TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金授業料とは別の料金が色々かかってきます。週一回にしてはかなりの割高です。ただ、個別で先生から直接習えているので、しっかり勉強出来ているという安心料の対価としては不満はありません。授業料を増やしたり、兄弟がいる場合に割高感はあります。 講師優しくてわかりやすいです。なにより子供が先生が大好きといっています。手書きの説明をたくさん書いてくれて、わかりやすいと思います。授業の日付も融通が利き助かります。適度にお話もしてくれ、集中して最後まで授業がうけれています カリキュラム自習で、何をやったらいいかがよくわかりません。毎回で大変だとおもいますが、毎日の自習でできる量の宿題をいただけると、勉強の分量が可視化してわかりやすくなるとおもいます。後は親がどのくらい介入するべきかもよくわかりません 塾の周りの環境ショッピングセンター内なので、広い駐車場があり送り迎えが苦痛にならずにすみます。周りにお店があるため。買い物なども一通り出来て時間に無駄がありません。駅からが後もう少し近ければなお良いと思います。怖いお兄さんをたまに見かけるのが不安です。 塾内の環境駅からは程よく離れているため、比較的静かだと思います。ただ、駅前がかなり栄えているため、怖い感じの人たち(お兄さんやお姉さん方)がいて子供だけで歩かせるのは不安です。隣に大きな公園があるため夜は危ないかなと思います。 良いところや要望個別だからか、勉強を確実にしてきているな、と思えます。また、わからないところを作らないで勉強を進めているのはいいと思います。受験しようと思ったら足りないと思いますが今のところはいい勉強量じゃないかたと思います その他気づいたこと、感じたこと先生が、もしやめたらとか、うちと都合が合わなくなったらどうしようかと、不安にはなります。他の先生との相性もあると思うので心配してます。夏休み冬休みの予定合わせて行くのも大変です。これからの予定が心配です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金それまで塾に通っていなかったので相場がわからなかったのですが、知人に訊いてみるとわりとリーズナブルでした。 講師怖くない。とのことでした。大声出したりする先生がいなかったと。 カリキュラム両方とも自習メインだったので、これといった教材等はありませんでした。 塾の周りの環境駅から至近距離で通わせるのに安心。いわゆる飲み屋街からも離れている。 塾内の環境駅から近いわりに騒音が少なく、歩道に屋根もあるので、雨の日も比較的楽に通える。 良いところや要望立地条件がよいこと。子供が満足して通っていkられたのがなによりです。 その他気づいたこと、感じたこと子供と先生の相性が第一だと思いますので、運もよかったのではないかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金正直言って、安い金額とは思いませんが、少しでも本人のためだと思って払っています。 講師特にあらためて記入すべきことやエピソードはありませんが、親切、丁寧に教えていただける科目と、スピード重視の科目のバラツキ(先生によるバラツキかも)が大きいように思います。またクラスの水準に差が若干大きいようで、自身の子供に適した授業レベルではないと思われますが、仕方なく通わせています。 カリキュラム教材のボリュームは、若干多めかなと思います。毎日こなす課題の他に、都度出される宿題を期限までに終わらせるのが精一杯で、復習が十分に出来ていないように思います。 塾の周りの環境駅から徒歩1分程度、目の前に有り、安心して通わせています。駅の周りが再開発されたようで整然としています。 塾内の環境塾にはそれほど行っていないので、余り正しく評価は出来ませんが、無駄なものは置いてなくて、授業に集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望特に改めての要望は有りません。出来れば子供の理解レベルに合ったクラス設定があれば、ありがたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業後やテスト後にマメに電話で、状況の報告や意見交換をしていただけるのは良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金はテキストなどもそうだけど、やりきれないホームタスクなどあったりもう少し削れるところは削って欲しい 講師数学の先生はとても良い先生だった カリキュラム市進は教科を三教科にできるけど三教科は用意してないという事で説明も不親切だったし取っていない教科までテキストを買わされて不満ようてつはそういう事はない 塾の周りの環境駅の方なので交通量は多いので自転車で行かせる事は心配なので送り迎えしてます 塾内の環境市進は良かった事はあまりなくて一番良かったのは数学の先生がとても分かりやすいと娘が一番良かったと言う先生で数学だけはとても成績があがって感謝してる 良いところや要望よい所は本当数学の先生の教え方が良かったと言うこと、数字のみ成績が上がった要望はたくさんあります その他気づいたこと、感じたこと説明が不親切、三教科だけやりたい人にはとても優しくない説明だった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師集団と個別と隣接されているので状況に応じて両方通えるのはメリット。