学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 金町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金紹介制度が助かりました。 最初に払うお金は、かかりますが、どこの塾も同じだと思います。 講師まだ通ったばかりで分かりませんが、丁寧に教えてくれてるように思います。 子供は、楽しいと言っています。 カリキュラム図形をしっかりやってくれるのが良いです。 カリキュラムも、早過ぎず、やりやすいです。 塾の周りの環境駅チキで交通の便は良く、人通りもあるので、安心です。 ちょっとだけ奥に入るので、うるさくないです。 塾内の環境良いと思います。私は、教室に入った事がないので分かりませんが、子供は、不満ないようです 良いところや要望人数も丁度良いです。人数が少ないので、すぐに仲良くなり、楽しんで行っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他塾については詳しくは分かりませんが、平均的なのではないかと思います。 講師入塾から数日間はお電話をいただき、様子を教えていただきました。細かく見て下さっていると思います。 カリキュラム現時点では着いていくのが精一杯の様ですが、分かりやすい教材、カリキュラムだと思います。 塾の周りの環境駅に近く便利ですが、自宅から自転車利用の場合、駐輪場に置くスペースがほぼないこと。 塾内の環境受付のところから見た様子、子供の話を聞いてみても、集中出来る環境だと思います。 良いところや要望まだまだ始めたばかりで分かりませんが、時に楽しく厳しく教えていいただければと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高学年になると、そこそこなお値段になるようですが、相場並みのお値段かと思います。 講師講師の先生は生徒と距離が近いように感じました。授業も楽しみながら通っています。対応も大変丁寧です。 カリキュラム宿題をこなすのに中々大変ではありますが、解説がわかりやすいので、子供自身でも理解しやすいようです。 塾の周りの環境駅からすぐなので大変便利です。 車通りが多い道なので、少し心配ですが、通学路にもなっていますので、大丈夫かと思います。 塾内の環境綺麗に整理整頓されおり、こじんまりした教室なので、講師の方の目も行き届き、見て回ってくださるようです。 良いところや要望何度か問い合わせを致しましたが、その都度大変ご丁寧な対応でした。 生徒との距離が近く、質問など相談しやすい環境のように感じました。 個別もあるので、必要であればそちらも利用できるのも魅力にかんじます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 月島教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金春季講習と3月の講座、テキスト代も重なり、一度の出費が思ったより高くついてしまった。 講師高校受験初心者にも分かりやすく説明してくれた。年配の先生は優しく丁寧、若い先生はてきぱきしている。 カリキュラム授業とは別に、中学校毎に定期テスト対策を行ってくれるとのことで期待している。 塾の周りの環境繁華街の脇なので、夜遅くなっても明るく人通りも多いが、良し悪し。 塾内の環境机の間隔は少し狭いが、ほどほどに整理整頓されている。雑音なども気にならない。 良いところや要望受付のスタッフがいるので、先生の手を煩わせる心配をせず電話できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金色々検討したり通ってみた感じ、よくわかりませんが他の塾よりはお安い感じがします。 カリキュラム教材はたくさんある感じがします。 予定がきちんとでててそれはよいと思いました。 塾の周りの環境駅からすぐで大通りも近く治安は悪くないです。ですが騒音は多少あると思います。 塾内の環境まだわかりませんが線路と大きな道路に面してるので換気のため窓をあけてるとうるさいのかもしれません。 良いところや要望入塾したからには目標にむかって頑張ってもらいたいです。勉強を楽しんでもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと他の集団塾より少人数でいいと思います。 受付の方が親切で感じがよいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金金額は普通。「図形の極」という+アルファの授業があり、うちはそれも受講したいと思っていたら、それも入った金額だったのがよかった。 講師遅刻した場合、きちんと保護者に連絡がある。 授業では、「これは覚えておいた方がいい」というのを伝えてくれていて、きちんと本人がそれを理解しているところがよい。 