学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 黒井塾の口コミ

クロイジュク

黒井塾の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.9カリキュラム:3.6周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.7料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
黒井塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

黒井塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

黒井塾の保護者の口コミ

料金個別で先生と息子の1対1で見ていただいているので、妥当な料金だと思います。 講師長年の経験があるベテランの先生に教えていただいているので、先取りの説明など丁寧でわかりやすいようです。 カリキュラム基本的には数学の先取り学習と難しい箇所やわからないところを教えていただき、学校の授業の取り組み方が変わったように思います。 塾の周りの環境自宅から近い場所にあるので、自転車で通っています。 仙川駅から徒歩だと6,7分くらいの道沿いの一軒家です。 塾内の環境塾内の環境については詳しいことはよくわかりませんが、一軒家なので大小のお部屋を教室にしています。 入塾理由個別なので、本人に合わせたペースで、丁寧な指導を受けることができます。 定期テストテストに関しては、本人がわかりづらいところを中心に復習していただいと思います。 良いところや要望子ども1人ひとりに合わせて丁寧に指導していただけるところが良いと思います。 総合評価子ども1人ひとりに合わせた指導を受けることができ、保護者の相談にも丁寧に対応していただけます。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

黒井塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

黒井塾の保護者の口コミ

料金高いかな?とは思うけれど、本人が選んだ塾でやる気を持って行っていたのでよかったと思う。 講師受検のことをよく分かっている講師が多かったので、安心して任せられた。 カリキュラムカリキュラムはきちんと整備されており、それにあわせて行うことができた。 塾の周りの環境自転車で通える場所だったのがよかったのと、自転車置き場があったのがいい。 塾内の環境整理整頓はされたいたと思う。本人が不満がなかったのでよかったのだと思う。 良いところや要望要望はとくにない。特に親身になってくれるところがとてもよかった。 その他気づいたこと、感じたこと子どものことをよく考えてアドバイスをくれた。偏差値だけでなく子どもの希望を尊重してくれたのがいい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

黒井塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

黒井塾の保護者の口コミ

料金仕方ないですが季節講習は、普通の授業もありあるので、両方は高いと、思います。 講師真剣に指導してもらっていると思います。先生との相性もあると思うので。 カリキュラム先生が教材を決めてくれてました。季節講習もありました。カリキュラムも学力に合わせて組まれていました。 塾の周りの環境帰りは暗くて少し心配です。周りは静かで勉強には適しているけど何もないです。 塾内の環境少しせまいが集中出来る環境だと思います。自習室などもう少しあるともっと勉強しやすいのでは、ないかと思います。 良いところや要望先生が親身になって教えてくれるのは大手と違い、本当によいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性もあるので仕方ないところもありますが合わない先生の授業は、苦痛らしいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

黒井塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

黒井塾の保護者の口コミ

料金一教科いくらと決まっています。春季や夏季講習もそれぞれではありますが、料金設定は比較的わかりやすく感じます。 講師どちらかというと、進学するためというより学校での成績をあげるための指導をしてくださいます。親身になって教えてくれていたと思います。 カリキュラム授業の内容に沿った教材での繰り返し学習がメインです。少人数なので一人一人気にかけてくれていたと思います。 塾の周りの環境駅からは15分ほど離れた住宅街のため、近隣の生徒が多いです。夜になると暗いため、子どもが1人で帰るには心配なところでした。 塾内の環境教室は狭いですが少人数のため問題ないです。ただ同じ中学に通う生徒が多いため、学校の延長のような雰囲気ではありました。 良いところや要望とにかく親身て細かい指導が売りです。近くの生徒が多いため、アットホームな雰囲気でした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

黒井塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

黒井塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思う。毎月の塾代、夏期講習や冬期講習なども年々少しずつ前年度より上がっているような気がする。 講師先生との距離が近いので、わからないところなどを聞きやすく、テスト前も対策をしてくれるので色々な面で融通がきくため。 カリキュラム夏期講習は復習がほとんどですが、できない子に合わしているところもあり、理解できている人はどんどん先に進めてほしいと思うことがある。 塾の周りの環境家から塾まで人通りが少ないので、毎回迎えに行っている。駅に近いともっと便利だったと思う。 塾内の環境塾のトイレを利用すると音が他の塾生に聞こえるようで、いつもトイレは我慢して家でしているようなので、気兼ねなくトイレを使えたらと思う。 良いところや要望小人数なので、授業の時も先生との距離が近く、わからないところも聞きやすいのは良いと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.