塾長先生もとても親身に相談に乗って頂けた。 カリキュラム高校受験に向けて、しっかり考えて作られているカリキュラムのように思う。 塾内の環境勉強に集中できそうな雰囲気。また先生ともコミュニケーションが取りやすそうな環境。参考書も沢山あり、整理整頓もされているので使い勝手がよさそう。 その他気づいたこと、感じたこと全体的な環境はとても良いと思う。後は本人の学力が伸びればよい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金塾の費用については、特別高いという印象はなく、平均的な金額だったと思う。 講師指導方法は悪くなかったと思う。 カリキュラム特に特徴ある教材ではなかったが、基本的な部分は抑えていたと思う。 塾の周りの環境駅のそばにあり、通うのに特に不便は感じなかった。また人通りの多いところであり、夜もそれなりに人通りがあったので、子供も不安にならなかったようである。 塾内の環境塾の中は、静穏な状態が保たれていると感じたので、特に悪い印象はない。 良いところや要望要望は特にないが、教師の指導方法について、生徒各自の良い点を伸ばしていく指導を期待したい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金についてはそれぞれ考え方が違うとは思うが、我が家としては好きな授業をやりたいだけやらせていた。結果もほぼ満足できるものだったので不満はない。 講師丁寧な先生が多く、進捗状況も細かく過程にフィードバックしたくれた。 カリキュラム苦手な科目の克服に向けて子供目線で教育してくれたので、ほぼ目標にしていた高校に入学できた。 塾の周りの環境家から塾まで2駅離れていたので夜遅いときには駅まで迎えに行かなくてなならず大変だった。特に変質者等が出るといった地域ではないが、それでも気をつけるようにしていた。 塾内の環境塾には自習できる場所があり講師が空いているときには質問できる環境となっていたので、夏休みの時などは自分の授業がないときでも通っていって自由に自習をしていた。施設自体は当時まだ新しかったので全体的に綺麗だった。 良いところや要望個人に合ったクラスで学習できるので、クラスメイトが足かせにならず進んでいけるのが良かった。また、苦手な科目はクラスを落としてもできるし、さらに個別に対応もしてくれるフレキシブルさも評価できる。 その他気づいたこと、感じたこと定期的(定期試験後や進路相談時など)に両親との対談もあり安心できた。また必要に応じて家庭にも連絡をしてくれて、家庭で強化する箇所の提案も受けることもできた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金値段は高いと思いましたが、最終的には志望校に入ることができたので。 講師子どものレベルに合わせて内容を買えてくれるところが良かったです。 塾の周りの環境駅前ということで、人通りが多かったので安心していかせることができた。 塾内の環境講義以外の時間も静かな環境で勉強できる環境があったことが良かったです。 良いところや要望なんだかんでいいながらもこどもの可能性を信じて指導してくれたところ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他と比較して,ごく一般的な値段だったと記憶している。大きな不満はなかった。 講師熱心に指導してくれたが,やる気のない子やうるさい子をしっかり注意してくれなかった。 カリキュラム特別なカリキュラムは別な教室に行かなければならなかったので面倒だった。 塾の周りの環境家から近いのはよかったが,駐輪場が狭いのと,バス停が近くバス待ちの人の混雑が不便だった。 塾内の環境清潔で整理整頓されておりよかった。階段が少し狭いと感じたが,大きな問題にはならなかった。 良いところや要望良いところは学習するという習慣をしっかり身に着けることができるところ。要望は,志望校にもっと寄り添った指導をしてほしいところ。 その他気づいたこと、感じたこと結局頑張るのは本人である。少し厳しくてもしっかり学習をする習慣を身に着けさせてくれることが重要だと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金安いに超したことはないですがある程度は致し方ないと思います。 