学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金適正価格だと思います。 春期講習はキャンペーンで安く受けられました。 講師授業の担当講師のかたはわかりませんが、教室長は、なんども丁寧に連絡をくれました。 カリキュラム春期講師からの合流だったので、日々の課題の優先順位を事前におしえてほしかった 塾の周りの環境駅から近く、立地はいい。電車で通っている子も多い様です。自宅から近いので助かりました。 塾内の環境なかの様子をしっかりとみていないのでわからない。受付のまわりは、静かでした。 良いところや要望毎回子供にも声をかけてくださり、めんどうみのよさは感じました。親にもちょくちょく電話をくださいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五香教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金やや高めたが、五科目みてくれるので、たすかります。 理科と社会も対面授業だとなおいいとおもいました。 講師子供が楽しく授業を受けていたので、続けてやってみようとおもった カリキュラム定期的にテストを行ってくれるなどカリキュラムがしっかりしていそうなので今後に期待したいです。 塾の周りの環境屋根付きの駐輪場があるからたすかる。車の送迎はしにくいが、許容範囲。駅から近くてあかるいので、それもいいと思った。 塾内の環境自習室も整理整頓されているので集中できそう。 大通りに面しているので、もしかしたら雑音などはあるかもしれない、とは思いました。 良いところや要望今はまだおもいつかないが、子供がたのしく勉強の方法なども身につくといいなとおもっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金中学年の現在は、高いなという感じはありません。 季節講習もまだ受けておらず、料金の説明もまだなのでわかりません。 講師通い始めたばかりですが、毎週の授業を楽しみにしています。 分からないところなども居残りで教えてくれて助かります。 カリキュラム塾に通いはじめたばかりでも、問題なくこなせる宿題の量です。 季節講習などはまだ受けていないのでわかりません。 塾の周りの環境駅前なので塾終わりの時間は帰宅ラッシュの時間とかぶります。 車での送迎もできると思います。 塾内の環境通い始めたばかりなので、まだよくわかりません。 コロナ対策で教室のドアは開けているようです。 良いところや要望分からないことがあり、お電話した際は、その日のうちに担当の先生から折り返しのお電話を頂き、問題が解決できたので、助かりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五香教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金昔から、良心的だと思う 受けたい教科を受けることも出来て、今は曜日の都合で全日うけられないので助かる 講師子どもに寄り添って、授業をしてくれた印象。 優しい先生の人柄 カリキュラムしっかり組まれていると、感じる。 が、少し難しい。 塾の周りの環境電灯がチカチカしていたり、クモの巣があったりして、入りにくかった。 塾内の環境入室したら、とても綺麗で清潔感がありよかった。 エキチカでも、音は気にならなかった。 靴を脱ぐのは、少し面倒。 良いところや要望基本内容をもっと増やして欲しい。 宿題の量に、なれるまで時間がかかった。 市進の先生方は、信頼が出来る。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新松戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだと思いますが、それに見合ったものがあると思います 講師大人数塾ですが、生徒一人一人をよくみてくれていると思います。 カリキュラム苦手科目に特化したカリキュラムもあって苦手科目の克服もできるのでいいと思う 塾の周りの環境治安はいいとは言えないが近くにバス停や電車もあるので利便性はあると思う 塾内の環境人数は多いが他の生徒さんを見ていてもわかるがみんなが集中して勉強に取り組んでいる 良いところや要望塾後のことですが出口の所で子供達かたまっているのが気になります。終わったらすみやかに帰宅するように促して欲しいです その他気づいたこと、感じたことせっかく模試もあるので模試の対策などがもっとあればいいなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べて特に高くもなく安くもなく、リーズナブルなものと思われます。 講師相性の良くなかった講師1名を除き、子どもの興味や意欲を引き立てる良い指導をしてくれている。 カリキュラムこなせる分量で宿題が課されているため、日々の生活に悪影響を及ぼすことなく学習を進めることができている。 塾の周りの環境目の前にコインパーキングがあるので、車での送迎にも便利である。 塾内の環境机や椅子は清潔に整理整頓されているそうです。換気対策にも留意されているそうです。 良いところや要望めんどう見主義を掲げるだけあって、合格のために知識をやたらと詰め込むのではなく、児童の理解や興味に寄り添った指導をしてくれるところがよいところです。 その他気づいたこと、感じたこと他の教室で講師との相性が悪かったため、八柱教室に移籍させました。同じ市進学院でも教室毎に講師の質に大きな差があります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ほかの塾よりはコスパはよいと思う。ただ中学受験はお金がかかります。 講師子供の性格をとてもよく把握してくれていたので、相談しても的を得た答えをいただけた。 カリキュラムゆっくりでゆるいです。普通の子にはそのほうがいいと思う。 塾の周りの環境それほど遠くなく、きちんと歩道があるので、危険ではないと思います。 