学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 千住大橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金残念ながら、他の塾とは比較した事がないため、回答するのは難しい。 講師子供がやる気を持ち、勉強する癖がつけられた。モチベーションを引き出すのが上手だと感じる。 カリキュラム学校の授業よりも少し先行しており、予習の位置付けにもなっているようです。 塾の周りの環境さほど人通りの多い駅ではないが、付近にショッピングモールもあり明るく、安全だから。自転車置き場も豊富で使いやすい。 塾内の環境駅の近くなので電車の音はするものの、交通量は多くなく比較的静かなので。 入塾理由家から一番近いから。子供の通学する学区外なので、隣の小学校からの塾生が多く、交友関係を広げられることも理由になります。 定期テスト定期テストについてはあまりよくわかりませんが、毎月実施しています。 宿題最低やるべき宿題と、出来ればやる宿題を分けているので、子供の余裕に応じた量になっている。 家庭でのサポート送り迎えは欠かさずにしています。保護者面談にも毎回参加しています。 良いところや要望教室内で虫を飼っていたり、子供の好奇心を育む環境になっている。 その他気づいたこと、感じたことあまりよく分かりませんが、今のところ困るようなことはないと思います。 総合評価飽きっぽい子供ですが、定着し通い続けてます。宿題をすることも習慣化され成績も伸びてきたので、今のところは上手くいっているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金レビューサイトなどで他の塾と比べて安いと思ったが、通常の授業料以外にかかるお金も結構あり、思ったよりはかかった 講師個人寄り添ったフォローアップがしっかりある。 自習室が比較的空いていて使いやすい。 カリキュラム通常授業にあわせた教材はもちろんのこと、定期試験対策などもしっかりしていました 塾の周りの環境自宅から近く、最寄駅からも近いため、交通の利便性が良いです。繁華街にあるため人目が多いところも安全面では良いかと思います 塾内の環境他の塾と比べたことがないので相対比較はできませんが、必要十分ではないかと思います 入塾理由自宅からの近さ、料金の安さ、レビューサイトでの評価や口コミ。 定期テスト定期試験対策は、通常授業に加えて集中特訓授業がありました。また、個別の対策指導も可能でした。 宿題宿題の量はそれほど多くなく、帰ってからその日のうちにできる程度のボリュームでした 家庭でのサポート送り迎え、リモート授業の準備、一緒に宿題を解く、進路相談など 良いところや要望ウェブで授業予定や欠席連絡ができるのが利点。加えて、フォローアップ授業の予約もウェブで出来るとなお良いです。 総合評価コストパフォーマンスは良いと思います。とても偏差値の高い難関高でない限り十分ではないでしょうか。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金不満を聞いていないので、まあまあ良い塾ではないかと思います。 期待していたほど成績は伸びませんでした。料金は平均的ではないでしょうか。 講師あまり成績が伸びなかったのでどうかな?という感じです。もちろん娘の努力不足が一番の原因だと思いますが。 塾の周りの環境駅に近く明るく人通りも多いので、安心して通わせることが出来ました。何度か車で送り迎えもしましたが、車も止めやすかったです。 塾内の環境あまり成績は伸びなかったですが、定期試験対策等良くやってくれたと思います。 入塾理由家から近く通いやすかったのだと思います。 定期テスト定期テスト前は毎日のように塾に行っていたので、定期テスト対策は良くやってくれていたと思います。 家庭でのサポート雨の日や遅くなった時は車で送り迎えをしていました。 それくらいですね。 良いところや要望中学受験時も良くやってくれましたし、定期試験対策の良くやってくれたと思います。 総合評価成績は思っていたより伸びなかったですが、全体的によくやってくれたと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安い高いという点では妥当。 必須の季節講習等がなく自分に適したカリキュラムを選択できるため無駄を最低限にできると思った。 講師文系・理系ともに講師が上位の方なので安心してお任せできると思った。 サポートする講師の方や事務スタッフも充実しているとより良い。 カリキュラム通常授業の進度は進学塾としては遅いと思うが自分で進めていたので問題ない。 土曜の特別講座が学校の授業と重なる場合があり残念。 塾の周りの環境駅前なので周囲の治安等に不安はない。自転車通塾のため、駐輪場がないのは残念。一般の駐輪場も空きがない場合がある。周囲環境はあまり気にしていない。 