TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思うが、そもそも小学生の授業に払うものなのか日々葛藤している 講師先生は親身な方が多く、子供一人ひとりきちんと目が行き届いていると思う。 カリキュラム教材は個人にあわせて選定してくださり尚且つ子供のペースにきちんと合わせたものであった 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすく自転車の場合でも駐輪場があるため安心できる 塾内の環境設備はよく、机や教材など整理整頓が行き届いており安心して通わせられている 良いところや要望先生が親身になってくださってるので今後も通わせるつもりである。成績が伸びてくれればよいのだが、
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金的には、夏期講習など選択するしかなく結構お高い感じでした。 講師ある程度、自由な環境にあり子供も自発的に行くようになった。講師との相性が良かったのか少し成績が上がった。 カリキュラムカリキュラムについては詳しいことは分からないが、進学したい学校のレベルや傾向に合わせて組んでいてくれたので、良かったようです。 塾の周りの環境自宅から近く、商店街を通っての通塾なので不安は特になかった。 塾内の環境少人数での授業で外の音も特に聞こえることなく集中して出来ていたようです。 良いところや要望何かあれば講師から連絡をくれていたので、特に問題となるなようなことはなかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金決して安くはないけど、結果が伴っているため納得です。 講師講師の方は、非常に子供のことを考えた教育方針を持っていたと思います。 カリキュラムカリキュラムについては、子供達のレベルを考えたとても良いものだと思う。 塾の周りの環境塾の周りの環境は良いと思います。駅からのアプローチも街灯もあり安心できる 塾内の環境塾内の環境は整っていると思います。エアコンも完備されており勉強し易い環境です。 良いところや要望もう少しカリキュラムのコマを増やしてほしい その他気づいたこと、感じたことその他気づいた点は特にありません。非常に良い塾のだと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金全体的に料金設定がやや高いのではないかと思う。ポイント制もあったが、今いち魅力にかけたかと 講師フランクに付き合っていただき、気軽に質問などもできよかった。 カリキュラム話しやすい環境を作っていたが、ちょっと緩すぎる感じもあった事が少しありました。 塾の周りの環境駅からすぐ目の前にあり、まわりに娯楽施設などもなく、良い環境 塾内の環境通りに面してるので、常に車やバイクの騒音はあるが 気が散るレベルではない 良いところや要望生徒たちファーストなのは感じられる。これからもその形を継続してほしい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金カリキュラムの数ごとにテキストが増えて、同時に料金もあがるのは、なかなかつらかった 講師夜の遅い時間に連絡してくれるなど親を巻き込んで親身になって、対応してくれる カリキュラム成績をあげるためにカリキュラムを真剣に考えてくれるところは、感動した 塾の周りの環境ショッピングセンターのなかにあるので、少々、騒音がきになった 塾内の環境自習室もあり施設の状況はよく、先生以外に大学生がいて、気軽に質問できる環境は悪くない 良いところや要望先生が非常に親身になって、相談に乗ってくれるところ 夜遅い電話には、毎回、びっくりしました その他気づいたこと、感じたこと授業の振替がかなり柔軟に対応してくれるところは、使いがってはよかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金コストパフォーマンスという意味では悪かったように感じる。季節講習についても同様。コロナ時に教室に行けないときに返金などがなく、不親切だった、 講師塾の質やカリキュラムはまあまあだったが、他の塾生の質が悪かった。 カリキュラム季節講習について、あまり成果を得られなかった。教材については普通だが、解説はいまいち。 塾の周りの環境駅からは近く、周りに悪影響を与えるもはなかったのは評価できる。自転車置き場が狭かった。 塾内の環境塾は全体的に狭く。煩雑な感じだった。自習室ももっと充実して欲しかった。 良いところや要望生徒に対して、もっと個別に対応してもらいたかった。もっとやる気にさせて欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金設定は普通かと思います。 夏季講習の時間設定なども細かく決められていて分かりやすかったです。 講師入塾早々に担当の先生が辞めてしまい少し振り回されたこともありましたが、アルバイトの講師がいないせいか、先生と生徒の間になあなあ感はなかったと思います。 カリキュラム中学受験に則した(レベル別)塾オリジナルの教材が用意されています。 宿題の途中式などもう少し詳しくチェックして欲しかったです。 塾の周りの環境駅すぐのビルの中にあります。 駅前にコンビニもあり便利でした。 塾内の環境自習室は広くてとても静かです。 塾のその日の復習はそのまま自習室によってしていました。最後のほうは毎日のように自習室に通っていました。 良いところや要望振替なども取りやすく、受付の方も親切でとても通いやすい塾でした。 その他気づいたこと、感じたことあまり厳しい感じの塾ではなく、普通に通える宿でうちの娘には合っていたようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金一般的な料金だとは思うが、保護者との個別面談の頻度の少なさや、こちらの要望に対応しますと言いながら対応がない事等を考えるとコスパは悪いと思います。 講師文系・理系の講師が2名で担当。中2までは講師の交代が多く、短い時は3ヶ月程度で変わった。