学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 広島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金金額としては、だいたいどこの塾もそんなものかなとは思いましたが、入塾金は他の塾より高いなと思いました。 カリキュラム55段階という指導で、分からないところを見つけ始められるとこが良さそうであった。 塾の周りの環境場所的に広島駅直結なので、明るくて治安もよく立地はとても良いです。駅から雨に濡れずに通えるのも良いと思います。 塾内の環境自習室も広くて、部屋全体も整理整頓されていてキレイ。また休憩室もあり、学校帰りでも軽くご飯を食べられるところがあるのがよい。 入塾理由他の塾は映像授業のところが多いなか、細かな指導方法と対面授業が決め手となりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 下北沢校(現役)の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金完全な個別ではないですが、授業料は他校に比べて安いほうだと思います。 講師授業も良いですが、進路について今必要な勉強法を考えてくださる面談が良かったです。 カリキュラム55段階で一から見直せる授業が期間関係なく自分のペースで進めていけるのが良かったです。 塾の周りの環境駅からすぐのビル内なので安心して通塾させることができます。塾までのエレベーターでしか上がれないので多少時間はかかるようです。 塾内の環境新しく部屋も綺麗です。自習室等もきれいなので空き時間などは宿題や自習をしているようです。 入塾理由集団授業を受ける為にも基礎の55段階別の授業で基礎を一から見直しできるのが良いと思い入塾しました。 良いところや要望まだ入塾して間もないのでわかりませんが、受付や事務の対応も良く質問もしやすいです。 総合評価授業、設備、対応等については満足しています。 ただ長期のお休みの冬季講習など、行きたい講習の為に違う校舎に行かなければならないようなので、もう少し授業の枠を増やして欲しい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業やテキストを本人がどう取り組むかによって価値は変わる。 カリキュラム大学受験対策の取り組みスピードが本人に合っているのか、遅いときは指導をキチンとしてほしいと望む。 塾の周りの環境駅前で良い。雨でも濡れずに行けるので、楽。学校帰りでも、一旦帰宅後でも行けるので、本人は気に入ってる。 塾内の環境自習室が夕方は混むので気にしている。個人のスペースは十分あるらしい。 入塾理由駅近いのと、説明会で中学英語の理解度を確かめられた際に答えられなかったのが、ヤバいと感じた様子。 良いところや要望メールが沢山届くので、マメな保護者だと嬉しいと思う。高校生なので、本人任せているところもあるので、聞くようにしている。 総合評価あとは、本人がどこまで塾を利用し勉強に取り組めるかだと思っている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金個別指導とうたっていますが、一般に思う1時間びっちり個別指導ではないことを考えると高いと思います。また夏休み、冬休みなどの季節講習期間が長いので、平均すると高いのでは。 講師55段階個別指導が思っていたのとは違って、テストを解いたら採点してもらいに並び、数分指導であること。自発的にどんどん進めないといけないので個別指導でぴったり指導があると思っていたら違うシステムでがっかりします カリキュラム個別指導の方法に始まり入塾してみて初めて知ることがいろいろある。ネットオークションでテキストを入手して自分で進めるのがコスパが良さそうと思い始めています 塾の周りの環境土地柄治安は良い。駅にも近いし交通の便もよい。駅近に本館、別館、自習室とそろっているので、ごみごみした感じはない。女の子でも安心して通塾できそう 塾内の環境本館は移転したばかりだそうでとても綺麗です。自習室館が駅前にあったり環境は整っていそうですが、うまく利用できるかどうかは本人次第。大きいのでいくらでも自由にできそう。自習室での携帯制限はないです 入塾理由55段階個別指導で基礎からきっちりやってくれそうなところが決め手になりました。また受験コンサルタントの介入を期待したので。 良いところや要望説明会の時点で55段階個別指導の実際の方法など、具体的に説明すべき。