TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師良→分かりやすい授業をして下さる点 悪→体験時と入塾後の講師が違う点 カリキュラム良→夏までには全教科が終わるので、受験対策に向けて集中出来る点 悪→日によって受ける教科が違うので忘れ物をしやすい 塾内の環境良→クラス編成がある 悪→授業によっては騒がしい時もある点 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりでなんとも言えない部分もありますが、体験時は各学校の学年末テストに合った対策プリントを下さったりしたので、子供のやる気が出て今より成績も上がり目指す高校に合格出来るように手助けして下さる事を期待したいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師とても熱心な算数の先生がいらっしゃると聞き転塾いたしました。初日に社会の先生が子供のレベルにあった問題を出して対応してくれました。 カリキュラムまだ通い始めて日が浅いのでわかりませんが入塾前に気になったのは他塾のように五年生までで六年までのカリキュラムが終わらないことです。 どちらがいいのかわかりませんが、、 塾内の環境良い点は大型施設に入ってるので通いやすい。自習室がある。 悪い点はほとんどの授業受ける教室が施設のむかいの狭いビル。自習室が狭い。通ってる方に聞くと自習室は使えないに等しいとのこと。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめたばかりなのではっきりとはわかりませんがここなら子供自身を見てもらい対応していただけると思い入塾いたしました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師一人ひとりを見てくれること。宿題ノートにコメントしてくれることが良い。 課題はまだわかりません。 カリキュラム休んだ会は映像教材がある点がいい。 課題はまだわかりません。 塾内の環境教室内が明るいことは良い。 少し狭い印象もあるので、隣接する個別指導スペースもあいている場合は自習用として開放してもよいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと面倒見もよく、一人ひとりを見てくれるので、お願いしてよかったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師良かった点は親身になってアドバイス、相談にのってくださること。 悪かった点はまだ通い始めたばかりなのでわかりません。 カリキュラム授業時間、内容とも余裕があってよい。無理がないので落ち着いて学習出来る。 塾内の環境新しさはないが清潔で整っている。きちんと清掃されている印象。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が親切にしてくださるので本人は気に入って通っています。入塾したばかりなのでカリキュラム、成果などはこれからだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師テキパキとしていて、ベテランな先生と言う感じで頼りになりそうです。 カリキュラムまだ本格的に始まっていないが、子供が自分でも家で進めていかないとならないと思う様な内容でやってくれたら良い効果がありそう。それでもやらない子だとついていけなくなりそうだと思う。 塾内の環境あまり教室内が閉鎖的でなく、外から見えるのが良い。特に悪い所はなかった。 その他気づいたこと、感じたことまだこれから始まるが、補習などキチンと面倒を見てくれそう、しっかりていて生徒の事を把握して見られる先生という印象なので、こちらに決めました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾を知りませんが、個別ではないのに先生が普段からきめ細かく指導してくださるので高額ではなく妥当な金額だと思います。 講師他塾のシステムは知りませんが、市進学院の小学クラスは理系と文系の先生がいらして、お二人で1クラスを担当しているシステムです。息子は算数が苦手でしたが、理系の先生がきめ細かく指導してくださり、苦手教科の克服に取り組んでくださいました。 カリキュラム中学受験クラスですが、塾での定期テストで苦手分野の確認ができますが総合的な偏差値の確認や、受験の模擬体験に必要な模試は塾独自のものではなく外部で開催される首都模試を受験しなくてはならなかったです。申し込みを各自で行うため、模試の申し込み用紙配布のみで終わらせずに申し込み確認を電話連絡などでフォローして欲しかったです。 塾の周りの環境駅に近いビル内の立地です。息子は5年生でしたが自宅から電車で通いました。希望する中学に進学後は電車通学することになるので、とてもよい練習にもなったと思います。