TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなります。夏期講習などは別料金です。 講師気軽質問が出来て教えて貰えるので助かります。わからないところはわかるまで教えて貰えるので理解度アップに繋がります。 カリキュラム教材は自分の実力に合わせて段階的になっていて、理解出来てから次の段階に進むので基礎から応用まで理解することが出来た。 塾の周りの環境駅から近いので、自習しにも行きやすかった。また近くにはコンビニやディスカウントストアなど合って便利でした。 塾内の環境少人数で授業を受けることが出来、段階的に実力をアップすることが出来て良かった。 入塾理由大学受験をするにあたり、少人数で行われる指導をお願いしたく、少人数と段階的に学べるところが本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。定期テスト対策は求めていなかったので問題ありませんでした。 宿題適度な量で、難易度は自分の実力に合ったもので次の授業まで間に合いました。 家庭でのサポート特にサポートは必要ありませんでした。授業料の支払いは親の方で行いました。 良いところや要望いつでも相談に乗ってくれるので予定など組やすかったです。志望校の迷いもなくなりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだときはWebで授業の視聴ができたのでたすかりました。 総合評価子供には適している塾だと思います。思うように実力アップしていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金時間が短いわりには高いと思った。でも立地が良い場所だから仕方ない 講師あたりはずれがあるので、良い先生はわかりやすくて良いけれど、なかなか質問もできない カリキュラム学校の授業と進み方が違いすぎて、こんがらがってしまうのが欠点 塾の周りの環境駅は便利で栄えているけれど、ちょっと駅から歩くのが不便。駅の周辺も治安が悪くて怖いと思うときがある。 塾内の環境自習室がかなり良い。広くて席も空いていて、静かで勉強がはかどる 入塾理由有名だから、テキストもよさそうで、進学実績も良かったから。 定期テスト特別に定期テストの対策は、なかったけれど、選択すればできたかもしれない 宿題出ることは出るけれど、負担なほどの量は出ないので、苦にはならない 良いところや要望大手なので情報などもあり、テキストも効率よく勉強できるようになっている 総合評価大手の安心感はあるけれど、わからない事などの質問がするタイミングがあまりない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別指導できめ細やかに見ていただけるのでやはり集団指導よりは高いと思います。ただ、子どもの得意不得意をしっかり見ていただき授業を進めていったので,夏期講習はほとんど取らずにいつもと同じペースで授業お願いしていました。(夏期講習代がほとんどかからなかったので助かりました…) 講師内部進学のテスト前の9月までに仕上げたかったので、プロ講師をお願いしました。 どの科目の先生方も熱意を持って接していただきました。 カリキュラム教材は塾のオリジナルも使っていたようですが、ほとんどは自分の参考書や先生が用意していただいたものだったそうです。 苦手分野をわかるまで丁寧に教えていただきよかったです 塾の周りの環境池袋駅から徒歩数分で繁華街の中にあるので心配もしましたが、大きな書店や,自習で疲れた時に気分転換できる気軽に入れるカフェなどもあり便利だったようです。 塾内の環境自習室に毎日行っていたのですが、見回りの方がいて騒いでいる人がいると注意してくれるそうで,いつも落ち着いて勉強できたそうです。自習室の椅子の座り心地がよく家よりも集中できるそうです 入塾理由内部進学で入りたい学部が上位にいないと入れないために9月までに学力を確実にあげたかったので、個別指導タイプを選択しました 定期テスト内部進学の対策のみで定期テスト対策はお願いしていませんでした。 宿題宿題は教科によって出されていたそうです。 宿題が予習復習になって良かったようです 家庭でのサポート帰りが遅かったので近くの駅まで車で迎えに行っていました。 コロナが流行っていた時期だったので、衛生面をかなり気を使いました。 良いところや要望担任の先生がついてくれて、模試の結果が悪かった時に教科の先生と話し合いをして対策を練ってくれてり、とてもありがたかったです。 親にはできないところを補っていただいた感じです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが先生を信頼していたのでお任せでした。特に疑問に思ったことなどはなかったです。 総合評価明確に目的や進みたい進路があって、やる気もあるならば、この塾の個別指導の先生方は親身になって応えてくれると思います!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金大手予備校よりは明らかに高い.夏期講習などは最低何コマ以上という指示があり,それも高かった. 講師そこまで成績が伸びてくれなかったから,指導の質が高いとは言えないと判断した. カリキュラムそこまで成績が上がらなかったため,それほど良くないと考えた. 塾の周りの環境駅から近い,そのわりにそれほど遊びの誘惑も多くない.飲食の店には困らない.浪人生には程よい環境だったと思う. 塾内の環境うるさいなどの苦情はあまり聞かなかった.空調も問題なかったよう. 入塾理由自宅から比較的近く,学費も手ごろだったため,また実績もそれなりにあったため 定期テスト特になかった.浪人生であるため定期テストそのものが存在しないから. 宿題宿題というほどもののはなく,自主的に進めていくしかない状況である. 家庭でのサポート通塾しやすいように気を使った.食事の時間を気にするような状況では弁当なども用意した. 良いところや要望駅から近い,大手予備校ほど安くはないが,程よい効果が得られる. その他気づいたこと、感じたこと特にない.担当のチューターは比較的親身に接してくれていたよう. 総合評価そこまで成績が上がらなかったが,大学合格は果たせたため悪くはないと判断した.