個別指導の手厚さに期待してしまったので、期待外れとなりました また入塾段階で希望の時間帯が空いているかどうかも教えてもらえれば良いと思います。 総合評価55段階個別指導が期待と違ったことが大きなマイナス要因です。手厚いかと思いましたが、最近は大手予備校でも学習計画立案やモチベーション維持への介入がありかなり手厚くやってくれるので、結果あまり変わらないかも。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金平均価格だと思います。 講師少人数制なので個別指導みたいにわからないことがあれば質問に答えてくれる。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分程度で行ける。 黄色い看板が目立ってわかりやすい。周りは明るく人通りも多いので女子でも通いやすい 塾内の環境自習室や教室は清潔にされている。自習室はパーテーションに区切られていて他者を気にしなくていい 入塾理由基礎学習を基本的に行ってくれていて忘れていることを思い出させてくれそうだから 良いところや要望大学受験までお世話になる予定です 希望校合格に向けて共に進めてほしいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金中学に比べると1教科ごとに料金がかかるため、科目を絞る必要がある。ただし選択している教科以外も質問できる場面もあるため、それはありがたいと思った。 講師始めたばかりなのでよく分かりませんが、今のところ対応も質も問題ない。 カリキュラム学校の授業の進度に合わせて進めるものと、過去の単元を振り返りつつ受験に備えるものをとっているため、少しずつ成果が出始めており、今後が楽しみです。 塾の周りの環境駅近ですが飲食店も多く、夜遅い時間は酔っ払いなどに絡まれないか心配です。コンビニが近いので、少し食べ物を買ってから通えるのが便利です。 塾内の環境食事スペースや自習室の環境も良く、特に不自由な点はないです。 入塾理由授業内容とフォロー体制がしっかりしていると思ったから。また、質問しやすい環境も良いと思ったから。 定期テストどの教科の質問もできる期間があり、定期テスト前に分からないところは聞けるようになっている。 良いところや要望取得したものによって振込先が分かれていたので、分かりにくかった。 総合評価料金は高いが、内容は良いものと思います。今後成果が出そうな気がします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金年払いなので、一気に支払わなければならないのが大変だと思います。 講師説明が学校の先生よりとても分かりやすいので、信頼出来ること。 カリキュラム55段階で、中学程度の問題からやり直せることが、苦手科目を克服出来ると思った。 塾の周りの環境塾がひしめき合った場所なので、治安はよいと思う。 駅から徒歩5分以内なのと、コンビニやファーストフードのお店も充実しており、食事にも困らない。 塾内の環境自習室はもちろん、建物自体が綺麗。建物前に自転車を駐輪出来るのも良い。 入塾理由55段階で復習から学べるから、苦手科目も克服出来そうだと思った。 良いところや要望自習室でのスマホの使用を禁止して欲しい。勉強の仕方などの指導もして欲しい。 総合評価通う前よりやる気を感じるから。 遠回りのようで、苦手克服にはやり直しが一番だと思えるから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 福岡天神校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾は入会金の割引がありましたが、四谷はなかったこと、講座が細かく別れていて、いちいち料金が高いこと、などから総合的に高いと思います。 講師体験授業がなかったので具体的な指導はまだわかりませんが、説明の先生はわざわざ校長がして下さったので、良い印象を受けました。 カリキュラム四谷にしかない55段階と言う授業が、基礎からやり直すには今しかないと思えたので、その点を評価しました。 塾の周りの環境立地は天神なので通学は便利ですが、やはり繁華街なので最終まで残った場合、遅い時間に歩かせるのは少し心配です。 塾内の環境自習室は仕切りがあり、席も勝手に決まるとのことで友達と話したら出来ない状況なのは良さそうです。 入塾理由他の塾も体験しましたが、息子が55段階の勉強法に魅力を感じたため入会に至りました。 良いところや要望面接の練習などは、何度でも無料でしてほしいです。 