TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の塾は入会金の割引がありましたが、四谷はなかったこと、講座が細かく別れていて、いちいち料金が高いこと、などから総合的に高いと思います。 講師体験授業がなかったので具体的な指導はまだわかりませんが、説明の先生はわざわざ校長がして下さったので、良い印象を受けました。 カリキュラム四谷にしかない55段階と言う授業が、基礎からやり直すには今しかないと思えたので、その点を評価しました。 塾の周りの環境立地は天神なので通学は便利ですが、やはり繁華街なので最終まで残った場合、遅い時間に歩かせるのは少し心配です。 塾内の環境自習室は仕切りがあり、席も勝手に決まるとのことで友達と話したら出来ない状況なのは良さそうです。 入塾理由他の塾も体験しましたが、息子が55段階の勉強法に魅力を感じたため入会に至りました。 良いところや要望面接の練習などは、何度でも無料でしてほしいです。 オンラインしかない講座はもう少し料金設定を低くしてほしいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金コンサルタントが次々とプラスの講座をおすすめしてくる為、選別しないと大変な金額になる。 特に夏期講習期間は授業無しのため、講座を取らないと行きにくい 講師おもしろく勉強が楽しくなるように進めてくれている、 分かりやすい カリキュラム途中入学だったが、入学前に行った授業は映像を無料で見れるというところが良いと感じた 塾の周りの環境小倉駅から徒歩5分と交通の便が良い。 すぐ近くにコンビニも何軒かあるので飲食にも困らない。JRやモノレールがあるので夜でも困らない。 塾内の環境ビルの中にあり、とても静かな環境。 他の雑音などはほぼ聞こえてこない。教室も清潔で気持ち良く勉強できる換気 入塾理由55段階授業に魅力を感じた。基礎から振り返りながら学習出来るところが良い。 しかし、金額は他と比べるととても高い設定である事という点はネックだ。 コンサルタントも人によっては親身で丁寧。当たり外れがある。 良いところや要望説明会に行った所、夏季講座期間中の説明が無かった、実際入学したらすぐ夏季休みで講習を受けないと塾に行きにくい感じで説明不足と感じた。 総合評価入学手続き、支払い関係、お金の面など手続きがとても分かりにくい。 費用も高いが先生の質がよく、子供が分かりやすいと言ってます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の大学受験予備校に比べたら総額としては高いのかなと思っていたのですが、授業時間あたりで考えるとあまり変わらないか、安めだと思います。 休み時間の質問対応などもしていただき、料金については満足しています。 講師休み時間にも質問対応をしてくれると聞きました。 勉強の質問だけではなく、進路についても相談に乗ってくださった講師の先生がいたみたいで帰宅後笑顔で話してくれました。 カリキュラム55段階では一つ一つ進めていけるので、自習の習慣がついている人には良いカリキュラムだと思います。 授業もクラス分けがあったので自分のレベルのクラスに入れたみたいです。 塾の周りの環境天神近くに位置しているからか天神へと続く道がかなり賑わっていたみたいです。地下鉄や西鉄が近くにあるので立地はいいです。 塾内の環境自習室へは定期的に見回りに来る方がいるみたいで集中して学習に取り組めたと言っていました。 施設もとても綺麗でした。 入塾理由校舎や受付の方の雰囲気が良く安心して通塾させられると思った 説明会に行った際に説明が丁寧で、指導法が娘に合っていると思った 良いところや要望コンサルタントの先生や受付の方講師の方との距離が近いのがこの予備校の魅力だと思います。 他の大学受験予備校に比べて質問や相談に行きやすい環境だと思います。 総合評価最終的に志望校に合格できたので満足しています。帰宅してからも今日あったことについて笑顔で話してくれていたので娘も本当に満足していたと思います。ありがとうございました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金やはり、普通の塾に比べて高いなと思いました。 その分、他の予備校とは差別化された教え方をしているのかと思います。 カリキュラム集団授業と自分の苦手科目を克服するための55段階個別指導で、分からないところを分かるに変えてくれるところ。 塾の周りの環境繁華街の中心にあるので、賑やかですが、治安は悪くないと思いますが、夜は行ったことがないので、少し不安です。 塾内の環境環境は都心部にあるので、賑やかです。飲食店などもたくさんあるので、夜も賑やかなのかと思います。 入塾理由現役で志望校合格を目指していることと、苦手科目を個別指導で克服できるようになることを期待して。