多く 車でお迎えは停める場所がなくて大変でした
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と金額は大差ないのですが、サービス面を考えるとこちらの塾の方が良いと判断しました。他の塾で、自習をしていても先生は生徒を放置していたところがあり、辞めさせました。 講師具体的に進路相談にのってくださり、受験校の設定がし易かったです。自習室で勉強していても先生が気さくに声をかけてくださり、生徒が質問しやすい環境でした。 カリキュラム保護者の希望も子供の希望も聞いて具体的に可能かどうか判断してくださいます。昨年の傾向と今年の状況から判断して相談にのってくださいました。 塾の周りの環境王寺駅から徒歩で通えるうえに先生が見送ってくれます。単独で下校する生徒は駅まで同行してくれます。保護者を確認するまで生徒を見てくれます。 塾内の環境クラス内は生徒同士も会話があり、共に高みを目指して頑張る感じでした。ただ、エアコンが教室内は効きすぎのようなので、夏場は長袖を用意させた方がいいと思います。 良いところや要望指導面は生徒を飽きさせないよう努力されてます。塾の中で目標設定があって、それをクリアするとポイントがもらえ、そのポイントが貯まるといろんなグッズと交換できて生徒のやる気をうながしています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金はっきり言って高いなぁと思う。教材費もあるし、夏休み10日間だけでもきつかったです。プリントが沢山配られるだけみたいな感じでした。 講師どの先生も相談に丁寧に乗ってくださります! 特に進路相談では、保護者に時間を沢山とってくださり丁寧なお話をしてくださります。 カリキュラムテストの成績、学校の成績を講師、校長に見せてアドバイスがもらえます。どこの高校が狙えるかわかります。 塾の周りの環境塾は駅から近く電車で通わせられますが、駐車場を平和堂でとめられるので便利です!平和堂にパン屋さんがありますが夜は売り切れてしまうのがたまにあります。 塾内の環境成績や狙っている高校などによりクラス分けがあります。 自分が偏差値の高いクラスか他のみんなにわかってしまう事がすごく嫌みたいでした! 良いところや要望教室に模試の順位を出すのは上位20名くらいでいいと思いました。下の方だとちょっとくじけます。頑張る気ぐ起こると良いのですが諦めてしまうようです。他の子は違うかもですが。 その他気づいたこと、感じたこと第一希望の高校には行けなかったけど子どもには長時間勉強させる忍耐力がつきました。この塾のおかげで努力する事が出来ました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は少し高いかもしれないですが、自習室を利用したり、学校の勉強方法などのアドバイス、志望校の相談など最大限に塾を利用すれば、高いだけではないと思います。 講師とても面倒見のいい、親切な講師の方ばかりです。こちらが少しでも疑問があれば的確に教えて(答えて)いただけ、親身に相談にものってくださいます。 塾の周りの環境住宅街の中にあり、周りにコンビニなどはなく、勉強に集中するにはとってもよい環境だと思います。通塾バスもあって送迎する側はとっても助かりました。 その他気づいたこと、感じたことお友達と切磋琢磨して勉強する、厳しいけれどとっても良い経験だったと思います。学校の勉強の他の教科も何故か成績が上がっていきました。勉強方法などのアドバイスはいつでも親切に答えてくださいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べてかなり割高です。これは有名な話なので、ママ友にこの塾に通わせていると話すと、「(料金が)高いんでしょ!?」と言われたりします。 講師話が面白くて、子どもたちが授業に退屈しないよう工夫されています。 カリキュラムぎっちりとカリキュラムが立てられており、欠席した時はその授業と同じ内容の動画をみることができるほどです。 塾の周りの環境駅に近く、若干ガチャガチャした騒がしい環境です。飲み屋も多くて大学生が騒いでいたりすることも多いです。 塾内の環境きちんと管理されている整った環境だと思います。掃除も行き届いています。 良いところや要望学力的に弱いところを見つけて、先生が補習をしてくださいます。そのおかげで少しその教科の学力が上がりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高いです。 夏期講習などの長期休暇の講習はオプションの位置付けですが、あくまでもオプションではなく強制参加です。 中3は軽自動車一台買えるくらい、と先生自らおっしゃってましたがその通りです。 講師担任制です。定期テスト前には激励の電話がかかってきたりと、熱心な印象はあります。また、各種説明会でのお話ぶりなどから、きっと授業は分かりやすいだろうなと思われます。子どもも先生のことが好きなようです。 カリキュラム1年間のカリキュラムは全校統一のようで、印刷物にいつこの単元をします、というような表が載っています。 また夏期講習などの長期休みの講習は別料金ですが必須だと言われます。 塾の周りの環境駅前なのでアクセスはよいです。 前の道が細いため、子どもが車から降りる時には注意が必要です。迎えは塾前で待つことは禁じられており、駅前のロータリーで乗せる必要があります。その際も一箇所にずっと停車はNGです。 塾内の環境古いです。 子どもの友達のお母さんが、私が通っていた時と変わっていないわーとも言っていました。 良いところや要望記憶コンテストというものが年に2回だったか…あります。これは、学校の定期テストと定期テストの間のような、他の塾のお子さんが気を抜いている間…という言い方を塾側はされますが、その時に京進生は頑張りましょうというものです。豪華商品もあり子どもはやる気になっていました。 その他気づいたこと、感じたこと上にも書きましたが、記憶コンテストはよい取り組みだと思います。うちの子どもは現在中3ですが、その時に覚えたことが今役に立っていると言っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他と比べると、若干高いと思います。教材費も高い気もしますが、テストの点数が上がったので、コツなどしっかり抑えたものだと思います。 