また塾がある若葉台駅周辺の治安も問題ないと思います。 塾内の環境ビル内の通路を挟んで教室が配置されているので、通路側の教室では多少気が散るかもしれません。できれば机と椅子をリニューアルしてがたつきがないもの、長時間座っても疲れにくいものにして欲しかったです。 良いところや要望「めんどうみ主義」を謳っていますが、本当にきめ細かく指導してくださるので満足しています。担当の先生は異動があるので、いい先生に担当してもらえているか、また、子供と先生との相性で塾の印象の違いがあると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は他と比べたことがないのでよくわかりませんが、最初に言われた金額から、プラスされることもなく、特に問題に思ったことはありません。 講師熟年の先生なので、はじめは子供が緊張してましたが、成績がクラスごとに分かれていますので、本人のレベルに合ったところで、学習できるのが良かったです。最初は落ち着かない様子でしたが、徐々に慣れて、毎日机に向かい、与えられて宿題をこなし達成感を味わえるようになり、先生との距離もだんだんよくなっていきました。 カリキュラム本人の成績合わせたクラスだったので、応用よりも基礎が中心でした。定期テスト前には本人の苦手だった項目を復習させてくれたので、本人に自信がつきました。冬季講習は本人の得意分野をのばすカリキュラムをつくっていただき、そのおかげで、得意分野はパーフェクトに近い点数がとれるようになりました。反対に苦手分野はあまりのびませんでしたが、繰り返しの演習で、平均まではもっていくことができました。 塾の周りの環境交通の便は駅前なので、便利です。自転車で通ってましたが、駐輪場も一応確保されてました。コンビニ は近所にありましたが、基本的にお弁当はもたせてましたので、特にお金を使うことはありませんでした。 塾内の環境教室内はきちんと部屋ごとに仕切られてますので、静かな雰囲気で勉強する環境としては問題ありませんでした。建物自体は新しくはありませんが、冬の時期など、衛生面には特に注意するように各自マスク着用でしたので、心配はなかったです。自習室は先着順ですが、席数は充分確保されていました。 良いところや要望この塾の特徴としては、とくに、厳しい感じではなく、子供が自分でやる気を起こし、自立させるように思えました。定期的に保護者面談があり、本人の成績や生活態度を知ることができたので、安心して任せることができました。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は子供たちの得意分野を伸ばし、本人に自信をつけさせ、自立心をつけ自分でより勉強するというスタンスなので、子供は塾に行くのがだんだん楽しくなり、それとともに、徐々に成績の向上が見られました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他のいくつかの塾の費用を見聞きしたが、一番ここがトータルとしては良かった。 講師用事などで受けられなかった分は補講をやってくれた。また、質問も随時対応していただいた。 カリキュラム志望校のみならず、広く問題を解かせていた。もちろん、志望校対策を中心にではあったと思うが、それ以外に多くの種類の問題への対応力を訓練できたのではないかと思う。 塾の周りの環境駅近のビルにあり、またバス停からも近いので通塾は便利だった。また、駅の前の道に一時駐車するスペースごあり、車での送り迎えにも便利だった。 塾内の環境駅前のビルであるがため、自動車の音は教室から聞こえることはあるようだが、多少は仕方ないと思う。特に授業の妨げにはなっていないようです。 良いところや要望面倒見を売りにしてるので、もう少し保護者面談などの機会を増やしても良いかも知れない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾はわからないが、カリキュラムの内容と比して、見合った料金だと思うから 講師成績について、数値で非常に分かりやすい資料の提出・説明が有ったので良かったです カリキュラム通常の授業だけではなく、夏や冬の特別なカリキュラムが充実していた。 塾の周りの環境駅から近いので、治安は良くはなかったが、交通の便は非常に良かった。 塾内の環境自分では確認できていないが、子供に聞く限りでは、整頓されている状況だった。 良いところや要望特にないが、一人一人に対して成績の変化に対するフォローが出来ていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験校に対しての、成績に対する適格な分析や情報提供があったように思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は高いほうですが、週2日で5教科カバーしていたのでそれを考慮すると妥当でした。 講師理系の先生は熱心で良い印象でしたが、文系の先生がイマイチ熱心では無かった印象でした。 