学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 河瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金確かに他と比べると高いが、講師の熱心さ、頑張りからすると妥当かと思う 講師生徒それぞれのレベルに合わせた内容でカリキュラムを準備してもらえる カリキュラム生徒それぞれのレベルに合わせた内容で、その都度、教材を作ってくれる 塾の周りの環境駅のすぐ近くであり、学校帰りに行ける距離であり、送迎の心配がない 塾内の環境駅に近いこともあり、多少電車のおとがきになることがかります。 良いところや要望特に不満はないが、数人の生徒は集中力がなく、勉強の邪魔になる場合がある その他気づいたこと、感じたこと講義時間が過ぎても、質問には丁寧に対応してもらえ、納得するまで付き合ってくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 木幡校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金教室の人数は決まっており、そんなに密度は高くないです。 人との距離を保ちつつ、ガラスの盾があります。 すばはしいです。 講師勉強の意欲が高まり、素晴らしい先生が揃っている。 木幡では先生が熱心に教えてくれる。 すごくいい塾である。 カリキュラム教材は進学先に合わせて的確なアドバイスをくれる。 カリキュラムは、その人にあったものを選んでくれる。 最高です。ほんとうに。 塾の周りの環境すごくいい立地です。 最高な環境だと思います。 塾内の環境本当に集中できます。自主学習の環境がととのっています。 雑音などは一歳なく、車の音などは少ししか聞こえないです。 良いところや要望料金などはすごくお手頃で通えます。本当に良心的で2年目は最高です。 その他気づいたこと、感じたこと先生との距離がいい意味で近いため、本当に質問しやすい環境が整っていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 八日市校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金普段の料金は少し高いくらいなのですが長期休みの講習+お正月特訓も受講するとすごい値段になる 講師ベテラン講師が多くレベルに応じて対応してくれる 個人面談もしてくれて相談しやすい カリキュラム教材は学校の授業の少し先を教えてもらえるので予習にもなりよかった     塾の周りの環境送り迎え時の駐車スペースが狭くしかも向かいのスーパーのお客も停められるのですぐにいっぱいになる 塾内の環境人数は多いのに教室が狭い印象。模試の日は大人数が一斉に集まるので駐車場同様で満員になる 良いところや要望集団での受講なので休むと大変だが周りの生徒と同じ目標を持って高めあっていけるところが良い その他気づいたこと、感じたこと良いところは独自の模試をしている為わざわざ外(高校等)に受けに行かなくてもよいところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 叡山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習など休みのときの負担がかなりキツイと思いました。 講師結局はどんな講師に教えてもらっても本人の!やる気次第だと思いました。 カリキュラム子供の苦手な科目は、さかのぼって基本から教えてもらいました。 塾の周りの環境駅前なのですごく便利でした。夜遅くてもあまり 心配はしませんでした。 塾内の環境雰囲気は良かったと思います。周りが勉強してるのを見て影響されました。 良いところや要望コロナ対策を、きちんとしてもらっていたので安心して通えました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 手原校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾よりもやや、高くかんじました 雰囲気も、あまり好きじゃない 講師わからない子にたいして説明が不足している 出来る子には愛想がいい カリキュラム周りの雰囲気や子供のヤル気だとおもいます。 とくにありませんが 塾の周りの環境駅から近く暗い場所にあるけど人通りもまぁまぁ。駐車場が、ないのが、不便 塾内の環境まわりの生徒が、よくザワついたり先生とのくだらない会話が居心地わるかった 良いところや要望いい先生はすごく良い。先生しだいだと感じております 室内はキレイ その他気づいたこと、感じたこと特にないです。 駐車場が、広ければ、送迎がスムーズになると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 北大路校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾より安くなっていたと思いますが、やはり受験シーズンになると負担額が大きくなり大変でした。 講師子供たちが先生を信用出来て、頼りにしていました。