TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金設備、授業内容、テキスト内容、テスト費など含め、適切な料金と思う。 講師子どもの体調が悪くなり、通学が難しいときに、親身に相談に乗ってくださり、個別にご対応いただいた。 料金も一時休会扱いにしてくださり、助かった。 カリキュラム慣れるまでは教材が複数あり、なかなかやりきるのが大変であった。 授業内容は先生が熱心に教えてくれ、楽しく受けられた。 トライアルという難しい問題の教材までなかなか手が回らないということになってしまった。 塾の周りの環境複数路線のターミナル駅のとても近い場所にある。 遅くなっても、すぐ電車に乗れるので、安心できる。 (傘もいらないくらい) 塾内の環境トイレの数が少ないのが、少し気になった。 また、基本生徒は階段なので、エレベータが使えると便利。 教室のエアコンは、ガンガンきいていて寒いくらい。 入塾理由最寄り駅の出口の目の前に塾があり、通学が便利であること。通塾で夜遅くなって、暗くなっても、すぐ電車に乗れるので、安心できる。 定期テスト事前にテストの出題範囲の提示があるので、その範囲を狙って勉強することができるのが大変よかった。 また、解説、解き直しの時間もちゃんとあり、わからないまま終わるということがないような体制ができていた。 良いところや要望先生も優しく熱心な先生が多く、生徒思い。 学習習慣をつけさせて、学力をどうにかして向上させようという意欲が感じられる。 総合評価通学していて、ここでなら中学受験に向けて、安心して進んでいけるという確信が持てた。 教材も網羅されていたので、これが全部できるようになれば、ある程度のところは狙えると思えたから。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金成績が良くも悪くもなかったが塾に通うようになって成績が上がったので高い買い物ではなかったと思う 講師講師の質はわからないが塾に通うようになって自主的に机に向かうようになりちゃんと指導されているんだなと感じた カリキュラム教材を見た感じ要点を踏まえたうえで自分で考える力が付くような教材だと感じた 塾の周りの環境駅の近くで立地は良いと思う。 だが夜は少し周りが暗めの場所なので交通の便は良いが少し治安が心配ではあった 塾内の環境聞いた話だと授業が始まるまでは私語なども多いが授業が始まれば勉強に集中出来る環境ではあるようだ 入塾理由子供の友達が通っていて薦められたので、ネット等で色々調べたら良さそうだったから 良いところや要望教材の内容などは良いと思ったが時間が限られているので理解できなかったときなど対応して貰えるとありがたいと思う 総合評価自分が学生の頃に通っていたのも実は市進学院であったがカリキュラム等時代の変化に対応していて良いと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
講師中学受験コースを勧められたが本人がついてけるか不安だったので相談に乗ってもらった。 感じが良い方も居たが受験するか決まってないなら受験コースにきても意味がないという感じに言われて、先生によって意見が違うとおもった。 カリキュラム低学年から勉強慣れしてれば特に問題ないが、慣れてない子の受験クラスは大変そうでした。 でも予習型ではないのでその点は他の塾よりはやりやすいのかもしれません。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいです。 最寄りの交通機関からはすぐです。 塾の目の前は車の通りは結構あるので気をつけて、行きなさいとつたえてあります。 塾内の環境電車が近くに走ってるので音はすると思いますが 入塾理由自宅から通いやすい。本人が行きたいと希望をしたのでいかせた。 良いところや要望責任者の方は感じもよくこちらの希望や不安も良く理解していただけます。 ただ、人数が少ないみたいで連絡が中々通じてないことがあります。 総合評価まだ通って数ヶ月なので特に普通といった印象ですがアットホームな感じは良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金別に高くもなく、安くもなく、普通に一般的な塾の料金と変わらずだと思います。 講師知人の子供が、体験授業で学年を間違えられ、先生からの謝罪ひとつも無かったらしいです。親に対しては無愛想。 カリキュラム 悪くもなく、普通です。結局勉強するかしないかは自分自身なので。 塾の周りの環境西日暮里駅から歩いてすぐではあります。信号待ちもそこまでではないです。ただ、尾竹橋通り、上に京成線が走っているので、うるさいと感じる人は居るかもしれません。 塾内の環境車通りが多く、すぐそばを電車が通っているため、うるさいと感じる人は多いかもしれません。 入塾理由近所で、徒歩で行ける距離だったから。他の近所はレベルが高く、行くところが市進学院しか無かった。 良いところや要望駐輪場が有料です。そこまでの値段では無いですが、なるべく徒歩の方が良いかと思います。 総合評価一度、体験に行った子が、学年を間違えられたらしいです。 