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金他校に比べると最低金額は安い、あとは季節講習とオプションだが選ばなくても可と思うと親としては心理的負担が少ない。結局選ぶけど。 講師良い先生が多い、55段階で採点してくれる先生は複数いてその場で選べる。たまに必要以上に高圧的な人もいるとのことだが、少数と本人が言っていた。 カリキュラム55段階については、級が上がっていくことに対して攻略的な感覚を本人が持てており、予想通りで良かった。また、教え方の質が思ったより良さそうと本人が言っていた。集団授業はまだ入ったばかりで受けていない。 塾の周りの環境交通の便は悪くない。繁華街なのが少し気になるが本人は特に誘惑とは感じていない。食事はしやすそう。通っている校舎は、交通量が多くてちょっと歩道が狭い通りに面しているのでそこは気を付けたほうがいい。 塾内の環境校舎の中はきれいとのことだが、自習室がちょっとうるさいとのことなので、巡回して注意をしてほしい。 入塾理由目標が高くても入りやすいのは有難い。基礎から積み上げて応用力アップが目指せると思ったから。 宿題自信のある単元は55段階のテストでも合格点が取れているので、テキストの予習をしなくても好きな順番で勉強できるよう、ある程度融通をきかせてほしいと本人は言っていた。融通がきくかは先生によるらしい 良いところや要望急に上から言わないで、なるべく話し合いで納得させてほしいと思う講師もいた。上記のテキストの予習について、融通をきかせてほしいと低姿勢で講師に相談したが、予習してない単元は採点しないと強めに言われたらしく、本人はストレスに感じていた 総合評価やはりカリキュラムはいいのでは。あとは自習室は静かにさせてほしい。その他は大体よくて今のところ4以上の評価
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
塾の周りの環境駅から徒歩10分以内で近い。繁華街で夜分まで賑やかな地域。遅くなるときはやや心配になることもありました。 塾内の環境自習室で音が出せないと子供からは聞いておりました。 入塾理由通塾していた姉からの情報で自身で決断。子供の希望による。 家庭でのサポート最寄駅までの送迎。自宅内では、勉強し易い環境を作るように配慮しました。 良いところや要望最終的には合格したため良かったと思っています。そのために通塾したので。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。子供の意思で通塾しており、最後まで問題はなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金もう少し安いと助かります。 なかなか商売上手に勧めてくる。 講師子供が信頼していた。継続する事が難しい、モチベーションをあげてくださった。 カリキュラムもう少し試験前期後期の間にも密に関わって欲しかった。 翌日が試験、という日に信頼できる先生と何か関わりが持てたら安心できたかな、と 塾の周りの環境女の子なので、夜の帰り道が心配でしたが、主要駅から雨に濡れる事なく、人通りの多い道で、明るい道でよかった。 塾内の環境親が通ったわけではないので、よくわからないですが、明るい雰囲気がよかったと思います。 入塾理由費用ははそれなりに高いと思ったが、コンサルが丁寧親切だったからと、子供が行きたいと言ったから。 良いところや要望環境がいいのと、相談できる人が専門的にいる事、信頼できる先生がいたこと。 総合評価子供が通ってよかった、と言ったことがすべてだと思います。信頼できる先生のおかげで頑張れたと。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金周りの環境が受験に集中した環境であったため、そこだけでも良かった。 講師みなさん真摯に子どもと向き合ってくれていることが話から伝わった。 カリキュラム行きたい大学のレベルに合わせて厳しくもあり、きちんとその子に合っていた。 塾の周りの環境交通の便も良く、通いやすかった印象がある。立地もいい。北九州なので治安は心配していましたが、特にそこまで悪くはなかったようです。 塾内の環境綺麗な環境だったときいています。身の回りが整っていれば集中力も上がると思います。 入塾理由大手で有名だったが最初の印象でしたが、見学に行くとその名の通り皆さん頑張ってらっしゃったので。 良いところや要望高め合える仲間と出会えたことも一つの大きな収穫。その上で志望校にも合格させていただけて満足です。 総合評価勉強する環境も整っていて、無事合格することができました。