塾内の環境環境は悪くない。設備は一般的な集団塾として普通だと思う。 塾の選択肢として気にならないレベル。 入塾理由自校作成校対策講座があり 9月から受入れ可能であったこと。 大手の中では比較的自由に講座を選択でき、拘束が最低限であること。 こちらの意向に沿った提案をしてくれたこと。 良いところや要望講師のレベルが高い。 大手の中では比較的自由にカリキュラムが組めて こちらの意向に沿った提案をしてくれた。 総合評価大手の中では必修講座がなく比較的自由にカリキュラムが組める。 金額は妥当。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安い方だと思った。友達が通っていた所と比べてそう思った。夏期講習なども安かった 講師面白い先生がおおく、優しい先生もいて通いやすかったと本人が言っていた カリキュラムちゃんと宿題もあって、ノートを取ったりもしていたそうなので結構ちゃんとやっていたと思う 塾の周りの環境駅が近くて良かった。、周りにコンビニや飲食店があって長く塾にいてもご飯を食べるのが簡単だった。自転車置き場も近くてみんな自転車できていた 塾内の環境うるさいときもあったが基本静かでトイレなども清潔感があってとても良かった 入塾理由体験の時に雰囲気が良かった。先生が優しそうだった 宿題とてもちょうどいい量だったので子供も無理なく取組むことができたと思う 良いところや要望楽しく自由にやらせてくれるのでのびのび育ってくれたと思う。質問も答えてくれた 総合評価他の塾よりは緩いと思うが、楽しく学びたい子にとってはとてもいいと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比較をそれほどした方がなかったが、立地条件と通いやすさまた、継続的に勉強を行える環境を考えた上で選択した。 講師友人と通い、同じ志しで学んでいたようだった。また自習室や開放的な講師との空間で質問しやすい環境だった。 カリキュラム一回の内容量が少し多かった。また教室に窓がない部屋もあり少し息詰まってしまった。 塾の周りの環境少し夜間は賑やかにも感じた。 しかし駅近くという点では通いやすいと感じた。何より自宅から近いという点で選択した。 塾内の環境気になることはなかった。 内部は綺麗にしていると思うが、時々落書きもあったように感じる。 入塾理由自宅近所にあった為、また友人等が通っていた。 チラシが入っていたなどで、見学から説明会という流れで入塾。 良いところや要望講師も様々いるが、相談しやすい雰囲気のように感じる。 また、集中できるような自習スペースだと思った。 総合評価受験は最後は自分の勉強次第だが、その集中力やモチベーションをあげるのにおいて塾選択は重要だと思う。 見学や口コミをみてから合うところを選択した方が良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金金額に見合った通わせ方をしたので妥当だと思います。 満足のできる学びでした。 講師基礎をしっかりと学ばせたかったので十分に学ばせていただけました。 塾の周りの環境自宅から近く、立地や金額てきにも良いところを探したのでそちらにして正解でした 近いので通いやすかったです 塾内の環境十分な環境と設備でしたので、こちらにして良かったです とても学びやすい良い環境でした。 入塾理由大手の会社なので信用できると思いこちらに決めました。 また、自宅付近でしたのでそちらも決めてとなりました。 良いところや要望特に問題もなく、十分な勉学に励むことができたので良かったです 総合評価満足のいく環境でしたので、また受験を考える時期になったら通わせたいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金設定はまわりと比べて高くはないが、 月の月謝を1ヶ月払っていても12月は冬期講習もあるので半分しか普通の授業がないのに、冬期講習のお金は別でかかるため割高に感じる。 他を知らないのでよく分かりませんが。 講師まだ入塾して間もないので子供から講師の話しなどは詳しくは聞けてないので分かりません。 カリキュラム塾の曜日外でも補習授業があると聞いて きちんと見ていただけてるのかと、安心しました。 塾の周りの環境商店街が目の前にあり、飲み屋などが沢山ありますが、逆に街灯があり安心もできるので、良いとも悪いとも言えません。 塾内の環境とくに雑音などは気にならなく 集中してできていると聞いています。 入塾理由家より少し離れて知り合いが少ないところを塾ナビで探していました。 塾ナビのキャンペーンをやっていた事や、求めてる条件があった為、入塾を決めました。 宿題部活などもあり宿題全部をこなす時間が足りないようで、本人は苦戦しております。難易度は本人には難しいようです。 家庭でのサポート本人に任していて特に家ではサポートはしていません。 