講師親身になってくれるし感じのよい先生でした、ああ言う先生が多ければよいと思いますね カリキュラムこどもにあった教材でとてもよかったと思いました、コースもよかった 塾の周りの環境交通は家から近いのがもっともよいと思います、うちは近かったのでよかった 塾内の環境雰囲気も落ち着いていて非常に授業が受けやすい印象でしたのよかった 良いところや要望学校より少し進められるし応用力も身につくのでよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと機会があればもう一度通わす事を検討していますが本人次第です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金個別だったので割高で夏期講習や冬期講習も高くてびっくりしました。 講師引っ越しをしてきてわからないことばかりだったけど講師がいろいろ受験情報や近隣の情報などをくれてたすかりました。 カリキュラム志望校合格に向けて様々なテキストをつかいおしえてくれました。 塾の周りの環境駅からも近いしわりと静かで勉強しやすい環境でした。交番も近いのでよかったです。 塾内の環境塾内はきれいでしたが小学生と一緒だったので時間帯によっては小学生がうるさくてこまったようです。 良いところや要望勉強以外にもいろいろな情報を得ることができるのでよかったです。面談も定期的にあったので安心できました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金当たり前ですが、高いです。それでも学力が上がればいいなと思います。 講師かなり感じが良い方で、落ち着いていて、子供との相性が良い。 カリキュラムわかりづらいところがあると思います。 ただ親も勉強して、よく調べないといけないということだと思います。 塾の周りの環境駐車場が広く、駅前もかなり充実しているから便利でいいと思います 塾内の環境トイレがさみしい感じでした。 先生や受付の方の対応は良いです 良いところや要望時間がなかなか合わないです。 今後どうやって塾に時間を合わせていくかが難しいです。 その他気づいたこと、感じたこと良い先生にあえたから良かったけど、ずっといるわけでないし、今後どう変わっていくか不安
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金集団授業の塾としては、安価な部類だったようです。夏休みとかに別のカリキュラムを受けると、当然ですが、別途料金がかかります。 講師いわゆる受験対策塾なので、受験テクニックを教えて貰えますが、低偏差値の子供にとっては、かなり難しい内容になります。中学校で同じ内容を再度勉強するのですが、結局、ほとんど見についていないので、受験時に勉強したことは何だったのかと疑問に思います。 カリキュラム教材はもう少し偏差値が高い人向けかな?という気がします。受験テクニックの勉強が多いので、溶き方を覚える勉強にどうしてもなります。集団授業なので、ついていけないと、結局何もわからないまま帰ってきます。 塾の周りの環境三鷹駅近くなので、交通の便や治安は良いです。ただ、帰りは遅くなるので、公共交通機関を使うか、車で迎えに行くかは必要です。 塾内の環境自習室もあるのですが、結局、あまり使っていなかったようです。設備は古くは無いようです(入ったことが無いので、よくわかりません) 良いところや要望普通の集団授業の塾という感じだったと思うので、特別な印象はありません。面談は普通にあります。成績があまり良くない生徒に対するケアは、当然ですが、あまり良くないと感じます。(成績の良い人優先) その他気づいたこと、感じたこと塾の宿命ですが、進学率の宣伝のためもあり、成績優秀者偏重になるのは仕方ないと思います。成績が普通以下の人は、塾に行くのですが、家で十分にケアしないと成績を伸ばすのは難しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他の相場がよく分かりませんが、良心的との話はよく聞きますし、先生が時間を延長して見ていただけまきた。 講師特に文系の先生とは相性が良かったようで、ボケと突っ込み的な環境を過ごすことができたようです。 カリキュラムカリキュラムについてはノータッチだったため、実体はよく分かりませんが、先生と生徒の距離は近かったようです。 塾の周りの環境八王子のはんかがいに立地しているので、不安はありません。 塾内の環境環境に対して、特に不満は聞いてません。恐らく、問題ないのだと思います。 良いところや要望面倒見主義との宣伝は偽りありません。先生との距離感は本当に近いです。 その他気づいたこと、感じたこと結果については残念なところもありましたが、勝負は時の運ですので、不満はありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べたら高くないみたいだが、家計を圧迫するような額に変わりはない 講師授業の他、補講を頻繁にしてくれた。