TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の塾より安価である点と、僅かであるが一括払いで割引があったため 講師55段階での学習イメージが湧くように学習イメージを説明いただいた点が大きい カリキュラム55段階で生徒の理解に則した学習プランとなる点が良いと感じた。実際教科により成績が異なるため。 塾の周りの環境地下鉄の出口からすぐのビルであり、傘もそんなに必要としない点がよい。また、池袋という自宅からの距離もよい 塾内の環境自習室の椅子は少し使用感はあったが、静かさを保てる環境であると感じた。少し空調は弱いか。 入塾理由55段階で着実に成績が伸ばせる仕組みであった点が、我が子の教科の成績がバラバラなのに適していると感じた 良いところや要望適切に親に状況を通知してもらい、成績状況を連携していただきたいと考える 総合評価まだ通い始めたばかりであるため、特に評価項目はないが、値段と環境、カリキュラムから判断した
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金単位数ごとに値段が上がるため、全ての科目を網羅しようと思うと、大学に5年通わせるくらいの覚悟が必要だと感じたこと。 講師説明会での校長の話し方や説明はわかりやすく感じもよかったです。 カリキュラム55段階指導と、進度別指導があり、苦手な教科と得意な教科を両方うまく伸ばせそうだと感じたこと。 塾の周りの環境まだ通い始めなので具体的なエピソードはありませんが、池袋駅から明るいところを徒歩2分程度で着くので、安心して通わせられると思います。 塾内の環境自習室が多くあって、混雑により自習出来ないことはないくらい充実している点。また椅子がクッションタイプで座りやすそうであった。 入塾理由説明会での対応の良さと、塾の内容が本人にとても合っていると感じたため。 良いところや要望まだ通い始めなので、具体的なことはわからないですが、明るい雰囲気なところや、スタッフの方の対応も良いように感じました。 これから成績がどのように伸びていくか、期待しています。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金少し高いと思いました。なので、成績をあげてほしいです。自習室も出来るだけ利用してほしい 講師まだ通い始めたばかりで分かりませんが期待してます。成績をあげて志望校をあげたいです カリキュラムまだ通い始めたばかりで分かりませんが期待してます。学校の内容をやるより、受験に必要な事をやってほしい 塾の周りの環境大通りもあり人通りもあって、比較的安全だと思います。駅からもあまり遠くないのが通いやすいです。人通り、車も結構通るので、騒音は大丈夫なのか、気になります 塾内の環境まだ通い始めたばかりで分かりません。が、面談で訪れた時は、一階は綺麗に整頓されていました。 入塾理由面倒を見てもらえる気がしたから。予習復習、バンバンやらせて欲しいです 定期テストまだわからないです。ですが、学校の内容より、受験向けに進めてほしいです 良いところや要望ひとりひとり、集団と個別できちんと見て欲しいです。成績をあげ、志望校もあげたいです 総合評価期待しているからです。まだ通い始めたばかりなのでよく分かりません。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金たくさんある塾の中では高めかも知れませんが、大手の塾なので、これくらいかなと思いました。 講師初回授業から担当講師の教え方がとてもわかりやすいと言っていて、勉強が楽しくなったそうです。 カリキュラムわからない箇所をわかるまで、教えてもらえるので子供に合っています。 塾の周りの環境交通便、立地はとてもいいです。 治安も悪い場所ではなく、大通り沿いなので安心です。 夜の駅は少し心配ですが。 塾内の環境全体的にとても綺麗で、自習室も広く、飲食できる部屋が別にあり、整っています。 入塾理由1人1人に向き合う姿勢、プロ講師、自習室などの設備がとても綺麗だったので、入塾しました。 良いところや要望全体的に綺麗で設備も整っていて、勉強できる環境で、とても満足しています。 総合評価今まで通っていた塾の中で、1番勉強できる環境、設備の良さ、自習室の広さや個室になっている。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金今まで通っていた個別より安いと思っていましたが、いろいろな申し込みがあり、結局は高くなってしまいました。 また、ほとんどが自習であり、先生との関わりは2分~10分程度だそうです。 講師ほとんどが自習であり、先生と関わる時間は2分~10分程度だそうです。