TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金成績がとてもあがり、そこについては、満足しているが、もう少し安いとありがたい 講師生徒を引き付けて魅力的な授業をしてくれる先生がいて、楽しんでいた カリキュラム教材自体は、オーソドックスなものが、多かったように思います。 塾の周りの環境駅のすぐそばにあり、どこからでも、通いやすい場所にあり、良い。送迎バスも、いろいろな場所に来てくれます。 塾内の環境広いスペースを、使っていて、比較的キレイなほうだと思います。 入塾理由周りの評判がとても良かったので、通い始めた。 送迎もあったので 定期テスト学区が違ったので、学校のテスト対策は、さほどしてもらえなかったみたい 宿題まずまず量が宿題、課題ともに出ていたと思います。 ごくごく普通 家庭でのサポート基本的に、本人の自主性を重んじて、まかせていました。 たまに送迎 良いところや要望送迎が、かなり親切にしていただけます。 帰りは、家まで送ってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと先生が、とても魅力的な先生と、そうでない先生の差がすごくあります。 総合評価魅力的な先生に当たれば、子供は、とても楽しく通い、勉強が好きになります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、料金は高かった。月謝以外の夏期講習などが非常に高い 講師入塾する時の話と少し違っていたり、指導者にも差があり、こちらが選べない。 カリキュラム難関高に対する教材なので、ちゃんと考えられた教材であったと思う 塾内の環境少し机が近いなと思いましたが、それ以外は特に気になる事はなかったです。 入塾理由難関の公立を受験するため、塾選びをしていて行きたい学校にたくさん行った子がいたから。 定期テスト定期テスト対策はなかった。受験対策のみ。定期テストはできて当たり前と言われていた。 宿題量は特に多いという印象はないです。難関高の受験対策ですから難易度は高いでしょうが、困っている様子はなかったです 家庭でのサポート雨の日の送り迎え。説明会、入塾時などには必ず一緒に行きました。 良いところや要望同じ目標がある子達に、出会える事は良い事だと思います。電話受付の対応が悪い人がいまささた。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良や学校の用事で塾を休んだ際の振り替えがないのは困りまささた。 総合評価結局、高校は推薦で行ったので入塾時と考えが変わったのですが、特に成績が伸びた感がなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金週2なので高いと思った。しかし、講師の質や学習環境、生徒問題に関しては良い方だと思った。 講師分かりやすい講師と分かりにくい講師の2つに分かれていて、当たりはずれがある。 カリキュラムテスト期間には各学校ごとに教室を分ける。そして、学校のワークをする時間がある。 塾の周りの環境スマホは禁止だが講師が見ていないすきに触っていた生徒がいたそう。 しかし、喧嘩等のトラブルは0に近しい。 塾内の環境整理整頓、雑音もない完璧な環境があったので学習に集中できる。 入塾理由ママ友に紹介され、気になっていたところ、新聞の広告にあったから。 良いところや要望講師の質ははっきりと分かれているが分かりやすい講師のほうが多かったため、成績が上がりやすい。 総合評価講師や学習環境、生徒問題はあまり目立たないので安心して通わせられる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は安いほうだと思います。入塾前に、さまざまな塾の料金について口コミを見たり、経験者に聞いたりしたときに料金体系を聞いていたため、現在の塾は基本料金が決まっているので、安価に感じました。また、2教科と5教科の値段もそこまで変わらなかったので、2教科から始めましたが、中2の夏から本人が5教科を取りたいと申し出たときにあまり躊躇することなく承諾できました。 講師塾に関しては本人にすべて任せているので、指導の質についてはあまりわかりません。 ただ、授業は真面目にやっているようですが、自宅学習をしている姿が見られないので、そのあたりの大事さをもっと指導してほしいと感じています。 カリキュラム本人が楽しいと言って通っているので良いと思います。 塾の周りの環境近鉄の駅から徒歩1分ほどなので、雨の日も行きやすいです。近くに交番があり、栄えている商店街も近いので、帰りが夜遅いのですが、人通りは多いので比較的安心です。 塾内の環境校内は昔からある感じの教室で、決して新しいとか綺麗だとかはないですが、学習するうえで何も問題ないようには思います。 入塾理由学校の成績も常に上位を保ち、母親としては必要性を感じなかったのですが、本人の希望校が御三家と言われる進学校で全国模試を受けた際、このままの学力では希望校は難しいため入塾を考えました。 他の塾の体験も行き、本人が校風を気に入ったため決めました。 定期テスト定期テスト対策はあると聞いていますが、内容は知りません。定期テスト前は個々に勉強しているようです。 宿題宿題は出されているようです。難易度は授業を真面目に受けていれば問題ないようです。量は多いみたいで、できていないときもあるようです。 家庭でのサポート雨の日はなるべく送迎しています。