なにかあれば塾から連絡がくるので安心しています。 良いところや要望少し家からは離れていますが、逆にその距離が良いと感じています。 駐輪スペースも広いので出し入れもスムーズです。 総合評価まだ入塾したばかりで評価が分かりませんが。 塾に通いはじめた事で成績が上がったり、 勉強習慣が身に付いてくれたらよいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千住大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾としてはだいたい普通だと思う。6年生になったら追加講習が増えて高くなりそう。 講師少人数なので、よくみてもらえている。面談も定期的にやってくれる。 塾の周りの環境駅前で便利。駐輪場がないのが残念。ロータリーがあるので、車での送迎は少し楽。近くにショッピングモールもある。 塾内の環境駅前だが電車の音も気にならない。駐輪場がないので子供1人でいかせずらい。新しいビルの中なのできれいです。 入塾理由自分が子供の時に通っていたのと、兄弟がすでに入塾していたから。 良いところや要望塾以外の日にも自習室が使えたり、家で勉強できない、しない子には声をかけて、塾で勉強するようにしてくれて面倒見はいいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、打倒だとおもいます。料金設定は日数に応じたものとなるのですが、夏期講習がなどの休暇が長期なので講習では負担なので、やはり負担は大きい。また、入塾時にタブレットを購入したがあまり使用していないので割高でした。 講師年齢の近い講師が多く学部や学科の相談にものってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいがちのようです。何人かの講師にこれまでご指導いただきましたが個別で教える方針のようです。 また、こうしの急な休みによる講師の変更がおおかったため大変だした。 カリキュラム教材は授業に合わせてせんていしてくれました。受験前のカリキュラムにも見合ったもので納得感がありました。しかし最後のチェックや採点等、少しルーズな所がありきになりました。 先生にはコースに沿った授業となるようしっかりと授業お願いしたいと考えました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分程で、教室の近くには「交番」があるので安心です。 また駅のガート下にはコンビニや中華、松屋等のお店もあるので「昼食」には非常に便利です。 但し、駐車スペーが狭く「雨の日」には車で行くには不便です。 塾内の環境教室は12人程で狭いですが、とても清潔に見えました。また、自習室が乱雑でせっかく行っても勉強できない時があり、がっかりでした。もう少し個々の区画が確保されていれば良いとおもいます。 入塾理由評価をするにあたり、丁寧な指導お願いしたく、講師が本人に合っていると思い決定しました。 また、授業料が安かったことも理由にあげられます。 定期テスト定期テスト対策は、順調でした。講師は難題を中心に解説してくれ、その時は偏差値をもとにしてくれたようです。 宿題量は普通で、難易度は高度でした。次の授業まで受分な分量で、しっかりとやらないと終わらなく、復習が 必要でした。 家庭でのサポートじゅくの送り迎えや授業の説明会の申し込みにも一緒に参加しました。 また、苦手な科目は、復習するためにインターネットでの情報収集も行いました。 良いところや要望テストの連絡がいつも直前なので予定が組みにくいとおもいます。電話をかけても留守が多く、塾とのコミュニケーションにも苦労しています。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ時などはスケジュール変更は簡単だったが、へんこうすると講師が変更となるので不服です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料は駅前にしては、まあまあ安い方 季節的講習は周りの塾とさほどかわらず良心的だと思う 講師生徒数はちょうど良いので、良く見てくれているとはおもいますが、他の塾に行かせた事がないから 良くわからない カリキュラム各学校に合わせて進めてくれていらが 少し地域的な情報が少なく感じます 試験前も普通に授業遠する事があり、何度か休ませて試験勉強した事がある 塾の周りの環境駅近で良いが、駐輪場スペ-スが無いため 指定された駐輪場に停めてから塾まで歩き 駐輪場代の精算があったりが少し不便 塾内の環境塾の雰囲気はとても良いが 受験生にとっては小学生や多学年がたまに同じ時間にかさなったり騒がしいと聞くので 出来れば小学生は別がいい 入塾理由駅から近いから悪天候でも交通機関が使える 塾の雰囲気が良く、塾長が好感度が良かった 本人が気に入ったため 