TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間払い 個別55段階もあるので仕方ないが高めと感じる 講師 受講前説明は明確でよかった カリキュラムの相談もきちんと説明があった カリキュラム55段階は個別で対応してくれるのでよさそう 塾の周りの環境池武の駅至近で便利です 交番も近い 時間も遅すぎず安心している 塾内の環境自習室あり 埋まっていることはないとのこと
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金授業料:受験志望校毎にコースが豊富に用意されていた印象。料金自体は1コマ毎に加算され、志望校・志望学部・本人の学力等に依ってピンキリなので、一概に高い・安いとの判断はできない。 講師特別にここが良かったと思えるところが見当たらないから。通年で通わせ、春・夏・冬・直前 と 数々勧められた 別コース にも通わせたが、目標(目的)を達成出来なかったから。本人側の責任と折半と考え、評定3とした。 塾の周りの環境交通の便:駅が近いと言うほどでは無かったが、最寄駅から徒歩10分以内。 治安:最寄り駅がターミナル駅だった為、繁華街もあり 時間帯に依っては酔っ払いに遭遇する事も。 立地:校舎が2棟あり、それぞれの校舎移動で大きな交差点を渡る必要があった。 塾内の環境塾内の環境:整っていた方だと思っている。 設備:校舎1棟(別館?)側では、お手洗いの数・設置場所に難があったと聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習・冬期講習・直前 等々、志望校 志望学部 に依って、授業を受ける校舎が変わり 午前は池袋・午後は四谷、朝1コマ 立川・午後1コマ四谷・夕方~立川で2コマ 等、移動が多く感じた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金だけを考えると安くはないが、特に規模を考えると高くない。 講師特に教えることにたいして積極性が見られない。 思ったより成績が伸びなかった。 カリキュラム本人にあったカリキュラムでなかったような感じがした。 もう少し、個人にあった方法で教えてほしかった。 塾の周りの環境駅から近いところなので、通いやすい。 夜遅くなると繁華街なので少し心配なところもある。 良いところや要望もうすこし、講師のレベルと生徒にあった内容を充実してほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金については比較したわけではないのでよくわからないが、こんなもんじゃないのか? カリキュラム教材については可もなく不可もないと思う。ただ、個人個人の弱点を補完できるようになっていれば良かった 塾の周りの環境学校帰りに立ち寄ることが出来、また自習室も使えたので便利だった。 塾内の環境教室はともかく、自習室の使い勝手が良かったと本人は行っていた。 良いところや要望教室の立地は良かった。個人の不得手な部分を強化できるような手法があればいいのにと思う その他気づいたこと、感じたことさぼったりすると電話で連絡がきたりするのが割と面倒だった。全部ネットで完結出来たらいいのに
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金講座のとり方にもよりますが、講師の質を踏まえるならコスパはお世辞にもいいとは言えません。 講師″全体的に言えば″良くも悪くもないです。当たり前ですが講師の良さにはムラがあり、私が受けていた講師(国英社)の中では1割の講師がとてもわかりやすく、残り9割は可も不可もない感じでした。 55段階においては説明会で聞いた添削指導はほぼ無く、解説を口頭で言われる程度の場合がほとんどでした。 カリキュラム教材は重要な部分がまとめられていてとても良いです。季節講習については、通常授業と同じく講師によってわかりやすさにムラがあります。それなりに良く対応してくれたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩7分はかかるのと、本館別館ともに大交差点の付近にあり騒音が酷い(特に1時間おきに1回は通る救急車のサイレン、改造バイク、取り締まる白バイ)。 塾内の環境指定席・自由席自習室ともに満員になることは滅多にないのでそこは良い点です。また、指定席自習室は発券機のシステムが使用されているのですが、自分の周辺の席は他生徒でいっぱいなのに他を見渡すとガラガラで、しっかりと座席の分配ができていない印象でした。また立地の都合で騒音が酷いので、集中できるかは当人の神経次第だと思います。 良いところや要望理系はわかりませんが地歴政経は暗記教科だと思うので、特に英語と古文で学校のような定期テストがあった方がいいと思います。確かに入試形式に近いテストは実施されているのですが、全範囲出題の入試形式ではそれまで予備校で受けた授業の範囲だけの知識では高得点が取れずモチベーションが上がりにくいです。モチベは学力の向上と直結すると思うので四谷だけでなく他予備校にもこれは実装して欲しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金妥当かと思う。 入塾したばかりなので、受験近くになったときにどの位加算されるかはわかりませんが。 講師非常に丁寧でした。 受験についてもアドバイス頂けて助かりました。 カリキュラム学力に合わせて基礎から勉強できる体制がよい。 基礎固めしてほしい。 塾の周りの環境駅の近くなので安心です。 軽食がとれる場所もあり便利かと思う。 塾内の環境良いと思う。 自習室もきれいで静かで集中できそうかと思う。 良いところや要望自習室が使いやすいのが良い。 私語もないように見受けられた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は春に一括で支払いました。夏期講習や冬季講習は別料金です。他を知らないので比べられませんが妥当かなと思います。 講師予備校のことは本人に任せていました。担任制でいろいろと相談していたようです。希望の大学から安全レベルまで出してもらって本人は納得いくまで話ができていたようです。 カリキュラム55段階になっているので基礎からしっかり学習できました。個別に学習できるのも良かったようです 塾の周りの環境駅から少し離れていましたが 自転車通学できたので問題ありませんでした。 