オンラインしかない講座はもう少し料金設定を低くしてほしいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 静岡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業内容に対して妥当な金額なのかもしれませんが、最初に一括で支払うので高く感じます。夏期講習などは別途必要です。 講師ポイントを押さえた授業でとてもわかりやすいみたいです。特に英語が良かったそうです。 カリキュラム55段階のテキストがすごくわかりやすくて良い、と言っていました。 塾の周りの環境駅にとても近いので、バスや電車利用の人には便利だと思います。 また、コンビニが建物の1階にあるので、飲み物や食べ物が欲しい時もさっと買いに行けるところも便利みたいです。 塾内の環境自習室はランダムに席が決まるそうです。 屋根付き自転車置き場があるので、雨の日でも便利みたいです。 入塾理由少人数のレベル別対面授業、55段階の個別対応など内容が本人の希望と合っていたので。 定期テスト定期テスト対策もしてくれるそうですが、まだ利用していません。 良いところや要望科目ごとに個々の学力レベルで授業のクラスが分かれるところや、55段階で基本から学んでいけるところが良い点だと思います。 提携している駐車場があれば便利だと思います。 登録や申請などが電子化しているので、慣れるまでは少し大変でした。 その他気づいたこと、感じたこと説明会である程度はわかりましたが、実際、1回でも無料体験があれば良かったです。 総合評価テキスト、授業内容、講師の先生など、総合して良い塾だと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常授業は平均的な価格かと思いますが、夏期講習などオプションは割高な気もします。 カリキュラムテスト前などは学校のテスト対策などカリキュラムを柔軟に対応して頂けると助かります。 塾の周りの環境駅近くて通塾には便利ですし、付近に食事とれる場所もあるので、学校帰り時間ない時などでも安心です。 治安も問題なしです。 塾内の環境自習室や、軽食取れるスペースがあるのは助かります。 自習室も割と静かです。 入塾理由学校から最寄りのためと、また友達が通っていたため。 大手という安心感。 良いところや要望チューターがついてくれる所は良いですが、もう少し保護者にも情報共有してくれたり、紙で配布してくれるとわかりやすいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾より高い気がする。まとめて払うから大きい金額になる。 講師55段階、説明してくれる人に差がある。 授業以外ではわからないところを聞きにくい。 カリキュラム基礎のわからないところから、はじめれるところがいいらしい。人によるが一生懸命教えてくれる講師もいたと。 塾の周りの環境雨にあたらずに駅から行けるので治安もいいから安心。 自転車で行ける距離なのに無料の駐輪場がないから不便。 入塾理由初歩から取り組んでくれると言うので、子供がいきたいと言ったから。 良いところや要望色んな事が、ネットで申し込み。書面で慣れてるので不便に思う。 総合評価基礎のわからないところを1から教えてくれるというので良いと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金コンサルタントが次々とプラスの講座をおすすめしてくる為、選別しないと大変な金額になる。 特に夏期講習期間は授業無しのため、講座を取らないと行きにくい 講師おもしろく勉強が楽しくなるように進めてくれている、 分かりやすい カリキュラム途中入学だったが、入学前に行った授業は映像を無料で見れるというところが良いと感じた 塾の周りの環境小倉駅から徒歩5分と交通の便が良い。 すぐ近くにコンビニも何軒かあるので飲食にも困らない。JRやモノレールがあるので夜でも困らない。 塾内の環境ビルの中にあり、とても静かな環境。 他の雑音などはほぼ聞こえてこない。教室も清潔で気持ち良く勉強できる換気 入塾理由55段階授業に魅力を感じた。基礎から振り返りながら学習出来るところが良い。 しかし、金額は他と比べるととても高い設定である事という点はネックだ。 コンサルタントも人によっては親身で丁寧。当たり外れがある。 良いところや要望説明会に行った所、夏季講座期間中の説明が無かった、実際入学したらすぐ夏季休みで講習を受けないと塾に行きにくい感じで説明不足と感じた。 総合評価入学手続き、支払い関係、お金の面など手続きがとても分かりにくい。 