学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金最初の契約で、支払った金額が妥当かまだわからない。料金体制がわかりづらい。もう少しシンプルにして欲しい。 講師志望校について的確な助言をして頂きました。始めたばかりでまだ、悪いところはわかりません。 カリキュラム55段階授業を子供が楽しんでやっています。合っているようです。入会後、途中からの授業になってしまい、その授業も定期テストで受講出きず、残念でした。 塾の周りの環境学校から自宅までの乗り換え駅の為、通いやすい。 塾から、自宅も少し時間が掛かるので、夜の遅い時間が心配です。 塾内の環境自習室は環境良いです。悪い点はまだわかりません。 飲食が出来る棟のトイレがあまり綺麗ではないです。 良いところや要望これから受験までの道のりを明確に導いて頂きたいです。まだ通い始めですが、本人のやる気は出てきているようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金手数料高いのがあんまり良くないかなって思います。 講師受付の先生がコンサルトになってくれると心強いけど55の先生がコンサルトになると不便だしすぐに相談できないところがあんまり良くないと思う、結構早くに名前覚えてくれるところが嬉しい。みんな親切な校舎であると思います カリキュラム55段階後良かった!たくさん問題も解けて分からないことは先生に質問でき、合格できるまで解けたり、復習できるところが良かった 塾の周りの環境交通便利だと思います。タクシーもバスもいっぱい通ってて電車もけっこうあると思います。コンビニ近いしコンビニ飽きたら飲食店もあるこらとても便利だと思う。スタバも2個あるし 塾内の環境狭いなって思う、トイレも臭い時ある、2階の自習室隣が授業してるとうるさいかなって思います。。冬暖房でめっちゃ暑い時があるし2回は窓が空いててたまに開けすぎて寒い時がある。日曜日どこの教室で食べていいかあんまり分からなずに過ごしてた。あとはコンビニが多くて便利 良いところや要望自信ある先生がいて、本当に受験に必要な知識を教えてくれるから本当に良い先生が担当になれれば受験にめっちゃ有利だと思います。良くない先生もいるので気をつけた方がいい 後半から行かなくなるから本当にクラスが上なところに行った方がいい その他気づいたこと、感じたこと55段階は都合が悪かったら変えることがてきてとても便利です。教材も受験に必要な基礎知識がたくさんはいっていて基礎から固められるところがとてもいいです。基礎さえ出来れば応用にも聞くと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金に関しては他の塾と比べてもあまり変わらないので普通くらいの値段だと思います。 講師分からなかったところを分かりやすく、優しく教えてくれて勉強する意欲がだんだんと上がっていきました。どの先生方も優しくて通って良かったと思いました。 カリキュラム教材は自分が行きたい学部にしっかり合わせてくれてとても分かりやすかったです。 塾の周りの環境柏駅からすぐ近くで電車やバスがたくさんあるので交通の利便性もよかったです。 塾内の環境人によっては少しうるさいと感じるかもしれませんが自分はそこまでは気にならなかったと思います。 良いところや要望駅近で交通の利便性も良いのですが歩きだと雨が降った時少し大変だなと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 下北沢校(現役)の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の有名他塾さんと比べるとどうしても高いと思います。特に夏期講習や冬季講習などです。 講師自習室の利用環境は良かったが、その他授業はいまひとつと言っていました。 カリキュラムそこまで良くも悪くもないと言っていました。それなら他塾でもありかと思います。 塾の周りの環境立地は比較的良くて学校帰りなどでも、通いやすいとは思います。 塾内の環境自習室はとても綺麗で環境としてはかなり良かったと聞きました。 良いところや要望コンサルタントの先生と進路の面談をしたい時に生徒数が多いからか中々面談の予約が取れなくて仕方ないとは思うのですが、とても困りました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金講習などは、料金の割にそこまで充実した内容に感じられませんでした。 教材も配るだけ配って使わない場合がありました。、 講師55段階の先生と授業の先生がいて、どちらの先生もわかりやすい人とそうでない人がいました。いきなり授業を休む先生がいたのが残念でした。しかし、熱心な先生にあたれば、かなり良い指導を受けれます。 カリキュラムまず、クラス分けがあるので自分にあった授業を受けれます。 現代文は、どこでも使いそうな教材です。古文もそうですが、各先生がプリントを使用してくれます。かなり分かりやすかったです。英語も、そうです。英国に関しては満足できました。しかし、世界史は、担当の先生が四谷公式テキストの出来が悪いと、オリジナルテキストを配布していました。ただ、四谷公式テキストも毎回配布されていたので、その分のお金はどうなってるのかは謎です。 季節講習は、その都度いろいろあります。たくさん取るように進めてきますが、個人的にはそこまで取る必要はなく、自習することが大切だと思います。 塾の周りの環境かなり駅近でした。 