定期テスト定期考査対策はしてくれましたが、日数が少なく 先生が少ないせいか小学生の授業も並行してた時が多く もう少し集中してほしかった 宿題大変だと思う量は出てないはずです 塾の宿題を学校の自習時間にやったり やりくり出来る範囲で出ている 良いところや要望連絡がネットで行うが、こちらから送った内容に対しては回答、返信がなく、 困る場合は、結局、電話しなければならないので二度手間です その他気づいたこと、感じたこと以前より先生の人数がかなり減り 小学生も見ているため、何となく受験生に寄り添いが足りなくなりました 総合評価子供は伸び伸び出来る環境だとは思う が高校受験にしっかり完全に寄り添いが薄いので 納得いかない点は多々ありました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千住大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金まだ6年生で、中学受験コースでは無いので、授業日数も少なく、そこまで勉強に追われることはないので本人ものびのびしている 講師校舎が小さいので講師が2人しかいない。 急用で電話しても繋がった事はあまりない。入塾してからの連絡は基本的にLINE。 カリキュラムテキストが結構難しいみたいで、授業以外に聞きたいけど忙しそうで聞きづらい。 塾の周りの環境自宅から塾まで自転車で5分くらいの距離なので近くて良い。ただ駐輪場が無いので有料の駐輪場に停めないといけない。 塾内の環境講師の先生がもう少し増えてくれるといいと思いました。毎日、先生も忙しそうで世話しない感じがする。 入塾理由学校の勉強だけでは、中学校に入ってからついていけないと思ったので入塾しました 定期テスト定期テスト対策はまだ6年生なのでない。 中学生になれば多分定期テスト対策あると思う 宿題宿題出てるのか不明ですが、子供に宿題やったの?って聞くとやった。と。意外と少ないのかも。 家庭でのサポート面談は行くようにしています。  まだ小学生で中学受験しないので、中学校入ってから本格的にサポートしていきたい 良いところや要望講師が2人しかいないので増やしてほしい。 対応が不十分なのがちょっと。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習は申込み書はない。受講しなきゃいけない。 受講しない場合には受講しないと申し出ないといけない。 総合評価今の所、クラスに4人しか生徒がいないから、まだ授業で質問とかできるが、増えてきたらもうちょっと講師が多い別の校舎に移りたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金何処の塾もそうだが、とにかく高い 塾代の他に模試代などもあり、 かなりお金がかかった 講師とても丁寧でした でもこちらから言わないとやってくれない事が多々あった。 カリキュラムテキストはあったがあまり使っていなかった様な、、 でも工夫してやって下さったいた 塾の周りの環境繁華街なので夜遅い時は迎えに行っていた もっと静かな環境がいいと思う事もあった 夜はやはり1人ではムリ 塾内の環境他の塾はわからないが、 あんなものかなっと。 でもいつも清潔でした 入塾理由駅からも近く、通いやすかっ。 周りの評価がよかった。 先生が丁寧に指導してくださった 定期テスト苦手科目を中心にやって下さっていた でも塾より家庭教師の方が教え方が良かった 宿題宿題は多くもなく、少なくもなく、 我が家には ちょうど良い量でした。 家庭でのサポートまずは健康面に気を使っていました。 宿題は必ず終わらせていた。 良いところや要望もっと教室数を増やしてほしい。 我が家からは少し遠かったので その他気づいたこと、感じたこと塾代が高い。もう少しどうにかしてほしかったです 他の塾は分からないですが。 総合評価先生が親身になって親の相談にものってくれ、 かなり助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金集団塾だったので、割安でした。長期休業の講習は、もっと盛んにやって欲しかった。 講師最初は、保護者への連絡も多かったが、徐々に少なくなった。子どもの様子についてもっと情報が欲しかった。 カリキュラム週二回で、五教科のため、回ってくる教科の回数が少なく、効率が悪いように感じた。 塾の周りの環境塾の行き帰りに、店に寄り道をしてくることがあった。遅くまでやっている店があるので、注意が必要であった。 塾内の環境教室はきれいでした。明るくて環境は整っていました。先生や職員の方の挨拶の声がもう少し大きいと良いと思った。 良いところや要望保護者への連絡は定期的にほしい。授業を受けている様子を各教科の担当の先生から連絡があると良いと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他にもっと料金が高い塾をいくつか知っていたので、 それに比べたら、料金は平均的だと思います。 