TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は数校比較しましたが、標準的だったと思います。科目選択が自由なので、私文には割安かもしれません 講師個別指導ではないが、個別指導のようなスタイルの指導をしてくれていたようです カリキュラム通常の教材とは別に、学習進度に合った教材や課題が与えられていたのが良かったとのこと 塾の周りの環境繁華街なので、人通りも多く夜に危険な目に遭うことはなかったですが、誘惑も多かったようです。 塾内の環境自習室は監視が行き届き、私語厳禁はもちろん、居眠りも注意され統制が取られていたようです 良いところや要望・緊急事態宣言中も自習室が利用できたことが良かった・塾と保護者のコミュニケーションは少し足りないかもしれません
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金特に料金の高低は感じていない。妥当だと思う。料金に見合ったものだろう 講師特に感想はありません。とおりいっぺんの段階式の結果報告はあるものの、それに対して、どう、指導したのかが不明。 カリキュラム段階式が売り物だったので、参加させたが、進捗状況もネットからみることはできるが、さらに、上の段階に挑戦するような指導が欠けているように感じました。 塾の周りの環境駅から若干遠め。途中に誘惑するような店舗も多く、あまりいい場所とは思わなかった。 塾内の環境こどもによると思うが、出入りが自由のようなので、入り口の係がキチンと見ていないと、空出席の場合も考えられる。あまり、受付の事務員が関心がないように感じた。 良いところや要望もう少し、通塾されている学生に注意を払い、出欠の確認、入退室管理をヒトの目でもチャックしたほうがいいと感じた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の塾の料金は知らないので比べようがないのですが、多分普通なのではないかと思います。 講師たまたま志願していた大学学部出身者だったので、いろいろと相談にものっていただけたそうです。 カリキュラム大学受験に特化したカリキュラムを選択し、宣言中でも、オンラインやzoomで授業フォローがありました。 塾の周りの環境駅から大変近く、スーパーもあり、人通りが多いので、夜遅くなっても安心していられました。 塾内の環境コロナになり、塾も閉鎖していた時期があり、オンラインやzoom対応に切り替わりました。自習室を開放していただきたかたった。 良いところや要望特に不便を感じたことはなく、駅近でしたし、先生とのコミュニケーションもとれていました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間費用や春休みや夏休みとそれぞれ学費がかかる。プラス模擬テストが毎月ある。 講師各学科によって教え方がうまい先生がいる。また授業は学期ごとに選択できる。希望者が多いと抽選になる。 カリキュラムやはり教え方が上手な先生から教わると、余り興味なかった学科も興味を沸かせてくれてもっと知りたい。その為には勉強しようという気持ちになった。 塾の周りの環境そこまで遠くは無いが電車と駅までの自転車で片道30分位かかる。 塾内の環境やはり同じ勉強したい人が集まっている教室の中にいる環境だと自然に勉強している。 良いところや要望模擬テストの結果や出席情報は毎週メールで送られてくる。偏差値意外はわかりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自分で探してきた学校なので、結果も偏差値は上がっているのでこのまま頑張ってほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金授業に係る料金は、カリキュラム内容からも高額と感じたから 講師子から授業について、わかりやすいと、聞いたことがなく、保護者にも、情報が回ってこないから カリキュラム他の予備校について、わからないが、可もなく不可もなくといった感覚だったから 塾の周りの環境駅から近いが、繁華街から少し離れた場所のため、治安は良く、立地についても満足だから 塾内の環境見学にいってないが、子どもから聞くと自習室など、環境は、とても良いと感じたから 良いところや要望特にありません。本人から確認しても、よいところがらなくいい その他気づいたこと、感じたこと親に情報提供は必要だと思うし、相談にも乗ってもらいたかったが、ソノヘンハ非常に、残念です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金コスパがわるいこと。年間一括支払いだったこと。支払い方法がややこしい感じだった。 講師親身に指導していただいていたかどうかわからないから。ただ、いつでも相談できる環境ではあった。 カリキュラム大学受験に対応するには緩い内容だと感じた。 教材がいいものとは言えない。 