ありがとうございました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金表上自分で決められるが、夏期講習、冬季講習を受けることで一通りの内容が学べる仕組みになっている。高い。 講師分からないことは一対一で聞ける、との事だが実際は生徒が多く時間が限られているため一週間後に解説するという事が多かった。SNSのアカウントを教えてきたりした講師もいた。 カリキュラム55段階は本当に中学生レベルの基礎から学ぶのでそれは良かった。 塾の周りの環境天神の栄えた通りにあるので、ハロウィンや行事がある時はとてもじゃないが行きたくなかった。授業が終わるのが遅い。 塾内の環境教室や自習室、トイレなど綺麗だった。入ってすぐの場所には過去問や教材が綺麗に並べられていた。 入塾理由55段階という基礎から学べるということに惹かれた。逆転合格を目指していた。 良いところや要望ニ、三ヶ月に一回ほど学力テストがあり、出来ていない苦手な分野を分析した結果が見れるところは良かった。 総合評価55段階の基礎固めなどはいいが、パンフレットや広告で見た一対一が自分と認識のズレがあり自分には合っていなかったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金費用面は普通の範囲内だと思う。料金体系がはっきりしているのが良い。 講師個別指導では、子の性格によって相性の良さそうな講師を担当にしてくれる。 カリキュラム各教科ばらつきのある成績に合わせて、授業の難易度を設定できる。 塾の周りの環境駅の直近なのでアクセスは良好。昼間の人出は多く問題ないが、夜の帰宅時間帯(午後9時半頃)、人が少ないと感じる。駅まで着けば安心できる。 塾内の環境自習室が受付の近くにあるので、騒がしい学生がいたとしても直ぐに注意できそう。広いフロアなので閉塞感は感じない。 入塾理由生徒の練度によって学習のレベルを調整できる。資料請求した時に豊富な種類のパンフが送られてきたので、検討しやすい。 良いところや要望できるだけ体力の負担を減らせるように、時間割を調整していただいたい。 総合評価多くの受験生が通っているが、各個人の学力に合わせてクラス授業・個別指導を行うというオーダーメイド感が良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の予備校と比べると額面だけみると1.2から1.5倍になるかと思うが内容とアクセスを考えると問題ないと。 講師講師の中に親身になって子供の進路相談、アドバイスをしてくれる方がいるようで帰宅後によく名前が出てきます。 カリキュラム段階をおって子供の学力に合わせてのカリキュラムがあり目標までのステップアップがわかりやすい 塾の周りの環境車での送り迎えをするが天神の中心部にある為人混みはさけて通れない。深夜になるとお酒を提供する店が多く心配ではあったが今のところは何も問題なく通学しています。 塾内の環境車、酔っ払いの多い場所ではあるが塾の建物の中までは気にするほどの騒音ではないよう。 入塾理由子供の学力にあったプログラムと自宅からのアクセスが良いため。事前に子供も調べていた為。 定期テスト推薦入試受験の際、論文作成では一緒になってベース作りに協力してくれ、完成されたものは素晴らしかった。 良いところや要望カリキュラム、通学アクセスがよく福岡市内であれば自転車、バス、地下鉄等で無理なく通える。 総合評価子供の学習に対するモチベーションがあきらかに上がった。本人の努力以外講師の的確なアドバイスも関係していると感じられる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金高いとも安いとも思わなかった。 学校だけでは、知識も時間も足りない為、妥当かと感じます。 講師要点をよくまとめており、また得意、不得意も把握していたので、効率もよかったと感じます。 カリキュラム生徒にあわせている、カリキュラムであったので負荷なく勉学に励めていたのでよかった。 塾の周りの環境送り迎えなどはしやすく、治安、環境もそれほど問題があるとは思わなかった。 良くも悪くなく普通ではないかと思いました。 塾内の環境授業中は静かで集中してできたと聞いており、環境、設備に特に問題はないと思います。 入塾理由カリキュラムがしっかりしていて、効率がよく勉学に励めそうであった為。 定期テスト自治問題など的を得た対策をしっかりできていたことからよい対策ができていた。 良いところや要望目標達成もできたので、成績アップの為の場所てしてはよかったのではないかと感じました。 総合評価目標達成もできたので総合的には通わせて、よかったとおもいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金教科数に対して他塾と比較すると若干高く感じた。映像授業の塾も多い中対面で、基本講師は学生以外だったことなどを考えると納得はできる料金だった。 