学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 鴻志学舎の口コミ

オオトリココロザシガクシャ

鴻志学舎の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
鴻志学舎の詳細はこちら

※別サイトに移動します

鴻志学舎 プライベートスクール方南町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

鴻志学舎の保護者の口コミ

料金個別塾としては普通なレベルだと思います。 講師塾長は大変教え方が上手く、他の先生に教わって分からなかったことも塾長に教わって分かるようになったりしていました。他の先生方は、塾長の指導方針はきちんと浸透している感じでした。但し、先生個々で能力にムラはあるようです。また子供との相性もあったようです。 カリキュラムそれほど塾特有のカリキュラムがあるような感じではありませんでした。テキストなども「ご家庭でやっているのがあればそれを塾でやりましょう」なんてこともありました(もちろんなければ用意してくれますが)。むしろどんな教材でも、今その子がやるべき領域やポイント、ペースなどを丁寧に設計してくれる感じがありました。 塾の周りの環境方南町駅前なので商店街のような雰囲気の中にありますが、塾内に騒音が届くわけでもなく、安全面でも特に問題なかったと思います。 塾内の環境とても狭いです。ですが、勉強するのに困ることもなかったのではないかと思っています。子供が文句を言っていることもありませんでした。 良いところや要望ご家庭によって良し悪しの判断は分かれるかと思いますが、方針として、目標校を決めて何がなんでもそこに到達させるということはしません。むしろ、子供の理解度、苦手領域を把握した上で、子供の長期的な学習成長を考えてくれる感じです。但し、その結果、目標校に届かなくても無理はさせない感じです。 その他気づいたこと、感じたことなにより、通わせた子供2人が一度も塾に行きたくない、と言いませんでした。この塾での勉強は楽しかったようです。また小学校時代に、それぞれの苦手領域をしっかりと克服させてくれたことが、現在の中学での学習の基礎になっているようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.