本館や3号館など何校かに分かれているのですが、どれもかなり近い距離にあります。また、自由が丘ということもあり、夜以外は治安もいいと思います。夜は近くのベンチに若者がたむろしていますが、そこまで気にならないと思います。 塾内の環境近くに小学生の塾があったり、踏切があるなど、騒音は気になりました。また、コロナの関係で常に窓を開けていなければならないので、音がすごいです。 良いところや要望立地がとても良いのと、受付の方の対応が親切でよかったです。自習室も席数が多かったです。また、自分でテストを印刷して受けるという制度も良かったです。 その他気づいたこと、感じたことコンサルタントが1人1人につきますが、コンサルタント側は何百人も生徒を持っているので、かなり生徒によって差があると感じます。私のコンサルタントの方は割と面談がテキトーな感じがしたので、あまり参考にしませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金少し高めのような気もするが自習室や赤本の貸し出し等を行っているため妥当点ではある。 講師積極的に質問に行ける人じゃないと上手く活用出来ないかもしれないが、質問をしたら補足説明も一緒にしてくれるので理解度が深まる。 カリキュラム個人的には教材はとても良かったと思う。基礎的なところから復習しやすいようにまとめているので自分が苦手な分野等を復習しやすい。 塾の周りの環境駅からは10分もかからないくらいで近くにコンビニがたくさんあり、少し歩けばスーパーもあるので夕食には困らない。 塾内の環境机の間隔が狭いときもあるが、勉強し始めれば気にならない程度。授業中は物音さえしないくらい静か。 良いところや要望ご飯を食べる場所の席が多いので隣に人がいない状態でゆっくり食べることができる。 学校のテスト前は自分がとっていない教科も質問に行けるので安定して点数がとれるようになる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 北九州校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金比較的良心的かな、授業をとるというよりも、自分で勉強をすることができる人向け。授業はどこの予備校でも同じだと思う。 講師バイトの大学生ではなく、社会人が教えてくれたのは良かった。自分からわからないところを聞くという自主性が重要 カリキュラム自分で勉強ができる自主性がある人が向いている 教材はどの参考書よりもわかりやすかった。特に英語 塾の周りの環境小倉駅から歩いて行けるので便利 治安も悪くないです! 下関から電車で通いました 塾内の環境自習室は快適 浪人生も多かったため、雰囲気が若干暗かったかも。 集中はできる。 良いところや要望私の高校は、レベルが低かったので、大学進学を目指している人と同じ空間にいられたのは本当によかった。 先生もバイト大学生ではなかったので、質問もすぐに答えてくれた、 その他気づいたこと、感じたことどれだけ自分に打ち勝つかだと思う。塾も大切だが、それらをどれだけ活用できるかが、合格する分かれ目だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常授業に加えて夏期講習などでさらにお金がかかるため高いです。 講師個別指導だったので分からないところは教えて貰えましたが、自ら進んで取り組めない人にはむいてないです。 カリキュラム教科書はわかりやすくて絵も書いているのもあって良いです。教科書と練習問題が同じなので違う冊子にしてほしかったです。 塾の周りの環境家、学校から共に近くだったので通いやすかったです。駅から近いのでトラックの音がうるさいです。 塾内の環境自習室はたくさん席がありますが、コロナで窓をあけて換気しなければならず、外から聞こえる雑音画うるさかったです。 良いところや要望先生は人によりますが話しやすく、若い人もいるので気軽に話すことが出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと年に数回ガイダンスがありますが、長いのでその分勉強時間に回したかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はコースにもよると思いますが、基本的に他の予備校と同じくらいだと思います。 講師相談などがしやすい気さくな方ばかりで困ったことはすぐに解決できた。また、授業も自分に合ったものだったので苦痛に感じることがなかった。 カリキュラム長すぎず、集中して受けることが出来た。最初から復習できたので、基本の定着もしやすかった。 塾の周りの環境駅から近く、地下を通って移動できるので天候も関係なく快適だった。近くにはコンビニなどがたくさんあるので便利だった。 塾内の環境生徒一人一人が集中して勉強しているので自分もしっかりしようという気になった。 良いところや要望通っている当時不便に思うことはあまり無かったです。強いて言うのであれば教室の場所が最初は分かりづらいです。 その他気づいたこと、感じたこと振替の連絡もしやすく、振替先の先生も変わらず分かりやすい説明をしてくれるので何も気にならない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。受験が近づいて来ると無料で講習会を開いてくれました。 講師講師の先生が優しく丁寧に教えてくださったので成績も上がり、志望校に無事入学出来ました。 カリキュラム夏期講習用のプリントを作ってくれたり、指定の教材以外の教材を準備してもらえたのが良かったです。 