TOP > 志成塾の口コミ
シセイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9203)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
志成塾の保護者の口コミ
料金タブレットの貸し借りや、テキストがあるのにも関わらずやすい。それに読書用の本や練習プリントなど色々あ? 講師宿題が多い。時間が多い、テスト対策は5時間あり辛い、そして厳しいとこがあり、休み時間も10ふんでみじかい カリキュラムタブレットを貸してくれて、わかりやすい動画が視聴できた。テキストの丸つけをそれに伴い出来、分からないとこは説明してくらた 塾の周りの環境自分の住んでいる地域であり、車ですぐ行けて、良い。だが、車を停めるとこがなくすこしばかり不便である。近くにも樹が2つあり、ローソンや福太郎など時間が潰せるとこもあってまあまあ良い。通いやすいと思う 塾内の環境上が家なので子供の足音がうるさいがあまり気にならない。それ以外は特に気になる所はない すこし部屋が小さく、テキストが置きっぱでせまい トイレや机、椅子などは綺麗で整理されていて使い勝手が良い。結構おすすめできる設備 入塾理由設備がよさそうだったから 2人とも先生をやっていて、いい指導を受けれると思ったから 宿題とても多い。そして難しいためあまりためにならないと感じる。難易度は簡単なものもあればとてもわからないものもあった 良いところや要望1ヶ月に払う値段の割にはタブレットの貸し借り、読書の本、テキストやプリントなど安く使えて便利である 総合評価総合的におすすめできる。1週間に2回とちょうどいい。友達作りはあんまり出来ないと思うけど結構よい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
志成塾の保護者の口コミ
料金コマ数としても料金はいいと思います。長期休暇中の講座金額がまだわからないので4にしました。 講師宿題やわかりにくい問題をわかるまで教えてもらえるところがいいと思いました。 カリキュラム復習用と受験用の問題集を使っているところや月例テストで進捗状況を確認できるところ。 塾の周りの環境大通り沿いなので人通りがあり、道も明るいところがいいです。駅やバスでは通いにくいので駐車場があったらさらにいいと思います。 塾内の環境復習のときは個別指導、受験用には別の棟で集中して学べる環境があるところ。 良いところや要望受験まであと100日程度なのでしっかり準備できるか不安です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気