学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金以前プロ家庭教師を頼んでいたので、それと比べると利用しやすい料金。 講師長期休暇のときに成績の向上を狙いたくても担当の先生は旅行でほとんど授業にならないのが残念。 カリキュラム55段階できめ細かいレベル分けになっているので、私立などの独自カリキュラム校の人でも使いやすいのでは。 塾の周りの環境四谷駅前から自宅への最短ルートには、中学生が入れる店はコンビニ1軒しかないので、本屋でサボることはないようです。 塾内の環境個別ブースも適度な広さが保たれており、余計なものは置かれていないため、学習に集中できる環境ではないでしょうか。 良いところや要望講師の学生とは現在のところ相性がよいようで、塾を継続できているし、苦手科目が得意科目になってきた。大学受験の際には別の塾を検討する予定だが、まだ中2で本人は部活動にも力を入れているので、部活と勉強が両立できるように継続させたいと思う塾。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他よりも若干高いと思います。トータルとしての値段です。もう少し安いととても良かったです。 講師55段階という、他の予備校では見られないカリキュラムがあり。そこでは先生との距離がとても近くてよかったです。 カリキュラムスケジュールに沿った内容の教材で、非常に考えられていると思いました 塾の周りの環境JR中央線の四ツ谷駅からとても近く、周囲の環境も安全と思います。 塾内の環境自習室で勉強することも多いですが、きちんと整えてあり、掃除も行き届いていて良かったです。 良いところや要望全体に良い雰囲気、中身の濃い授業、授業を進める体制で、良い予備校と思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は通常の授業料以外に、夏期講習や冬期講習等別途料金が発生し、高い。 講師個別指導ということで入会したが、1対1ではないので授業の時間内で待ち時間が出るのはおかしい カリキュラムいまひとつ子供の性格にあっていなくて成績が伸びなのが、残念。 塾の周りの環境都心の真ん中で交通の便は良い。家からも1時間かからないので助かっている。 塾内の環境通っている人数のわりに休憩室が小さいとおもう。できれば本館と別館がもう少し近くなら良かった。 良いところや要望先生との面談を予約したいと思っても、平日のみで、夜間や土曜日に予約が出来ない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 下北沢校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金個別指導のスタイルなのでやや高め。結果が出てくれればいいがまだ今一つ 講師子供が塾について詳細を語らないので詳しくはわからないが、とりあえず休まず通っているので見守ろうと思っている 塾の周りの環境繁華街の中なので、寄り道など気が散らないか心配ではあるが近いのでいい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金定期が学割にならないのは痛いし、料金もどこも同じだと思うが、高いと感じる。 講師夏期講習の時など、講師の方によっては、立川ではなく、遠い都心方面へ行かなければならなかったりしたことが不便に感じた。 カリキュラム講師の方によっては、立川校ではなく、都心に出向いて講習を受けなければならない場合があり、不便に感じた。 塾の周りの環境すぐ近くに、ドン・キホーテがあるのは、便利でもあり、誘惑に負けて入ってしまうマイナス面があった。 塾内の環境トイレに関して数が少ないため、混んでいると近くのドン・キホーテに行ったりもあった。 良いところや要望定期的に保護者に向けたガイダンスはあったが、面談の機会もあると助かる。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に、保護者に向けたメール等は助かった。担任が、どこまで成績等を把握しているのか不明。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金とにかく何でも高い。教材やテスト以外の部分もPC購入などでかなりの負担になる。 講師熱意が感じられ無かった。子供の成績を伸ばそうという感じは塾長以外からは感じられなかった。 カリキュラム教材は予習シリーズで、そのほかにも予習ナビや復習ナビをPCで行わなくてはならず、そのためにPCを購入するなど通塾以外の出費もかさんだ。 塾の周りの環境駅から近くてよかった。帰りが9時30頃になるのでお迎えしなくては怖い時間に終わるのが困った。 塾内の環境綺麗な出来立てのビルなのでトイレもきれいで子供は喜んでいた。 良いところや要望質問タイムもなく、どうやって成績を伸ばしていくのか理解できなかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他と比較しても、妥当な金額ではないでしょうか。まらい多く比較したわけではありませんが。 講師高校の先生と違い、受験勉強に対して的確に指導をしてくれていたようです。 カリキュラム学習の習熟度によってカリキュラムが組まれており、苦手をつぶしていけたこと。 塾の周りの環境駅からはほど近く、繁華街を抜けてはいきますが、治安は良かったと思います。 塾内の環境繁華街といってもそれほど大きくはなく、またビル内にあるので、騒音も気になる事は無かったようです。 良いところや要望習熟度に応じたカリキュラムが良いと思います。意欲によって伸ばしていけますので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業料、教材費など決して安くはないが、それだけのアフターサービスがあるので、見合ったものといえよう。 講師厳しい先生ではあったが、学校での授業内容、子供の理解度を考慮して、きめ細かい指導で、めきめき成績が上昇した。 