塾の周りの環境駅が近くにあったのは良かったのですが、夜は治安が悪いので帰るのに一苦労して帰ることがありました。 塾内の環境教室内は整理整頓されており集中しやすい空間でしたが、外の車がうるさくて気になりました。 良いところや要望講師の先生とコミュニケーションをしっかり取れ、休みの連絡をした時の対応がとても早く助かります。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の時、先生が変わることがあるのですがその時に情報共有がしっかりされてないなと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金アルバイトではなくプロ講師、アドバイザーも社員なので高いのは仕方ないが、やはり大変ではある。それゆえプロとしての指導と結果に期待しています。 講師塾だけでなく自宅学習のアドバイスもしてくれたので良かった。 カリキュラムやることが具体的で取り組みやすい。目標をクリアした成果が目に見えるしくみなのでわかりやすい。 塾の周りの環境駅から近く便利。近くに繁華街もあるが、塾までの道は人通りもあり落ち着いたエリアなので問題ないと思う。 塾内の環境自習室は集中できる環境で、飲食可能な休憩コーナーも塾内にありメリハリをつけて勉強できると思う。 良いところや要望自学自習ができない状態ではあるが、これから何とかしたい、大学受験は諦めたくない、という子どもにスモールステップで目標クリアすることでやる気と実力をつけてほしい。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりなので良くわからないが、今がどのような状態でも、やる気があれば間に合う、何とかなると思わせてくれるところが良い。いま自信がなくても萎縮しないで始められた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 静岡校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金少し高いが、コマ数に応じて値段が変わっていくので多ければ高くなるけれど多いと割引も聞くのでその辺は多い方がお得。 講師非常に丁寧で生徒のためを常に思ってくれている。 電話の時も直接の時も丁寧に接して下さり、生徒にも親にも評判がいい。また、相談しやすい。 カリキュラム英語に関してはそこらの参考書を超えるレベルで素晴らしい。英語の教材を完璧にすれば自信が身につく。 塾の周りの環境静岡県には1校しかないので通うのが少し大変。 しかし、長い時間をかけてでも通う価値はある。 塾内の環境自習室も完備されていて集中しやすい環境である。 自分のしたいことに集中でき、周りも勉強しているので捗る。 良いところや要望先生が素晴らしい人だらけ。 塾の曜日も自身の予定を優先して組んでくれているので曜日には困らず、学生であれば部活との両立もしやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講習のみの参加だったので、料金は高くも安くもなくこんなものかなという印象です。 講師科目によって講師の当たり外れがあるような気がしました。理解がすすんだ科目もあった。 塾の周りの環境駅近なのは便利でした。コンビニも近くて小腹が減ったときにちょこちょこ利用しました。 塾内の環境自習室利用がメインでしたが静かな環境でよかったです。勉強がすすみました。 良いところや要望授業は夏期講習のみの参加であとは自習室利用だったのであまり参考にならないかもしれませんが結果的に合格できたので満足しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金塾だから普通に高い。コマ数によって値段は違うが,負担は大きい。ただ,塾では,本当に必要なものしか買わされないので,その点では,負担が小さい。 講師人それぞれの好みだが,自分は結構楽しい講師に当たったため,楽しかった。ただ,先生の字が汚く,黒板が見えにくかったり,すっごい眠い先生もいた。授業面では,先生が選べないのが残念。55段階では,楽しい先生も多く,個人的に結構好きだった。1対1で,説明も分かりやすかった。 カリキュラム人によると思うが,自分にはあんまり合わないシステムだった。成績も上がらなかった。ただ,通う分にはとても楽しかった。 塾の周りの環境駅から直結している。駅近で,ミスドやスタバ,マックなど飲食店が多く取り揃えられている。利便性はすごくいい。雨でも濡れないで行くことができる。 塾内の環境教室も,自習室もすごく広い。並ぶこともなく,大人数が入ることができる。また,部屋がとても綺麗で冷暖房がしっかりしている。 良いところや要望スケジュールを好きなように変更でき,それがネットからでも可能。自分のミスした問題が月末にまとめて,出されるため,復習ができる。 その他気づいたこと、感じたこと自分の好きなようにスケジュールを変更できる点がとても良かった。受け付けも優しく,自分のやる気がでるように様々な取り組みが塾で行われていて,とても良いと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校と比較的変わらないと思います。決して安いとは言えませんがその分価値があると思います。 講師コンサルタントの先生は親身になって話を聞いてくれたり、先生達は学校とは違った角度で大切な部分を丁寧に教えてくれるのでとても良かったです。 