悪いと思うほどのところはまだない。 カリキュラムこのタイミングからでも受験に間に合うカリキュラムであること。 塾の周りの環境駅から近いので人通りも多く安心。 個人的には駅の手前だったらよりよかった。 塾内の環境概ねいいと思う。駅から近いが、線路との間には他にもビルなどがあり、電車の音はしない。 教室がガラス張りなので、様子がよく見える。 良いところや要望集合だが、少人数のため、しっかり先生の目が届く。 先生もそんなに多くないみたいなので、お互いの認識ができる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船堀教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金どこの塾もそうだと思うが、季節の講座は高く、オプション講座もあり、六年生になると特にいろいろかかります。講師から推奨される講座を全部やったら大変なので、絞り込みが必要ですが、子供は講師から「志望校に入りたかったらこれは受けた方が良いよ」と言われて来るので、親の選択は辛いです。 講師めんどう見の良さを謳っており、いつでも質問に来て良いよ、との事でしたが、実際には講師が常に忙しくバタバタしており、掴まえるのが困難。コロナ対応により必要に追われて急造の映像授業を取り入れましたが、それまでのノウハウが無いため、映像や音声、運営面でも質が悪くかった。しかもこの教室には映像配信の設備が無いため、常に他の教室からの配信授業。講義をライブで受けられる生徒と集中力の点、臨場感の点で大きな差を感じ、納得いかないことが多々ありました。でも費用は一緒でした。 カリキュラム教材の種類がたくさんあり、呼び名がわかりにくくて困りました。 勧められた季節講習は高いです。映像授業も多かった。 塾の周りの環境スーパーの中にあるので、治安は良い。 子供は時々顔見知りの友だち、親などに会ってしまうので塾が知られて面倒だと言っていました。 塾内の環境クラス分けがなく、学年でひとつ。クラス内のレベルの差が大きい。競争心が起きにくい、 自習スペースはあるが席は少なく、おしゃべりしてじゃまする子供もいるが、注意してくれない。夜遅くなっても補食スペースが無くて、空腹のまま帰ってくる。体が心配だった。 良いところや要望(要望)能力別クラス分け編成教室のスペース、補食スペース、リモート設備かどがあれば良かった。 その他気づいたこと、感じたこと教室な講師によって差が大きそうです。市川校に行ったときの環境の差がありました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金良かった点は入塾金がお手頃なこと。 悪かった点は、教材費のほかにテスト費が別途かかること。 講師ベテランの先生が指導してくださり、安心した。指導内容もよかったと子どもが言っていた。 カリキュラム教材を見たが、カラーではないものの内容が充実していた。2教科で1冊だから少し重い。1冊ずつになっていればよかった。 塾内の環境よかった点は、時間前についても自習コーナーが使えること。悪かった点は入口のフロアのため、人の出入りで少し落ちつかないこと。 良いところや要望スタッフの方が親切なこと。 雰囲気に派手さはないが堅実そうに感じること。 子どものやる気モードをあげてくださることを期待します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 月島教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金標準的と思います。料金内で授業がある日以外でも通塾して講師に質問したり自習できることや授業の録画を繰り返し見ることができるのでとてもよいとおもいます。 講師講師のみなさんはもちろん事務の方も大変親しみやすく、生徒たちも気軽に相談できる環境です。 カリキュラム学力診断テストの結果が見やすく、個人面談により詳しくやるべきことを決めることができ非常に有益 塾の周りの環境駅の至近で夜でも明るく安心できます。マクドナルドが近いので誘惑になるかもしれません。 塾内の環境教室がとても広く開放的で、自習できる教材も充実しています。整理整頓も行き届いています。 良いところや要望授業以外でも講師にもいつでも相談できるのがありがたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安価だと思うが、授業時間が短かったり、模試代が含まれていないことを考えると近隣塾の相場と変わらない料金だと思う。 講師保護者にも随時お電話頂けるので、塾での様子が分かって良い。授業も先生のお話が面白いと言っている。 カリキュラム季節講習が必須受講なのが、長期休暇の予定を決めるのに影響するので困る。 塾の周りの環境ホームセンターの中にあり、若干騒がしいのかなと思うが、子供は気にしていないよう。 