塾の周りの環境池袋駅から近くて、何でもお店があった。 自宅からも駅5駅で便利だった。 塾内の環境自習室もあり、塾内はきれいであった。 勉強に集中できる環境だった。 良いところや要望我が子が勉強をしなかっただけなので、要望はない。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をやる気にしてくれる塾が必要だ。なかなか難しいだろうが。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金決して安いとは思いませんが、もっと高い金額の予備校もあるので、全体的に普通か少し高めかなと思います 講師良い先生もいれば、悪くわないがいい先生ばかりではない感じがしました カリキュラム特に悪いとゆうところはなかったとおもいます。自分のやる気次第だと 塾の周りの環境家から遠くもなく近くもない距離で、悪くはなかったです。だだ、科目によって場所が違う教室だったのが残念でした。 塾内の環境可もなく不可もなしだと思います。自習室もあり、ある程度勉強できる環境だと思う 良いところや要望誰でも入れる予備校なので、学力が低くても努力すれば成績アップもあると思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナの中の受験だったので学校も先生も大変だったと思いますが、ある程度納得できた勉強ができたかと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金合格できれば高くもないができなかったのだから高いということになる。 講師まあ結局志望校に合格しなかったのだからこういう評価になる。 カリキュラムまあ合格できなかったのがすべて。よかったという評価にはしようがない。 塾の周りの環境つうがくろにあるので便利は便利だかそれいじようのこともなく。 塾内の環境結局志望校に合格できなかったのだから集中もできていなかった。 良いところや要望しつかり合格するだけの能力をしこんでまらいたかった。テクニックじやなくて。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金金額的には安くはないが納得して入塾した。 先に振り込んでから契約の説明という順序で、振り込みをしてからでないと話が進まない。通常手続きの後に支払いだと思うが、そこが一番戸惑った。 講師規模が大きすぎてまだ全体の様子がわかっていない状態ではあるが、本人はやる気が出たようだ。わかりやすく教えてくれるとのことであるが、集中できなかった時もあったが注意を引き戻すようなことはなかったようだ。(集中できなかったのは本人のせいですが) カリキュラムとにかく生徒が多いこと、すべてメール等での日程申請のような感じで、今まで小規模個別塾だったため戸惑っている。 塾の周りの環境駅から近いこと、場所柄、学生や家族連れが多いことなど安心できます。 塾内の環境自習室はじめ常に多くの生徒が来ているため、刺激は受けているようだ。 だが、多くの生徒が出入りするため気が散るのではないかと心配はある。 良いところや要望本人の疑問、質問に即答えてくださる体制をお願いしたい。 受験に対しても相談しやすい環境とその都度の助言をいただけるようお願いしたい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金年払いで季節ごとの講習以外は追加料金なしで 年度途中の入会でも日割り計算で余分に払わずに済んだ。 年度途中の解約についても説明書きがあった。 講師通塾し始めたばかりでわからない点もあるが、 丁寧な授業だった様子。 ただ、声質などのせいか講義が聞こえづらい先生もいたとのこと。 カリキュラム個別と集団を組み合わせて、個人の得意不得意に合わせられる点が良い。 塾の周りの環境駅近で通いやすい上に、 雑居ビルではないので塾生以外との接触がなく 閉塞感のない環境が良かった。 塾内の環境パーティション付きの自習室は 静かで飲食やスマホ禁止で集中できそう。 良いところや要望面談では、生徒をあまり否定しない雰囲気があり 勉強に自信を無くしている生徒もうまく盛り上げてくれそうな点に期待。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金1年間分を先に支払いするので、後から追加料金が、発生したりしないのが良い。明確で良い。 講師まだ、1回目の授業を受けたばかりで講師の質はわかりかねます。案内、説明してしてくださった先生はわかりやすく親身になって対応してくださったので、安心して子供を入塾させました。 カリキュラム55段階のカリキュラムでつまずいた単元がわかり、穴埋めできるところや、映像視聴ができるので復習や予習がてき、また視聴後に授業に出席できるのが良い。 塾の周りの環境四谷駅前にあり、立地、駅前に交番があるので治安、交通の便どれも最高に良い。 