カリキュラム教材は基礎から応用まであり段階を踏んで学ぶのでとても良かったです。 塾の周りの環境横浜駅から徒歩5分程度の場所なので、立地も良く便利です。お昼などを買いに行きたい時近くにコンビニがあるのでとても良いです。 塾内の環境自習室は男女分かれていて、座席数もかなりあるので良いです。無言なので集中力を持続できる環境です。 良いところや要望立地も良く、先生達も親切で、教材も基礎から応用まで段階を踏んで学べるものになっているので、とても良い環境だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じてなので、個人で違います。 週7コマ受けると週6コマより安くなります。 夏期講習などは別に料金が発生します。 講師プロの講師が解らなかった問題を解りやすく解説してくれて理解しやすい。 カリキュラム教材は自分のレベルにあったものを選定。ステップアップのテストがあるので自分が理解していれば進めるのでやる気になる 塾の周りの環境駅から徒歩10分ほどの人通りが多い場所に位置しているので治安は気になりません。自転車で通塾している人も多くいます。近くに駐車場もあるので車も停めるのは便利です。 塾内の環境教室が狭く感じたことはありません。自習室もあります。清潔感があり掃除はされています。 良いところや要望オンラインで振替等できることは多いので助かりますが、時間割、書類等窓口にいかないともらえないのもメールかなにかにして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強しやすい環境で通塾しやすいのでとても感謝しています。これからも大学受験に向かって落ち着いて勉強したいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金55段階ではあんなに人数を受け持っているのに、あの料金はダメだと思います。授業は控えめにして、自習室の恩恵を受けるのがおすすめです。 講師いろんな講師がいたのでなので一概に良かったとは言えませんが、英語の講師は全体的に良かったと思うのでおすすめです。受付の雰囲気は最高なので実際に見てみてください。 カリキュラム55段階の教材は3年間使えるのでかなり良い。ただ、内容がほとんど変わらないのに、半年で新しいのが配られるのでその都度教科を変えていくのがおすすめ。 塾の周りの環境仙台駅から徒歩5分で駐輪場も大きく、少し行けばスーパーもあるので一日中勉強するのに役立ちました。ただし野球場側から行くのは少し坂です。 塾内の環境人数はちょうどよく、周りも勉強する雰囲気が溢れているので集中するのに1番の場所だと思います。 良いところや要望自習室は本当に集中できるのでおすすめです。赤本は3年分あるので受験期にも役立ちます。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾をあまり体験していないので、なんとも言えませんが、受付の雰囲気は最高です。床屋の店員さんくらい親しみやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金比較は難しいかもしれないが、納得いくコースを選択すると、それなりに費用はかかった。 講師全般的によく相談に乗ってくれて、大学受験を乗り切ることができた。 カリキュラム自分にあった教材でレベルも同じものが多かった。教材通りやれば実力が上がった。 塾の周りの環境駅からすぐで、通学経路ともそれほど外れてなかったので困ることはなかった。 塾内の環境教室は新しいビルで、入室管理などのセキュリティもしっかりしていた。 良いところや要望最後までよくフォローしてくれたと思います。特に要望などはありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は当然安い方がありがたいので、その観点から言えば安いという訳ではないのでこの評価です。 講師小論文の論点がズバリ出題されたので評価としては当然100点です。 カリキュラムカリキュラムに関しては大学に応じて対応していただいたので良かったです。 塾の周りの環境横浜駅から近いですし、大きい道路に面しているので防犯上も安全かと思います。 塾内の環境あまり長期で利用していなかったのですが、それほど不満はありませんでした。 良いところや要望とにもかくにも合格出来たのでそれだけで十分です。他にも理由はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金その他の予備校を調べなかったので比べようがないのですが、今までの個別指導に比べたらまあまあかと 講師どのようにおこなわれていたのか全く何の連絡も無かったので、親には実情がわからなかった カリキュラム55段階に分かれたカリキュラムで、個々のレベルに沿って教えてもらえるという点 塾の周りの環境ターミナル駅から歩いて行けて、治安も悪くなかったので安心出来たから 塾内の環境朝から使える自習室があり、ちゃんと勉強する子には良い環境だと思ったから 良いところや要望予備校とはこんなものなのかもしれませんが、何もフォローの連絡等一切なく、大学入試を終えても結果がどうなったのかを知りたがりもせず、優秀な生徒達以外は切り捨てられている気がした その他気づいたこと、感じたことしっかり学ぼうという子には良い予備校だと思いますが、うちの子のようにやる気の無い子にはどうだかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.