TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金期別の講習(特訓)料金が高い。個人のデータ管理がきちんとしており、保護者にもフィードバックされるところは安心できる。 講師ほめて伸ばす方針の様子。一人ひとりに細かい指導が行き届いているのが良いと思う。本人は指導に対する不満は今のところないらしい。 カリキュラム基礎徹底を入念になされることに期待して入塾を決めたが、期待できそう。時間数も一日3時間程度を適切。 塾の周りの環境JR沿線なので交通の便はよい。自宅の最寄駅からも数駅で通塾時間は1時間以内。交通量の多い道路に面しているので静かではない。 塾内の環境ホットスペースがあるが狭いしホットできない様子。一休みできる空間がないらしく、屋上も出られない。休憩スペースがないのは苦痛。 入塾理由55段階方式が基礎徹底のため必要な学習と思った。自分のペースで科目別にレベルアップできるのはよい。 定期テスト高校は卒業しているので定期テストは関係ない。情報ももっていない。 宿題授業の予習復習がメインとなり宿題については何もコメントしていない。 家庭でのサポート自分で選んだ受講型の予備校なので、最後まで通塾を達成してもらいたい。 良いところや要望受付や説明会のプレゼンは完璧でこわいくらい。やたらと受講体験のビデオ動画を見せられる、と言っている。 その他気づいたこと、感じたこと入塾や特訓など、入金してから申し込みの手順は少し不安。英語の取り組みの説明ばかりで、社会や理科の説明はなく、全体の時間構成は質問しないとわからなかった。 総合評価授業内容や学習の取り組み体制についてはよいと思う。館内スペースがやや狭いことがリラックスできていない様子なので普通評価。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなります。夏期講習などは別料金です。 講師気軽質問が出来て教えて貰えるので助かります。わからないところはわかるまで教えて貰えるので理解度アップに繋がります。 カリキュラム教材は自分の実力に合わせて段階的になっていて、理解出来てから次の段階に進むので基礎から応用まで理解することが出来た。 塾の周りの環境駅から近いので、自習しにも行きやすかった。また近くにはコンビニやディスカウントストアなど合って便利でした。 塾内の環境少人数で授業を受けることが出来、段階的に実力をアップすることが出来て良かった。 入塾理由大学受験をするにあたり、少人数で行われる指導をお願いしたく、少人数と段階的に学べるところが本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。定期テスト対策は求めていなかったので問題ありませんでした。 宿題適度な量で、難易度は自分の実力に合ったもので次の授業まで間に合いました。 家庭でのサポート特にサポートは必要ありませんでした。授業料の支払いは親の方で行いました。 良いところや要望いつでも相談に乗ってくれるので予定など組やすかったです。志望校の迷いもなくなりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだときはWebで授業の視聴ができたのでたすかりました。 総合評価子供には適している塾だと思います。思うように実力アップしていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金時間が短いわりには高いと思った。でも立地が良い場所だから仕方ない 講師あたりはずれがあるので、良い先生はわかりやすくて良いけれど、なかなか質問もできない カリキュラム学校の授業と進み方が違いすぎて、こんがらがってしまうのが欠点 塾の周りの環境駅は便利で栄えているけれど、ちょっと駅から歩くのが不便。駅の周辺も治安が悪くて怖いと思うときがある。 塾内の環境自習室がかなり良い。広くて席も空いていて、静かで勉強がはかどる 入塾理由有名だから、テキストもよさそうで、進学実績も良かったから。 定期テスト特別に定期テストの対策は、なかったけれど、選択すればできたかもしれない 宿題出ることは出るけれど、負担なほどの量は出ないので、苦にはならない 良いところや要望大手なので情報などもあり、テキストも効率よく勉強できるようになっている 総合評価大手の安心感はあるけれど、わからない事などの質問がするタイミングがあまりない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じます。半年まとめて払いなので、月換算しても若干高いと感じます。ただ勉強面だけではない情報や、本人のメンタル、面談なども含めると妥当、もしくは少し高いくらいと感じます。 カリキュラム本人に任せてあるので教材の内容まではわかりませんが、本人は使いやすいようです。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩5分ほどで立地は良いです。家からも塾はそれほど遠くないので、自転車でも行ける距離です。気候の良い時期は自転車で行かせたいところ。駅周辺と言うこともあり、お店、飲食店、コンビニ、色々あるので、夜遅い時間になっても飲食は心配なさそうです。 塾内の環境教室は生徒数も多いので、講師数も多いです。 