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、一対一だったので妥当かなとも思います。 講師本人が、わかりやすくてよかったと言っていました。 通うようになってわかるようになったようです。 カリキュラム総合型選抜の試験に合わせて過去問や教材を選んでやってくれました。 塾の周りの環境本人が通っていた学校からも駅からも近く通いやすかったようです。 夏休みだったので自習室も利用出来てよかったみたいです。 塾内の環境教室も特に問題なく、自習室もいつでも利用出来たみたいでよかったです。 入塾理由総合型選抜の学力検査のために英語と国語の2科目を通いました。 定期テスト定期テスト対策はこちらからお願いしていなかったのでやっていません。 宿題普段あまり勉強していなかったので本人には多かったようですがなんとか対応していました。 良いところや要望本人が特に親にサポートを求めていなかったので特にありません。 総合評価総合型選抜で無事合格出来たのでこの塾に通って良かったなと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金55のクラスを受講しているが、先生と1対1になる時間が短かく、ほぼ自習同然であるのに関わらずクラス授業と受講料が変わらないから。 講師講師は大学教授経験のある方に対応していただけて非常に満足している。ただし講師によって当たり外れの激しい模様。 カリキュラム生徒一人一人に受験担当のコンサルティングの先生が着いてくれ、2ヶ月に1回程度の面談で適切なアドバイスを頂ける。 塾の周りの環境町田の裏にあるので大して治安が良いとは言えないそう。 ただし大通りに面しているので比較的安心して通わす事が出来ている。 塾内の環境環境はとてもおすすめできる。塾内でのコミュニティが少なく、塾では一人一人が集中している。 赤本など無料貸し出しがあるので非常に助かっています。 入塾理由友達がおすすめしており、個人のレベルに合わせた学習が出来ることに魅力を感じた為。 良いところや要望講師の当たり外れはあるものの、皆様親切で娘のやる気が出ているようで満足しています。また受付の方も非常に親切で毎日明るく帰ってきます。 総合評価保護者との情報共有もしっかりされて子供の進捗が確認できる所や、設備が良い点などを含めて高評価です。 しかし対面であるため、映像の塾などに比べると比較的高くそれに見合った成果は出ているのか少し不安です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期・冬期など、別途授業料が必要な時期、科目がある。学校行事なとで休まざるを得ない場合があり、トータルコストとしては、高く感じている。 講師それなりに通学しているものの、期待している十分な成果が出ていないと感じる。 費用対効果が認められない。 カリキュラム個々の状況に応じた教材が用意されている。成績の段階に分かれて指導が行われている。 塾の周りの環境自転車で通える範囲である。ターミナル駅ではあるが、治安の悪そうな飲み屋街などではない。コンビニなどが多くあり、帰宅時に買い物をしてしまうのは残念。 塾内の環境よくわからないが、教室としては見た感じは清潔であり、特段不安や不満は感じていない。 入塾理由妻が検討し、私が了承した。自宅から近いターミナル駅にあるので。 定期テスト残念ながら特に、テスト対策としての授業はなかったと思われる。 宿題課題は予習復習として行っているようである。それが宿題かどうかを私は把握していない。 良いところや要望成績向上に期待感を持たせるような指導をお願いしたい。どうも、様子を見ていると向上心が感じられない。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、予定の変更などにもう少し柔軟に対応してくれると参加できなかった授業の様子がわかると思う。オンラインだと、ぼーっとして聞いているだけで終わってしまいそうである。 総合評価まぁ、通い続けているのだから、本人なりに充実感はもっているのだろう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じます。半年まとめて払いなので、月換算しても若干高いと感じます。ただ勉強面だけではない情報や、本人のメンタル、面談なども含めると妥当、もしくは少し高いくらいと感じます。 カリキュラム本人に任せてあるので教材の内容まではわかりませんが、本人は使いやすいようです。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩5分ほどで立地は良いです。家からも塾はそれほど遠くないので、自転車でも行ける距離です。気候の良い時期は自転車で行かせたいところ。駅周辺と言うこともあり、お店、飲食店、コンビニ、色々あるので、夜遅い時間になっても飲食は心配なさそうです。 塾内の環境教室は生徒数も多いので、講師数も多いです。 自習室も多いです。塾の建物が本館と別館があり、本館にも十分な自習室があるが、別館にもさらに自習室があるので満席になることはなさそうです。 