子供に対しては特に当たり障りないようですが、親には無愛想な感じです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は適正かと思いますが、夏期講習等での選択科目をが増えた場合は若干負担は大きくなります。自習室も頻度高く使えていたようで環境は良いです。 講師熱心な教師がおり、授業も分かりやすく満足して帰宅していました カリキュラム特に印象はありませんが、使い勝手が良かったようで不満はありません 塾の周りの環境自宅からも比較的近く、駅からも近いので通いやすい。自転車置場がないため、公共の有料自転車置場を利用していました 塾内の環境自習室を自由に使えたり、その際も講師が相談に乗ってくれたりしており自己学習も進められていました。 入塾理由学校の友人が通っており、評判も良かったことが決めてになりました 定期テスト個人指導も多くよく対策されていました。応用も対応できていました 宿題量は特に多い少ないはなかったかと思います。レベルに合わせた課題なので適切だったと思います。 良いところや要望講師の教え方と対応が良く、通塾に全く抵抗がなかったので良かったです 総合評価立地も良く通いやすい。講師の対応、教え方も合っており満足度は高い
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金良心的です。いい塾です。他の子にも行かせたいです。とにかくおすすめです。 講師先生の授業が面白いらしいです。よかったです。 カリキュラム程よい難易度で解ける時は解ける、解けない時は解答見て納得する。そう言っていました。いいところです。 塾の周りの環境駅から近いからとても助かる。近くの王将も美味しいから迎えに行く時に買って帰る。それが夜ご飯。立地的には誘惑するようなところもないので、子供を1人で帰らす時も寄り道の心配はあまりないかと。強いて言うならTSUTAYAくらいかな。 塾内の環境1階の受付がいい感じです。生徒のそこで質問したりと、いい環境です。 入塾理由息子があまり勉強できず、でも中学は私立に入って欲しかったので入れていました。 良いところや要望特に要望はないです。素敵なところなのでいまのままで十分です。 総合評価悪いところはありません。とりあえず、一度体験でもいいので来てみてください。きっと気に入ります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金元々家庭教師を付けていたが、料金に対して成果が思ったほど出なかったため、周りの父兄さんたちのお声を参考にして決めました。毎月の料金を抑えられたし、成果も上がったため、大変満足しております。 講師子供曰く、わかりやすい授業で、また授業の質問などにも親身になって対応してくださり、勉強に対するモチベーションを継続出来たと喜んでました。 カリキュラム担当された先生は褒めて伸ばすタイプであったようで、楽しんで勉強に取り組んでいたと記憶してます。ただ、必要以上に教材等をすすめられて、経済的負担が大きかったと感じたと記憶しております。 塾の周りの環境自宅から比較的近く、子供の通っていた高校からも近く、高校の友達も多く通っていたため安心して通わせることが出来ました。 塾内の環境わたくし自身は教室へは入ったことが無いが、子供から特に不平不満は聞いたことは無かったので、問題は無かったと思います。 入塾理由通い易さと子供の同級生の父兄から良い評判を聞いて、最終的には子供の判断で決めました。 良いところや要望個人的には、子供が通い易い場所塾があり、友達も多く通っていたため、子供が積極的勉強に取り組んでいて、期待以上の成果も出たので満足しております。 総合評価親身になって対応してくださる先生に出会えて、勉強嫌いな息子が、進んで塾へ通い、志望校へ現役で合格出来て、非常に満足しております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の大手進学塾に比べるとリーズナブルだと思います、それでもかなりの金額にはなりますが、、、 講師理系文系に分かれているがどちらの先生も子供は慕っているので特段の不満等はありません カリキュラムよくも悪くも家での学習量(振り返り解き直し等)があまり多くならないように思える 塾の周りの環境JRの西日暮里からは少し離れるが、千代田線、舎人ライナーからは至近 自転車置き場がないのが難点 塾内の環境線路は近いので音の問題が気になっていたが子供に確認したところ特に気にならないとのこと 良いところや要望ガッツリ受験は嫌だけどそこそこは目指したい、という場合にはよいのではないかと思います その他気づいたこと、感じたことめんどうみ主義、のキャッチフレーズ通りかと思います。いろいろな要望に応えて貰えるように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金についてはほかと比べたことはありません。特に不満はありません。 講師子どもの質問に対して丁寧に対応してくださっていると思います。 カリキュラム毎日自宅で学習する分量がそれほど多くないので、子どもが飽きずに取り組めると思います。 塾の周りの環境JR、東京メトロ千代田線、日暮里舎人ライナーの駅から近いので、通いやすい。 塾内の環境特に気になる点はありません。5階の教室へも子どもたちは階段を利用しますが、運動になってよいと思います。 良いところや要望遅い時間の授業がないので、通常授業ではお弁当は不要です。