自習室も多いです。塾の建物が本館と別館があり、本館にも十分な自習室があるが、別館にもさらに自習室があるので満席になることはなさそうです。 入塾理由大学受験を視野に入れ通塾を決めた。大学情報を詳しく細かく説明してくれ、本人も話しやすさもあったようなのでこの塾に決めました。 定期テストまだ塾に入りたてでテスト対策はまだやってもらえていないですが、これからの期末考査の期日を面談で伝えたところ、テスト対策をしていこうと考えてくださっています。 宿題本人に任せているのでわからない。難易度は本人に合わせてくれているはずなので、ちょうど良い量だと思います。塾に行って満足してしまう傾向があるので、宿題を出してもらい、予習、復習が出きるようにお願いしています。 良いところや要望細かいメールでの連絡があるので、チェックが必須です。面談のお知らせと子供の現状確認が出きる添付を送ってきてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと個別の授業の欠席連絡は前日8時までにしなくてはならない。なので当日本人の体調が悪化しても振り替えはできないのが困るところです。 総合評価本人の大学受験への気持ちを高めてくれるしっかりした格式があるように感じます。勉強はやっぱり子供のやる気と記憶力が必須ですが、それを引き上げてくれる、モチベーションを上げてくれる環境と講師陣にとても期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏季講習、冬季講習、直前講習など、通常の学費に近い費用がかかるので驚きでした。 講師親身になってみてくれるし、費用は高いが、いろいろなカリキュラムが選択できる 塾の周りの環境駅から7分くらいですが、ビルが丸ごと学校であり、コンビニもすぐ近くにあり、便利だと思いました。治安も問題ないです。 塾内の環境自習室も満員になるわけではなく、スペース的にも十分にあったと思います。設備も問題ありません。 入塾理由カリキュラムが良く、親身になって相談に乗ってくれる。通いやすさ。講師陣の充実 家庭でのサポート入塾前の面接と、毎日のようにメールで学習レポートなどが配信されているので、子どもと情報共有ができる 良いところや要望実績や学習プログラム、講師陣、また環境、設備においてとてもおススメできると思います。 総合評価子どもにはあっていると思います。殆ど休むこともなく通っているので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はリズナブルです。料金設定はコマ数におうじたものとなるので、調整可能です 講師親切な先生が多いみたいです。アドバイスしてくれますので、安心できます カリキュラム教材は個人のレベルに合われるみたいです。本人自分が教材選択できます 塾の周りの環境駅から遠くない。比較的に静かと思います。交通は便利ので、行きやすい。周り店もあるから、食事など便利です 塾内の環境新しい設備ちゃんと設置しています。清掃しっかり行いますから綺麗です 入塾理由先生のご指導より本人の勉強意欲変わりました。積極的な勉強できました 定期テスト定期テスト良くやりました。テスト後のフィードバッグもしっかりやてる 宿題量が多いみたいです。難易度難しいものありますが、基本は普通です 良いところや要望定期メール連絡あります。テスト成績、出席状況、勉強時間などの情報常に連携してくれます 総合評価期待通りで勉強できましたから、なかなか良いなと思いました。オオスメします
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金個別指導専門予備校や集団指導専門予備校の価格と比較すると、幾らか高いと思った 講師55段階の先生は、一人一人の生徒に対して、かなり時間をかけて指導していただける カリキュラム集団指導は、自分のレベルに合ったクラスで学べるので理解が追いつく事が出来る 塾の周りの環境駅から若干歩きますが、塾の周りの環境については、夜遅くなっても人通りはあるので通学には安心ではあります 塾内の環境自習室は一人一人区分けされていて集中出来るので大変使い易いと思います 入塾理由通信制専用のカリキュラムが設定されているのが、自分のとって決め手になりました。 良いところや要望授業振替の自由度など、もう少し検討していただけると嬉しいです 総合評価費用については、他の予備校と比べると若干高い気がしますが、カリキュラム的には満足度が高いです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金プロ講師で個別指導が充実しているわりには手ごろな値段だと感じる。 講師まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、プロ講師のみで構成されている点が良いと思います。 カリキュラム個別指導で55段階に分けて基礎から着実に積み上げていくところがよいと思います。 塾の周りの環境駅前で交通量が多く、塾の手前の道路の横断が少し危なさそうに思えますが、特に大きな問題ではないと思います。 塾内の環境学習室の座席数が多く充実しているため、学習に集中できそうな環境だと思えました。 