塾内の環境自習室がたくさん確保されていて授業がないときも集中してできるからと ずっと登校していました。 良いところや要望予備校 高校 自宅が自転車で移動しやすいので選んだ部分もありましたが 予備校の自転車置場が少なくいつもぐしゃぐしゃしてたので 少し整備して頂きたいです その他気づいたこと、感じたこと無事に受験も終わり希望の大学に行けましたが コロナの影響で授業がリモートになったり合宿がなくなったりと不安になるときもありました。 生徒にも保護者にも少しでも安心できる発信をして頂けるとありがたいです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金講座毎の授業料で、自分で選択でき、また塾からの押しつけ等が全くありませんでした。 講師子供からの感想により、個性的な良い先生が多い印象を受けました。 カリキュラム個々に、またその時期(夏期冬期講習等)に合わせて、講座を選びスケジューリングできたので、部活と両立し続け易かった様です。 塾の周りの環境学校からも近く、駅前でコンビニや飲食店も近くにある環境だったのでよかったです。 塾内の環境夏休み中も自習室に通っていたので、良い環境なのだと感じました。 良いところや要望連絡が長いメールだったので、もう少し分かりやすいシステムにしてもらえたらと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金入塾時に比較しただけなので、実際に高いか、安い窯では判りませんが、こんなもんだろうと 講師塾に通う、本人が先生を気に入っていたので、その様に回答しました。 カリキュラム都合の合わなかった、カリキュラムで選択した教科を受講する為に遠い所の他の施設を利用することが多かったから
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金コマ数に応じてなので、仕方ないとは思いますが、やはり高いです。いくつもに分割されているので長期休暇中の受講はかなり家計を圧迫しました 講師受講している科目以外のアドバイスもしてくれたし、進路指導なども親身になってくれたので内気な子でも馴染めたようでした カリキュラム通っていた教室以外でも苦手科目の講座は受講できたし、種類も豊富だったので、学校の補習とバランス良く受講できたので良かった 塾の周りの環境都心部なので、比較的治安が良くなかった為、夜は少し心配でした。やはり酔っ払いの多いところは男女を問わず心配です 塾内の環境自習室も静かだったようですし、予約も取りやすかったようなので使い勝手が良かったようです 良いところや要望長期休暇中の講習の料金をもう少し安くしてもらえると良かったと思います。担任制みたいなところがあって担当してくれた方は良かったと言っていたので、そういう方を増やしていけばもっと馴染みやすい塾になるのでは
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金教科単位の費用であるが複数授業を選択すると費用が下がる制度があり、有難いです。 講師55段階能力別でスキルアップできるので、始めからステップアップできることが、非常に良いと思う。 カリキュラム先ほどの55段階のレベルアップで徐々に成長していると考える。 塾の周りの環境通学路の途中にあるので、通いやすい環境にあるが周辺には寄り道できる飲食店も多いので心配している 塾内の環境塾ないには、自主室があり、学校から授業の間に勉強ができる環境が整備されている。 良いところや要望レベル別に授業を選択することができるので、下位の人でもレベルアップが期待できる。 その他気づいたこと、感じたこと授業を分かりやすい先生で夏期講習を申し込むが、先生が申し込み後に変更されたり、申し込み完了し費用を払ってからしか詳細がわからない事がある
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他と比較してどうこうということでなく、家計的に負担は小さくはなかった。 講師子どもから不満を聞いたことはないので悪くはなかったのだと思うが、余裕がある時は別の地域の教室に参加して、そちらの方が良いと思っていたようだ。 カリキュラム本人の現在の実力に応じて、細かくカリキュラムが分かれていたようで、スモールステップで学力が向上していくのが実感できていたようだ。 塾の周りの環境自転車で通っていたが、駐輪場はしっかり確保されていた。大型ディスカウントストアが近所にあり、食べ物の購入が便利だったようだ。 塾内の環境実際に通っていたのは子どもで、教室環境については見たことがないのでよく分からない。 良いところや要望やはり先生の力量や、本人との相性が大きく影響してくると思うので納得できるとよいと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏季や冬季など、通常の料金以外の講習が高額に感じる。親としては、負担が重いです。 講師事務的な対応しかして頂けない印象が強い。他の塾より料金が高いのでプラスアルファの対応を期待していたので、ちょっと期待外れです。 カリキュラム教材とかは、しっかりしている様に感じる。また、高額だが、季節講習もしっかりしている。 塾の周りの環境下北沢駅から近く、通学経路にあるので利用しやすい。自習室も利用しやすい様です。 塾内の環境自習室がしっかりしており、利用しやすい。教室も問題ないみたいです。 良いところや要望親に対して、入室や自習室を利用したか、55段階テストや模試の結果をデータでもらえるので、状況を把握しやすいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は正直高すぎる感があります!結果として志望校に行ければ良いのですがそうでないと負担感しかありません! 講師55段階の講義や丁寧な講師の対応など実力を上げてくれた!成績を伸ばしてくれるテキストと講義だと思います! カリキュラム教材やカリキュラムは苦手な人を対象としているのでありがたいシステムでした! 塾の周りの環境駅からとても近くて助かります!人も多いので危険ではないと思いました! 塾内の環境自習室が充実しており、また質問もしやすい環境であるため、生徒には良いです! 良いところや要望55段階テキストやカリキュラムは出来ない生徒を想定しているので、良いと思う! その他気づいたこと、感じたこと駅から近くて便利であり、質問もしやすいし、自習室も充実しているので良い!