塾内の環境先生の目がよく行き届いている。クラスの人数が多くもなく少なくもなくてよかった。 良いところや要望子供にあった学校に進学することができて、本当に感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと合格したあとに、中学の準備のためにをすすめられた。当時は合格したばかりで不要だと思っていたが、やっておけばもっとスムーズに中学の勉強に入れたかもしれない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はそんなに安くもなく、なかなか大変でした。講習の料金もがんばるほど大変でした。 講師教室の雰囲気が明るく清潔で、通いやすかったです。先生方も質問によく答えてくれました。 カリキュラムやることが多く、全部できないこともあり、たまっていくのが少し不安でした。 塾の周りの環境ほどほどの人通りで、通うことがとくに困ったりはしませんでした。 塾内の環境落ち着いて勉強できる雰囲気があったと思います。整理されていました。 良いところや要望特に困ったことなどもなく、安心して通えました。成績がもう少し上がってほしかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 東松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金平均的だと思います。今後も長期休みの講習やテスト費などかかってくると思います。 講師まだ通い始めたばかりであまりよくわかりませんが、いい意味で少し厳しめの先生だと思います。 カリキュラム夏期講習が先取りメインで1学期の復習が少ないところが少し残念かなと。もう少し復習も多いとよかった。 塾の周りの環境駅の近くでいいと思います。交番も近く、人通りも多いので心配はすくないです。 塾内の環境入会の説明を受けたところは静かでした。教室や実習室も静かと思いますが、私は入室していないのでわかりません。 良いところや要望同じ学校の人が多いので、授業内容やテスト対策などはしっかりしてると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ありとあらゆる講習が多かったので 全て受けるとかなりの金額だったのであまり良くない 講師生徒個々の特徴を把握していて、勉強法のアドレスがとても的確だった。 カリキュラム本科授業の他に色々な講習があり、全て受けてきましたが自分に合った講習を受けるべきだった 塾内の環境教室がそんなに広くないが 生徒の人数を調整して席を離して座ったりしていたのでよかった 良いところや要望講師とのコミユニケーションがもう少しあるとよかったと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金春期講習は紹介で3分の1の値段で受けられましたし、月謝も妥当な金額だと思います。 講師苦手分野を指摘してくださり、合った問題集を探してくださるなど熱心に指導してくれます。 カリキュラム塾という環境が初めてな息子でしたが、分かりやすそうなテキストでした。 塾の周りの環境駅に近いので、回りも明るく夜遅くなっても安心です。自宅から近いのも決めてのひとつです。 塾内の環境授業は少人数で、私語も無く静かです。塾内も雑音などはありません。 良いところや要望講師の方がとても熱心で、サポートが丁寧だと感じました。欠席した時、授業内容などを保護者へ電話連絡もしてくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他塾と比較していないのでよく分かりませんが、平均的だと思います。 教材費が結構掛かりました。 講師まだ初回授業から間もない為、判断が難しいです。 入会申込時、とても丁寧に説明して下さり、質問にも答えて頂き、好印象でした。 カリキュラムテキスト、ホームタスク等、ボリュームがあると感じました。 バランス良くこなせるか、様子見の段階です。 塾の周りの環境駅前ということもあり、人通りが多く、灯りで明るいのは良いと思います。 塾内の環境静かで勉強に集中できそうな環境。 出入り口に先生方のいらっしゃる受付があり、よく目が届きやすいと思います。 良いところや要望通い始めたばかりなので、まだ分かりません。 ノートの使い方、宿題の進め方等、前もって教えて頂けるとありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 馬橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金教材が一年分購入なので、合わなかったらどうしようかと少し不安がありました。 講師少し小さめの教室なので、目が行き届いていて、入塾したばかりでシステムがわからない所など、色々フォローしてもらえる。 カリキュラム他の塾から変更したので、教材の多さやレベルが少し高くて、初めは圧倒されてしまいました。慣れるまでは、保護者のフォローも必要かと思います。 塾の周りの環境送迎もしやすく、明るい通りなので、この先自転車での通塾もしやすい。 塾内の環境車通りが多い場所ですが、気にならないようです。教室がコロナで換気の為?ドアは開いていて、ガラス張りですが、集中して受けられているようです。 良いところや要望家庭学習の習慣が身についてくれそうなスケジュールで、通塾日数が少なめなので部活をやりながらでも、自分で時間を見つけてやれるのは良いと思う。慣れるまでは大変そうですが。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いが、成績向上を期待する。カード払いできて良かった。 講師丁寧に対応してくださった。急遽体験授業を申し込んだが、快く対応してくれた。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしている。よく考えられた教材なので納得。 塾の周りの環境車での送迎が難しい。子供一人での通塾には遠いので、車での送迎の際の乗り降りがもっとしやすいと助かる。 塾内の環境基本的に空間が狭い気がする。自習室は特に狭い。 良いところや要望先生方は丁寧な対応で良い。雰囲気も悪くない。ひとクラスの人数制限があるのかわからないけれど、これ以上人数が増えると、心配。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高めだが、教材も多いので、内容と見合っていると思う。 季節講習も必須なので、追加で料金もかかりそう。 講師学校と違い、厳しめなところがあるようだが、それくらいがちょうどよいと思う。 カリキュラム内容が標準~高めまで、順に学習できる内容でよい。 ボリュームもちょうど良い。 塾の周りの環境家から徒歩で行ける距離なので、子供の負担が少ない。 車通りが多いので、不審者の心配があまりない。 塾内の環境きちんと整理整頓されていると思う。 踏切が近いが、その音が教室内に聞こえてないのか少し気になる程度。 良いところや要望内容が難しいので、授業も本人が集中していないと、ついていけなさそう。クラスの人数はちょうどよいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金さすがに大手の塾だけに高いとは思います。ポイントはいらないから、割引してもらえないかと思いました。 講師面倒見主義を掲げているだけあり、何かと相談に乗ってもらえます。あまり宿題の提出の確認をしてもらえないので、そこは改善してもらえたらと思います。 カリキュラム公立進学クラスは中学受験クラスと違い、英語の先取り授業があるのが良いと思います。 塾の周りの環境駐車場がなく、車で送迎がしにくいです。バスでの通学には便利です。 塾内の環境コロナの感染対策には気を使っていると思います。自習室が使えるのは便利です。 良いところや要望大手ならではの厳しい雰囲気がある。自由さよりは厳しさが必要だと思い、この塾を選びました。 その他気づいたこと、感じたこと小学生で通塾している子は中学校受験をする子供ばかりですが、私の子供は公立中学校へ進学予定で、難関公立高校志望です。大学受験の時には中高一貫組はライバルになるので、中学校受験の世界を知っておいたほうが、後で彼らと戦う上で役にたつと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 馬橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金途中入塾ですが、テキスト代が一年分かかるのが少し高いと感じました。 そのかわり、他の割引制度を利用してもらえました。 講師まだ入塾したばかりですが、子供はとても優しくてわかりやすいと言っています。 カリキュラムまだ通い初めなのでわかりませんが、子供は満足しているようです。 塾の周りの環境自宅から近く自転車で通え、駐輪場もあり、人通りも多いので比較的安全だと思います。 塾内の環境まだ開塾して間もないので、設備も新しく清潔だと思います。 他をあまり知りませんが、教室の広さも充分あると思います。 良いところや要望集団授業で、それぞれの生徒のレベルに合っているか心配なので、配慮して進めてもらえるとありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金比較対象が無いのでどちらともいえないが、今のところ不満はない。 講師オンライン講義を覗かせてもらったが、先生、科目によりばらつきがあるように感じた 塾の周りの環境駅前では比較的明るいが、客引きや酔っ払いも多く、あまりいいとは言えない 塾内の環境勉強しにくい、集中できない、などの言葉は聞こえてこないので悪くはないと思う 良いところや要望オンライン授業をやってくれるのは、親も講義の様子や理解度がわかるので非常にいいと思う その他気づいたこと、感じたことオンライン講義やオンデマンドで何度も見れるアーカイブを公開してくれるといいと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金とても手厚いが、その分色々な講座が必修化されているので値段的には高いと思う 講師個別の進路相談などで、受験に対してのアドバイスを的確にしてくれる カリキュラム復習中心で、基礎から応用までしっかりと問題が組み込まれてる。 塾の周りの環境繁華街というところはちょっと気になるが、駅前で立地条件は良いと思う 塾内の環境クラスの人数も程よい感じで、授業に集中できる環境であると思う 良いところや要望色々なお知らせを子供がもらってくるが、どれを受けた方が良いかもう少し分かりやすく表示して欲しいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ちょくちょく請求が届き、またか、という印象だったことは確かです。 講師子供の個性にあった指導をしてくださっていると思います。中学に入ってからも、よく子供は講師の先生の話題を口にするほど親しみがあったと思います。 カリキュラム小5夏からのスタートでした。最初はしんどかったですが、何度か復讐するカリキュラムだったので、だんだん適応していくことができました。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらい。歩道がきちんとある経路だったので、特に問題はないと思います。 塾内の環境自習室はそれほど使用しなかったのですが、同じ仲間たちとめりはりのある生活をしていたようです。 良いところや要望いい先生、いい仲間に出会って、良い経験ができたと思っています。 その他気づいたこと、感じたことそんなにできはよくないけれど、がんばってチャレンジしてみたいお子さんにお勧めだと思います。もちろんとても良い成績のお友達もいました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.