学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は個別指導だと集団授業より割高だとおもいます。息子がコマを先生と相談して増やした場合は予算オーバーです。成績が上がれば良いのですが。 講師学習の内容は息子は分かりやすいと言っています。 料金は割高。 カリキュラム息子は分かりやすい指導だと言っています。料金は個別指導を選んでいるので割高になってしまいました。 塾の周りの環境大きな駅前の交差点裏なので 夜でも人通りは多いです。 交通手段は自宅から自転車で通っています。 塾内の環境環境は良いと思います。 個別指導なので集中してたの学習している様子です。 良いところや要望すぐにスケジュールの変更は組み直してくれるのは良いと思います。対応も丁寧です。 その他気づいたこと、感じたこと当日の急なお休みもスケジュール変更をしてくださったことがあり助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金3年生になると高くなって、夏休みなどは更に金額が上がった。だが、5教科を週3回で上手く回してくれるので、それも仕方ないと思う。 講師やる気にさせてくれるのが良かった。個人面談では入試について学校よりも詳しく教えてくれた。 カリキュラム5教科を効率よく進めてくれた。ただ、宿題となるテキストをほとんどやっていなかったのに、そのままにされていたのが残念。 塾の周りの環境駅からは近くて安心な場所だが、自宅からは自転車で少し遠い場所にあった。雨の日は歩いて行ったので時間がかかった。 塾内の環境自習室はほとんど使用していなかった。教室は狭くて座り心地も悪かったが、本人はそれを気にしていなかった。 良いところや要望競争心をあおるというよりは、皆で受験を乗り切ろうというスタンスで、うちの子には合っていたと思う。やる気を出させてくれた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金科目は選べるので選んだ数で料金は変わってきます。 やはり3年生なので追加の特訓コースが入ってくるので料金は倍になりかなり負担は感じます。 講師若い先生が多く そのためか子供とは良い距離で関係を作っていると思います。 カリキュラム内容は確認してはいないためなんとも言えませんが子供はなんともいっていないため 個人にあった教材だと思います。 塾の周りの環境駅前で自転車でも来やすいところです。ショッピングモールにあるため人通りもありますがそのためか少し騒がしい感じがします。 塾内の環境ショッピングモールの最上階て人通りはあまりないため落ち着いて勉強ができる環境ではあると思います。 良いところや要望良いところは先生が若く子供との距離が程よいところにあるところです。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休むと授業を録画で見ることでフォローしています。年度の始めに進学情報を父兄を集めて説明してくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べ割高。講習の価格が割高感であった。値引きがあってもよいのでは 講師レベルによる学習で大いに本人に役立つ。 カリキュラムわからない点は、徹底的にしどうぢてくれた。時間外でもしてくれた 塾の周りの環境自転車で通園していたが、講師が安全に伝達してくれた。感謝している 塾内の環境集中するへやが多く、本人も満足していた。空調設備も万全で良かった 良いところや要望講師が親切、丁寧時間外でもよくやってくれた。若い講師も魅力的 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更があり本人はこんわくしていた。講師の出入りが激しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 高円寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金必要ないと思えばセットになっていても料金を割引してくれ、良心的だと思う 講師集団は講師の異動があってもきちんと引き継ぎできていた カリキュラムコースが2つでしたが、公立でも私立受験でも対応できるカリキュラムだと思う 塾の周りの環境交通手段は自転車の人が多いですが、駅からも近く通いやすい。ただ、駐輪場が少し離れていて不安 塾内の環境授業は少人数で目が行き、自習室も使用できた。が、 たまに騒ぐ生徒がいたようです。 良いところや要望質問もしやすい環境。入学してからや部活の事も相談に乗っていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと部活を12月までやっていたが、テストの日の変更など気軽にできた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金月謝はそれほど高くないが、夏期講習などその都度追加料金がかかるのが負担だった。 講師講師は人柄や面倒見がよく、時間外の自習室でも翼下をお出し子供の助けになっていた。 カリキュラムカリキュラムに沿って進行されていたようです。教材の内容も子供にあっていたようです。 塾の周りの環境環境は家からも近く便利だったが、夜は飲み屋街も多く、毎回の迎えが必須だった。 塾内の環境一度に受講する生徒の人数も適当で、自習室もあり集中できる環境だった。 良いところや要望事務方から休んだ際の連絡よ受講の様子などをこまめに連絡をくれてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと講師や事務方など特に不満はなく、受講生の質もよくて特に問題は感じなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。講習等のオプションを取るとそれなりであう 講師若い講師が多いので相談しやすい環境だと思います。比較的自主性を尊重する カリキュラム教材はカリキュラムに合ったものでよかったと思います。