勉強が楽しく結果を出せると思い、頑張れていました。 カリキュラムクラスのランクでカリキュラムやテキストが決められていて、目的に合っていたと思います。量が多く、本人は大変そうでしたが、一生懸命付いて行ってたと思います。 塾の周りの環境最寄りの駅から少し歩かないと行けなくて、その間が少し心配でした。しかし、帰りは先生方が手分けして駅まで送って下さってので、安心出来ました。 塾内の環境それぞれの教室の配置や自習室の防音など、気配りがあったと思います。時々、お友だちと自習室ではしゃいでて怒られたようですが。 良いところや要望子供たちの希望と可能性を引き出して下さり、感謝しています。ただ、希望校に届かなかったことはとても残念で、もう一つ手立てはなかったのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に方針や先生方の努力がとても伝わる教室だったと思います。ノウハウが確立されていて、必要な情報をちゃんと伝えて下さり、安心出来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。料金設定は教科数に合わせた設定になるのですが、更には夏期講習など別途料金がかかる 講師子供への一人ひとりしっかりフォローがあり、両親との懇親の場を作ってもらって日頃の様子や今後の対策など話し合いの機会を定期的にあり、先生ともコミニュケーションが取りやすいから カリキュラム生徒一人ひとりの学校の授業の進み具合を把握しておられ、授業より早めに教えることで受験対策まで考えられたカリュキュラムになっているから 塾の周りの環境近くにはスーパーがあり迎えに行っても時間が潰せる場所が多く、家からも近いから 塾内の環境最近きれいにリフォームをされ、落ち着いた内装に照明も明るく勉強しやすい環境にあるから 良いところや要望いつも連絡すると生徒の名前を全員覚えておられるのか事務員さんも的確に対応されて素晴らしい その他気づいたこと、感じたこと風邪なんかで休んだ時にはリモートもできないので、料金割引してもらうか等対応があれば良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、高額でした。 通常料金以外のテストや講習の分がちょっときつかったです。 講師年配の講師だったけど、友達なように接してくださり、ずいぶん可愛がっていただき、友達もいたので塾に通うのが楽しいようであった。 卒業後もいろいろと相談に乗ってくださった。 カリキュラム教材については、正直あまり確認はできてません。 子供に聞いた限りでは、問題なしとのことでしたが。 塾の周りの環境駅を降りてすぐでしたし、駅までは、先生が付き添ってくださっていたので安心でした。 塾内の環境自習室もあり、子供は快適だったようですが、古かったので、下のこの時は綺麗な教室に変更になりました。 靴を脱がなくて良くなったので、よかったです。 良いところや要望夏期講習がこちらの都合で参加できなかった時に、ちゃんとその分返金してくださって、良心的だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 接した講師はすくないですが、いい先生にあたったと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比べて高くもなく、安くもなく、また、その金額で劣る塾ではないため。 講師悪い講師では決してありませんが他の講師と比べにくいです。だから4点です。 カリキュラム志望高校合格へ向けたカリキュラムをもとにおいて指導なされているので良い。 塾の周りの環境最寄り駅の直ぐに近い駅前にあり、立地は最高です。自宅から歩いて通塾できます。 塾内の環境普通の集団塾と同じですし、環境もよろしいです。また、レベル別クラス分けなされます。 良いところや要望競争力で志望高校合格へ向けたカリキュラムに沿って、そのレベルと同レベルの子達と学習し刺激い会えるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと競争力を持っているまた、負けん気が強い子は適していると感じます。成績が他のこと比べて落ちた時に弱きになる子には向いていません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金はスタンダードだと思いますが、やはり夏期講習などの別途料金を徴収するのはいかがなものか。 講師きめ細かな家庭との連絡先などをしていただいた。 親切丁寧なイメージ。 カリキュラム子どもの習熟度に合わせて、クラス分けしていて、結果、良かったのではないか。 塾の周りの環境交通の至便は極めて良い。 ただ車などが混雑しているので、事故が心配だった。 塾内の環境建物、教室が古い。 もっとインフラにお金をかけても良いのではないか。 良いところや要望連絡が密に取れていて良かったです。 休んだ時の手当もちゃんとしてくれた。 その他気づいたこと、感じたことその子に応じた手当をしていただいていると感じました。 よくしていただきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 御池校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、別段高くもなく安くもなくと思えた。料金的にはよかったんでは無いでしょうか。 講師最初は、子供を叱る口が汚く疑問に思い電話にて苦情入れさせてもらったが、その後改善さ勉強に集中させることが出来た。 カリキュラムタイムリーな問題や、参考になる問題を良く勉強させてもらっているといっていた。 塾の周りの環境自宅から近く、また、周囲め明るいため安心して通わせれた。結果良かったと思います。 塾内の環境教室の広さも広くもなく狭くもなくとても居心地は良いといっていた。 良いところや要望急な変更とかも受け付けて頂いたことが何度かあったので、とても親切であったと思われる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金基本の料金も決して安くはないですし、季節講習やテスト料などが加算されていくので、把握しきれないところもありますが月々結構かかります。 内容が金額と見合っているかどうかは疑問ですが、まぁどこも同じようなものかなと思っています。 講師当たり外れがありますし、担任もいくつかのクラスを掛け持ちしているので、生徒のことを正しく把握していない カリキュラム別料金を支払ってまで受ける価値があるかどうか、といった感じなので。 塾の周りの環境駅前にあって、近くにコンビニや商店街もあり、夜遅くなっても真っ暗という感じもないし、便利なので。 塾内の環境風通しはあまり良くない印象ですし、教室もあまり広くないです。 整理整頓や雑音などは分かりません。 良いところや要望連絡がマメであったり、対応が気持ちいい先生方が多い印象です。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、欠席理由問わずzoomでの受講が出来るのはありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。 個別になると、ますます高くなるので、通うのをやめました。 講師良く見ていただきました。 周りの子と比べて、偏差値が違いすぎたので、通うのをやめましたが、いい先生だったと思います。 カリキュラム授業の復習もしっかりとしていて、わかりやすかったと思います。 塾の周りの環境平和堂の中に移転しました。 送り迎えの時に駐輪場も使えます。 雨が降っても濡れないのでいいと思います。 塾内の環境とても綺麗な教室で、広々としています。 セキュリティもしっかりしていて、部外者は入れないようになっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 右京校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金コマ数に応じて明朗会計であるが、テスト前などにコマ数を増やそうとすると一気に価格が上がり躊躇してしまい、結局成績は上がらなかった。 講師講師が、成績が上がらなくても責任を問われない感じで一通りの授業をしているだけのように思えた。緊迫感がない。 カリキュラムプリントを解くだけでまったく身につかなかった。本人のやる気次第ではあるでしょうが。 塾の周りの環境駐輪場が暗く、細い路地道なので女の子は怖いと思う。また、駅前の為、車通りも多く夜に自転車で通うのは少し危険な気がする。 塾内の環境静かに勉強に集中できる環境であるが、自習に訪れても質問できる講師がおらず家で勉強するのと変わらない。 良いところや要望塾長は話しやすく聞き上手でアドバイスをくれたりするが、休業日が多く前日などの連絡は難しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高蔵寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、妥当だと思ったら思いました。他の塾が高いと聞いていたので、ちょうどいい値段だった。 講師子供の苦手な部分をわかってくれ対策などを教えてくれたり、手紙を書いてくれたりと交流も図ってくれた。塾長さんも声をかけてくれたり気にしてくれていた。 カリキュラムこどもが分かりやすいと言っていた。目標もしっかり決めてくれゴールラインがわかりやすかったので勉強を進めやすかった。 塾の周りの環境駅の前で、バスも止まるので定期を買って毎日、自習室にいって勉強ができた。 塾内の環境コロナかもあってか、区切られており集中がしやすい環境作りがされていた。 良いところや要望通り沿いで駐車場がなかかったため送迎が困る。先生が生徒を気にかけて、親が気づかないことを連絡くれたりするので助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと急な休みも振替などできちんと対応してくれる。受験が終わるまでしっかりサポートしてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 勝川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金夏期講習などは別料金なので、その都度費用が必要になって、それはちょっと余計な出費かなと思えた 講師分かりやすい内容だったのと、周囲に通っている同学年の子が多かったので、気持ちも楽に通えた カリキュラム分かりやすいと思えた。 学校の教科書の予習復習的な事もやれて授業が分かりやすくなった。 塾の周りの環境自転車で20分ぐらいで、やや遠い気もしたが、生活圏ないだったので、特に問題なかった。 塾内の環境交通量の多い道に面していたので、車の通る音はした。 良いところや要望子供が希望する学校に進学できたことが一番の成果だったので、それが実現できたことは素直に喜んでいる。 その他気づいたこと、感じたこと冬は日が暮れるのが早いので、暗いなかを通わせることになったが、交通量が多い道沿いだったので、安心でもあった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 甲西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金私にとったら、丁度良い感じの金額で満足しています。安いに越した事ないので。 講師子供が嫌がらず行くので楽しみながら行っている事がわかるので、あっているんだなと思っています。 カリキュラムまだそんなに期間が長くない為わかりませんが進んで勉強に取り組めているので良いなと思っています。 塾の周りの環境駅前なので送り迎えの場所もあり満足です。明るくて良いです。見やすい環境です。 塾内の環境親はそんなに行っていないので詳しくわかりませんが良い感じに整っていたように思います。 良いところや要望先生たちも若くて優しいので進んで行っています。やる気をおこさせてくれてありがたいと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の対応も即座に応対してくださり満足しています。満点です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高蔵寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金夏季冬季の講習が高いと感じるがどこも似たレベルであった。しかし高い 講師親身になって相談に乗っていただけた。数学はわかりやすくて、結果成績が一番伸びた カリキュラムしっかりとした指導で、わかりやすく数学の成績が伸びたと聞いている 塾の周りの環境人通りが少なく娘であっったため夜は送迎が必要。住宅街にあり渋滞がひどかった。 塾内の環境自習室を開放され勉強に集中できたと聞いている。また同レベルの子が集まっているため刺激がありよかった 良いところや要望志望校に入学できたので全般的に満足している。期待通りであり本人も満足していたが高い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金元々の月謝以外に追加での費用がかなり多く、実質かなりな費用がかかる 講師わからないことなどへの質問等にキチンと答えたくれないことがあるようです。 カリキュラムcurriculumや課題、宿題が多いかもしれないが、合格のためには必要 塾の周りの環境通いやすい場所にあり、回りに他のじゅくがないため、帰りが早いと思う 塾内の環境こじんまりとした建物で、まだまだ新しいので、環境や内部環境はいいと思う 良いところや要望初めに年間これぐらいの費用がかかることを教えてほしかったこと、担任にもっと相談に乗ってもらいたかった その他気づいたこと、感じたこといろいろと学習面でのサポートを見てもらって、ありがとうございました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金短期での利用だったためか、少し割高に感じました。 他の塾を利用したことがないため詳細は分かりません。 講師受験直前の短い期間のみ通わせていただきました。 両親とも地元ではないため高校の情報が少ない中、希望校に対する判断など親身に相談にのっていただきました。 勉強に集中できる環境も整っており、本人も通い始めてから本気度が増したと感じます。 カリキュラム通常授業、冬期講習、正月特訓それぞれの目的に沿った専用の教材を用意いただいた 塾の周りの環境駅から近くアクセスは良いと思うが、車で送迎していたため周囲の道が狭いことが気になりました 塾内の環境授業のない時にも利用出来る自習室があり、家ではなかなか集中できない時に利用させていただきました 良いところや要望全体的に満足しております。 特に要望等はありません。 過去の受講生の実績から受験校判断に細かいアドバイスいただけた点はとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと受験校を決定する際に問い合わせたところ、個別に三者面談の場を設定いただきました。判断材料、安心材料を多々提供いただくことで安心して受験校を決めることができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.