帰宅してから夕食を食べています。 その他気づいたこと、感じたこと入塾テストは特にありません。ただし、人数枠がいっぱいになると入塾できないようです、また、難関校を目指すプレップコースはすべての教室で実施しているわけではありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金お安い方なのではないでしょうか。 半年ごとにこの値段、と決まっているので(講習は別途かかりますが)、分かりやすいです。 今は4年生なのでお安く感じていますが、学年が上がるとそこそこのお値段になります。ただ、他社さんに比べるとそれでもお安い方だと思います。 講師・よかった点 塾長さんがとても親身になってくださる。 担当の先生も、わかりやすくおもしろいと娘は話しています。面談もいつでも何回でもやりますよ、とおっしゃってくださっています。 ・悪かった点 塾のテキストで分からない箇所を質問したところ、それはやらなくて大丈夫、と教えてもらえなかったとのこと。お忙しいかと思いますし、応用のテキストのためそのような返答だったのだと思いますが、子どもが頑張ろうとしているので対応していただけると嬉しいです。 カリキュラム・カリキュラムは途中からの入塾でも無理なく進められています。1日に最低これだけはやりましょう、と決められているので、計画が立てやすいです。 ・教材の解説もわかりやすく、理解しやすいようです。 ・講習は未経験。 塾の周りの環境・自宅から徒歩で行ける範囲。塾の周りはにぎやかで駅近なので、通いやすいのではないでしょうか。 塾内の環境特に不満を聞いていないので問題ないのだと思います。 自習室もあるので、長期休みや塾の前後も利用できるのが助かります。 良いところや要望1クラスも10~15人程度で多すぎず、途中から入った娘にも、みんな優しくしてくれていると言っています。受験勉強を嫌にならず娘が楽しく通えているのが何より嬉しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金集団を受講してるのでこんなもんだろうと思ってます。集団の前に個別に数ヶ月行ってましたが、高いと思いました。 講師とても教育熱心な説明をしてくださいます。分からないことを遅い時間に電話しても、すぐ対応してくれます。 カリキュラム教材は言われるがままに購入しています。まだ、一年しか通っていないのでよくわかりません。 塾の周りの環境家から自転車もしくは徒歩で行けるところがよかったです。ただ、駐輪スペースがないので困ります。 塾内の環境教室は拝見していないのでよくわかりません。子どもがいやでなければ、環境は気にしません。 良いところや要望対応がよいと思います。ただ、なかなか子供の成績があがらないのでなんとかしてほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾を知らないので何とも言えないが、平均的ではないかと思う 講師一人ひとりに合わせたきめ細かいサポートをしてくれる。定期的に電話などでサポートしてくれる カリキュラム子供の学力に合わせた対応をしてくれるのである程度満足していました。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐのところにあるので、とても便利ですが、メイン通りから一本裏道に入るのが難点 塾内の環境メイン通りから一本裏に入るため、駅近にもかかわらず、大変静かな環境 良いところや要望サイト一人ひとりにしっかりと対応してくれるので、非常安心してお任せできた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金色々検討したり通ってみた感じ、よくわかりませんが他の塾よりはお安い感じがします。 カリキュラム教材はたくさんある感じがします。 予定がきちんとでててそれはよいと思いました。 塾の周りの環境駅からすぐで大通りも近く治安は悪くないです。ですが騒音は多少あると思います。 塾内の環境まだわかりませんが線路と大きな道路に面してるので換気のため窓をあけてるとうるさいのかもしれません。 良いところや要望入塾したからには目標にむかって頑張ってもらいたいです。勉強を楽しんでもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと他の集団塾より少人数でいいと思います。 受付の方が親切で感じがよいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金中学三年生なので、覚悟だが、やはり夏期講習の代金は相当はかかる。 カリキュラム夏からスタートなのだが、弱点補強をしっかりとして、高校受験まで期待する。 塾の周りの環境自転車がとめられないのが、近くの教室と比べマイナス。駐輪場を区の施設で契約。 良いところや要望子どもには通う安心感があるみたいなので、 やる気を奮起させて受験に向けて適切なアドバイスを子どもにしてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金ほかの大手塾に比べればかなり良心的な価格設定。11月からは個別も併用していましたが、クラス担当の先生が直接見てくださったのでけして高くない料金だったと満足してます。 