学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金成績が良くも悪くもなかったが塾に通うようになって成績が上がったので高い買い物ではなかったと思う 講師講師の質はわからないが塾に通うようになって自主的に机に向かうようになりちゃんと指導されているんだなと感じた カリキュラム教材を見た感じ要点を踏まえたうえで自分で考える力が付くような教材だと感じた 塾の周りの環境駅の近くで立地は良いと思う。 だが夜は少し周りが暗めの場所なので交通の便は良いが少し治安が心配ではあった 塾内の環境聞いた話だと授業が始まるまでは私語なども多いが授業が始まれば勉強に集中出来る環境ではあるようだ 入塾理由子供の友達が通っていて薦められたので、ネット等で色々調べたら良さそうだったから 良いところや要望教材の内容などは良いと思ったが時間が限られているので理解できなかったときなど対応して貰えるとありがたいと思う 総合評価自分が学生の頃に通っていたのも実は市進学院であったがカリキュラム等時代の変化に対応していて良いと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金別に高くもなく、安くもなく、普通に一般的な塾の料金と変わらずだと思います。 講師知人の子供が、体験授業で学年を間違えられ、先生からの謝罪ひとつも無かったらしいです。親に対しては無愛想。 カリキュラム 悪くもなく、普通です。結局勉強するかしないかは自分自身なので。 塾の周りの環境西日暮里駅から歩いてすぐではあります。信号待ちもそこまでではないです。ただ、尾竹橋通り、上に京成線が走っているので、うるさいと感じる人は居るかもしれません。 塾内の環境車通りが多く、すぐそばを電車が通っているため、うるさいと感じる人は多いかもしれません。 入塾理由近所で、徒歩で行ける距離だったから。他の近所はレベルが高く、行くところが市進学院しか無かった。 良いところや要望駐輪場が有料です。そこまでの値段では無いですが、なるべく徒歩の方が良いかと思います。 総合評価一度、体験に行った子が、学年を間違えられたらしいです。 子供に対しては特に当たり障りないようですが、親には無愛想な感じです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は適正かと思いますが、夏期講習等での選択科目をが増えた場合は若干負担は大きくなります。自習室も頻度高く使えていたようで環境は良いです。 講師熱心な教師がおり、授業も分かりやすく満足して帰宅していました カリキュラム特に印象はありませんが、使い勝手が良かったようで不満はありません 塾の周りの環境自宅からも比較的近く、駅からも近いので通いやすい。自転車置場がないため、公共の有料自転車置場を利用していました 塾内の環境自習室を自由に使えたり、その際も講師が相談に乗ってくれたりしており自己学習も進められていました。 入塾理由学校の友人が通っており、評判も良かったことが決めてになりました 定期テスト個人指導も多くよく対策されていました。応用も対応できていました 宿題量は特に多い少ないはなかったかと思います。レベルに合わせた課題なので適切だったと思います。 良いところや要望講師の教え方と対応が良く、通塾に全く抵抗がなかったので良かったです 総合評価立地も良く通いやすい。講師の対応、教え方も合っており満足度は高い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金集団を受講してるのでこんなもんだろうと思ってます。集団の前に個別に数ヶ月行ってましたが、高いと思いました。 講師とても教育熱心な説明をしてくださいます。分からないことを遅い時間に電話しても、すぐ対応してくれます。 カリキュラム教材は言われるがままに購入しています。まだ、一年しか通っていないのでよくわかりません。 塾の周りの環境家から自転車もしくは徒歩で行けるところがよかったです。ただ、駐輪スペースがないので困ります。 塾内の環境教室は拝見していないのでよくわかりません。子どもがいやでなければ、環境は気にしません。 良いところや要望対応がよいと思います。ただ、なかなか子供の成績があがらないのでなんとかしてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金中学三年生なので、覚悟だが、やはり夏期講習の代金は相当はかかる。 カリキュラム夏からスタートなのだが、弱点補強をしっかりとして、高校受験まで期待する。 塾の周りの環境自転車がとめられないのが、近くの教室と比べマイナス。駐輪場を区の施設で契約。 良いところや要望子どもには通う安心感があるみたいなので、 やる気を奮起させて受験に向けて適切なアドバイスを子どもにしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は個別指導だと集団授業より割高だとおもいます。息子がコマを先生と相談して増やした場合は予算オーバーです。成績が上がれば良いのですが。 講師学習の内容は息子は分かりやすいと言っています。 料金は割高。 カリキュラム息子は分かりやすい指導だと言っています。料金は個別指導を選んでいるので割高になってしまいました。 塾の周りの環境大きな駅前の交差点裏なので 夜でも人通りは多いです。 交通手段は自宅から自転車で通っています。 塾内の環境環境は良いと思います。 個別指導なので集中してたの学習している様子です。 良いところや要望すぐにスケジュールの変更は組み直してくれるのは良いと思います。対応も丁寧です。 その他気づいたこと、感じたこと当日の急なお休みもスケジュール変更をしてくださったことがあり助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べるとお安いほうかと思う。料金については、特に不満はない。 講師フレンドリー、子供にはあっていたのではないかとおもう。教材もきちんとやれていれば、無駄はないと思う。 カリキュラムきちんと考えて作られたものだと思う。うちの子には量が多かったようで、使いこなせてあなかった。 塾の周りの環境交通の便は言うことない。学校帰りに通える。立地が良いかどうかは少し… 塾内の環境行き届いていたゃうに思う。申し分はない。電車や車の音はすると思う。 良いところや要望親をもっと巻き込んでいただけたら、無関心でいられないように仕向けていただきたかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師塾長先生や受付の方や講師の先生方 皆さんが感じが良かった。講師の先生が電話をかけてきてくれて親身になって相談にのってくれた。 カリキュラム夏から秋頃までに学年分は履修し終わって、あとは入試対策に移行していくというところが頼もしいと思った。 塾内の環境専用の自転車駐輪場がないので、少し距離のある公共の駐輪場まで行かないといけないのが不便。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行けない時には映像授業が受講できたりと、フォロー体制がしっかりしているので、安心。具体的な進路指導もすぐに始めてくれてびっくりしたが、今後も心強いと感じた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.