大変よく見てくれたと思う。 カリキュラムカリキュラムは普通、教材はテキストがいくつもにわかれていて使いにくい 塾の周りの環境駐車場があって、送迎しやすい。警察もあったが、役に立たない。 塾内の環境自習室はキレイ。ただし、自習室でうるさい中学生がいて、本当に迷惑した。きつく注意してほしい。 良いところや要望先生は親身になってくれる。ただし、先生によるのも事実。不安な受験をお願いしているので、もう少し親ともコミュニケーションとってほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は他の進学塾に比べるとお得だと感じる。夏期講習や冬期講習はそれなりに料金はかさんでしまうが、しょうがないのかなと感じている。 講師よく自宅に講師から直接電話がかかってきて、娘の苦手分野や得意分野などを教えてくれたり、家での宿題の仕方などもアドバイスしてくれるのがよかった。 カリキュラム進学コースを選んで受講しているが、長期休みの間にでる宿題を勉強することで子供の理解度がかなり深まっていると感じたのがよかった。 塾の周りの環境都電荒川線や東京メトロ、JRも通っている駅のすぐちかくなので便利。近くに飲食店も多く、人通りも多い場所なのであんしんできる。 塾内の環境きれいな自習室があるので、授業が終わった後に残って宿題をしてくる習慣がついた。 良いところや要望先生が生徒一人一人をしっかりと見ていて、親にもアドバイスしてくれるのは引き続きお願いしたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師塾が初めてだったので不安でしたが、塾長の方がとても親身になって聞いてくれたのでこちらの塾に決めました。 授業はこれからなので講師の方はまだ分かりません。 カリキュラム独自の教材でシンプルにできていると思います。4年生は受験コースと公立コースまだ分かれていないので受験を迷っている方にとってはいいのかなと思います。 塾内の環境駅から近く明るいので場所はいいと思います。 塾内も事務所と教室が分かれていて勉強するには良さそうな 雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりなので分かりませんが ノートの取り方や勉強の習慣をつけられるなど 勉強以外のことも指導してもらえそうなので これが身につけばと思っています。 自習室もあるので、今後利用できるぐらい 塾に通えるといいなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師低学年なので優しそうな先生で安心しました。 体験後にも様子を話しに来てくださったので良かったです。 カリキュラム玉井式国語的算数は良さそうでした。 集中して話しを聞いて問題を解けるようになれればと思います 塾内の環境姉が通学していた頃は自習室が無かったが、自習室が出来ていたので、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことグループ指導ですが、まだ低学年なので人数が少ないのが魅力です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師まだ2回しか授業を受けていませんが、本人はとても楽しくまた授業が面白くて覚えやすいと言っているので今後が楽しみです。 カリキュラム転塾をしたので、少し不安もありますが面倒見の良さそうな塾なので特に心配はしていません。 塾内の環境駐輪場がなく、駅の下に停めなくてはいけないのが少し面倒ではあります。 その他気づいたこと、感じたことまだまだこれからなので何とも言えませんが、これまでの二回の授業で本人は楽しそうにしているので、今後も楽しく緊張感を持って勉強していけたらと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師まだ受講したばかりで、詳しくはわかりませんが、子供の話では、授業の説明は丁寧だそうです。 カリキュラム5教科以外、美術、音楽などについても講義はありませんがビデオでのサポート授業があり、試験対策もできるようです。 塾内の環境まだ入塾したばかりで、詳しくはわかりませんが、職員室の雰囲気もよく、教室から出てきた生徒が先生から個別に説明を受けている光景がよく見られ、面倒見が良い様子がうかがえます。 その他気づいたこと、感じたこと他の大手進学塾が、ほとんど放任状態だったので、きめ細かい指導が期待できる当塾に通わせることにしました。まだ入ったばかりでわかりませんが、前の塾より子供が満足しているようです。今後を期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気