入塾理由大学受験を視野に入れ通塾を決めた。大学情報を詳しく細かく説明してくれ、本人も話しやすさもあったようなのでこの塾に決めました。 定期テストまだ塾に入りたてでテスト対策はまだやってもらえていないですが、これからの期末考査の期日を面談で伝えたところ、テスト対策をしていこうと考えてくださっています。 宿題本人に任せているのでわからない。難易度は本人に合わせてくれているはずなので、ちょうど良い量だと思います。塾に行って満足してしまう傾向があるので、宿題を出してもらい、予習、復習が出きるようにお願いしています。 良いところや要望細かいメールでの連絡があるので、チェックが必須です。面談のお知らせと子供の現状確認が出きる添付を送ってきてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと個別の授業の欠席連絡は前日8時までにしなくてはならない。なので当日本人の体調が悪化しても振り替えはできないのが困るところです。 総合評価本人の大学受験への気持ちを高めてくれるしっかりした格式があるように感じます。勉強はやっぱり子供のやる気と記憶力が必須ですが、それを引き上げてくれる、モチベーションを上げてくれる環境と講師陣にとても期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金りょうきんは一般的です、ふつうだとおもいますよ。私立高校に通いながらだったので負担はでかい 塾の周りの環境駅チカであり、通学経路にあり、通いやすかったのではないかと思う、最寄り駅からも地下道がかなりちかくまできていた 入塾理由特に理由はなく、通学経路にあり通いやすさが一番であった 家庭でのサポートサポートについてもほとんど任せていた。授業料をだしていただけ 良いところや要望結果として希望どおりにはいかなかった。本人の努力、能力の結果
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金最低限の科目で授業を取ったが、夏期講習などの費用が高く、結局偏差値があまりあがらなかったため 講師本人にとって、相性の合わない先生が結構いたようです。先生は選べないので仕方がない。 カリキュラム自分で勉強して確認テストで合格したら次に進むという授業スタイルもあり、そのやり方はうちの子供には向かなかったと思う。 塾の周りの環境最寄り駅からは近いので、アクセスは非常によいです。 コンビニ、飲食店もたくさんあり便利だったようです。 塾内の環境受付のすぐ横が自習室だったこともあり、人が受付に来るたびにスタッフが大きな声で挨拶するため、うるさかったそうです。ただ新校舎になったので、現在はどうか分かりません。 入塾理由学校からも家からも通いやすいため。また、大手の集団塾より面倒見がいいかなと思ったため。 定期テスト定期テスト対策はありました。授業を取っている科目については、質問ができたようですが、活用しにくいようでした。 宿題高校三年生だったので、宿題などについとは親が関与していなかったので分かりません。 良いところや要望この塾の売りの55段階学習は振替が出来たのでよかったです。授業料は高いのでもう少し安いと有難い。 総合評価かなりお金がかかりましたが、この塾のやり方が合わなかったのか成績は伸びず希望の大学には合格できませんでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏季講習、冬季講習、直前講習など、通常の学費に近い費用がかかるので驚きでした。 講師親身になってみてくれるし、費用は高いが、いろいろなカリキュラムが選択できる 塾の周りの環境駅から7分くらいですが、ビルが丸ごと学校であり、コンビニもすぐ近くにあり、便利だと思いました。治安も問題ないです。 塾内の環境自習室も満員になるわけではなく、スペース的にも十分にあったと思います。設備も問題ありません。 入塾理由カリキュラムが良く、親身になって相談に乗ってくれる。通いやすさ。講師陣の充実 家庭でのサポート入塾前の面接と、毎日のようにメールで学習レポートなどが配信されているので、子どもと情報共有ができる 良いところや要望実績や学習プログラム、講師陣、また環境、設備においてとてもおススメできると思います。 総合評価子どもにはあっていると思います。殆ど休むこともなく通っているので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はリズナブルです。料金設定はコマ数におうじたものとなるので、調整可能です 講師親切な先生が多いみたいです。アドバイスしてくれますので、安心できます カリキュラム教材は個人のレベルに合われるみたいです。本人自分が教材選択できます 塾の周りの環境駅から遠くない。比較的に静かと思います。交通は便利ので、行きやすい。周り店もあるから、食事など便利です 塾内の環境新しい設備ちゃんと設置しています。清掃しっかり行いますから綺麗です 入塾理由先生のご指導より本人の勉強意欲変わりました。積極的な勉強できました 定期テスト定期テスト良くやりました。テスト後のフィードバッグもしっかりやてる 宿題量が多いみたいです。難易度難しいものありますが、基本は普通です 良いところや要望定期メール連絡あります。テスト成績、出席状況、勉強時間などの情報常に連携してくれます 総合評価期待通りで勉強できましたから、なかなか良いなと思いました。オオスメします
