TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金ちょっと高い。個別式だったからかもしれないが、金額もあって、内容は良かったが、高学年になってから通い直そうとおもった 講師駅に近いが煩くない。送り迎えに駐車場があるデパートに併設されているのが便利。学習に集中できる環境 カリキュラムよくできたテキスト。進学する人向けで、もし高学年であれば辞めなかった 塾内の環境駅がそばなのでうるさそうな印象があるが、静かで、学習環境としてはちょうどよい 良いところや要望立地もよく、講師もよく、いうことはない。ただ、金額。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金少し高いように感じますが、立地や臨機応変に対応できるところを考えると良いと思います 講師若くて子供達が話すのも楽しそうにしている。親しみやすい感じが良いと思います カリキュラム自分に必要なものを相談に乗ってもらいながら決めて、その都度変更も可能なので良い 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、夜遅い時間になっても安心できるので良い。 塾内の環境教室も綺麗で、自習室も広々としていてよい環境で学習ができていると思います 良いところや要望親とコミュニケーションを取れる機会が少ないので、面談などがあればよいと思います その他気づいたこと、感じたこと急なお休みにも対応していただいたり、学習する教科の選択も相談に乗ってもらえたりと通いやすいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金おおまか他の塾と同じくらい?と把握している。特別に安くも高くもない。 講師授業がわかり易くて、親身見になって教えてくれる先生が多く、子供も満足している。 カリキュラム他の学習塾とは大きな変わりもなく一般的なカリキュラムでは?と思う。 塾の周りの環境特に治安や周囲環境は問題もなく、おおまか安心して通わすことはできている。 塾内の環境集中しやすい環境は整っていると思う。試験前は率先して利用している 良いところや要望子どもが嫌がらずに通えており、部活との両立もできている。成績も効果が現れつつある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金最初に提示された金額よりも追加の教材やテスト費などでけっこう料金がかさんだ。 講師比較的、熱心に教えてくれたが、子供との相性があまりよくなかった カリキュラムなかなかよくできた教材だと思うが追加で必要な教材が多かった。 塾の周りの環境駅からは近かったが、我が家は電車を使っていたわけではないので、それほど恩恵がなかった 塾内の環境自習室があまり広くなく、学年が仕切られているわけでもないので、やや使いにくかった。 良いところや要望小規模な教室で講師が事務も兼ねていたので、連絡時間などに制約があった。 その他気づいたこと、感じたこと目的意識をしっかり持って、学習できる生徒にとってはいいと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金個別ということもあり、料金は少し高めかと思いますが、様々なことに臨機応変に対応してもらえるので、問題ありません。 講師子供達が質問しやすい講師の方が多いので、子供たちも分からないことを残さずやり切ってくる。 カリキュラム部活動をしていて、参加できなくても、うまく空いている時間で組んでくれるので夏期講習などもスムーズに進みました。 塾の周りの環境駅から近いことと家からも近いので通いやすい。人通りも多い駅前なので安心です。 塾内の環境自習室なども広々としていて、集中して勉強できる環境が整っていると思います。 良いところや要望部活動で帰りが遅くなってしまった時や体調不良でいけなくなっても、しっかり振替をしてもらえるので助かります その他気づいたこと、感じたこと漢字検定や英語検定なども塾で受験できるので助かります。自習室が充実していることもありがたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金普段の授業の他に延長して授業をしてくれたり、追加で休みの日でも授業をしてくれましたが、追加で授業料を取られることは一切ありませんでした。なので、お得だと思います。 講師文系の先生と理系の先生の2人で教えてくれます。分からない時は授業前でも後でも答えてくれます。 カリキュラム成績や目指す学校によってクラスが分かれていて、授業の内容も難易度に合わせてやってくれるので良かったです。 塾の周りの環境駅から5分ぐらいで、駅から塾までの道も明るく人通りも多いので安心です。 塾内の環境教室は広くもなく狭くもなくちょうどいいと思います。廊下から中がよく見えるので、緊張感は保てそうです。 良いところや要望かなりの時間を塾で過ごしていました。有り難くもありましたが、小学生なので少しかわいそうに思うこともありました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金夏期講習などでは多くの講座を受講させられるので高額になってしまう 講師生徒を飽きさせないユニークな授業で学習への意欲が湧いたようです。 カリキュラム生徒の実力に合わせたカリキュラムで、無理のない学習が出来た。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で人通りが多く駐輪場も完備していて通いやすい。 