講師担当してくれた先生がとても熱心な先生でした。成績が伸び悩んで、受験そのものを辞めようと思ったこともありましたが、無事志望校に合格することができ、感謝してます。定期的に電話で娘の様子も伝えていただけるし、授業前後のフォローも熱心で、授業以上の時間をかけていただいたこともあります。 カリキュラム一回の授業時間数が短く、進みもゆるやかなので私の子どもにはあっていたと思います。 塾の周りの環境舎人ライナーや山手線など駅近で通いやすかったです。 ただ近くを電車が通っているので、授業中振動や音が気になるときもあるようです。 塾内の環境古い建物なので、汚いところも目立ちます。トイレなどもあまり綺麗とは言えませんが、清掃は行き届いていたと思います。 良いところや要望とにかく面倒見がいいですし、アットホームです。お迎えに行くとよく受付の方や先生が声をかけてくださいました。娘も楽しく通えて本当によかったと思います。ありがとうございました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は個別指導だと集団授業より割高だとおもいます。息子がコマを先生と相談して増やした場合は予算オーバーです。成績が上がれば良いのですが。 講師学習の内容は息子は分かりやすいと言っています。 料金は割高。 カリキュラム息子は分かりやすい指導だと言っています。料金は個別指導を選んでいるので割高になってしまいました。 塾の周りの環境大きな駅前の交差点裏なので 夜でも人通りは多いです。 交通手段は自宅から自転車で通っています。 塾内の環境環境は良いと思います。 個別指導なので集中してたの学習している様子です。 良いところや要望すぐにスケジュールの変更は組み直してくれるのは良いと思います。対応も丁寧です。 その他気づいたこと、感じたこと当日の急なお休みもスケジュール変更をしてくださったことがあり助かりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師西日暮里校の責任者の方のお電話や直接のご対応が素晴らしく感じの良い方です。質問にも丁寧にわかりやすく答えていただきました。 カリキュラム教材、授業内容はまだよくわかりませんが、理解出来なかった問題など授業の後に丁寧にフォローしてくださるようで安心しました。 塾内の環境電車が通ると大きな騒音が気になりましたが、 子供は特に問題にはしてないようです。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制、めんどうみ指導の塾ということで、決めました。子供もやる気があるので期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の生徒 の口コミ
料金料金のことは親がやっていたため、よくわかりません。しかし、少し高いと言っていたような気がします。 講師進むスピードが早すぎて、簡単な内容の授業ですらついていけなかった カリキュラム授業の進むスピードが早すぎて、簡単な内容の授業ですらついていけなかった。 塾の周りの環境山手線や京浜東北線、千代田線や日暮里舎人ライナーが通る西日暮里駅の近くだったので通いやすかった。 塾内の環境近くを京成線が通り、多少音はしたもののうるさくはなく、環境は良かったと思う。 良いところや要望カリキュラム通りに進めようとして授業の質が落ちていたと思うのでそこはしっかり改善してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金一科目しか通っていないが、毎月の総合計金額が高い。 講師何人かの先生が塾の都合で入れ代わったが、通っている本人が、その中で説明が一番わかりやすいと感じた先生にしてほしいとお願いしたところ、調整してその先生が担当してくれるようにしてくれた。 カリキュラムまず、学校の課題をすすめて終わらせてからという形をとってくれる。学校の課題が終わっていない状態で塾でも課題をたくさん出されると困るので助かる。 塾の周りの環境家から近いし、最寄りの駅からも近く、人通りも多く夜も明るい場所にあるので心配が少ない。 塾内の環境一対二のコースでそのお値段だが、一対一にしていただいており、質問しやすく環境がよい。 良いところや要望教材を何かにつけていろいろつけてきたりしない。学校の課題をまずやり、受験対策として赤本を用意などがある程度で、教材を大量につけてこない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べるとお安いほうかと思う。料金については、特に不満はない。 講師フレンドリー、子供にはあっていたのではないかとおもう。教材もきちんとやれていれば、無駄はないと思う。 カリキュラムきちんと考えて作られたものだと思う。うちの子には量が多かったようで、使いこなせてあなかった。 塾の周りの環境交通の便は言うことない。学校帰りに通える。立地が良いかどうかは少し… 塾内の環境行き届いていたゃうに思う。申し分はない。電車や車の音はすると思う。 良いところや要望親をもっと巻き込んでいただけたら、無関心でいられないように仕向けていただきたかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します