季節講習の説明会にはなるべく参加しています。 その他気づいたこと、感じたこと「何かあればいつでもご連絡ください」とは言われていますが、いつどのタイミングで連絡したらいいのか躊躇します。保護者用のアプリを導入していますが、そこから気軽に連絡できたらいいなと思います。 総合評価本人が「塾が楽しい」といって嫌がらずに通っていることが一番評価できるところです。学校では習わない難しい問題を解けることが楽しいみたいで、授業のなかでも雑談を交えて豆知識みたいなのを教えてもらえたりするのが良いそうです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金少し高いとは思ったが息子の学力が上がっていたため損した気分ではなかった。 講師先生方の雰囲気や息子から聞いた授業での対応などが良かったし真剣に進路について考えてくださった。 カリキュラム夏期講習によって夏休みに勉強したことによって周りの子とも少し差がついたりして良かった。 塾の周りの環境駅から近くに校舎があったため交通の便は良かったし車を少し停めれるような場所もあったりコンビニもあるため昼ごはんなどの買い出しができて良かったが電車による騒音があると感じた。 塾内の環境整理整頓はされていて内装も綺麗だったが電車の音がうるさかった。 入塾理由家から近く、息子の友達が通っていたため息子自身がこの塾に行きたいと言ってきたため 定期テスト過去問をくれたり、自分が苦手な教科の授業だけをとることができたりして良かった。 宿題宿題はとても多い訳ではなく息子も苦労してる様子がなかったし難易度もそんなに難しいものは無さそうだった。 良いところや要望先生方も面白く授業してくださったり面談もしっかりして進路について考えてくださったのでとても良かった。 総合評価息子はとても満足していて良かったが公立を受けるつもりがないのに受けさせられるところだけが少し不満だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金通常授業の月謝は安い方だが、冬季講習夏期講習の費用が異様に高いと思った。 講師フレンドリーで親しみやすく子供のことをよく考えてくれる良い先生だった。成績もある程度伸びた。 カリキュラム教材は特別良い物のようには見えなかったが、生徒が参加しながら授業が進んでいるらしいのでとてもよく思っている 塾の周りの環境治安は普通。電車通塾ではないが駅から徒歩5分もないくらいで立地は良かった。自転車で来てる人が多かった。 塾内の環境時々近くをバイクが走るが何もない日は静かで勉強にも集中しやすそうな環境だった。 入塾理由上の兄弟が通塾し、志望校にも合格できていたため、苦手な英語をはじめとする文系科目の成績も伸びるのではないかと考えた。 定期テスト定期テスト対策あり。中間期末それぞれ1週間前からテスト期間になり宿題を終わらせる時間をとってくれる時もある。 良いところや要望先生たちも気さくで質問がしやすいようだったのでその点は良かったが、教材は志望校別に振り分けても良かったのではないかと思った。 総合評価全体的に子供にとっても良い環境だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金施設管理費が毎月かかってくるので、必要以上に高く感じると思います。 講師苦手だった科目が好きになり、成績も上がりほ自信につながったと思います。 カリキュラム宿題がとても多くやりきるのが大変。ひとつひとつをきっちりできたらもっとよかったのにと思う。 塾の周りの環境線路沿いにあるので、騒音があります。 神社の横にあるので、帰り道は暗くて人通りが少ないので気をつけて帰らないとと思います。 塾内の環境自習室はあるが普通の教室なので、もう少し個々のスペースを確保できたらと思います。 入塾理由今よりも成績向上のため、まわりと競い合う環境があっていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は、基礎をしっかり身につけてどんな問題がでても解けるように教えてもらえた。 宿題量はとても多く難しいので、夜中まで終わらないこともありました。 家庭でのサポート勉強面はきちんと塾でサポートしていただいてたので、家庭では見守るのみでした。 良いところや要望がんばればほめてもらえて、前向きに気持ちを持っていけるようにしていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと受験前、宿題や出される課題がすごく多かったので、自分の不得意部分を見直すぐ時間がもてなかった。 総合評価前向きにがんばれるように先生方に声かけしていただき、成績も上がりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金5教科なので、安いかもしれまんが、家庭都合としては高いと感じています。 講師テスト前対策などしっかりしていただいている。 テスト終了後も連絡をくださる。 カリキュラム勉強について、すべてお任せしている状態です。 結果は子供本人次第 塾の周りの環境自宅から自転車で5分強ほどで着くのでべんり。 道も大通りなので安心。 夜遅くなるので子供だけで帰宅できる 塾内の環境古いイメージがありました。 お手洗いは少し怖いと言っていたきがします。 入塾理由パットで細かい数値などもでるから。 知人が通っていたから。 