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当な額だと思います。科目数に応じてなので、選択科目数的にも不満はありませんでした。 講師講師の質としては、可もなく不可もなくといった感じでした。あくまでペースメーカーとしておりました。 カリキュラム自己のレベルに応じた内容となっている点はとても良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から近く、徒歩でも通えたのですが、夜間帯は繁華街ですので治安はあまり良くなかったです。昼間はあまり問題なかったです。 塾内の環境自習室も充実しており、とても満足しています。受け付けの対応もしっかりしていて良かったです。 入塾理由自宅から近く、通塾時間がかからなかったことと、カリキュラムが魅力的だったので。 定期テスト定期テスト対策はあったと思いますが、個人的には全く利用しておりませんでした。 宿題宿題というよりも、自己学習主体だったので、あくまでも自分のペースですすめておりました。 家庭でのサポート時々送迎は致しました。説明会や面談に関しては、必ず出席しておりました。 良いところや要望自分自身でペースを作れるので、やらされている感がなかった事かとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと広告を見たり聞いたりすることが多く、人気があるのではないかと思います。 総合評価総合的に言うと、とても使い勝手が良かったです。ここを選択して良かったと思っております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金受講科目によって料金が違ったので、安い(高い)はよくわからない。 講師個別に指導してくれていたので、本人的にはよかったようである。 カリキュラム個人の学習能力によってカリキュラムが決められたようで、よかったのではないか。 塾の周りの環境駅からも近く、人通りも多かった。 近辺に御所もあり、警察の警備が道に結構配備されていたのでよかった。 塾内の環境塾内の環境はとくに問題なかったと思う。 自習室があり、自由に使えたのもよかったのではないか。 入塾理由個別指導が充実していると聞いたのと、交通の便がよかったから。 定期テスト定期テスト対策は行っていたと思う。終了後のケアもあったとおもう。 宿題宿題の状況はこちらとしては把握していなかったので、わかりません。 家庭でのサポート遅くなる時間帯の通塾に関しては、自宅の最寄り駅までの送り迎えを行った。 良いところや要望駅近くに塾があったのはよかった。 個別の指導・対応もよかった。 総合評価個人の現状能力に応じた対応でスタートし、現状と目標を考えながら指導いただいたのはよかったとおもう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だったと思います。夏期講習もそれなりに充実していて料金に見合ったものだと感じました。 講師講師はよかったと思います。全体的な指導については本人があまり相談しなかった為かあまり積極的に指導してもらえなかった様に思います。 カリキュラム教材は授業内容に合わせて上手く選定されていたと思います。納得感はありました。 塾の周りの環境学校からの帰り道の為、通学にはよかったと思います。 駅近くで雨が降ってもあまり濡れずにすんでいたと思います。 塾内の環境教室はそれなりの大きさで講師の声もよく通りよかったと思います。自習室も余裕がありよく勉強出来たかと思います。 入塾理由学校から帰りにやれるところ探していたら 知り合いが行ってた為、本人も希望したためきめました。 定期テスト定期テスト対策は本人もそれなりにしていたと思いますが講師からの指導かもう少ししっかりして欲しいと思いました。 宿題宿題はそんなには多くなかったと思います。復習という意味での宿題はよかったと思いますが講師にやってまちまちだったので何とも言えませんでした。 家庭でのサポート土曜日、日曜日などとか学校の無い日は車で送迎 はしておりました。後、教材をまとめて購入した時など 荷物が重くなる時など車で送迎しておりました。 良いところや要望質問も的確に答えてくれたのでよかったかと思います。 夏はエアコンも快適に過ごせてよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講義にやっては他の併設校で講義をやるのでよかったと思います。 