カリキュラム夏期講習は格安で受ける事ができ、定期テスト対策の特別講座もあったが、家の娘のレベルではついていけなかった。 塾の周りの環境駅前の複合施設に入っていて、車も少ない場所だったので治安は良かった。 塾内の環境教室内は整頓されていて、座席も無かったななめに重なっているので、話が聞きやすい方でした、 良いところや要望習熟度別にクラスが2つに分かれていましたが、ウチの娘位の低いレベルだとなかなか厳しいものがありました。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く、学校の宿題と両方こなすのは難しいところでした。デキる生徒さんの為の塾だと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると高い方ではないようだが、それでも夏季講習と普段の授業料となると費用負担はかなりのものになっている。 講師親身になって進路相談や学習の進め方を指導してくれている。子供もやる気になり受験に向かって行こうという意欲が感じられるようになった。 カリキュラムカリキュラムなどについては講師にお任せ状態なので正直なところよく分からない。ただ授業終了後に分からないところを教えてくれているようだ。 塾の周りの環境家から近いので移動時間も無駄なくすんでいる。しかも近所なので周りの目もあるので子供もうかつなことはできない。 塾内の環境室内は当然静かな環境にあり、自習室も無料で利用できるため、子供も自宅と自習室での学習と使い分けているようだ。 良いところや要望親では分からない情報を講師は持っているので学校選択を相談しているが、納得できる答えが返ってくるのがありがたい。要望については特になし。 その他気づいたこと、感じたこと講師と子供の相性もあると思いますが、波長があったのか非常に親身になってくれているのが分かるので市進学院を選択したことは良かったと思っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金正規授業以外に、速読などのオプション講座があったので受けていたので、余分にコストはかかったと思う。効果の程は不明。別になくても良かった。 講師塾の実績作りのため、志望校とタイプの違う学校への受験を勧められた。第一志望校への対策はほとんどしてもらえなかった。 カリキュラム難易度は高くないので取り組みやすかったと思う。他の塾と比較していないのでよくわからない。 塾の周りの環境家から近いので便利だったが、夜遅くになると暗いので心配だった。 塾内の環境自習室を利用したかったが、他の生徒がおしゃべりするなど騒いでいたので、とても自習できる環境ではなかった。 良いところや要望全体的にあまり良い印象がない。本番2カ月前になって、このままでは塾が勧める行きたくもない学校以外どこにも合格できないのではと危機感を感じたため、退塾して家庭教師をつけた。その選択は間違っていなかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと家から近いというだけの理由で選んではいけなかったと感じた。子どもは先生によくしていただいたようだが、親としては結果がすべてなので、不満だった。この塾に任せておけないと思ったら、いさぎよくやめる勇気が必要だと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金やはり仕方がないとは思うが通信教育と比べてみるとかなりの違いを感じてしまう。 講師親に対しても丁寧にわかりやすく話してもらえるので理解しやすいから。 カリキュラム当初は教材が多く難しそうな内容であるように感じ、ついていけるか不安であったが、実際はその方がよかった。 塾の周りの環境最寄りの駅の近くにあり、商店街の一角であるので車もほとんど通らす比較的安全である。 塾内の環境詳しいことはよくわからないが、子供に聞いたところによると綺麗ですごく静かかようである。 良いところや要望やはり先生がすごく熱心であり、子供がもっと通いたくなるようである、お金はかかってしまうが。 その他気づいたこと、感じたことなるべくなら毎日通わせてあげたいが、お金の都合もあるので今後の方向性に悩んでいる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金については至って普通かなと感じます。特に高いなといったイメージはありませんでした。 講師テストの点数が悪かった場合、次に良かったときは先生から電話かかってきて褒められたこと。 カリキュラムカリキュラムは塾生個人個人でわからないところあったら進めていく感じでした。 塾の周りの環境駅からも近く、うちはバス停からもさらに近いのでとても良いと思います。 塾内の環境教室内は至って静かな環境です。特に不満はありません。トイレもきれいで良いと思います。 良いところや要望よいところは先生が塾生たちのかかわり合いです。