定期テスト定期テスト前には、いつもの塾日以外にも通えるので大変ありがたいです。 宿題適度だとおもいます。 難易度はわかりません。本人次第です。。 良いところや要望定期テスト対策がいいとおもいます。 電話連絡もくださるので、ありがたいです その他気づいたこと、感じたこととくにありません。 まだ休んだことありませんが、休んだ分の授業どうなるのかなとはおもいます 総合評価本人は嫌がらず、勉強が嫌だということも言っていないのであっているとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾にくらべるとやや高い印象。ただ、他と比較した時に高すぎることはない。不要な教科なども相談して省くこともできる 講師安心して相談ができる先生、塾内の講師の方の雰囲気も明るく信頼できる カリキュラム通う前のものなども遅れないように復習ができるようサポート体制がある 塾の周りの環境自転車で通える、また遅い時間には見届ける先生が立ってくださることがありがたい 塾内の環境うるさい生徒はいるが、塾の問題ではない、自習スペースなどもありテスト前にはよい 良いところや要望安心して通える場所、先生、雰囲気であることがありがたい。大手に比べると生徒数は多くはないので自分自身と切磋琢磨していく
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金時々入会金とかがかからなかったりするキャンペーンがあるので、そういう時はお得に通える。 講師頻繁に面談等があり、日々の授業の様子やテスト等でここを改善したら大丈夫と丁寧に説明してくれる カリキュラム最初は難しかったようだが、何回か通っているうちに先生の声掛け、見守り等のフォローがあり、慣れてきた。 塾の周りの環境駅が近いので迎えに行けない時でもすぐに駅に着くので治安の面で安心。 塾内の環境田舎で騒音等、そんなにないので集中して勉強出来る環境にあると思います。 良いところや要望先生は優しそうな方が多いし丁寧に指導してくれるので安心してお任せできる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金大手塾はどこもあるが、毎月の諸経費がもう少し安いと嬉しい。2教科だと1教科あたり高いと思うが、3教科目からは安く設定されているのが良い。プラス料金で色々追加できるが、全部すると金額が高すぎる。 講師どの先生も優しい雰囲気で質問しやすい。その場ですぐに答えてくれるので、わかりやすい。 カリキュラム夏期講習で休んだ場合の振替ができないのが残念。塾のアプリがあり、重要単元解説動画などが見られるので授業の効果がさらに高まるので良い。 塾の周りの環境塾内は綺麗で快適。商業施設の中だからか、生徒にはセコムカードが配られていて常時施錠されているのでセキュリティ対策もしっかりしていると思う。 塾内の環境部屋も受付も整理整頓されていて綺麗で、空調設備も整っているので快適に勉強ができる。 良いところや要望夏期講習は毎回テストから始まるので、自分の苦手がわかるので良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金教材費については高くは感じたが、結果に反映されれば、相応であると感じることができるようになるのではないかと思っている。 講師懇談があり、今後の方針、勉強法を一緒に考え、塾側からも本人に声かけ等してもらえる。 カリキュラム夏期講習の講義日が、分散している(2.3日おき)が、集中して行う方が良い気がする。 塾の周りの環境バス停が近くにあり、また周りが明るく、女子を通わすにも安心。ただ、自宅からは、やや遠く、暗い道も通るので、送迎バスなどがあればなお良かった。 塾内の環境塾内は、訪問時は目に見える範囲は綺麗である。ただ、休み時間だったのかもしれないが、子供たちの声が賑やかだったことが一度あり、他の教室や自習室に響いていないか、悪影響となっていないか気になった。 良いところや要望となりの区からの通塾であるが、自宅付近から同方向の塾へは送迎バスがあり、この塾にもあると、夜道も安心かと思える。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて高い。まだ夏期講習など受けてませんが、日数が多い分費用が高いと聞くので、もう少し安いとうれしいです。 講師先生が時に面白い話を交えてくれるので、子どもは楽しく通っています。 カリキュラム学校の授業に沿った教材で、先取りした授業なので、予習に役立っています。 塾の周りの環境大通り沿いなので、周りは明るい。交差点のところにあるので車は入りにくいです。 塾内の環境余分なものがなく整理整頓されているので良い。大通り沿いですが、車の音などは気になりません。 良いところや要望定期的に面談をしてくれるので、塾でのテストや様子を把握できてよい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金今まで個人経営の塾に通っていたので、料金は高いと思いました。教材もたくさん買うのでびっくりしました。 カリキュラム土日祝日はクラブチームへ参加しているため、春期講習の時土曜日に講義があると参加できないので、平日だけにしてほしいです。 塾の周りの環境家の近くまでスクールバスがきてくれるて、塾まで連れて行ってくれるのと駅前で明るい場所にあるので良かったです。 