カリキュラム学校の授業内容の理解度を深めるように、確認しながらも、できること、できないことを抽出し、確認テスト、回答と補足事項など、きめ細かい指導をした。 塾の周りの環境交通が便利で、学生が多い市街地であるので、安心して学校の帰りに遊学することができた。 塾内の環境自習室、相談コーナーがあって、授業以外の時間も有意義に過ごせるような設備、環境が完備していた。 良いところや要望個々の学生にあった個別サービス、教材、授業コースなど現在のシステムを、より発展させていけばよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと予備校、塾が乱立している中で、個別指導も充実しており、アフターフォローも徹底しているので、安心して通わせることができた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾を確り確認したわけではないですが、総じて高いような気がしています。 講師55段階という方式で少しずつステップアップしながら次の段階へ進んでいけるので、進歩している実感を持ちながら勉強が続けられる。 カリキュラム現役コースなのですが、季節講習など口座数があまり多くなく、選択の余地があまりないところが残念です。 塾の周りの環境吉祥寺の繁華街を通らないとたどり着けないので、寄り道しがちな環境にあります。 塾内の環境自習室が充実しています。パーテーションで区切られていて静かな環境で集中できます。 良いところや要望自習室があるのは良いのですが、土曜日含め平日は午後にならないと使用できないのが残念です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は通常の相場並だと思いますが、高校の授業料等もかかっているうえなので負担には感じています。 講師質問することが多かった子でしたが、良く答えてくれて、しかも丁寧にアドバイスしていただけたと聞いています。 カリキュラム子どもにとっては難しいレベルだったと思いますが、合格のために仕方ないと思い取り組ませました。 塾の周りの環境在学する高校からは近くて交通の便は良かったです。立地も良かったと思います。 塾内の環境塾内の状況は、たいていは静かだったらしいですが、まれに外が騒がしい時があったとしても長くはなかったようです。 良いところや要望あらゆる面でよくやっていただきましたが、最終的な評価は入試の結果次第だと思いますので、なかなか良いとは言えませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと子どもがなかなか上を望もうという気持ちになれなかったので、そういった意識を植え付けていただけたら良かったとも思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

カリキュラムカリキュラムに問題があるのかは、正直分からないが、真面目に勉強しているように見えたが、1年通っても全く成果が感じられなかった。 塾の周りの環境吉祥寺駅からすぐなので、交通の便はとても良いです。周辺に塾が多いので、学生も多く、治安も良いと思います。コンビニや飲食店も多いので、講習の間の飲食なども便利でした。 良いところや要望希望すればいつでも保護者でも子ども本人とでも面談してくれるので、心配なことがあればすぐに電話して対応してもらいました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師淡々と授業を進めていきますがこちらの質問にはしっかり丁寧に理解度を確かめて回答していただけます。予習復習をしっかりすれば授業についていけます。 塾の周りの環境駅前ですので天候に左右されずに通えます。周辺には飲食店、コンビニエンスストアがありますのでとても便利です。 塾内の環境自習室もあり清潔で掃除も行き届いており衛生面もよいので不満はなく満足です。自習室は混んでいるので使用できない時もあります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金テキスト代なども込みの料金なので、別途料金がかからなくて分かりやすい。他の塾と比べて高いのか安いのかはよく分からない。 講師子どもから、担任制でいろいろな相談に乗ってもらっていると聞いている。 カリキュラム教科の中でも細かくカリキュラムが分かれていて、自分の苦手な部分を集中的に勉強できる。 塾の周りの環境通学校の最寄駅から徒歩5分程度で、学校が休みでも定期で通えるので、費用も助かる。 塾内の環境教室はもちろんのこと、自習室が清潔で設備も良い。但し、受付で席を決められてしまうため、自分の好きな席に座れない。 良いところや要望通塾したかどうか、講習やガイダンスの案内、天候不良時のお知らせなどがメールで親にも来るので、親切だと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金塾の授業料の他に、教材や模試に別途料金がかかります。でもこの程度が普通だとも思っています。 講師熱心な先生で、講義の資料作りや生活面までの指導をして下さった。きめ細かい配慮がありありがたかったです。 カリキュラム子供にとって、とても分かりやすく、市販の参考書などよりもずっと良かったようです。 塾の周りの環境通塾については、徒歩圏内だったので安心して通わせられました。 塾内の環境塾構内は、防音が徹底しており、騒音などの心配は特になかったようです。 良いところや要望塾の教育方針や、先生方の姿勢など、とても共感でき、ありがたかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金的には普通だと思います。どの講習会をとるかで変わってきます。 カリキュラム苦手なところ、つまずいていたところを探すために、中学レベルに遡ってテストをしながら徐々に進めるので確実です。 塾の周りの環境JR池袋駅から徒歩3分。