まだ1カ月ですし、講師が良いのかどうかも分からないそうです。 塾の周りの環境池袋の駅近くなので、交通の便は良いが、慣れてきたら寄り道などしないかなどの心配はあります。居酒屋さんなど多く、夜なので治安は良くないと思います。 塾内の環境塾内はキレイで、自習室も区切られているので、悪くはないと思います。 入塾理由息子と説明会へ行き、良さそうでしたので決めました。予備校でもあるので、自習室も朝から使えるのは良いと思います。 良いところや要望予備校なので、受験生という緊張感を感じられるそうです。1月に入ったので、余計に感じられたと思います。それで気合いが入ると良いのですが。 総合評価雰囲気は良いと思いますが、ほぼ自習で、先生に教えていただける時間が短過ぎるので残念です。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金ここまで付き添ってやってもらえて、この料金は、安いと自分が行って感じたから。 講師先生も親身まだし、つきそって話を聞いてくれる先生以外の人もいた。 カリキュラムコース別たから自分進捗度にあった授業だし、周りも同じレベルだから、切磋琢磨できる環境があった。 塾の周りの環境大きな書店があり、参考書が選びやすいし、周りには予備校だらけだから、自分を奮い立たせるにはよかった。 塾内の環境静かで、周りには誘惑環境があるけど、強くやれることと、清潔感や音などはいってこないから、良かった。 入塾理由家からちょっと遠い所がよくて、個別指導みたいな所がよかった。 定期テスト授業で、よくこういうのが定期テストにでるなど、なんとなく言ってくれるから、頭に残りやすかった。 宿題コース別だから、その自分にあったレベルでやっていくと自然と予習復習になる。 家庭でのサポート勉強してるんだから、無理強いをしないようにする。外と中で、環境を変えないと滅入るから。 良いところや要望自由だけど、やる気ある人に付き添ってやってくれる人がいたから相談もしやすかった。 総合評価予備校だから自分しだいだけど、それにあわせて、職員方も協力してくれる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金とにかくいろんな講座を受けてほしいと言われ、子供のためにと受けさせたが、あまり効果はなかったようだった。何でもかんでも受けさせられる。 講師あまり良い先生にあたらなかったようで、再生は上がらなかった。ただ、自己学習のし方を教わり、そこで伸びたようだった。 カリキュラム良い悪いは本人ではないから分からないが、テキストが擦り切れるくらい勉強していた。そう言った意味では良かったのかも。 塾の周りの環境立地がよく、コンビニにも行けるので良かった。ただ、池袋という土地柄どうしても治安の良さはない。場所もカラオケの近くなので、遊んでしまわないか不安だった。結果そんな暇はなさそうだったからよかった。 塾内の環境雑音でいうと、浪人生の声がうるさい、と良く話していた。勉強部屋は基本声出し禁止のよう。 入塾理由大学受験のため。勉強が家ではできないので、入塾をさせた。決めては個別指導があったこと。家から近かったことも良かった。 良いところや要望浪人生と現役生で別れているところ。あまり関わりがないところは良かった。ただ、共有スペースも今後は分けてほしい。 総合評価先生よりも受付の人がしっかり対応してくれるイメージがある。先生は頭がいい人にしか良い対応をしない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別指導できめ細やかに見ていただけるのでやはり集団指導よりは高いと思います。ただ、子どもの得意不得意をしっかり見ていただき授業を進めていったので,夏期講習はほとんど取らずにいつもと同じペースで授業お願いしていました。(夏期講習代がほとんどかからなかったので助かりました…) 講師内部進学のテスト前の9月までに仕上げたかったので、プロ講師をお願いしました。 どの科目の先生方も熱意を持って接していただきました。 カリキュラム教材は塾のオリジナルも使っていたようですが、ほとんどは自分の参考書や先生が用意していただいたものだったそうです。 苦手分野をわかるまで丁寧に教えていただきよかったです 塾の周りの環境池袋駅から徒歩数分で繁華街の中にあるので心配もしましたが、大きな書店や,自習で疲れた時に気分転換できる気軽に入れるカフェなどもあり便利だったようです。 塾内の環境自習室に毎日行っていたのですが、見回りの方がいて騒いでいる人がいると注意してくれるそうで,いつも落ち着いて勉強できたそうです。