当たり外れもある模様。また、模試の成績が悪かった際には電話をかけて「どうしましたか?」と聞いてくるが、それはむしろこちらが聞きたいこと。苦手の国語の読解力をつける対策や宿題の量と難易度上げる様に伝えても「分かりました」と言うが対応はされない。 カリキュラム都立の上位高への対応はぬるい。 英単語や漢字のミニテストを行う等の取組もあまりなく、生徒が強制的に勉強させられる仕組みが弱い。 塾の周りの環境駅近く、繁華街の雑居ビルにあるが、環境は悪くない。費用は塾が負担してくれるとは言え、駐輪場がなく、指定の公共の駐輪場を使用しなければならない点はマイナス 塾内の環境特に可もなく不可もない、良くある高校受験用の塾です。人数の割にはやや狭いのかと思います。 良いところや要望中3の時にはもう少し保護者とコンタクトを取る機会を増やしてほしい。本人に自信を付けさせるためか、そこまでのレベルに達していないのに、「〇〇高校行けるよ」等と言わず少しは現実を教えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと上位高のためのコースがあるが、zoom開催で正直、効果が感じられない。どこかに集めてやって欲しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金やはり、一般の塾に比べると高いです。教材費も結構かかります。講習代も高いです。 講師勉強ができる子供でないと、先生も熱心に指導してもらえないです。宿題を一生懸命しても成績はなかなか上がらないです。 カリキュラム夏期講習などの講習は、参加必須ですが、あまり成績には直結しないきがします。 塾の周りの環境駅近のため、子供だけでも通いやすい立地でした。暗がりをとおることもありません。 塾内の環境教室内は狭く、人との間隔もせまい。マスクも必須ですが、塾の性質上、しょうがないのかなと思います。 良いところや要望成績が上がらない子にも、どうして成績が上がらないのか、一緒に考えて話し合ってくれるような先生がいてくれればもっと成績は上がったのかな、と思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校では、行なっていない、厳しい授業をもっと行なってほしいな、と思います。本当の学び、教育を教えてもらいたかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金もう少し料金が安ければ負担が減る。複数人通わせるとちょっと家計的に痛い。 講師子供に合わせて進んでくれる。フレンドリーな中にも厳しさがあり、良いと思う。 カリキュラム勉強嫌いの子供が分かりやすいと言っていた。これが成績に活きてくればと願う。 塾の周りの環境最寄駅が近く、お店も人通り多いので安全な感じがする。何より駅くら近いのが良い。 塾内の環境個別に指導してもらえるし、感染対策もキチンととられていて良いと思う。 良いところや要望特にはありません。子供も進んで通っているので良いと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと特にはない。出来の悪い我が子をよく面倒を見てもらっているので感謝している。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
講師信頼していた先生が居たようで、それは続ける糧となっていたが、汚い言い方をすれば、お金だけ取って学力が上がらない。 まぁ今の時代こんなもんなんだなと思った。 やる気を出させるのも塾の務めなのでは?と思います。 カリキュラム実にならない。 まじめに通うことは出来たが、特に必要無かったかな。 塾の周りの環境家から近いから立地は良し。 特に不自由なことは無かったと思う。 塾内の環境繁華街なので雑音はあったんじゃないかと思う。 実際に授業を受けてる最中は周りが静かなので聞こえたはず。 良いところや要望誰もが思うけどお金払えば良い教育というのはどうもね。 要は本人のやる気なんで、やる気を出させてくれなかったということで。 その他気づいたこと、感じたことコロナの影響で授業無しになったことが多い。 対応が遅くて参りました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金については普通が若干高めであると思われる。それについては春季講習などそのような講習も含まれておるためである 講師講師の先生は生徒に寄り添って丁寧に授業をやっておりとても良い感触だった カリキュラムカリキュラムについては中学受験向けての授業でとてもわかりやすくカリキュラムができていた 塾の周りの環境塾の周りは少し繁華街であるが明るく特に問題はなく先生も塾に来る時と塾から帰る時は気をつけて生徒のことを見ていた 塾内の環境塾内の環境については塾の教室は普通であるが生徒は少数でとても理解がしやすく授業を受けやすい環境だった 良いところや要望特に塾への要望と言うものはないがこのままわかりやすい授業をやっていただきたくまた生徒もわかりやすい授業とても望んでおりこのままの環境で良いと思う その他気づいたこと、感じたこと特にその他気づいた点はないが割と生徒も先生も熱心に前を向いて授業を行っており割といい宿であると言う印象である
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金以前通ってた塾より安いですので、速読なども、追加してやらせてます!有難いです。 講師面倒見が良さそうで、最初だけかもしれませんが、アフターフォローもしっかりしているとおもいます。 カリキュラム程よい感じです。 宿題も多くなく、出来そうなら自分で増やせそうなので良い感じです。 塾の周りの環境駅近くで、人通りが多く通いやすいですが、子供が1人で自転車で行くなら少し危ない気もします。 塾内の環境問題なさそうですまだ利用してませんが、自習室も完備されています。 良いところや要望上の学校を目指すなら、少し物足りない気もしますので、5年になったら子供が目指す学校に寄っては転塾も考えます