入塾理由レベル別に分けた個別と集団をミックスさせた授業であることと、学習サポートが充実していると感じたこと。 良いところや要望甘いことは言わず、基礎から学習量を積み上げていく必要性を訴えているところが誠実だと感じました。 総合評価講師、カリキュラム、価格、生徒のレベルなど、バランスよく整っており、信頼できそうな塾だと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金内容は一般的な予備校と変わらないので平均に近いのではないか 講師個人個人にあった学習プラン、受験プランを本人の意思もくみ取って立ててくれた カリキュラムカリキュラム等は一般的な予備校と変わらないが、レベルやクラスを科目ごとに変えられるのは良かった 塾の周りの環境コンビニが近くにいくつもあり、とても便利な一方で夜道はとても暗く、心配も多かった 駅からは少し歩くが遠くは無い 塾内の環境少々車の通行量が多く、騒音はしていた 建物自体はそこまで新しくないが、自習室は落ち着いて勉強出来る快適な環境だった 入塾理由科目別能力別でクラス授業が受けられる上に、55段階の個別指導も受けられたから 定期テスト定期テスト対策も兼ねて利用しており、それも含めた学習プランを立ててくれていた 良いところや要望ひとりひとりにあった学習ができる(受験プラン、学習プラン) コンサルタントも自分にあった人を選ぶことが出来る 総合評価講師も大学ではなくしっかりしており、ひとりひとりにつく担当コンサルタントも経験豊富で、個人にあった学習ができた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金支払いは全納か2回払いのみで、季節講習などの料金を含めるとかなり高額になると思います。 講師55段階の英語講師の方には基礎から指導していただき、本人の苦手分野を明確にすることができた。 カリキュラム55段階クラスでは基礎からきちんと学び直すことができるので、自分の理解不足などに気付けて良かった。 塾の周りの環境駅から少し離れているため、悪天候の日は大変そうでした。帰りは少し治安が悪いですが、男の子なので本人は気にしていないようです。 塾内の環境自習室は電子機器使用不可のため、雑音は少なかったですが、電子辞書なども使用できないため不便な部分もありました。 入塾理由友人が通っていたこともあり、クラスの人数があまり多くないこちらに決めました。 良いところや要望説明会を受けてから、毎日メールが届いていたので、メールの頻度が多いと感じました。 入学金などの割引がなかったことと、学費の支払方法が振込のみなので改善していただきたいです。 総合評価通常は申込を済ませてから学費の支払だと思いますが、学費の支払を済ませてからでないと申込できないため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金そこそこ高いが自習室をいつでも使えたり設備が充実しているため妥当であると感じた。 講師55段階個別指導では担当の先生方が質問や相談に親身になって答えてくださった点が良かったと感じた。 カリキュラム55段階個別指導は基礎を確実に埋められるというものでこのカリキュラムはとても良いものだと思う。しかし丸付け・質問タイムまでの待ち時間が長いときがあった。 塾の周りの環境夜はあまり治安が良い方ではなかったが駅が比較的近く人通りも多いのであまり気にならなかった。自転車で通塾してる人も多く、駐車場が近くにあるので車で送迎も可。 塾内の環境雑音は多少はあるが建物内は清潔で整理整頓されていた。自習室は静かで集中しやすい環境であった。 入塾理由この塾の55段階というシステムが娘に合っていると感じたため。 良いところや要望生徒に向き合ってくれる良い塾であったと感じる。定期的に個人面談がありフィードバックできる点が良かった。 総合評価相性の良い講師がいれば非常に良い塾となりえるが、担当講師が変わる場合があるという点は残念だった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金先生方の授業はとても分かりやすく聞いていて集中出来る点や55段階では勉強する習慣もついた点からこの料金なら安いと思った 講師質問したら詳しく解説してくれたり豆知識みたいなのを教えて模試などで役に立ったと喜んでいた。 カリキュラム55段階は自分の苦手分野克服にちょうど良かった。また55段階は特に予習が重要なので勉強習慣がついてくれて良かった。 塾の周りの環境駅から約10分くらいの距離にあって交通の便は良い。道は駅出てからすぐは大きな道路でお店も多く明るくて安心出来るが途中からは街灯も少なくお店も居酒屋などしかないようなところを通るから少し心配 塾内の環境自習室は席の数が多く席を取れずに帰ってきたことは1度もないまた自習室の机は1人1人区切られているのでやりやすい 入塾理由学校からも家からも近くとても通いやすい上55段階で苦手克服出来たらいいなと思ったから。 良いところや要望55段階の会場の机の間隔が少し狭く歩く時に大変だから間隔を広げて欲しい。 総合評価塾の立地は駅近でとても良いが途中暗い道があるのが心配ではあるが自習室も広く、先生方の説明は分かりやすく勉強習慣もついて勉強が楽しくなったから良かった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