自習室の椅子の座り心地がよく家よりも集中できるそうです 入塾理由内部進学で入りたい学部が上位にいないと入れないために9月までに学力を確実にあげたかったので、個別指導タイプを選択しました 定期テスト内部進学の対策のみで定期テスト対策はお願いしていませんでした。 宿題宿題は教科によって出されていたそうです。 宿題が予習復習になって良かったようです 家庭でのサポート帰りが遅かったので近くの駅まで車で迎えに行っていました。 コロナが流行っていた時期だったので、衛生面をかなり気を使いました。 良いところや要望担任の先生がついてくれて、模試の結果が悪かった時に教科の先生と話し合いをして対策を練ってくれてり、とてもありがたかったです。 親にはできないところを補っていただいた感じです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが先生を信頼していたのでお任せでした。特に疑問に思ったことなどはなかったです。 総合評価明確に目的や進みたい進路があって、やる気もあるならば、この塾の個別指導の先生方は親身になって応えてくれると思います!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期・冬期など、別途授業料が必要な時期、科目がある。学校行事なとで休まざるを得ない場合があり、トータルコストとしては、高く感じている。 講師それなりに通学しているものの、期待している十分な成果が出ていないと感じる。 費用対効果が認められない。 カリキュラム個々の状況に応じた教材が用意されている。成績の段階に分かれて指導が行われている。 塾の周りの環境自転車で通える範囲である。ターミナル駅ではあるが、治安の悪そうな飲み屋街などではない。コンビニなどが多くあり、帰宅時に買い物をしてしまうのは残念。 塾内の環境よくわからないが、教室としては見た感じは清潔であり、特段不安や不満は感じていない。 入塾理由妻が検討し、私が了承した。自宅から近いターミナル駅にあるので。 定期テスト残念ながら特に、テスト対策としての授業はなかったと思われる。 宿題課題は予習復習として行っているようである。それが宿題かどうかを私は把握していない。 良いところや要望成績向上に期待感を持たせるような指導をお願いしたい。どうも、様子を見ていると向上心が感じられない。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、予定の変更などにもう少し柔軟に対応してくれると参加できなかった授業の様子がわかると思う。オンラインだと、ぼーっとして聞いているだけで終わってしまいそうである。 総合評価まぁ、通い続けているのだから、本人なりに充実感はもっているのだろう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金りょうきんは一般的です、ふつうだとおもいますよ。私立高校に通いながらだったので負担はでかい 塾の周りの環境駅チカであり、通学経路にあり、通いやすかったのではないかと思う、最寄り駅からも地下道がかなりちかくまできていた 入塾理由特に理由はなく、通学経路にあり通いやすさが一番であった 家庭でのサポートサポートについてもほとんど任せていた。授業料をだしていただけ 良いところや要望結果として希望どおりにはいかなかった。本人の努力、能力の結果
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だったと思います。夏期講習もそれなりに充実していて料金に見合ったものだと感じました。 講師講師はよかったと思います。全体的な指導については本人があまり相談しなかった為かあまり積極的に指導してもらえなかった様に思います。 カリキュラム教材は授業内容に合わせて上手く選定されていたと思います。納得感はありました。 塾の周りの環境学校からの帰り道の為、通学にはよかったと思います。 駅近くで雨が降ってもあまり濡れずにすんでいたと思います。 塾内の環境教室はそれなりの大きさで講師の声もよく通りよかったと思います。自習室も余裕がありよく勉強出来たかと思います。 入塾理由学校から帰りにやれるところ探していたら 知り合いが行ってた為、本人も希望したためきめました。 定期テスト定期テスト対策は本人もそれなりにしていたと思いますが講師からの指導かもう少ししっかりして欲しいと思いました。 宿題宿題はそんなには多くなかったと思います。復習という意味での宿題はよかったと思いますが講師にやってまちまちだったので何とも言えませんでした。 家庭でのサポート土曜日、日曜日などとか学校の無い日は車で送迎 はしておりました。後、教材をまとめて購入した時など 荷物が重くなる時など車で送迎しておりました。 