講師やり手の先生もおられ、専門的な興味深い授業をされる方もおられます。まだ沢山の先生とは関わっていないので、これから様子を見ていこうと思っています。 カリキュラム定期テスト対策として、学校別で授業をしてくださり、苦手だった数学が、満点を取ることができました。自信がついたことで、机にも向かいやすくなったようです。 塾の周りの環境駅の近くですが、家からは遠い方の駅前なので、我が家にとってはおくり迎えが大変です。駅の反対側まででてきてもらっています。 塾内の環境清潔で、セキュリティもしっかりしています。見学に行った時の印象ですが、黒板がピカピカに掃除してありました。落書きもなく、掲示物もきちんとしていました。 良いところや要望授業が騒がしくなるクラスもあるようで、ピシャリとけじめをつけてもらいたいです。学校のような授業ではなく、何か塾ならではの時間を過ごしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと手帳をいただき、自分で目標を立てて学習しているようです。上手く使いこなせていないので、そこが改善されたら、もっと成績も上がるのではないかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師とても熱心に指導して下さいました。進路に関しても丁寧に説明して下さいました。途中で先生が変わり大丈夫かなと思う点がありましたが、子供たちは不安なく通うことができました。 カリキュラム色々なテストがある中で、合格できるまで熱心に指導受け再テストをしました。最後まで諦めずにチャレンジすることや、特別コースの受講もありましたので苦手な科目など自分に合う指導して下さいました。 塾の周りの環境交通の便が良いです。大通りに面し、前には遅くまで営業しているスーパーもあり夜間でも明るいです。駐輪スペースがあるので近くからも通うのにも便利です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金通常授業の他に学期毎の講習や試験代などが掛かかるので、県内でも高い方だと思う。 しかし、子どもは「学校より授業が楽しい」と進んで通っていたので、価値はあった。 講師授業中は知的好奇心を刺激するような雑談やユーモアもあり、子どもは尊敬の中にも親しみを感じていた。 保護者の不安や悩みや疑問にも丁寧に応えてくださる。 カリキュラム宿題やテストが多く、学校・部活と塾との両立で子どもは苦労することもあったが、塾を信じて受験までのカリキュラムをこなす事で確実に力がついたと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩3分以内。 車の往来が多いわりに、歩道の無い狭い道を通るので、注意が必要。 街灯が少なく夜道は暗いが、駅まで先生が見送ってくださるので安心。 塾内の環境建物が新しくないので、老朽化している部分があったり、狭かったりするが、掃除や整理整頓はされている。 外駐車場のゴミ?不要品が気になった。 良いところや要望先生方が良い。学校の教師よりも情も厚いし、親切丁寧、そして親身! 受験に関して、学校の教師と塾の先生とで、アドバイスが違っていたが、迷う事なく塾の先生の指示に従った。そういう信頼感を持てた。 要望は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと塾のカリキュラムや先生のアドバイスを信じて、コツコツ取り組んだことで合格する事ができたと思う。 成績は落ちる事もあったが、先生と自分を信じて落ち込まないことがポイント。 高校生になった子どもは今でも時々、「塾、楽しかったなぁ」と話している。勉強が楽しいと感じさせてもらったことに感謝している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金希望する教科や専攻する授業により料金内容が変わる為、夏休み冬休み等々多額が必要とされる事はありましたが、一校の塾のみで充分に学習能力を高めて頂けたかと思っております。 講師お出迎えにお見送り、近くにコンビニがあるためそこで送迎されるご両親が多い中、いつも先生方が丁寧にお手伝いくださりました。 カリキュラム京進自身の他の地域の生徒との合同授業などのカリュキュラムがあり、子供自身に平坦ではない環境を与えてくださり、やる気を出させていただける環境を配置して下さったかと思っております。 塾内の環境常に清掃がゆき届き、廊下にある学習スペースでも意欲的な生徒が多く、自然と学習意欲を掻き立てる環境を整備してくださっていたかと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金地域で比べると、高めと感じました 月々の支払いはさほど高いと感じませんが 冬休み講習などはお高めです 講師生徒一人一人に向き合ってくださいます 納得のいく熱心な先生に出会えました 感謝の言葉しかありません 塾の周りの環境駅前で非常に通いやすいと思いますが、 賑やかな出口と反対側なので 周りには寄り道したくなるようなお店はありません
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金ほかの塾よりも高いかもしれません。3年になると普段の授業以外に選択で授業をとるのですが、別料金です。しかし、苦手なところを克服でき、成績があがれば、料金がかかるのは仕方ないと思います。 講師子供のことを親身になってくださいます。子供も親も相談しやすく、特に子供は先生を信頼しています。成績がいい時はほめていただき、悪い時は一緒に今後どうしていけばいいか、考えてくださいます。ありがたいです。 カリキュラム定期テスト前は二週間前から普段の授業をとめて定期テスト対策をしてくださいます。普段の授業の後は週実テストがあります。 塾の周りの環境大通りにあるので、夜も明るく、人通りも多いです。塾からバスもでていますし、駐車場もあるので、送り迎えされる方も便利だと思います。 塾内の環境塾生はキーカードで中に入るので、セキュリティーはいいと思います。自習室もあるので、授業がない日も塾内で勉強することができます。 良いところや要望先生は優しく、誉めて伸ばしてくれるので、うちの子供にはあっていると思います。親との面談もあり、時間もたくさんとって下さいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気