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金大手塾に比べれば高くはないが、コスパが良いかと言われると微妙。 カリキュラム進度は遅いが、分かって入塾したので問題なし。 図形の極みというパソコンで受ける授業が勝手に受講することになっていた。途中でやめることもできたらしいが、知らされなかった。 また、赤本対策が始まってから、毎週提出するのだが、帰ってくるのが遅すぎる。その間、その赤本は解けなかった。仕方がないので同じものを2冊買った。 塾の周りの環境駅から近く、明るいので環境はとても良い。近くにコンビニもあり、便利。 塾内の環境入ってすぐに先生方の姿が見えて良い。 良いところや要望もう少し、子供を認めて褒めてほしいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと桜修館志望の子には良い塾だと思う。 いい担任に当たれば問題ない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金授業料とは別に設備費や光熱費のほかに、夏期講習や合宿費や冬季講習などいろいろかかるところ。 講師親子面談や個人面談など、寄り添って勉強する姿勢がよかったところ。 カリキュラム共通のカリキュラムでも難易度によって教室が分かれていて、本人の無理のない授業が受けられたところ。 塾の周りの環境家から10分で行けるところなので、夜遅くても明るい道を帰れたところ。 塾内の環境新しいビルで、教室も広く入り口に自習室があって、参考書も充実していたところ。 良いところや要望定期的に先生から電話がかかってきて、今の課題や授業態度など細かく連絡いただいたところ。 その他気づいたこと、感じたこと気に入った先生が、転勤になってわざわざ転勤先の講習を受けに行ったところ。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は気持ち安め。一般的な値段だと思う。夏期講習などもそんなに高くはない。 講師特段、可もなく不可もなくといった感じ。熱意が伝わってくるやうなタイプではなったと思う。 カリキュラム教材は、ごく一般的な集合型用。レベル感からすると、標準~それ以下。 塾の周りの環境立地は駅前にあり、悪くはない。治安も悪くないので問題なし。塾には駐輪場がないので、近くの施設を利用することになる。 塾内の環境教室の数が少ないが、特段問題なし。個別用の自習室はないので、そこがマイナス。 良いところや要望これといって、特筆すべき事項はありません。 受講者数が少ないので、10人位いた方がベター。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金冬季講習だけだったので、キャンペーンもありお得に受講することができました。 講師冬季講習しか通っていないのでよくわかりません。子供も普通だったと言っています。 カリキュラム冬季講習はしっかりしたテキストでした。通った後に自分で残ったページをやっていました。 塾の周りの環境駅から近いし、それほど栄えてもいないし、さびれてもいないのでちょうどよいです。 塾内の環境入り口、受付はきれいで、整頓されていました。教室は入ったことがないのでわかりません。 良いところや要望悪くはなかったが、本人には少し簡単で物足りなかったようです。塾の雰囲気はよかったようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金勉強内容に対して可もなく不可もなくというレベルだと思います。 講師生徒に親身になっているようではあるが、満遍なくで自分の子供について言えば弱点は補われていない。 カリキュラム進学希望先に合わせたカリキュラムにはなっているが、予習復習は難しい。 塾の周りの環境駅からすぐの場所で子供だけでの行き帰りは便利だし、車の送り迎えもしやすくて良い。 塾内の環境自分の子供の教室は人数に対してあまり面積はないし、机ももう少し広い方が勉強しやすいと思います。 良いところや要望先生が気になっているところや家でやったらいいことなど、1ヶ月とか2ヶ月のスパンで、メールなどの一方的な連絡でも良いのでコミュニケーションしてくれたら、塾で習った事を最大限に活かせるようになるかもしれないなと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金夏期講習を中心に受講しましたが、本人のやる気がいまいちだったこともあり高く感じた。 カリキュラム地元小学校の進路に合わせたカリキュラムが充実していて、信頼できた。 塾の周りの環境家から近く、都心部でもないので比較的落ち着いた環境で通えたのがよかったと思う。 塾内の環境テナントビル内の一角にある教室で広くはないけれど、塾としては無難だと思う。 良いところや要望特にありません。学力向上のためなら都心部の教育熱心なところに通うよりちょうど良い。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験したい子どもが多い中、基礎学力向上のカリキュラムはあまり充実していないかもしれない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金はわりと、費用対効果を考えると、すこし高めかと思われます 講師一人ずつできるだけ対応してくれて、丁寧な対応だった。時間変更にも対応できた カリキュラム時間的に遅い時間が多かった。また、カリキュラムにも融通があまりきかなかった 塾の周りの環境もよりのバス停からも近く、通いやすいほうかと思われる。家からも近い 塾内の環境見学にいったことがあるが、ちゃんと敷居で区切られていて静かだった 良いところや要望講師の方が良かったという話を、たびたび子供から聞いたので、良いのかと思います その他気づいたこと、感じたこと時価の変更に対しても、わりと融通がきいて、ちゃんと対応してくれた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します