わかりやすいです 塾の周りの環境大井町、五反田からイッポンで行けるので交通の便は良いです。繁華街ではないので治安も悪くない 塾内の環境人数に比較して教室はやや手狭。自習室は広くて良いのですが。混んではいない 良いところや要望といろいろと親身になって相談に乗っていただけるので信頼感があります その他気づいたこと、感じたこと休みの連絡の行き違いがあったのでそこはしっかりしていただきたたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師文系については、先生の授業はわかりやすいと言っていた。質問については適格に回答してくれる。 塾内の環境塾の真下に、屋内の駐輪場がある。この近辺で大きな駐輪場が用意されているのは珍しい。 その他気づいたこと、感じたこと通塾していた以前の授業のビデオを見てもいいといわれ、良心的な塾だと感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 門前仲町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師先生方も熱心で、成績や授業態度など電話で報告 をいただけて安心しています。 カリキュラム5教科で時間割や項目の資料があり、無駄がなく本人も親もわかりやすくて良いです。 塾内の環境思っていた環境で、息子も楽しく通えていて、自習室も使えて集中もできるので気に入っています。 その他気づいたこと、感じたこと市進にして良かったです。 また習い始めで付いていけてないところはありますが、大丈夫ですよと連絡もいただけて こちらも安心して通わせることができています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金部活と両立のため、グループの授業時間には間に合わず、個別で受けていますそのため費用がとても高いのが悩みの種です 講師子供の事を真剣に考えて下さっているのは分かるのですが、子供本人は、もうあまりかまってほしくない年頃なので、嫌みたいです カリキュラム学校の授業より進んでいてほしいのですが、ほんの少し進んでいるか、学校より遅れているか、なので困ります 塾の周りの環境駅に近いため、自転車置き場がなかなかなく、あっても全て時間貸しの有料なので困ります 塾内の環境駅に近いためにぎやかです飲食店やパチンコ屋も近いため、ちょっとうるさいです 良いところや要望きめ細かで、子供の理解度などもよく見てくれています苦手な教科は回数を多くしてくれてり、個別ならではのきめ細やかさです その他気づいたこと、感じたこと都立高校のそっくり模試や、英検なども塾でやってくれるので、とても助かっています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成増教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に通っている保護者の方々に聞くと、やはり少し高いかな、と思いました。成績が良ければ良いほど、合格率アップを期待されるのか、先生の指示で、夏期講習などはコマ数が増えて(受けるのは本人の意思ですが、先生に勧められると、子供はその通り申し込んできます。)中3の最後の方の料金負担は大きかったなと感じました。 講師保護者会や、面談で入試について分かりやすく説明してくださり、子供の学力に見合った進路を提案して頂きました。やはり受験のプロだな、親としては納得しましたが、子供がどうしてもランクが少し上の学校を受けたいと希望した時に、塾の合格率のためなのか、逆に都立の少し下のランクを勧められた事が、子供としてはどうしても納得いかなかったようです。もう少し、希望的観測で勉強方針の変更などを提示して寄り添って欲しかったようです。 カリキュラム教材は、市進独自のものを支給されていました。簡単過ぎず難し過ぎず、平均的に良い教材だと感じました。英語はその都度、昇級試験のようなものを行なっていて、そのための参考書がとても使いやすく、入試にも役立ったようです。カリキュラムは、あまり詰め込みすぎず、無理のない程度に子供の苦手部分を克服するための講座を提示して下さるなど、配慮があったように思います。 塾の周りの環境家から歩いてすぐだったので、学校帰りに遅れずに行けたのが良かったです。駅近で、人通りも多いので遅い帰宅時間でも比較的安心していられました。 塾内の環境自習室が完備されていて、休んでしまって受けられなかった講座も、映像で補習ができて良かったようです。 良いところや要望成績の良し悪しで、少し対応が違うところが見えたので、もう少し平均的に、子供に寄り添っていただけたら良かったかな、と思います。やはり高い授業料を払っているので、子供のやる気の問題はあるとは思いますが、少しずつでも成果があがると親としては行かせて良かったなと感じるのではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと授業に出た回数や、教材などでポイントが貯まる仕組みだったらしいのですが、結局やめる時もそのポイントを何に交換するのかとか、説明がなく分からずじまいで、子供も面倒くさがってそのままになりました。そこまで頑張って貯めていたわけではありませんが、何となくモヤモヤして終わりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。高い方ではないと思いますが、もう少し安いと助かる 講師個別に親切に対応してくれている。個性を理解してじっくり教えてくれる。 カリキュラムやたらと絵の多い子供っぽい教材ではない。大人の教材な感じがする。 塾の周りの環境久我山駅から30秒程度で行けるので、とても便利だと思っている。 塾内の環境綺麗に片付いていて、何の問題もない。きれいな建物。広くはない。 良いところや要望親身に対応してくれる。面倒見がよい。今のところこれといった不満はない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師良かった点:わかりやすい授業なので、とても良いと思います。 