講師子供にわかりやすく説明をして下さり、子供はとても通って良かったと言っています。 カリキュラム宿題でやった所を定着しているか、課題等チェックしてくれるので、助かります。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。近くにコンビニもあるので、助かります。 塾内の環境雑音等も特に何も気にならず、子供はとても集中出来る環境だと話しています。 良いところや要望学校の定期テスト前には、定期テスト対策もしてくれ、先生がとても親切に教えてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金通っている塾は、2種類のコースがあり、選べる所が、良かったです。 講師授業のスピードも丁度良く、とても分かりやすく教えてくれるそうです。質問した時もきちんと対応してくれるそうです。 カリキュラム教材は、とても分かりやすく、春期講習は、3教科で、本人がやる気を出してくれて、毎回楽しく行ってくれて、良かったです。 塾の周りの環境駅から近くにあります。明るいです。 塾の自転車置き場が、ないので、近くの駐輪場にとめます。 塾内の環境ビルにあるのですが、集中出来る環境で、雑音もないです。教室は、とても綺麗です。 良いところや要望メールで子供が塾に入った時間、出た時間を知らせてくれるのは、有難いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、一般的だと思いますが、結果が出なかったので、 たかいんですかね。 講師講師については楽しく通ってたのでよいかと思います。 ただし結果が出なかったので。 塾の周りの環境コロナ禍だったので、なかなか通うのが難しい部分があったので。 塾内の環境よくもなく、悪くもなく。 良いところや要望一人一人の先生たちが親身になって、勉強を教えてくれてた点はよかったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だったと思います。妻が色々な塾と比較していましたから。高ければ通わせてないと思います。 講師妻から聞いて話ですが、授業内容は良くわかりませんが、事務の方が良くやってくれたと言っていました。 カリキュラム正直妻が全てやっていたので、私は良くわからないです。本人が嫌がらず通っていたから良かったのだと思います。あまり成績は上がりませんでしたが。それは塾というより本人の問題が多いのではないかと思います。 塾の周りの環境足立区は最近は凄く治安がいいです。塾は駅近ですし、家から自転車で行けていいと思います。 塾内の環境塾内の環境は話聞いたことがないのでわかりません。 不満を聞いたことがないのでいいのではないかと思っています。 良いところや要望うちの子の問題も多いと思いますが、もう少し成績が上がってくれればと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと別にないです。塾に通わせているので、成績が全てだったように思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千住大橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金少人数だったので、やっぱり割高でしたが 集中して勉強出来たようです。 講師一度も塾に行きたくない。と言わなかった。 むしろ楽しい。と言っていました。 カリキュラム子供にあった教材を選んでくれていたので、効率的よく学習出来ていた。 塾の周りの環境駅の目の前、自転車でも通うたのでとても助かりました。 駅近で便利です。 塾内の環境線路の真横でしたが電車音はありませんでした。 少人数クラスだったので落ち着いて勉強できたようです。 良いところや要望少人数クラスだと、気兼ねなく質問できるので 恥ずかしがり屋の子にはイイと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の学習塾との比較で言えば決して安くはない。交通費もかかるので。 講師学習内容以外にも、友人関係など親身に対応してくれる事が多かったから カリキュラム苦手教科などポイントを絞った教材を用意してくれたため、弱点の理解に役に立ったと思う。 塾の周りの環境人が多く、夜間はお酒を飲んだ人もいた。子供にはあまりいい環境とは思えなかった。 塾内の環境教室内は外の雑音も感じる事がなく快適だったとの事。コロナ禍においても空調利用など適切に行われていた。 良いところや要望事務を含め親身に様々な相談に乗ってくれる点はとてもよい。料金設定がもう少し低いと助かる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.