TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師良い点・・分からない点を重点的に教えてくれる。 悪い点・・特になし カリキュラム良い点・・教科書もレベル別を選べ、テスト前はコマ数などを増やすことができ対策がとれる 悪い点・・特になし 塾内の環境良かった点・・自習室がある。静かで、参考書も充実している。 悪い点・・特になし その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので何とも言えませんが、本人が勉強に取り組む姿勢を見せるようになったのでこのまま様子を見たいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金大手の大人数タイプの河合塾や代々木ゼミナールとは違う、少人数タイプで尚且つクラス分けしてある塾なので、さほど高くは無かったです 講師授業の時は当たり前ですが、子供が休み時間や授業が無い時にも質問したら、丁寧に教えて貰ってました。自分が高校受験の時は、そこまでやって頂ける先生はいらっしゃらなかったので、非常に良いと思います! カリキュラム中学の中間や期末試験の前は、学校用の試験対策を集中的にやって頂き、非常に助かったと子供が話してました!受験対策だけでは無いと、関心しました! 塾の周りの環境国立市は学園都市だけあって、飲食店やコンビニはあるものの、大人の娯楽施設ご無いので、安心して塾に通わせることが出来ました! 塾内の環境自宅では集中出来ないと、授業が無い日も自習室に通う程でした。集中出来る環境にあった証拠たと思います、 良いところや要望志望校の提案や情報提供が沢山あり、満足してます。面談時も的確なアドバイスを頂きありがとうございます! その他気づいたこと、感じたことその子供にもよりますが、個別タイプか少人数タイプで、大講義室タイプで選択する塾が大きく変わると思います!
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金冬休みの直前講習が特に料金が高かった。料金設定はわかりやすいかった。 講師自習室で自習ができ、複数回塾側から親への子供へのアプローチがあり、第一志望校に合格できたから カリキュラム第一志望校への合格への物量、質ともに適切であり、受験当日は予想より高得点を取れたから 塾の周りの環境駅から近くにあり、塾の最寄り駅も治安がよいため安心して通わせられたから 塾内の環境自習室が完備され、整理整頓され雑音がなく、勉強に集中できる環境だから 良いところや要望科目によっては先生の指導面はもう少し丁寧に指導してくれたら良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾の環境として、同じ中学に通う生徒がいないため、雑談することがなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他の相場がよく分かりませんが、良心的との話はよく聞きますし、先生が時間を延長して見ていただけまきた。 講師特に文系の先生とは相性が良かったようで、ボケと突っ込み的な環境を過ごすことができたようです。 カリキュラムカリキュラムについてはノータッチだったため、実体はよく分かりませんが、先生と生徒の距離は近かったようです。 塾の周りの環境八王子のはんかがいに立地しているので、不安はありません。 塾内の環境環境に対して、特に不満は聞いてません。恐らく、問題ないのだと思います。 良いところや要望面倒見主義との宣伝は偽りありません。先生との距離感は本当に近いです。 その他気づいたこと、感じたこと結果については残念なところもありましたが、勝負は時の運ですので、不満はありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金については、どこの予備校、塾でも同じようなものだとおもいます。要は通ってよかったと思える結果が出ることが肝心です。 講師やる気のある、教え方の上手い先生がいるので、いつでも安心して通っていられる カリキュラム公立に合格する力をつけさせるために、独自の問題を出してくれるのが嬉しかった。 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすかった。暗い場所がなくて安全な通塾ができた。 塾内の環境真剣な生徒が多いのが、静かな環境を作るのには最適だとおもいます。 良いところや要望教室の広さが少し狭いのが1番の改善要望になります。後は不満はありませあん。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金何かにつけて追加料金になるのと毎月の授業料の他に半年毎に教材費、共益費がかかるのが痛かったです 講師授業のない日も塾で勉強できるスペースを設けてあり自分から進んで通塾しました。 カリキュラムテスト前対策指導がありました。夏期、冬期講習は充実していましたが料金が高い 塾の周りの環境静かな住宅街にありました。駅も近いので、人通り多く交番もありました。 塾内の環境各教室いくつかありますが狭い教室もあるので、人数によってはいっぱいかもしれません。 良いところや要望定期的に保護者面談がありました。合同面談の時もありました。受験に関してはレベル上を受験進めるので第一志望校に入れた生徒は少なかったです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。高校受験までお世話になりありがとうございました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金決して安い料金ではなかったが、安心して学ばせることができると思います。 