夜遅くても人通りが多いので安心です。 塾内の環境雑居ビルの中ですが、ビルは古く、教室も塾内通路もとても狭いです。また、徒歩2.3分の場所に教室が分かれてあります。 良いところや要望苦手箇所を見つけるカリキュラムはとても良いと思います。ただ、一番下のレベルから全員がテストを始めなければならないので、多少実力がある生徒にはその辺を免除出来る方法があればもっと効率的だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は割高だった。一応志望校の一つに合格できたので、結果的には良しとしたが、他行の相場観はわからないが、学習塾の受講料は少し料金は高めの設定か。 講師子どもの能力や性格に合わせて指導してくれたため、途中で挫折することなく、子供も通い続けることができた カリキュラムカリキュラムは一律のようだが、子供の理解力に合わせて指導していた様子 塾の周りの環境駅に近く、人通りも多いので夜間に通っても治安の心配はなかった。 塾内の環境特に、不具合や不満はなかった様子。自習室はいつでも解放されていて使い勝手は良かったようです。 良いところや要望特に要望もなく、改善して欲しい点もなかった。学力が伸びれば施設の設備はあまり気にならないのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては良いほうの部類に入ると思います。駅近なので、年頃の女の子の通学には良い(安心できる)と思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業料は単一価格になっていて、良心的。夏期講習などの集中講座が高かった。 講師親身になってくれて、親元を離れていたが安心できた。質問に答えてくれていた。 カリキュラム教材は優しい問題から難しい問題まで幅が広く設定されていたので、やりやすかったらしい。 塾の周りの環境立川市はいろんな店が密集していて、食事を除けば生活しやすい。スーパーがないのが残念、 塾内の環境都会にあり、交通量の多いところにあるので、やや騒々しいか。若干部屋の狭さが気になった。 良いところや要望スタッフが丁寧に対応してくれた。質問や相談に親身に対応してくれた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金目標に達成すると、粗品をくれたりしますが、小学生ではないのだから、必要ないと思います。結局は料金に含まれているのだから、廃止してほしいです。 講師能力別に分かれているクラスで、講師が合わなくても、ほかの先生に変えることができず、仕方なく授業を受けるか、自習室に行くようにしています。 カリキュラム2つか3つのクラス編成で、生徒の能力に差がありすぎて、内容が合わないクラスがある。 塾の周りの環境駅から近く、交通の便はいいです。治安は飲食店が多いですが、悪いというほどではありません 塾内の環境空調があつかったり、寒かったり、個人差があるので仕方ありませんが、快適ではありません。化粧室やエレベーターが少なく、混んでいて待ち時間が多いです。 良いところや要望料金が高い割には、講師の質に差があり、自分に合った講師を選べないのが不満です。 その他気づいたこと、感じたこと担任制ですが、講師ではなく、受験情報にも詳しくなく、意味がない制度です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金ちょっと高いと感じましたが、内容が良かったので仕方ないかなと思います。 講師実家を離れて一人暮らしをしながらの浪人生活で、親としてはとても心配だったのですが、講師の方々が親切で、明るい方だったようで、元気に浪人生活を無事に終えることが出来て良かったです。 カリキュラム指導の段階が細かく分けてあるので、分からないところが分からないまま進んでしまうことがなかったので良かったです。 塾の周りの環境駅からも近く、食事を取るところや、コンビにもあったので良かったです。 治安も良かったです。 塾内の環境入校する前に家族で見学に行ったところ、受付の方も明るく元気で教室も綺麗でした。 良いところや要望講師の方に質問したいとき、時間がなくて出来なかったといっていました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が素晴らしい知識だったと言っていました。勉強は辛くなかったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間を通して、自分の受ける授業数を考えると安く感じるかもれません。が、夏期講習・冬期講習・春期講習、ゴールデンウェーク等、別設定がされているので、結局はこんなにかかるのか?と。 早期申し込みや、ある程度の授業数を取ると割引になるのはよいと思います。 講師日本史の先生は、今日やることをきめ、それ以上の無駄なことはしないのでよい。 カリキュラム自分のレベルに合わせて繰り返し同じ所ができるのはよいが、時間が足りないのでは?と思うことも。 冬期講習・夏期講習もあわせての流れになっているのが無駄なような、まだとらなきゃいけないのかと疑問に思った。 塾の周りの環境駅からも近く、学校・交番もあり通いやすいかと思います。 飲み屋もあるので、時間が遅くなる場合は少し回りを気にしたほうがよいかもしれないです(悪酔いしている方はみたことはないです。) 塾内の環境自習室は勉強目的のみの場所なので、集中してできると思います。 食事をする際は別の場所なので、若干不便かもしれません。 良いところや要望生徒間との面談はある程度の感覚でしてもらっていますが、保護者を含めることがすくないので、もう少し強制的にでもしてもらったほうが、よいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本館はよいのですが、別館のセキュリティをもう少し考えて頂きたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.