カリキュラム良かった点:カリキュラムの内容は自分にあっていて量もちょうどよいと思います。 塾内の環境良かった点:友人がいる 悪かった点:自習室がもっと使えるようにしてほしい その他気づいたこと、感じたこと現在良い環境で勉強を頑張っているので結果を出せるようにしたい。自習室をもっと活用できるようにしてほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 葛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師熱心に指導してくれているとおもう。補習等も、適宜してくれている。 カリキュラム要領良くまとめられているように思う。5教科必須で受講できるのもよい 塾内の環境大きな通りに面していて、夜も暗くはなく人通りも多くて通塾には安心。 その他気づいたこと、感じたこと塾内も明るく清潔で、居心地良さそう。先生方も熱心な指導をしてくれている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 調布教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師他塾は学生アルバイトが多い中、市進の先生は受験のプロという感じで信頼できる。声も大きく熱意を感じます。 カリキュラムカリキュラムについては曜日ごと、時間ごとに細かく何をするかが決められていて良いと思いました。特に夏休みは一日あるので目安になります。ただ自由時間があまりないのでストレスがだんだんたまるようになるのではと感じました。 塾内の環境調布駅のすぐ目の前でアクセスは便利です。自転車で行くときは有料になりますが。綺麗なビルで清潔な感じでした。 その他気づいたこと、感じたこと入塾希望で、最初に説明を聞いたときは横柄で上から目線の印象を受けましたが、テストを受けた後のクラス説明の女性の先生は丁寧でした。進学塾でカリキュラムがしっかりしているし、勉強は厳しいと思いますが子供のやる気も引き出してくれそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

講師映像授業だけど声かけをしてくれるので、塾に行くのが楽しいらしい。 カリキュラム映像のため 自分の進度で進めるのはよいが、 やる気がないと進まない。 進捗をチェックしてくれる人がいないので、 なかなか進まない。 塾内の環境先生の目が近くにあるが、 映像授業で担任がいないから、親身な先生がいない。自習室が少しざわついている。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の習慣をつけたかったので、よかった。 映像授業でも、進捗をチェックしてくれるシステムがあればなおよい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師授業に集中できるように問いかけたり、授業に関連するような話を交えながら分かりやすく解説していてよかったと思います。 先生によっては、ホワイトボードに記入するときに見えないこともあるようなので、全員が見えるように記入していただきたいです。 カリキュラム途中から入ったので、授業に追い付けるか心配でしたが、夏期講習の前半に復習があるのでそこで少しでも追い付けるようにしたいです。 家庭での学習がまだよくわからないのでこれから覚えながら進めたいと思います。 塾内の環境教室はたくさんありますが、少し狭くて隣の人との間隔も狭いように感じました。 その他気づいたこと、感じたこと個人個人に合わせて見てくれているようです。 本人のやる気次第ですが、講師や塾の環境にうまく合うことができて、少しでも成績が上がることを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師熱心に個々に対応してくれる。二者面談をしたが、30分以上も個別に話をしてくださった。 カリキュラム休講した場合、動画を無料で見られる。入塾前の動画も見せてもらえ、遅れもフォローしてくれる環境がある。 塾内の環境駅から近いので夜も人通りがあり安心できる。通路が狭くなく、乱雑していない。 その他気づいたこと、感じたこと先生や事務の方の対応が丁寧で的確で安心できる。まだ入塾して間もないため子どもの成績はわからないが、子どもは気に入って通っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 府中教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金基本的な料金は少し高めくらいですが、子供が受けたい授業が多くなるとその分高くなりました。 講師褒めたり喝を入れたり生徒をやる気にさせるのが上手だと思いました。 カリキュラム受験前は勉強するのが当たり前の環境を作ってくださり、年末年始もしっかり勉強できました。 塾の周りの環境駅近くで飲み屋さんが多いです。塾は夜遅くなることが多かったので心配でした。 塾内の環境飲み屋さんが近くに多かったのに塾内は静かで勉強しやすかったようです。 良いところや要望あまり厳しすぎないところが娘には合っていたようです。授業中にバンバン当てていくような勉強以外の緊張があるのは娘は嫌がっていました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師先生が、良く面倒を見ていただける点がよい。また、塾終了後に、連絡があり励ましの言葉をいただいた。 カリキュラム実力がつきそうなカリキュラムが良かった。また、英単語の小テストが、何回かおきにあり、本人のやる気をださせるようなところがよい。 塾内の環境自習室等があり、環境はよいと思う。比較的、入り易く、環境が整っていると思われる。 その他気づいたこと、感じたこと外の環境で喫煙場所が、近くにあり、あまりよくない。また、店舗も近くにあり、子供が、通学する時に、大丈夫かどうか心配である。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.