講師受験について色々と悩んでいた時に、親身になって将来のこと一緒に考えてくれた。 カリキュラム一人一人に合わせてカリキュラムが作られているだけでなく、夏期講習や冬季講習も充実した内容で大変心強かった。 塾の周りの環境自宅から近いだけでなく、駅からも近いため、学校帰りにも通塾出来たので大変良かったです。 塾内の環境教室内は一人一人学習できる環境で集中して学ぶことが出来ました。 良いところや要望親身になって相談できる環境は大変良かったと感じることが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと学習することが楽しみになるスタッフに囲まれていると感じました。おかげ様で学力の向上が目に見えてわかりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は塾としては平均的かと思われた。追加の授業などで、料金が上がるのは仕方ない事だが、その1年間でかなりの金額を使った気がする。 講師講師(理系)の名前は覚えていないが、若葉台校がまだそれほど大きくなかったので、子どもによく目をかけてもらった気がする。 カリキュラム中3になり、流石に受験対策は必要だと思って通わせたが、塾の勉強は知識のみを記憶する事が多かったようで、そこが残念だと思った。志望校は本人がやりたい部活があったため、学力的に余裕のある受験になった。 塾の周りの環境駅からかなり近い場所なので、よかった。帰宅から駅もかなり近かったので、よかった。若葉台駅周辺はその当時まだ店も少なかったので、安心できた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師体験に行って子供が気に入ったらしいです。わかりやすかったと言っていました。悪かった点は特にないです。 カリキュラム授業の先取りをしてくれるところです。宿題がもう少しあればと思っています。 塾内の環境静かで落ち着いた雰囲気だと思います。まだ慣れないので声を掛けてくれると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりなのでわかりませんが子供が気に入って勉強できるのが一番だと思っているのでこれから頑張ってほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師子供に対してちゃんと対応してくれます。 休んだ時は次の授業について行ける様に 早めにに行って教えてくれています。 カリキュラム講習会は少し日程が厳しかったと思います 宿題もたくさんでていて家でも自然と机に向かう時間が出来てよかったです 塾内の環境教室が狭いような気がします。 綺麗に維持されていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時とかもきちんと対応してくれるし 勉強をする時間が増えてよかったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師まだ受講したばかりで、詳しくはわかりませんが、子供の話では、授業の説明は丁寧だそうです。 カリキュラム5教科以外、美術、音楽などについても講義はありませんがビデオでのサポート授業があり、試験対策もできるようです。 塾内の環境まだ入塾したばかりで、詳しくはわかりませんが、職員室の雰囲気もよく、教室から出てきた生徒が先生から個別に説明を受けている光景がよく見られ、面倒見が良い様子がうかがえます。 その他気づいたこと、感じたこと他の大手進学塾が、ほとんど放任状態だったので、きめ細かい指導が期待できる当塾に通わせることにしました。まだ入ったばかりでわかりませんが、前の塾より子供が満足しているようです。今後を期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師入ったばかりなのでまだ分からないが、熱意がありそうでよさそうだと思った。中学校のテストなどの分析もしており、定期テストの成績向上を期待している。 カリキュラム学校のカリキュラムにあった内容で授業が進められるので、定期テストの成績向上を期待している。成績レベルごとのクラスわけがあるが、得意科目があったとしてもトータルで並の成績だと、すべて並みのクラスで受けなければならず、物足りなさを感じる。 塾内の環境全体的に清潔感があり、廊下からガラスで透明性があり安心感がある。授業風景も、生徒の授業態度も外から見ることができるので親としてはよいと思った。生徒が集中できるのかは心配。 その他気づいたこと、感じたこと全体として各学校のテストの傾向などの分析をしており、ある程度的確な授業内容、テスト対策をしてくれるのではないかと期待している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、 生徒一人一人に気を配っていただき、学力アップを期待しています。 カリキュラムまだ入塾したばかりなのでわかりませんが、定期テスト対策を日曜日にやっていただきました 塾内の環境駅から近い商業施設内にあり環境はとても良いです。ただ教室の机が小さい点が気になりました その他気づいたこと、感じたこと大手の塾なので入試情報や受験のノウハウと進路指導に期待して入塾しました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師良→分かりやすい授業をして下さる点 悪→体験時と入塾後の講師が違う点 カリキュラム良→夏までには全教科が終わるので、受験対策に向けて集中出来る点 悪→日によって受ける教科が違うので忘れ物をしやすい 塾内の環境良→クラス編成がある 悪→授業によっては騒がしい時もある点 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりでなんとも言えない部分もありますが、体験時は各学校の学年末テストに合った対策プリントを下さったりしたので、子供のやる気が出て今より成績も上がり目指す高校に合格出来るように手助けして下さる事を期待したいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師授業が終わったあと、自宅に電話を下さり、教室での、様子とかを教えてくれた。 