TOP > 四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の口コミ
ヨツヤガクイン コベツシドウキョウシツ コウコウセイ コウソツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金は比較的、割高のように感じた。講師の質、手配の良さを考え、コスパはさほど良くない。 講師関心を持ち続けられるよう、時間を掛けて丁寧に詳しい解説があるところ。 カリキュラムレベルを考え、積極的なカリキュラムや教材等の提案はなかった。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩数分の近さであり、明るい場所であり通学も楽であったところ。 塾内の環境整理整頓されており、設備も綺麗。個人向けのスペースがある。 良いところや要望講師の手配、個人の希望になかなかマッチしない。集団授業方式にシフトしているような感じを受けた。大手予備校と変わらない傾向。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
講師生徒に寄り添う指導である。個々の特性に合わせた指導をしてもらえる。 カリキュラム生徒のもつテキストを先生が持ち合わせない場合、コビーをして先生にお渡しするということが許可されないため、授業がやりにくかった。 塾の周りの環境別館は管理者が不在のことが多かったよう 塾内の環境たまに掃除がしていないことがあり、机の中にゴミがあったから。 良いところや要望受付が話が通じないことがある。連絡が行き届いていないことがある。 その他気づいたこと、感じたこと冬は室温が高すぎる。夏は冷えすぎる。 加湿器をおいてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金は適正だったと思います。ただ、夏期講習、冬期講習になると本当にそんなに必要なのかと思うほど 特別講座の履修を求められていたときがあった 講師55段階制の学習スタイルで子どもの学力に合わせた学習の進め方で良かったと思う。 「わからない」をなくすためにこまめにチェックしててよかったが、教科によっては時間がかかりすぎている教科があった(先生の教え方に問題があるのか、自分の子どもの理解力が足りないのかどちらが原因は不明) カリキュラム子どもの理解度に合わせて教材を選んでくれているので良かったと思いますが、受験直前に色々と追加講習が増えすぎて最後はちゃんと理解していたのかは疑問です 塾の周りの環境繁華街が近くにあり、少しうるさい印象があった。駅から少し距離もあった 塾内の環境自習室なども完備されており、コロナ渦でも安心して使えるように対策されていた。 良いところや要望特に要望などはありません。メールで塾に来校したかどうか連絡きたのはよかったです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて高い訳では無く、平均的だと思いますが、夏期冬期など基本授業以外が割高だったと思います。 講師苦手科目の克服、偏差値向上し、目標大学に何とか入学する事ができました。授業内容では55段階授業がスキルアップに役に立ったと思います。 カリキュラム教材もカリキュラムも納得の行く内容でした。 特に55段階授業が役に立ったのではないかと思います。 塾の周りの環境交通の便も自宅からも良く、塾も駅前だったので安心して通わせる事ができました。 塾内の環境少人数制、志望学部別の授業が良かったと思います。 自習室も綺麗で環境良く利用しやすかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金は高2までのところは安いと思います。高3は高額になると聞いています。 カリキュラムカリキュラムは学校の進度と娘の都合にあわせて頂けたので、その点のストレスはなかったです。 塾の周りの環境駅から徒歩1分ととても恵まれた立地です。駐車スペースはないので、車での送迎は校舎から少し離れた場所で行うことになります。 塾内の環境自習室は中学生?高校三年生まで同じ部屋を利用します。利用する人の意識がかなり違うため、周りの雰囲気にのまれず集中して学習でないと厳しいかもしれません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金塾の費用は高いと思います 講師個人一人一人の定着のフォローをして欲しいと思いますが、講師の質は良いと思います カリキュラム自分の学力のどこに穴が有るかが分かりやすくなっているので、復習はしやすいと思います 塾の周りの環境治安は都会のど真ん中なので、多少心配するところはあると思います 塾内の環境自習室は個人一人一人の間隔も確保してあり、集中しやすい環境が整っていると思います 良いところや要望個人一人一人の定着のフォローをしっかり行って欲しいと思います。そうすれば、もっと良くなると思います その他気づいたこと、感じたことスケジュールが、わかるにくいので、志望校によって1年間にどれくらいの勉強が必要か明確にして欲しいと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金あの個別授業であの料金はとても高いと思います。成果がなかったので。 講師プロ講師の個別授業は高すぎて選択できませんでした。 塾の周りの環境駅前で人出もあり明るいので安心です。新しく場所も変わってきれいになりました。 塾内の環境教室はきれいで集中できる環境だった。 良いところや要望個別は本当に学力のない子供にはいいかもしれないが大学受験を目指すには個別の他に四谷の売りの55段階の授業を受けないと意味がないと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気