塾内の環境通い始めたばかりで子どもから特に話しが出ていないのでなんとも言えませんが、入塾説明の時に見せていただいた教室環境はいいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾をたくさん知ってるわけではないのですが、相場から大きく外れているわけではないと思います 講師始まったばかりなのでまだよくはわかりませんが、熱心な先生だと思います カリキュラム専用アプリがiPadのみでしかダウンロード出来ないという事で、iPadが必ず必要だという事に戸惑いました 塾の周りの環境駅付近なので交通の便は悪くはない思いますご、少し裏になるので治安はどうなんでしょうか… 塾内の環境まだ始まったばかりなのでよくわかりませんが、よくある集団塾の環境だと思います 良いところや要望アプリを使った学習は子供にとっては取っつき易いとは思うのですが、必須ではなく選択制にしてほしいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金とても高い気はする。入塾キャンペーンで色々特典があり助かったが、やはり周りの進学塾と比べて、コスパは悪いと思う。 講師集団塾とはいえ、そこまで人数が多くないクラスなので、一人一人しっかり見てもらえるのが良い。 カリキュラム少し高い気はするが、充実はしている。中3の夏?までには中学分野を全部を終えるとのことなので、その分休んだ時の不安は大きいが、休んだ時はしっかり先生から電話で宿題のフォローがあるのは有り難い。 塾の周りの環境治安は良いが、家から自転車で通うには坂が多いく、塾のバスも家は適用外の場所なので、週4日の送迎が負担ではある。 塾内の環境新設校舎ということもあり、すごく綺麗な環境で勉強ができるので良い。 良いところや要望もう少し価格帯を下げて頂けたら有り難いです。バスの範囲をもう少し広げて頂けたら尚更ありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金追加料金がこれからどれくらいかかってくるのか不安なところもありますが、平均的かなと思います。 講師まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、塾長?先生は丁寧でいつも親身に話を聞いてくださいます。 カリキュラム保護者に授業の内容や塾の使い方、自習時間や質問時間などの上手い使い方などをわかりやすく説明してほしい。 質問時間をもっととってほしい。居残りなど、生徒に合わせてこえがけさ声がけしてほしい。 塾の周りの環境送迎の時間帯に混みあう。 塾内の環境集中できていると思う。テキストが多く、持ち運びが大変そう。環境は良さそうです。 良いところや要望行くのを嫌がらないのでいい環境なのかと思います。 競争意識が芽生えるともっと頑張ってくれるのかもしれません。宿題などが保護者にわかりにくく、自宅でサポートしにくい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高いですが、沢山指導して頂けます 夏期講習などは必須で、少し高いです 講師親身に指導してくださり、生徒との距離も適度で先生にも質問や話しやすい雰囲気です カリキュラム沢山教材があります。 しっかり使ってくれたらいいです タブレットも使います 塾の周りの環境駐車場が少ないので、雨の日は混雑します 普段は自転車なので、雨の日のみです 塾内の環境集中できます。駅から近いですが、 雑音等もなく快適だそうです 良いところや要望まだ入ったばかりですが、先生は熱心で授業も分かりやすいようです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金月々金額が高すぎると思います。 長く続けていきたいが金銭的に不安があります。 講師まだ通い始めなので、よく分かりませんが、授業は分かりやすく丁寧に教えて下さると聞いています。 カリキュラムテストや宿題も次から次へとありハードスケジュールすぎて心折れそうになっていました。慣れるまで時間がかかりそうです。 塾の周りの環境駐車場がないのが不便です。 特に夕方は駅ロータリーが混雑するので送り迎えの時間指定があり、なかなか大変です。 塾内の環境とても集中できているので環境はすごくよいと思います。授業中も静かで先生の話しも聞き取りやすいと言っています。 良いところや要望春期講習 夏期講習など長期講習のスケジュールを選択できるとありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金やや高額 タブレットが授業内で必要でレンタルか購入しなければならない もともと持っていればそれを利用できる 講師親身になってくれる ベテランの先生で交代があまり多くない いろいろなことを相談に乗ってくれそう カリキュラム他塾もよりもやや高額な印象 一教科での受講もあればよいのにと感じた クラスごとの進度の違いを表などで確認できるとよりわかりやすい 塾の周りの環境立地はあまりよくないが、先生方の努力と工夫を感じる 住宅街のため車で送迎は周りに気を遣う 塾内の環境広くはないが整理整頓されており、清潔な印象 線路の沿いではあるが、そんなに騒音は気にならない 良いところや要望指導力の高さを感じる 何よりも本人が先生を信頼している 思春期で親の言うことは聞きたくないため、信頼できる先生の存在は大切だと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気