塾内の環境自習室、授業教室を説明時見ました。整理整頓されていて、雑音もなく勉強に適している環境です。 良いところや要望一般受験で合格を勝ち取っていくのが当たり前かとおもいますが、大学入学人数制限がある近年、高校生コースで入学したので指定校推薦などで大学に入学した体験談などを子供、保護者の励みにもなるのと思うのでもっとパンフに載せていただきたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金初期費用もかなり高いと思いましたが季節講習も合わせると、とても大変です。 講師わかりやすい先生と、声が小さく聞こえにくいなど不満がある先生がいるようです。 カリキュラム入塾したばかりでまだわかりませんが55段階はとても良いと思います。 塾の周りの環境家から近く、駅周辺の駐輪場ではなく目の前に置ける事がいいようです。 塾内の環境授業も自習室も静かで集中でき、整理整頓もされているようです。 良いところや要望まだ入塾したばかりでわかりませんが、やる気を引き出す授業を望みます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金こちらの理解力が乏しいのかもしれませんが、セット料金ではなく教科毎試験毎積み上げ方式なので解り難かったです。 講師苦手な英文法の授業で、ただ詰め込みではなく楽しく論理的に解りやすく説明して下さっているようです。 カリキュラム教材も見やすく分かりやすいようで、履修していない教科のテキストも別に購入しようかと考えています。 塾の周りの環境三路線乗入れているため交通の便は良いのですが、時節柄、近隣の大学生や社会人が下校時間に路上のみしたり大騒ぎしたりしている様です。 塾内の環境校舎は決して新しくはありませんが清掃も行き届いておりとても清潔で、教室や自習室は大通りに面している割には、静かで使いやすい様です。 良いところや要望都内では東部に校舎が無いため、地域によっては登校に時間がかかります。 可能であれば、東部にも校舎をつくっていただきたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高すぎるが、同じような形態がないので仕方がない。キャンペーンも急かされた形で入会を決めたが、結局事前の説明が十分でなく、享受することができなかった 講師ご自分が分かっているので、噛み砕いて説明されない。また生徒が複数いるので十分な時間を取ってもらえない カリキュラム内容は分かりやすく段階を追って学習できるが、結局は自習も多く本人の努力によるところが大きい 塾の周りの環境特に不満はないが、車の送迎は通りが混雑しているので昇降させづらい 塾内の環境施設料が高い分椅子は座りやすい。エントランスも広々としている 良いところや要望分厚いパンフレットやDVDで宣伝にかける費用を抑えて授業料その他を抑えてほしい。55段階が結局何なのか、どんどん先に進んで合格できるのか、逆に何度もつまずいて期間中に消化できない恐れもあるのかよくわからない。受験対策用の55段階があったり、先生によっては飛ばして良いとかもあるらしいので、ルールを分かるように示してほしい その他気づいたこと、感じたこと入会金の免除、兄弟割引、複数講座の割引などで利用しやすいと良い。基本が大切と強調され、そうなのかもしれないが、人によっては簡単すぎて入試の実践に間に合わないという意見もあるので、不安に思うところもある
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高い。予備校はどこも同じくらいの料金だとは思うが、夏期講習・冬季講習を入れると私立大学1年分くらいの授業料を支払った。 講師本人の談。比較的、わかりやすい授業であった。本来、先生の悪口を言わないので、とても良かったらとは思えないが、本人がそこそこ良い先生だと言っていたので、普通の予備校講師なのだと思う。 カリキュラムおそらく、他の予備校のカリキュラムもそれ程差はないのだと思う。55段階授業を売りにしているが、我が家の息子には魅力が無かった様に思われた。 塾の周りの環境最寄り駅である吉祥寺駅前にあり、普段利用している駐輪場との間にあったので、学校からの帰りに通塾するには最適だった。駐輪場もあったので、学校がお休みの間は直接予備校の駐輪場に自転車を停められたので便利だった。 塾内の環境予備校の椅子が堅く、長時間勉強しているとお尻が痛くなる為、受験直前はクッションを持って通っていた。自習室は長時間勉強していても集中出来る環境だったらしい。 良いところや要望ただ授業を受けるだけの感じがするので、生徒一人一人に向き合った指導とアドバイスをして欲しい。どこの大学のレベルが合っているのかなどのアドバイスは無かったらしいので、予備校とはただ授業を受けるだけのところなのだと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと大手の予備校なので、事務の方の対応は良かった。