いつも塾生を気にかけるスタイルが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことただし、授業中に居眠りしている塾生がときどきいるのですが先生は特にそういう子は注意せずといったところもあります。寝ているのでうるさいよりはいいのですが…。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金仕方ないかもしれないですが全体的に高いかなと思う。 講師部活なので休みになった時振替授業をしてもらって助かる 特に定期試験前 カリキュラム学校ごとに試験時期が違うため対策や英検や漢検対策をしてもらって助かる 塾の周りの環境駅の近くやホームセンターの中にあり立地は良い。治安は悪く無いと思う。 塾内の環境狭い感じはする。ホームセンター内にあるので騒音は多少あると思う 良いところや要望振替授業が非常に助かる。 教室や受付なのがやや狭いが仕方ないかなと その他気づいたこと、感じたこと場所柄子供が多く第二教室など建物が違う場所にありよく間違いが起きてる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師苦手な国語に飽きてきたら算数を教えてくれるなど、臨機応変に対応してくださいます。 カリキュラム個別指導なので、こどもにしっかりと向き合って教えてくださいます。 塾内の環境受付の方から、講師の方々まで、常に目をかけ、声をかけてくださるので安心して通わせることができます。 その他気づいたこと、感じたこととにかく面倒見がいいです。やる気になる環境づくりをしてくださることに感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師相談しやすそうです。 子供も進んで通ってくれるといいなと思います。 カリキュラムテキストの量が多かったけど、実際授業に持っていく物は多くないみたいなので安心しました。 問題は少ないけど難しいものも多い 塾内の環境新しいので、綺麗です、駅からも近いし、家からも遠くないので通いやすいと思います。同じ学校の子がいないのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験まで頑張ってくれたらいいと思ってます。 まだ、入ったばかりで分からないです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金に関しては、お安いほうだとかんじました。なのでいいと思います。 講師講師は、オドオドしていて、嫌とかんじてしまいました カリキュラムカリキュラムはいいとおもいますが、授業が遅れているとかんじます 塾の周りの環境塾のまわりは、駅の近くですが、しずかだとおもいます。立地もいいです 塾内の環境塾内の環境は、とても整理されているとおもいます。雑音もないです。。 良いところや要望市進学院の料金はお安いほうなので、そこが良い所だとおもいました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は満足。他の塾に比べると安いのではないかと思います。安いにこしたことはありませんが。 講師生徒の能力に応じてきめこまかく教えてもらえたこと。分からないことは丁寧におしえてもらえる カリキュラム基本的なことに重点を置いて教えてもらえること。どの教科においても同様でした。 塾の周りの環境若葉台は治安が良いとともに、通学が便利。飲食店やコンビニもあり、環境は良い。 塾内の環境綺麗で勉強しやすい環境だと思います。特に不満はないです。当然、清潔でいい職場環境です。 良いところや要望同じ学校や地区の人が通っており、安心して通わすことができます。受験対策もしっかりしていて満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと受験先の情報をもっと詳しくしれるといいです。最近の受験校の状況が良くわからないので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の生徒 の口コミ
料金親が払ってくれていましたので詳しくは分かりかねますが授業の質が良かったので高くはなかったのかも知れません 講師講義では雑談を交えながら教えて下さりとても楽しかったですし記憶に残りました カリキュラム夏期講習や冬期講習などは長期休みの勉強のリズムを作る上でとても役に立ちました 塾の周りの環境駅から近く、周囲に飲食店や文房具屋さんが沢山あったので勉強するのに必要な環境をそろえやすかったです 塾内の環境駅近ということもあって授業中にたまに電車の音が聞こえたりもしましたがそんなには気にならなかったです 良いところや要望とても教室内はアットホームな雰囲気で塾に行くのが毎回楽しみでした
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します