費用も高いが先生の質がよく、子供が分かりやすいと言ってます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金入学金の割引がない、授業料の支払いが1回払いか2回払いのみで割引も少ない点。 カリキュラム教材にざっと目を通してみたが、ポイントは分かりやすく書かれている印象を受けた。 塾の周りの環境駅から近い点は良い。夜間に歩いたことはないため、雰囲気は分からないが、予備校が多く集まっている地域のため、どこを選んでも大差ないと思う。 田舎に住んでいるため、梅田まで通塾しないといけないという点では残念だった。 塾内の環境塾内の受付や面談室については、整理整頓されており、気になる点はなかった。 入塾理由55段階指導という復習を意識した取り組みをしている点に魅力を感じたため。 良いところや要望55段階指導という復習を意識した取り組みをしている点は、通常の塾よりも手厚いように感じた。他の大手予備校では入学生の状況を確認されなかったが、どのような状況で何を目指しているのかなど、面談時に質問を受け、個々人に寄り添う意識を感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金料金は高いと感じましたが、それに見合うだけ成績がアップしてくれることを期待してます。 講師説明会で模擬授業をしてくださいました。丁寧でわかりやすく、詳しく説明してくださいました。 カリキュラム高校3年生なので、これから受験に間に合うのかは不安でした。過去の事例を紹介してくださり、前向きになることができました。 塾の周りの環境駅前の塾が多い地域です。中学から大学受験の塾がたくさんあり、雨の日は特に送迎の車の路上駐車が多く、警察の見回りがありました。治安は良いと思います。 塾内の環境室内は清潔で整理整頓されていて、静かです。自習室の椅子の座り心地がとても良く、長時間の勉強も苦にならないそうです。 入塾理由自習室の開室時間が長いこと。自転車で行ける範囲内で、塾に自転車を止める場所があること。成績が上がりそうだと思ったから。 良いところや要望資料請求しても電話連絡はありませんでした。費用は高いですが、成績が伸びてくれることを期待しています。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、頑張れそうな気がしています。友人が通っていたので、お互い励ましてあってがんばれそうです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金他の塾に比べて一授業の人数が少ないというのもあるがその分値段が高いという印象。 講師授業内容は分かり易いが、ところどころ答えを間違えていることがあるのが微妙。 カリキュラムカリキュラムは科目別で自分の得意不得意によって難易度が分かれているところ。 塾の周りの環境複数の公共交通機関から近いのは良いが、授業の開始時間などを踏まえると通勤ラッシュなどとかぶるため少し大変。 塾内の環境校舎はかなりきれいで自習室も私語が禁止であるため集中しやすい。塾内で使えるWi-Fiが無く自分で用意しなければならないのが不便。 入塾理由基礎的なところから学び直せたり、苦手科目は自分の実力に合わせて勉強できるから。 良いところや要望生徒が使えるようのフリーWi-Fi等があると映像講座などが見やすくて良い。 総合評価授業内容やカリキュラムは良いがその分受講料が高いため。また、夏季冬期講習の値段を別で払う必要があるため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 神戸校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金0.5単位ずつ細かく料金が設定されており、受講する単位数に合わせて予算が決めやすいため良いと思います。 講師クラス授業は先生の話が面白く授業に引き込まれるようです。55段階の個別は先生によって効率に差が出るようです。 カリキュラム55段階は単元ごとに理解度が異なるため、自分の苦手な単元がわかりやすく重点的に学べる。 塾の周りの環境駅からの距離も短く、交通の便は良いが、近くに飲食店やゲームセンターなどがあり夜遅くの治安には少し不安を感じます。 塾内の環境塾内は広く清潔感があり、教室や自習室はとても静かで集中し易いようです。 入塾理由高校からの通塾のし易さ、55段階に魅力を感じたこと、先輩が通っていて評判を聞いたことで決めました。 良いところや要望先生が合わなければ違う先生に変えてくださるなど、すぐに対応して頂けました。勉強を教えて下さる先生の他に、進路や授業の受け方について相談できる先生がいることは心強いようです。 