塾内の環境自習しに来ている子たちも多いようなので、集中できる環境が整っているのだと思う。 良いところや要望講習の参加について、家庭の事情を相談したら通常のクラスと異なるクラスで受けさせて頂くなど、臨機応変にご対応くださったので助かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安くはないけれど、面倒見の良さを考えると高すぎることもない。 講師先生の面倒見が良く、わからないところは徹底的に教えてもらえる。 どんなことも否定されない為、本人も頑張れそうと言っている。 カリキュラム理解していないところを探して、理解するまで丁寧に教えてくれて、何度も復習させてくれる。 塾の周りの環境自転車置き場が一階にあるので助かる。 商店街近くで明るくて安心。 塾内の環境いつ行っても整理整頓されていて綺麗。 コロナ対策もしっかりしている。 良いところや要望今のところ満足している。 本人のやる気があれば、かなり成績は上がると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 高円寺教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ふつうだと思います。夏期講習など季節講習はそれなりに高いです。 講師中学受験で通い始めました。 入塾のときからあまり親切なサポートはありません。 月に一度は保護者と連絡をとるようなことが記載されてましたが、そのような頻度ではありません。手厚いサポートはありません。サッパリした環境をお望みの方はいいかと思います。授業時間も短いので、他の習い事もしながら通塾できます。 カリキュラム教材はまあまあです。使いやすいと思います。社会と理科はあまりいい教材だと思いませんでした。 塾の周りの環境駅から比較的近く、通塾しやすいです。わりと安全な場所にあり、夜もそれなりに明るいので安心です。 塾内の環境塾としては普通に整頓されてるとは思います。雑音はそこまでしません。 良いところや要望もう少し手厚く面倒をみてほしかったです。 オンライン授業も選べますがいまいちです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金相場の金額だと思います。 教材費用が途中入会でも一年分の支払いなのが、残念。一年を通してのテキストだということなので、致し方ない。 講師良い点 親切で面倒見が良い、質問しやすい 悪い点 特に思い当たらない カリキュラム応用問題の問題集あり、教科書にあった教材あり、いろいろ取り揃えられている 欠席の場合、映像授業で対応できる 悪かった点 夏期講習の日数が少ない 塾の周りの環境駅に近くて立地良し。人通りが多く、近くに交番もあり、治安がいい。 塾内の環境整理整頓されている。駅近で交通量も多いが雑音はあまり気にならない 良いところや要望先生が親切で、質問しやすい。自習室も席数が多くあり、いつでも使用可能。 専用駐輪場もあり、無料で利用できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 金町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金については結構高額なこともあるがそこはきちんと教えてもらった通りかき幸集なども55充実している 講師講師の年齢も若くやる気のある先生で子供たちも下取り一生懸命勉強していた カリキュラムカリキュラムについては小学校の基本から徐々に難しくなるように組み立てられており理解ができるようになっている 塾の周りの環境交通の便については割と駅前にある電車で行って歩いていけるので大変便利なところが 塾内の環境教室はあんまり広くないなぁそれに比べて人数もタイムズではなく集中して勉強できるようになっており環境的には問題ないと思われる 良いところや要望良いところは宿がきめ細かく勉強を教えてくれるところがあり講師と色々と相談しながら進路先を決めることもできる その他気づいたこと、感じたことそうだと気づいたところはないがスケジュールの変更等があったときにはもう角連絡がありとてもそういう点ではやりやすかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西葛西教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比べたりとかをしなかったので、比較はわかりませんが、その子にあった夏期講習などを勧めてくれる感じで何でもかんでも選べという感じでなく、行けなかった日の分は別でやってくれたり臨機応変もきいた。 講師授業の楽しい先生がと、授業は楽しくないけど休み時間楽しい先生がいたようです。短期間でしたが、ほぼ毎日自習室に通っていたので、気さくに質問しに行ける環境も良かったようです カリキュラム中3夏休みからの受光でしたが、そこからの追い込みや、先生との面談等も1人目の受験でこちらもなにもわからかったので、頼もしかった。 