総合評価学校からの通学途中だったので大変便利であり駅から近かったので通う時間等短縮出来たんじゃないかと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金通常授業は平均的な価格かと思いますが、夏期講習などオプションは割高な気もします。 カリキュラムテスト前などは学校のテスト対策などカリキュラムを柔軟に対応して頂けると助かります。 塾の周りの環境駅近くて通塾には便利ですし、付近に食事とれる場所もあるので、学校帰り時間ない時などでも安心です。 治安も問題なしです。 塾内の環境自習室や、軽食取れるスペースがあるのは助かります。 自習室も割と静かです。 入塾理由学校から最寄りのためと、また友達が通っていたため。 大手という安心感。 良いところや要望チューターがついてくれる所は良いですが、もう少し保護者にも情報共有してくれたり、紙で配布してくれるとわかりやすいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金55段階でテストし、わからなかったところを個別で教えてもらえたりするので、妥当な料金だと思う。 カリキュラム55段階の進度や授業の理解は予習復習したり本人のやる気次第のところがある。 塾の周りの環境町田駅から歩いて3分ほどであり、学校帰りに通いやすい。街中で人通りも多く夜遅くても不安はなさそう。コンビニもすぐ近くにある。 塾内の環境街中であるので、多少雑音はあると思うが、気にならない程度のように思う。 入塾理由他塾も体験比較し本人が希望した。授業だけでなく55段階があり理解できているか確認テストがあるところ。学校から通いやすく駅近である。 良いところや要望集団授業だと学校の授業の単元と違うのですが、学校の定期テスト前になると55段階でわからないところを質問できるところ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
料金個別指導専門予備校や集団指導専門予備校の価格と比較すると、幾らか高いと思った 講師55段階の先生は、一人一人の生徒に対して、かなり時間をかけて指導していただける カリキュラム集団指導は、自分のレベルに合ったクラスで学べるので理解が追いつく事が出来る 塾の周りの環境駅から若干歩きますが、塾の周りの環境については、夜遅くなっても人通りはあるので通学には安心ではあります 塾内の環境自習室は一人一人区分けされていて集中出来るので大変使い易いと思います 入塾理由通信制専用のカリキュラムが設定されているのが、自分のとって決め手になりました。 良いところや要望授業振替の自由度など、もう少し検討していただけると嬉しいです 総合評価費用については、他の予備校と比べると若干高い気がしますが、カリキュラム的には満足度が高いです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
料金親しかわかりませんが他の塾より安いと思います。 講師55段階に期待していましたが、時間がないからと言われ今度の授業など言われ分からないまま進むことになりました。また、生徒によって反応が違ったり、そこは受験生でありまだ子供である私からすれば結構ショックになったりします。 カリキュラム授業のやつが問題数が少し少ない気がします。授業自体はわかりやすいです。質問もしやすいです。 塾の周りの環境治安はいい方です。いつも周りが明るいので安心して帰れます。近くにタバコ吸ってる人がいるとちょっとなーって思います。 塾内の環境自習室はとくに整備されていると思います。喋る人がいないように見張ってくれる人もいるので。 入塾理由基礎が固まっていなかったので四谷学院を選びました。あとプレゼンがうまかったです。 宿題量は別に少ないくらいです。難易度は分からないままだとほんとにわからないです。 良いところや要望コンサルタントの人がちゃんと着いてくれるためアドバイスが役に立ちます。 総合評価授業はいいと思います。しかし55段階が解き方以前に生徒に対する対応を考えた方がいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思った。 講師55段階の個別指導もあり、集団クラスもあるので、構造化された感じが良かった。 カリキュラムまだ高1になったばかりなので、基礎から学べるところは良かった。 塾の周りの環境駅から近いので、とても便利。いつも使ってる駅なのでとても安心できる。 夜も人が多く、夜道で怖いという心配をしなくて済む。 塾内の環境保護者としては一度しか伺っていないので、詳しくは知らないが、自習室の雰囲気がとてもよさそうに見えた。椅子や机なども比較的新しく見えた。 入塾理由家から近いからです。塾のシステムが素晴らしいからです。本人が対面授業を望んだためです。 良いところや要望最初の面談の時はとてもいい印象だったが、次回から娘が一人で行くときに、教室など教えてくれる人がいなかったみたいで少し戸惑ったらしい。 総合評価まだ一週間しか行っていないので、変わる可能性はあるが、今のところ塾に大変期待している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気