総合評価まだ通塾して日が浅いため学習効果はわかりませんが、授業は楽しいようで効率よく勉強できているようです。今度の成績向上に期待します。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金季節講習の別途費用が高額に感じる 入塾時に1年分一括支払いとなる 講師面談を頻繁に行ってくれる バイトがいないので、コンサルタント担当もプロ感がある カリキュラム中学の範囲から網羅している55段階のカリキュラムで、基本からきちんとやってもらえるから 塾の周りの環境駅近で近くに飲食店やコンビニも豊富であり自宅に戻らなくても勉強に専念しようとすればできる環境である 駐車場がないのはやむを得ないかも 塾内の環境綺麗な自習室がある 申し込みや進捗状況などの報告も電子化している 入塾理由個別と集団の両方対応しており、小規模過ぎず大規模過ぎず程よい塾だと感じたから 良いところや要望電子化されている分融通が利かないところがある 学習結果レポートを毎回パスワード入れないと開けないところとか

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金講習ごとの料金が高く、トータルではかなり金額が高くなる。特訓が多すぎ 講師講師はさすが予備校の教師だと思った。あうあわないはあると思う。 カリキュラム教材はオリジナルなので他の参考書などを使う暇がなく、よくできていると思う。 塾の周りの環境駅近くで便利、周りに店も多いのでお昼や軽食は買いに行きやすい。ビルの中にあるので治安的にもよいと思う 塾内の環境自習室の静かさは勉強には最適。飲食できるスペースもあるので、休憩しやすい。 入塾理由自習室がよくて、お盆お正月も利用できるところ。駅から近いのもよかった。 良いところや要望講習費用がもっと安ければ嬉しい。自習室を予約するシステムがめんどくさい。いちいち予約しないといけない 総合評価自習室はいいがかなり講師にくせがある。カリキュラムを淡々とこなすのに抵抗ない人にはいいと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金55段階でテストし、わからなかったところを個別で教えてもらえたりするので、妥当な料金だと思う。 カリキュラム55段階の進度や授業の理解は予習復習したり本人のやる気次第のところがある。 塾の周りの環境町田駅から歩いて3分ほどであり、学校帰りに通いやすい。街中で人通りも多く夜遅くても不安はなさそう。コンビニもすぐ近くにある。 塾内の環境街中であるので、多少雑音はあると思うが、気にならない程度のように思う。 入塾理由他塾も体験比較し本人が希望した。授業だけでなく55段階があり理解できているか確認テストがあるところ。学校から通いやすく駅近である。 良いところや要望集団授業だと学校の授業の単元と違うのですが、学校の定期テスト前になると55段階でわからないところを質問できるところ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金季節講習の際、特別授業の料金が掛かる。 特別授業を取るかは本人次第。 講師授業を受け持つ講師とは別に、勉強の進め方や進路について相談、指導してもらえる講師がいる。 そこでの面談で、自分の目標に対しての現在の立ち位置や、これから進め方を話し合う機会がある。 カリキュラム55段階個別指導は自分にあった学力レベルで勉強出来、基礎から丁寧に指導してもらえるので、授業においていかれる事がなくモチベーションも高く保てるとの事。 塾の周りの環境川崎という場所から繁華街が多く親としては心配だが、駅を出てすぐの場所に予備校があるため、アクセスは良いと思う。 塾内の環境外観、フロアー共に綺麗なビル。 自習室も環境は良い。 四谷の生徒であれば、自習室は他の校舎の生徒でも使用出来るとの事で、川崎に自習しにくる生徒もいるそう。 入塾理由学力に応じた細かいクラス編成と学習システム。 校舎の学習環境が良かったから。 良いところや要望指導体制がきめ細かく、生徒もモチベーションを保ちながら勉強出来る。 入塾の際、季節講習の費用を質問し回答を頂いたのですが、それ以外で料金が掛かる説明がほしかった。 総合評価授業については子供から話を聞く限り、分かりやすくて集中して勉強に取り組める。 予備校だけあって料金が高いのはしかたないが、入塾前にもう少し具体例を上げながら、年間料金を分かり安く提示してもらいたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.