良いところや要望質問も的確に答えてくれたのでよかったかと思います。 夏はエアコンも快適に過ごせてよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講義にやっては他の併設校で講義をやるのでよかったと思います。 総合評価学校からの通学途中だったので大変便利であり駅から近かったので通う時間等短縮出来たんじゃないかと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金支払い方法が月謝制ではなく1年分一括払いか、2分割、の2択だった。 講師話しやすい雰囲気だったようです。質問や声掛けが苦手な息子にはありがたいです。 カリキュラムどこでつまずいているかを明確にするよう55段階のステップアップ制度がある。目標に向けてやるべきことが明確なので学習を進めやすいと思った。 塾の周りの環境駅からは近い方だと思う。治安が悪いエリアもある池袋の中では明るく安心できる場所だと思う。交差点近くにあり人目も多い。同じビル内に怪しげな店舗が無いのも良い。 塾内の環境施設は、整頓され明るく綺麗だった。自習室も集中できる環境との事。 入塾理由対応が丁寧で良かった。目標に向けてのステップアップ指導に説得力があった。 家庭でのサポート子どもに送られているのと同じ内容のメールが保護者にも来るため確認作業がとてもしやすい。授業の進捗状況などもまめにメールが来るのでありがたい。 良いところや要望他には無い55段階制が良かった。本人のやる気次第で苦手克服、成績アップの可能性を感じた。 総合評価複数の塾を見学したが、総合的に判断しこの塾がベストだと思い入塾させた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
塾の周りの環境山手線の内側なのでどこでも不自由はないのではないか。娯楽施設が多いのは心配ではあるがそれは都内どこでも同じ。 入塾理由段階別の指導があると聞いていたので本人に合っているのではないかと思い決めました。 定期テスト薬学部にかかわる専門的な対策があったとは聞いていない。十分な対応ではなかったのではないか。 良いところや要望結果的にはあまり成績は上がらず、浪人していても現状維持になった程度で可もなく不可もなく。 総合評価小中以下のところは親のかかわりが強いだろうが、浪人生で係る親はほぼないと思い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金塾の高さはびっくりする 本人がその価値を分かって勉強してくれたらいい 塾の周りの環境特にない 自転車置き場が公共の場所しかないため 都度探していたので 提携の場所があると便利だと思う 入塾理由本人が見学して決めたので良かったと思う 自主的に通ってがんばりました 定期テストテスト対策はあるようだが、本人がやるしかないとおもう 不得意分野はあまり伸びない 宿題宿題はなく、課題を見つけてやる テストがでて、その都度それをクリアしていく 良いところや要望細かく段階がわかれているので 少しずつ上がっていくので頑張りがわかりやすいかもしれなきゃ その他気づいたこと、感じたことどこに行こうと、本人がやる気を出さなければ勉強しないので、なかなか難しいと思った
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
講師説明会に行きましたが、説明が丁寧でした。まだカウンセリングくらいしかしていませんが、アルバイト講師もいないようですので責任を持って教えてくれると願っています。 塾の周りの環境池袋駅の近くにあり、繁華街の中です。人は多いですが警察なども多いですし、特に夜道が怖いなどの印象はない場所です 塾内の環境自習室がきれいなのと、数が多いのがポイントが高いかなと思います。 場所も便利なところにあります。 入塾理由基礎からできるためとアルバイト講師がいない点、立地条件が良い点から選びました 良いところや要望基礎から勉強し直す必要があるのでこの塾を選びましたが、55段階などは自力で勉強する必要があり、どこまで自分でできるのかが不安なのでしっかりと伴走してほしいなと思います。 総合評価まだ始めてないのでわかりませんが、学校から通学するのに便利な場所にあり、遅い時間の帰宅もあまり不安なくいけそうな気がします。本人は気に入っているので、取り敢えず頑張ってほしいと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金1年間他の予備校にも通わせていたが、その予備校より高かった。 講師担任の講師のよう方な方がいらっしゃり、成績や志望校の面談をしっかりやっていただける。 