講師詳細はわからない部分もあるが、子どもは苦手な教科(英語)もユーモアのある教師だったようで楽しそうに通っていた。 カリキュラム55段階個別指導は個別のアドバイスをしてくれ、それぞれの志望や苦手に合わせた指導がされていた。普通の抗議は普通という印象。 塾の周りの環境交通量が多く飲み屋街でもあるため窓を開けるとかなりうるさいようだった。逆に夜でもある程度明るく人通りも多い上、駅からも近いので制服で歩けば特に危険はなかったよう。 塾内の環境自習室やトイレなど常に清潔に保たれており、騒ぐような生徒もいなかった。この環境の良さが入塾の決め手でもあった。 入塾理由半個別指導で個人の苦手を克服できるシステムや静かで快適な自習室が子どもの希望と合っていたため。 良いところや要望それぞれにコンサルタントの人がつくが、この当たり外れが大きいように思う。(希望すれば変えてもらえるようだが…) 総合評価本人にやる気があれば伸びる。登校すると親にメールがいくシステムもあるが、欠席の連絡は生徒自身でできたり、連絡なしで授業に出ていなくても家に連絡したりはないためサボり癖のある子には向かないかもしれない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金しっかりした指導を受けられることを考えると、妥当な金額だと思う。 講師バイト生ではなく、職業としての講師が指導していること。進路相談のコンサルタントが付く。 カリキュラム生徒のレベル、理解度に合わせたカリキュラムが組まれ、途中でもレベル診断テストが受けられる。 塾の周りの環境近くにコンビニなどがあり、必要なものを買うのが容易。また、バス停、地下鉄の駅も近くにある。駐車場はないため、車は利用できない。 塾内の環境教室は清潔感があり、自習室も席数が多く利用しやすい。明るく開放感がある館内の印象がある。 入塾理由生徒の理解度に合わせて個別指導を選べる。バイト講師ではない。 定期テスト大学受験のために通ったので、定期テスト対策は受講していない。 宿題理解度テストなど、小テストのようなものが定期的にあり、合格しないと次へ進めないようになっていた。 家庭でのサポート駅への送り迎えや、昼食の弁当づくり、情報収集などをおこなった。 良いところや要望定期券を学生割引が適用されるようにしてもらえるとよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと保護者にも細かにメールでスケジュールのお知らせやリマインドを行なってくれるところが助かっている。 総合評価基礎から学習し直して、高いレベルを目指すのに適した予備校であると感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金正直一括か分割払いなのでかなりの金額いきます。月払いではないので負担はすごいです。 カリキュラム少人数の授業もあるのですがそれはおすすめしません。授業は2コマ使いますし、お金もかなりの金額になります。 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあるので立地はとても良いです。電車に乗って塾まで通っています。バス停も近くにあるし交通の便はとてもいいです。食事を取れる場所もたくさんあります。 塾内の環境館内は綺麗で新しく居心地はとても良いです。ホテルの横にあるからか床がカーペットになってて足音もうるさくないです 入塾理由55段階という55個の小テストを合格していき1つの教科の基礎を完璧にするという制度が魅力的でした。 定期テスト1週間のみ全教科質問できるのですが、これも正直イマイチでした。 宿題宿題はなく、予習のみです。55段階の予習はそこまで時間はかかりませんが、授業の予習はかなりかかります。2時間近くかけていました。 良いところや要望勧誘を減らしてほしいの一言です。大学でもお金を使うのに大学受験でこんなにお金を使ってられません。 総合評価授業の内容などからみて妥当な値段ではありませんが、自由などは買えると思います。私立学校みたいな塾です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院のの口コミ