講師塾生一人一人の学力を熟知し、志望大学を決める時も、他の選択肢も出してくれて、子供はよく考えているよう。 カリキュラム本当に初歩から教えてくれて、単元ごとにテストを行い、合格しないと次の単元に進めないようで、頑張って勉強している。 塾の周りの環境立川駅から徒歩で10分以内と通いやすく、飲食店やコンビニもあるので便利である。 自習室もあるため、早目に塾に入り自習室を活用している。 塾内の環境自習室内に時計がないため、腕時計は必須である。 ただ教えるだけでなく、自分自身で目標がある生徒に向いていると思う。 入塾理由通信制高校に通学していたため、初歩から教えてくれるとこを探していた。 四谷学院の55段階が子供の学力不足を補うのに適していると思ったから。 定期テスト通信制高校のため、全日制のような定期テストがないため、テスト対策はしていない。 宿題予習復習をしないと次に進むのに大変なため、必然的に勉強をしていた。 家庭でのサポート高校生のため、あまり口出さないようにしていた。 自分のしたい勉強がはっきりしていたため、相談されれば答えていた。 良いところや要望塾生一人一人のことを熟知してくれているので、安心して通わせている。 総合評価自分の目標がある子供には向いている塾だと思う。 自分で考える力が身につく。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別指導の講師が他の塾より優れていた。自習室も充実しておりいつでも勉強できる環境が整っている。 講師講師については個別指導ということもあり寄り添い苦手な箇所を重点的に教えてもらえた。 カリキュラム能力別に教材を分けるなど非常に細かく学習指導がされていて生徒のことを考えている。 塾の周りの環境ちょっと駅から歩くが、落ち着いた雰囲気で生徒のことを一番に考えた作りの環境で素晴らしいと思う。建物は少し古いがビル全体が塾のため充実してます 塾内の環境駅から離れているが、静かな環境で勉強に集中でき成績アップが期待できると思う。 入塾理由個別指導が洗練されていたのと、自習室が充実しているため勉強する環境が整っている。 良いところや要望個別指導の中では間違いなくトップクラスの講師を配置しており、進路指導なども行き届いている。 総合評価個別指導で生徒に向き合い教材も生徒のレベルに合わせ一緒にゴールに向けて進んでくれていて大変素晴らしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金教科書代から団体授業、12段階個別、完全個別と色々な形で対応させていただきましたが、医療専門の塾より安い料金で自分の行きたい学部に進学できたから。 講師担任制度があり、学習面に不安を感じたらすぐに相談ができる。また定期的に面談があるためそこで自分の不安な教科や対策について話し合うことができ、それに対し、先生が的確にアドバイスをくれたから。また、教えてくださる先生もすごく分かりやすく、塾の教材だけでなく、学校の授業でわからなくなった範囲もいえば教えてくださったからです。 カリキュラム年に2回試験があり、そこで自分がどれだけ実力があるのかを理数コース、文系コースと分かれて各々知ることができ、細かく自分の不得意を分析できる。 また、ガイダンスなどでも周りの受験生の進度などを把握できるように丁寧に説明してくださるからとても良かった。 塾の周りの環境駅が近いため、帰りは駅までの道のりが楽でした。しかし、夜自習室で勉強してると、パトカーやバイクの音が響くため自習室で集中できない時があった。 塾内の環境立川は意外と車が通るので、たまにバイクの音や、パトカーの音とか夜は結構うるさかった。 入塾理由基礎からしっかり学力を固めてくれる。立地的にもとても通いやすいと思ったから。あと、カリキュラムを見て、12段階の個別に興味を持ったからです。 良いところや要望生徒としっかり向き合ってくれたことがよかった。 またカリキュラムもさまざまな形があり、個別や団体どちらも自分で選んで受講できるため、学力更新につながった。 総合評価勉強習慣が身になっていなくとも、先生が基礎からしっかり学ばせてくれるため、苦手分野ができた時や試験でいい点取れた時など、自分の学力に可能性を感じられた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金そこそこ高いけど自習室をいつでも使えたりと設備が非常に充実している 講師今まで苦手だった科目を非常にわかりやすく教えてもらって成績が上がった カリキュラム進度もちょうど良く内容を非常に良かったけど、一部教材が合わないことがあった 塾の周りの環境駅から歩いて10分程度で着くのでとてもよく近くにコンビニなどいろいろな店があってとても便利だが、救急車がよく通っており非常にうるさい 塾内の環境よく整理整頓しており雑音もなく集中して勉強することができた。 