塾内の環境塾内は整理整頓や清掃が行き届き、雑音もないので集中できる環境です 良いところや要望講師は教え方が上手で、指導も的確なのでとても頼りになります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は、それなりにかかるが、子供への投資と思い割り切ってます。 講師子供の、分からないところを丁寧に教えてくれる。 塾に行く事で、集中力も高まると思う。 カリキュラム自分に合った、カリキュラムで 能力に応じて、より学べる。 がんばっている 塾の周りの環境自転車に乗っていってるが、雨がふると車で送迎することになる。 塾内の環境環境は整っており、自習室もあるのでありがたいいです。 満足してます。 良いところや要望塾に行くことにより、やる気も出てがんばっている様にみえる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金一般的には高い印象はありません。 講師若い講師の方だったので身近な存在として気さくに接する事が出来ました。 カリキュラム受験カリキュラムは過去の実績から運用していたのでよかったと思います。 塾の周りの環境交通は駅に近い事から学校帰りに寄れるよい環境でした。特に問題はありません。 塾内の環境教室は狭い感じです。一方で個人的に教わる環境にあると思いました。 その他気づいたこと、感じたことイベント事も色々あったのでスキルアップになっていると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は授業内容から見て妥当だと認識している。4点をつけたのは現在通っている塾の近くに比較する塾があまりないので自己判断でつけたもので妥当かどうかはよくわからないのが実情です。 講師子供が積極的に塾へ屋寄っていることは先生方の指導が子供に合っていると思う。それは子供が成績を上がったことを実感しているからだと思う。また子供が授業内容で理解ができていないところがあれば授業終了の後でも聞くと丁寧に指導してくれるところがよいと感じられた。 カリキュラム進学に合わせたカリキュラムがあるので子供がそのクラスに入ることを目標に頑張っていると思う。 塾の周りの環境交通手段は京成津田沼駅から5分もかからないところに市進学院があり帰りもバスを使用すると停留所から家まで3分ぐらいでそこそこ人通りもあるので心配することは余りないが何かの事情で家に帰るのが遅くなる時はバス停まで迎えに行っている。 塾内の環境子供に聞いた分では教室は学校とあまり変わりはなくまた塾であることを大半の生徒が認識しているので授業に支障をきたすようなことはない様子である。 良いところや要望今回の新型コロナウイルス」について塾の対応などについてどのような対応をして罹患しないように対策をしているのか詳細な対応策を記載したものが渡されているしそれに伴う塾の行動が実施されているので親としては安心できている。 その他気づいたこと、感じたこと総じていえば今の塾は子供が積極的にに言っているし成績も向上しているので良い塾であると思っている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金が高く家計の負担になっています。年間で私立の学校へ行かせている感覚です。成果が挙がらなければ通うのをやめさせることも考えます。 カリキュラム特にありません。授業の頻度、季節毎の講習(春期講習、夏期講習等)も一般的な頻度かと思います。 塾の周りの環境近くには交番があり、駅前ロータリーにあるためある程度人通りもあって治安は良いかと思います。 良いところや要望塾での様子などをホームページで紹介いただけるような仕組みがあると今後も安心して通わせることができると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金夏期講習のお盆時期に行う集中講座や正月の講習など、強制ではないと言うものの、ほぼ全員が参加しているとのことで、大分、料金がかかりました。 講師ベテランの先生が情報をいろいろ教えてくれました。面談の時も細かく説明してくれました。 カリキュラムさまざまな教材を使用してました。冬季講習や夏期講習ごとに教材が増え、価格が高かったです。 塾の周りの環境蘇我の駅前で人通りが多いです。 塾内の環境教室はこじんまりとしており、自習室も完備されていて、よかったです。 良いところや要望県立受験が終わったあとも講習を開いてくれていました。あと、高校の1学期の中間テストの際にも講習をしてくれました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比較してないが、こんなもんかなあと思う程度の設定だと思う。 講師一人ひとりに合わせて指導してくれている。時々電話で状況を報告してくれる。 カリキュラムちょうど良いスピードとボリュームで無理なく続けられ、子供も楽しんで通っている。 塾の周りの環境家から徒歩で通えることと、駅前で人通りがあるため、それほど心配がいらない。 塾内の環境駅前だが外の音は聞こえず、静かで集中できる環境があり、勉強しやすい。 良いところや要望宿題が出るため、勉強をする習慣ができるのと、定期的にあるテストで習得度が分かる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金とにかく、色々なオプションが多くで月々の月謝以外にもかなりの料金がかかりました。 講師生徒をお客様と捉えていて遠慮がちだったと思います。もっと厳しく指導して欲しかったです カリキュラム教材の量がとにかくおおかったようです。