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金やはり料金は高いと思います。色々な科目を受けるように言われ、金額を見てびっくりという感じです。 講師講師の都合で、急に休講連絡が来たりするので、予定がくるってしまうことがよくあり、困った。 カリキュラムまだ始めたばかりなので何とも言えないが、55段階のしくみ、中1から復習していくというカリキュラムにまだ慣れていない。 塾の周りの環境駅近ではあるが、大通りから一本入ったところにあるので、環境は落ち着いていると思う。 塾内の環境自習スペースが広く静か、きちんと管理されているので、受験時期でも関係なく利用できるのがいいと思う。 良いところや要望講師の都合による休講が直前であったりするので、振替が必要になるがなかなか予定が組みづらいと感じます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は数校比較しましたが、標準的だったと思います。科目選択が自由なので、私文には割安かもしれません 講師個別指導ではないが、個別指導のようなスタイルの指導をしてくれていたようです カリキュラム通常の教材とは別に、学習進度に合った教材や課題が与えられていたのが良かったとのこと 塾の周りの環境繁華街なので、人通りも多く夜に危険な目に遭うことはなかったですが、誘惑も多かったようです。 塾内の環境自習室は監視が行き届き、私語厳禁はもちろん、居眠りも注意され統制が取られていたようです 良いところや要望・緊急事態宣言中も自習室が利用できたことが良かった・塾と保護者のコミュニケーションは少し足りないかもしれません
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金特に料金の高低は感じていない。妥当だと思う。料金に見合ったものだろう 講師特に感想はありません。とおりいっぺんの段階式の結果報告はあるものの、それに対して、どう、指導したのかが不明。 カリキュラム段階式が売り物だったので、参加させたが、進捗状況もネットからみることはできるが、さらに、上の段階に挑戦するような指導が欠けているように感じました。 塾の周りの環境駅から若干遠め。途中に誘惑するような店舗も多く、あまりいい場所とは思わなかった。 塾内の環境こどもによると思うが、出入りが自由のようなので、入り口の係がキチンと見ていないと、空出席の場合も考えられる。あまり、受付の事務員が関心がないように感じた。 良いところや要望もう少し、通塾されている学生に注意を払い、出欠の確認、入退室管理をヒトの目でもチャックしたほうがいいと感じた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の塾の料金は知らないので比べようがないのですが、多分普通なのではないかと思います。 講師たまたま志願していた大学学部出身者だったので、いろいろと相談にものっていただけたそうです。 カリキュラム大学受験に特化したカリキュラムを選択し、宣言中でも、オンラインやzoomで授業フォローがありました。 塾の周りの環境駅から大変近く、スーパーもあり、人通りが多いので、夜遅くなっても安心していられました。 塾内の環境コロナになり、塾も閉鎖していた時期があり、オンラインやzoom対応に切り替わりました。自習室を開放していただきたかたった。 良いところや要望特に不便を感じたことはなく、駅近でしたし、先生とのコミュニケーションもとれていました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間費用や春休みや夏休みとそれぞれ学費がかかる。プラス模擬テストが毎月ある。 講師各学科によって教え方がうまい先生がいる。また授業は学期ごとに選択できる。希望者が多いと抽選になる。 カリキュラムやはり教え方が上手な先生から教わると、余り興味なかった学科も興味を沸かせてくれてもっと知りたい。その為には勉強しようという気持ちになった。 塾の周りの環境そこまで遠くは無いが電車と駅までの自転車で片道30分位かかる。 塾内の環境やはり同じ勉強したい人が集まっている教室の中にいる環境だと自然に勉強している。 良いところや要望模擬テストの結果や出席情報は毎週メールで送られてくる。偏差値意外はわかりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自分で探してきた学校なので、結果も偏差値は上がっているのでこのまま頑張ってほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金授業に係る料金は、カリキュラム内容からも高額と感じたから 講師子から授業について、わかりやすいと、聞いたことがなく、保護者にも、情報が回ってこないから カリキュラム他の予備校について、わからないが、可もなく不可もなくといった感覚だったから 塾の周りの環境駅から近いが、繁華街から少し離れた場所のため、治安は良く、立地についても満足だから 塾内の環境見学にいってないが、子どもから聞くと自習室など、環境は、とても良いと感じたから 良いところや要望特にありません。本人から確認しても、よいところがらなくいい その他気づいたこと、感じたこと親に情報提供は必要だと思うし、相談にも乗ってもらいたかったが、ソノヘンハ非常に、残念です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します