料金高い。講習、テキスト何もかも。夏期、冬季の55段階の値段がすんごい。 講師親身になってくれる先生がとても多い 自分のコンサルタントではないのに(生徒は200人以上はいると思う)顔と名前を覚えてくれる人が結構いる 国語と社会科目の偏差値がとても上がった。でも夏期講習を大量に勧められて困惑した。でも夏期講習はためになったのでよかった。 カリキュラム基礎から教えてくれるので中学校から勉強してなかった人でも関関同立などに受かる人がいる。でも大学ごとの対策が冬季講習くらいしかないので上位層には大変かもしれない。だが科目の学力ごとにクラスが分かれるため授業に置いていかれることはほとんどない。でもめちゃくちゃ講習代が高い。 塾の周りの環境治安は悪い。福岡の中で一番の都会なので仕方ない。 でも地下鉄と西鉄が徒歩10分以内にある。 塾内の環境治安が悪いのでうるさい。防ぎようがない。みんなは静かちゃんにしてる。 良いところや要望先生に質問しやすい。コンサルタントは大学生バイトではないので安心。授業の先生もバイトはいない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。夏期講習や他の講習も金額がかかるので、込みの金額でやってほしい。交通費も学割なしの定期代がかかるので、その分割引き等、考えてくれてもいいなと。 講師講師に関しは質問しやすいと言っている。講師ではないが、受付の方が接しにくくこわいと言っている カリキュラム基礎から学べる事。 休む時にその日に変更ができない。特に月曜を休む場合土曜日までに手続きをしないといけないところ。当日体調崩すこともあるのに。 塾の周りの環境目の前にコンビニがある。 飲食店が多いので、酔っ払い等多かったりと治安は良くない。 塾内の環境浪人生の集中している姿を目の当たりにできる事 日曜日も自習室が空いている。が、もう少し遅くまで自習室を使わせて欲しい。 良いところや要望もう少し金額が安いといい。 遠距離なので、学割が使えない事が残念。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は夏期講習や冬期講習を含めると、とても高いです。 コンサルタントが指定してくるものを入れなさいと言ってきますが無視で大丈夫です。 講師55段階の授業により先生との距離が近いのが魅力です。 他の予備校では中々質問に行けないことも簡単に行くことが出来ます。 カリキュラム教材は入塾時の学力テストにより分けられたクラスで使う教材になります。正直教材が多すぎて消化不良になるケースが多かったと思います。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近いので交通の便は良く、塾の真横にコンビニがある為非常に便利です。しかし立地に関しては天神の若者道りに即しているため治安は悪いです。 塾内の環境教室自体は広くクラス授業の場合は集中して学習出来ます。 自習室が特に良く椅子がしっかりしているため疲れにくく 雑音もそこまで無いので評価は高いです。 良いところや要望55段階とクラス授業の同時並行で行われるため復習に時間を追われます。多くの人が消化不良で終わることもあるので注意が必要です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金比較的良心的かな、授業をとるというよりも、自分で勉強をすることができる人向け。授業はどこの予備校でも同じだと思う。 講師バイトの大学生ではなく、社会人が教えてくれたのは良かった。自分からわからないところを聞くという自主性が重要 カリキュラム自分で勉強ができる自主性がある人が向いている 教材はどの参考書よりもわかりやすかった。特に英語 塾の周りの環境小倉駅から歩いて行けるので便利 治安も悪くないです! 下関から電車で通いました 塾内の環境自習室は快適 浪人生も多かったため、雰囲気が若干暗かったかも。 集中はできる。 良いところや要望私の高校は、レベルが低かったので、大学進学を目指している人と同じ空間にいられたのは本当によかった。 先生もバイト大学生ではなかったので、質問もすぐに答えてくれた、 その他気づいたこと、感じたことどれだけ自分に打ち勝つかだと思う。塾も大切だが、それらをどれだけ活用できるかが、合格する分かれ目だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。受験が近づいて来ると無料で講習会を開いてくれました。 講師講師の先生が優しく丁寧に教えてくださったので成績も上がり、志望校に無事入学出来ました。 カリキュラム夏期講習用のプリントを作ってくれたり、指定の教材以外の教材を準備してもらえたのが良かったです。 塾の周りの環境駅が近くにあったのは良かったのですが、夜は治安が悪いので帰るのに一苦労して帰ることがありました。 塾内の環境教室内は整理整頓されており集中しやすい空間でしたが、外の車がうるさくて気になりました。 良いところや要望講師の先生とコミュニケーションをしっかり取れ、休みの連絡をした時の対応がとても早く助かります。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の時、先生が変わることがあるのですがその時に情報共有がしっかりされてないなと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します