何から手をつけて良いのか最後の方は子供も分からなくなっていました 塾の周りの環境駅から近く、また環境の良い総合施設の中にあったので安心して通わせることができた 塾内の環境自習室は満室で使えないということはありませんでした。ただ教室が小さく、机も狭く使いづらかったようです 良いところや要望塾に通う目的はなんと言っても志望校合格なので、親、子供に遠慮せず、厳しく本音で対応して欲しいかったです。 その他気づいたこと、感じたこと料金わかりにくかったので、もっと細かく明瞭にしてほしい。オプションが多すぎてわかりにくかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金安くも高くもないと思う 講師みなさん、楽しい授業をしてくれるそうで、楽しく通えています。 カリキュラム早すぎず、遅すぎず、適度な量と進度で良いと思います。教材もシンプルだけど良いと思います。 塾の周りの環境駅チカでとにかく通いやすいです。駐車場はないけど、我が家は徒歩なので問題ないです。 塾内の環境割と新しい校舎なので、キレイで良いと思います。 良いところや要望アットホームで良い塾だと思います。成績も上がり結果も伴っていると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
講師春期講習テスト終了後の結果を詳しく電話で教えてくださり、何が弱点で、何を頑張っていけば良いのかのアドバイスをいただけてよかったです。 カリキュラム復習をしっかり行い定着を狙う教材があり良いと思いました。 塾内の環境教室内は落ち着いた雰囲気のようで、子供も真剣に取り組めそうで良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金家庭教師に比べて安いが、夏季学習などの特別学習や模擬試験のたびに追加料金が発生した 講師苦手科目について教科書に書いてあることを覚えさせるだけではなくその教科に興味を持たせるような教育方針で自分で興味を持つようになった カリキュラム大学の受験問題に出題された傾向の強い内容のものでその問題を解けることにより少しづつ自信を持ったようになりました 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分位で駅の近くで人通りも多く塾が終わる9時過ぎでも安心して通わせることができた 塾内の環境教室は20人くらいで一教室で勉強できる環境で、塾は駅に近くにぎやかな場所だったが防音効果も万全で外からの音が教室内に聞こえるようなこともなかった 良いところや要望学習塾に通う他の生徒との競争意識が出て自分自身の努力不足がわかり何故勉強しなければならないのか自分自身でも理解できる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金恐らく、他の塾とは大きな変わりもない料金。特別、高くはないが安くもない。 講師子供は先生をきにいっている。授業もわかり易くて人柄もよい。とよく話している。 カリキュラム恐らく、他の塾とは大きなカリキュラムの違いはないと思うが、悪くはない。 塾の周りの環境特に周囲環境も悪くなく、変なことがあった。という話は聞かない。 塾内の環境授業は少人数で静かで集中できており、自習室も勉強がしやすい環境 良いところや要望今通っている塾は先生の教え方や人柄もよく本人は気に入っており、こうかもでている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金普段の受講料は、ほぼ自習室としての料金なので安いと思います。ですが、長期休みの講習は、ハッキリ言って高額な割りに、受講出来る保証がありません。その点は不満が大きいです。 講師良いのか?悪いのか?イマイチ分からない。結果に繋がらないような気がします。 カリキュラム夏期講習、冬期講習などのたびに追加料金を徴収されましたが、予約が取れずに結局無駄になることが多々ありました。しかも、講習で単元○○まで終わらせる、などの決まりがありませんでした。申込みだけさせて、あとは予約が取れずに終わる… 塾の周りの環境交通手段としては、自転車で通っていました。駅から近いので、雨が降っているときは電車でも通えるので、立地的には良かったと思います。 塾内の環境古い教室のせいか、どことなく薄暗い印象でした。あまり設備投資しているようには思えませんでした。 良いところや要望家にいるより、集中して勉強出来る自習室、という点ではかなり使える。 その他気づいたこと、感じたこと予約制なのはいいのですが、長期休みの講習など何十万も料金を払った時くらいは、受講を保証して欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金妥当な価格帯で授業料としては一般的だと思いました。特にはなく普通だと思いました。 講師かなり親身に指導していただきました。大変助かりますし安定した成績が意識できました。 カリキュラム基本的な演出中心に発展もアレンジした内容は学力の品質を高めた分かりやすさありました。 塾の周りの環境駅からも便利な特にはなく普通だと思いました。安心感ある立地で危険はないと思いました。 塾内の環境環境も含め普通に利用できる場所だと思いました。特にはなく普通だと思いました。 良いところや要望指導は学力だけではないメンタル的なサポートも意識できたと思いました。経験が一番大切だと改めて感じます その他気づいたこと、感じたこと普通に利用できることは学習支援には最適で安心感ある内容はゆとりとやりがいへ繋がると思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します