保護者には講師の顔が見えないので、どんな風に授業が進んでいるのかは本人のみが知ることなので、年間を通してよくわからなかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別指導と集団授業と両方受ける設定なので、それなら妥当な価格だと思う。gw講習、夏期講習など色々申し込みをして、結果全部で100万前後はかかったと思う。 講師中学レベルからの学び直しもできるので、ちゃんとやれば身につくと思う。やる気さえあれば、ね。うちの子は知らない先生とコミュニケーションを取るのが苦手らしく、ほとんど個別指導を受けませんでした。 カリキュラム中学レベルからの復習をしながら、ステップアップしていけるので、個別指導はとてもいいと思う。 塾の周りの環境駅前館は駅から近いので、雨の日でも安心で快適だったようです。が、町田校は駅前館と本館があって、お昼ごはんを食べたり、自習室を使ったり、授業ごとに、など館の移動が度々あったようです。面倒くさいし、雨の日はかなり濡れる距離。 塾内の環境新型コロナウイルス蔓延の影響で、オンライン授業も行なっていたからか、自習室が混み合ったりもなく、友達同士で騒いでいる人はいなかったようです。 良いところや要望週に一度、登校や受講状況をメールしてくれるので、安心感がありました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金金額は高い。しかしここまで丁寧に教えてくれ、勉強環境もストレスないので仕方ないかとも思ってます。妥当なのかとも思います。子供たちに、入塾ガイダンスで、一年間続けると言う誓約書書かされたようです。 講師丁寧に指導をしてくれいつでも質問できる。聞いたことに対して、簡潔的に教えてくれ無駄がない。進路相談の先生は、お互いに納得できなかったり、相談後も気になれば、電話連絡をくれ、とても親身で安心できる。 カリキュラムグループと85段階のカリキュラムがあり、サポート体制が充実。進級試験がありえ受かるまでなんども繰り返してくれるので理解が出来るまでやってくれるため良いです。 塾内の環境少人数、みんな集中して騒いでいる人はいない。自習室が充実してないと言うことがなく!席取りもしなくていいため、勉強したいときに言ってすぐ取りかかれる便利さは最高である。席もカードも通すと番号表示がてで、決められたところに座れるため勝手に行くこともなく安心して出来る。 良いところや要望メール登録してあるので、進行状況、通塾履歴なと毎週教えてくれるのはとてもいいです。皐月特訓など、臨時である講習はお金を振り込も、振り込み確認が終わらないと、予約できないシステムのため、そこが不便です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金コマ数で決まるようですが、年間で支払ったので結構な金額です。ですが、一般的な金額なのかな。 塾の周りの環境交通手段はよい。駅から近いし学校の通学経路にあるので便利。立地もよい。治安もよい。 塾内の環境自習室も充実しているので、学校帰りの通塾なので時間調整で自習室が使用できるのはとってもありがたいです。 良いところや要望子供曰く、先生方や受付の方々がとっても親切で優しいといっていました。とってもありがたいことです。 その他気づいたこと、感じたこと担当の方からお電話いただき、子供との面談の情報を教えてくれました。塾での状況もわかりありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習しか通いませんでしたが、料金的にコマ選択ができるので適正な価格かと思いました。 講師相性はあるとは思いますが、子供からは不満の声を聞かなかったから。 カリキュラム基礎や苦手分野を強化したいところだけを選択できるのは良いかと思います。 塾の周りの環境交通手段は電車でしたが、学校帰りに寄れて行きやすかったのは良かったです。 塾内の環境少しガヤガヤしていて集中するにはちょっと難しいときもあったらしい。 良いところや要望子供が自主的に選んだ塾なので親の立場的に何も言うことはないです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金科目を増やし、また全納などするとかなりお得になるかと思います。ただ短期講習代を含めるとやや高めです。 カリキュラム55段階は部活をしていても通いやすいように選択肢を多く設定してくれていた。 塾の周りの環境駅から近く、自転車置き場も完備しておりとても好立地なところにありました。 塾内の環境立派な自習室があります。しっかり一人一人ブースに仕切られており、気を遣わずに勉強できます。 良いところや要望設備、教室、カリキュラムなど色々な面で充実している塾だと思います。ただ先生との距離はそれほど近くないと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します