塾内の環境自分の部屋じゃ勉強できないらしく、毎日自習室におじゃましていました。しずかだし隣が事務室なので質問等もしに行きやすかったようです。 良いところや要望夏涼しく冬暖かい過ごしやすい環境でした。テスト結果がでると、先生から電話もいただいて連絡は取りやすかったです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金今のところ料金は平均的と思います。ただ夏季冬季の講習の費用はやや負担感がある。 講師良くも悪くも典型的な学習塾の雰囲気ですが、こちらの個別の相談には親身に対応していただけました カリキュラム新たなカリキュラムにもしっかりと対応した丁寧なつくりに教材で良かった。 塾の周りの環境北千住駅からそれほど遠くないので通うのに便利だが、かならずしも治安が良くないのでその点が気になる。 塾内の環境他の生徒も比較的まじめで、勉強に集中できる雰囲気です。ただ教室がやや狭く感じる。 良いところや要望進学を希望している高校に関する情報だけでなく、通っている中学に関する相談にも乗ってくれてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと大手予備校らしく、保護者に対する対応などはそこそこ丁寧に対応してくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 三鷹教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金・良かった点:基本の受講料が良心的 ・悪かった点:各々必須オプションでかかる費用が高額 講師良かった点: わからないところ、理解に時間を要するところについては、質問をすると授業前に補習をしてくださるところ。 悪かった点: 授業を複数担われているので、質問をする機会を見つけるのが難しいところ。 カリキュラム・良かった点:難易度ボリュームともに適切に思います。 ・悪かった点:解説書がやや簡素に感じるところがあり、自習ですすめてゆくにはするにはやや難しいと思う問題がありました。 塾の周りの環境・良かった点:駅から近く、治安が悪い場所も近隣にはないところ。 駅からの道も明るいのところもよいと思います。 ・悪かった点:車の通りがやや多いところ。 塾内の環境・良かった点:オンライン授業用のブースがある ・悪かった点:  ・ブースが少ない  ・自習室の利用に限りがある(受験生が優先という理由は公平性に欠ける) 良いところや要望・テストが定期的にあり、進度や理解度を把握することができるところ。 ・先生が丁寧に向き合ってくださるところ

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金リーズナブルな料金形態もあり、はば広く選択肢があってたすかっている。 講師親身に対応してくれて、いろいろアドバイスしてくれている。わからないことをわからないままにしないでしどうしてくれる、 良いところや要望生徒数を減らして個別に近づけてほしい その他気づいたこと、感じたこととくにないが、受験まで子供のメンタルケアやサポートをより親身にしてほしい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は個別指導以外は、どこも変わらないので。妥当だと思われます。 講師子供は楽しそうに飽きずに授業を受けてるみたいだが、実際に身に入ってるのかわからない。 カリキュラムどこの塾の教材もさほど変わりがないと思うため。どのレベルでも教材は一緒。 塾の周りの環境オンラインで授業を受けているため、電車に乗ることがないのはいい! 塾内の環境自宅でオンラインで受けているため、環境は整ってると思われます。 良いところや要望どこの塾よりも親しみ感があると思われますが、内容はわからないです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はちょっと高めに感じますが、成果が出ているようなので納得しています 講師年齢の若い講師が多く、講師の相談にのってもらえるのがとても良いようです カリキュラム教材は受検に沿ったれべるのもののようなのでとても気に入っているようです 塾の周りの環境駅から近くて自転車で行けるので、とても便利で、良いようです。 塾内の環境教室がせまくもなく大きくもなくちょうど良いサイズのようで気に入っているようです 良いところや要望駅から近くて危なくないところにあるのが一番安心できるポイントになっています その他気づいたこと、感じたこと受検のカリキュラムに沿った内容の講義をしていただける点が気に入っています

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.