悪かった点はまだ入塾して1ヶ月なのでわからない。 カリキュラム教務のお話し、パンフレット等を見る限り、入試に向けきちんとカリキュラムが組まれといると思った。 塾内の環境生徒数に対し、教室が狭く感じた。 天井も高くないので少し圧迫感を感じた。 しかし、教務部屋、教室共にきちんと整理整頓されている。 その他気づいたこと、感じたこと駅前にあり、とても通いやすいのと、同ビルにコンビニも何かと便利。 受付の女性の方は実際にお会いした祭も、電話も丁寧で大変好感がもてる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金特に高くも安くもなく、妥当な料金だったと思う。ただ季節講習の費用は高いと思った。 講師講師の力量にはややバラツキがある印象だった。子どもから分かりやすい・にくい、授業中のおしゃべりが多い・少ないの話を聞いていた。 カリキュラム都立、私立どちらにも対応できるカリキュラムだったと思う。ゆえに悪く言えばどっちつかずで、どちらに行くかはっきり決まっているなら、それぞれ得意とする他塾の方が強いと思う。 塾の周りの環境府中駅前で交通の便はよく、ビル前に駐輪場もあるので問題はなかった。 塾内の環境建物が古いためやや暗い印象はあるが、整理整頓されておりきれいだった。 良いところや要望勉強や受験の必要性をまだ真に理解しづらい年頃の子ども達が集う塾で、講師の方々はよくまとめていらしたと思います。保護者との面談でも丁寧な対応をしてくださり今でも感謝しております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他のいくつかの塾の費用を見聞きしたが、一番ここがトータルとしては良かった。 講師用事などで受けられなかった分は補講をやってくれた。また、質問も随時対応していただいた。 カリキュラム志望校のみならず、広く問題を解かせていた。もちろん、志望校対策を中心にではあったと思うが、それ以外に多くの種類の問題への対応力を訓練できたのではないかと思う。 塾の周りの環境駅近のビルにあり、またバス停からも近いので通塾は便利だった。また、駅の前の道に一時駐車するスペースごあり、車での送り迎えにも便利だった。 塾内の環境駅前のビルであるがため、自動車の音は教室から聞こえることはあるようだが、多少は仕方ないと思う。特に授業の妨げにはなっていないようです。 良いところや要望面倒見を売りにしてるので、もう少し保護者面談などの機会を増やしても良いかも知れない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金安いわけではないですが結果高校入学時はトップ10の中に入ったのでそれを考慮すると妥当だと思います。 講師友達と通うという事で通い始めたが、途中から勉強が面白くなりよく勉強するようになりました。 カリキュラム解りやすい授業で進みやすく、自習の内容の指導も具体的だったようで良かったです。 塾の周りの環境駅前で人通りがある明るい通りでそばに駐輪場があるので歩きがなく通えるところが安心できました。 塾内の環境基本静かだったようですが、中学受験の小学生がうるさい事もあったようです。 良いところや要望学校とは違うアングルから学習できるので、それが合うと効果があると思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾はわからないが、カリキュラムの内容と比して、見合った料金だと思うから 講師成績について、数値で非常に分かりやすい資料の提出・説明が有ったので良かったです カリキュラム通常の授業だけではなく、夏や冬の特別なカリキュラムが充実していた。 塾の周りの環境駅から近いので、治安は良くはなかったが、交通の便は非常に良かった。 塾内の環境自分では確認できていないが、子供に聞く限りでは、整頓されている状況だった。 良いところや要望特にないが、一人一人に対して成績の変化に対するフォローが出来ていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験校に対しての、成績に対する適格な分析や情報提供があったように思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は高いほうですが、週2日で5教科カバーしていたのでそれを考慮すると妥当でした。 講師理系の先生は熱心で良い印象でしたが、文系の先生がイマイチ熱心では無かった印象でした。 カリキュラム夏期講習は格安で受ける事ができ、定期テスト対策の特別講座もあったが、家の娘のレベルではついていけなかった。 塾の周りの環境駅前の複合施設に入っていて、車も少ない場所だったので治安は良かった。 塾内の環境教室内は整頓されていて、座席も無かったななめに重なっているので、話が聞きやすい方でした、 良いところや要望習熟度別にクラスが2つに分かれていましたが、ウチの娘位の低いレベルだとなかなか厳しいものがありました。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く、学校の宿題と両方こなすのは難しいところでした。デキる生徒さんの為の塾だと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します