入塾理由予備校を探している時に広告で見た時に一番成績が上がりそうと思ったから 良いところや要望講師のレベルが非常に高く授業の質がとても良かったところが良いところ 総合評価授業の質など非常に良いところもあるがあまり為にならないこともあった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金結局子供があまりいいイメージがなく、自習室等も使用しなかった、iPadなどの電子機器も使用できなかったので、冬期講習も行かなかった 講師講師の先生は良かったが、 コーディネーターのような人がとにかくしつこく、子供が嫌がっていた カリキュラム55段階と言ってやっていましたが、子供にはあっていなかったと思います 塾の周りの環境駅から少し遠く街中を歩いていくので、環境はあまり良くないと思います 人も多いし夜は子供も怖いと言いながら帰ってきました。 塾内の環境机も少なく、空いてない事もあった、電子機器を開いては行けないということで、出来ないことがあって子供は使わなかった 入塾理由子供に夏期講習や冬期講習の勧誘があったのが、如何なものかと 授業中にスマホに連絡があったりして、あまり良くなかった、 定期テスト塾よりも高校で勉強していました。 対策は結局他の科目を受けてくださいと それを親ではなく子供に言ってきたので、良くない 宿題宿題は出されたのか分からないですが、子供自身で色々と考えて勉強していたようです。 家庭でのサポート塾の送り迎え、子供とコーディネーターとの2者面談だったが、子供が嫌がった為親も言って話をききました。とにかく勧誘がしつこかったようで、違う塾に行かせれば良かったと思います。 良いところや要望子供に直接連絡するのでは無く親に連絡して欲しい。 特にお金のこと等 その他気づいたこと、感じたことうちの子供にはあっていなかったので、いいイメージがなぃです。 総合評価子供の相性が1番なので、子供と相性が合えばとても良いじゅうだと思いますが、家の子供には合わなかったので 先生はとても熱心で良かったようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別だが、二対一であったし、1時間の授業で短かったから高いと感じた。 講師普段の勉強法など授業以外のことも色々話を聞けてよかったが、苦手科目を克服できるようなカリキュラム、授業料ではなかった。 カリキュラム通っている学校の教科書を使って授業してくれて良かったが、成績は上がらなかった。 塾の周りの環境駅からかなり歩くのが面倒で、自習室にも通うことはしなかった。 車で送迎するにも、塾の前の道路は狭くいつも渋滞していて通いにくかった。 塾内の環境一つ一つ机が仕切られていて、数も多くて綺麗で良い自習室だった。 入塾理由友人が通っていたので紹介してもらった。 場所が帰宅途中にある駅で通いやすいと思ったから。 良いところや要望施設使用料を払っているので、毎日自習室に通って欲しかったが、駅から遠いので通いづらくてよくなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金どこの塾もこのくらいだと思っているので特に何も感じなく支払っていました。休みの短期講習も想定内の価格でした 講師進路相談にも乗ってくれていたようなので良かったんだと思います。 カリキュラム基礎からできるような段階があり、チェックしながら進めるようで良かったようです 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、明るいところなので気にはなりませんでした。夜は少し治安が悪くはなりますが男の子なので。 塾内の環境見た感じ綺麗にしていると思いましたし、本人も不満はなかったようでます 入塾理由近くて通いやすい場所だったのと、友達がたくさん通っていたため 定期テスト定期的テスト対策はしていなかったと思いますし、それを期待して通っていません 宿題予習復習としては不安にならない程度だったようです。やろうと思えばもっとやれる人はいると思いますが 家庭でのサポート親はお金を出すだけです。もちろん、お弁当など栄養を考えてつくりました。 良いところや要望要望は特にありませんでした。何かあると電話を本人にしてくれていたようです. その他気づいたこと、感じたこと本人と連絡しているのはとても助かりました。親に言われてもしょうがないので 総合評価受験前、受験後も連絡をくれたり、気にかけてくれてるようでよかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金最初に説明されたものにいろいろオプションだの夏期講習、冬季講習などもれなく選択させられる 講師入塾したらノータッチ。 子どもとは面談もしていたようだが親と面談はなかった カリキュラム大学受験で通っていたが希望校の可否も関知せず 塾の周りの環境立川駅から少し離れていることもあり、夜は飲み屋や繁華街を通らなくてはいけないのであまり良い印象はない。 塾内の環境教室が空調が効きすぎていて寒いと良く言っていた 入塾理由子どもが選んだので親は一切関知していない。説明会に行き良いと思ったので 宿題次の授業までにやっておく課題がかなり出ていたような記憶がある 家庭でのサポート塾の送り迎え、食事面や受験に集中出来るよう親として最大限サポートしていた 良いところや要望良いとこはない。授業料を振り込むのにも金額がわかりづらく事務の方も不手際が多い印象 その他気づいたこと、感じたことほとんど覚えていないし良い印象がないとしかわからない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します