カリキュラム四谷学院特有の55段階制度で基礎からがっちり固めていただける。 塾の周りの環境多くの線が通っている池袋なので、利便性はかなり良い。また付近に大きめな公園があり、息抜きするのにも困らない。 塾内の環境自習室に見回りがあり、おちついて勉強できる環境が整っていた。 入塾理由四谷学院特有の55段階制度というものがあり、基礎から応用までしっかり学べると思ったため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金内容にしては 高すぎることはないのかもしれないが 前期分をまとめて支払う必要があったため。 講師個別指導にあたっていただける 指導講師が多く、自分に合う講師が見つかるから。 カリキュラム基礎から細かく段階的に学習できるテキストになっていたのが良かった。 塾の周りの環境コンビニや飲食店も多く、 自習室で学習していても空腹が満たせるので長時間学習できる。 最寄り駅から徒歩の所要時間も少なく通いやすい。 塾内の環境自習室等、高層階にあったので 地上の騒音等は聞こえてこなかった。 入塾理由基礎的な学習から、個人の到達度にあわせて 学習していけるところが気に入り、 決めました。 定期テスト浪人生の時に通っていたので 大学受験用の対策のみで定期テスト対策はなかった。 宿題宿題というより 予習のような形で出されていたと記憶しています。 良いところや要望一人一人に担当チューターが付いていたので 不安や相談をする方が明確だった。 総合評価個人のやる気次第で 結果の出せる内容のカリキュラムでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金特に何も思わなかったが、平均的な予備校の中では安い方だと思うと。 講師生徒のレベルに合わせる講師が多いため親身になって勉強を見てくれた。 カリキュラム自分のペースで学べることが最大の特徴だと思うがそれと同時に授業の復習予習も兼ねてできるのが良かった。 塾の周りの環境駅からとても近くにあり、他の予備校も多いためモチベーションを保つことができた。夏期講習や冬季講習も他の予備校のものに参加できる。 塾内の環境設備はとても良いと思う。自習室も使いやすかった。使いこなせるかどうかはやる気次第だと思う。 入塾理由自分のペースで勉強をできることに魅力を感じたからです。また、学費が他よりも安かった。 良いところや要望やはり、自分のペースで勉強ができることが最大の魅力だと思うと。 総合評価この予備校に通っていたから国公立大学に行けたとは思わない。しかし、自分に甘くならずに勉強することができる環境だと思うと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金基本的な授業のほかに、長期休みの講習でかなり出費が多かった。価格設定は高めだと思います。 講師先生によって当たり外れが多い印象です。また、年度によって先生がかなり異動になるので、良い先生に担当していただけるかどうかは運だと思います。 カリキュラムテキストに沿って学習が進むので、予習復習がしやすい点が良かったです。授業によっては独自のプリントを先生が用意してくださることもありましたが、基本はテキストの内容を授業で扱っていました。 塾の周りの環境本館は駅から近く、治安も池袋の中では良い方なので安心していました。ただ、別館は近くに南池袋公園があり、1番遅いコマまで授業が入っている日は帰宅の道中で、路上で飲酒している人々が多く見受けられました。 塾内の環境自習室は事務さんが定期的に見回りをしてくださっていることもあり、うるさいことは無かったです。ただ、クーラーが効きすぎて寒いと感じることはありました。 入塾理由学校の近くにあり、通塾がしやすかった点。自習の環境が整っていた点。 良いところや要望先生に積極的に質問できる人はかなり向いている塾だと思います。逆に言うと、少し放任主義な部分もあるので受験に関する情報は自分で調べなくてはいけません。 総合評価勉強の環境がととのっているので、自分で勉強の計画を立てられる人には向いていると思います。どの授業をとるかなど、自分で考えなくてはいけない部分が多いので親の協力は必須だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別指導と集団授業があってこの値段は適切なのかなと思う。頑張ったら景品が貰えるしそれを込めた値段だと思う。 講師個性の強い先生が多く授業が面白い。どの先生も優しく、自分の進度に合わせた説明をしてくれる。 カリキュラム中学からの基礎知識も教えてくれる。個別は自分のペースで進められることができる。 塾の周りの環境夜は飲んだくれた人が多く、あまり治安がいいとは言えないが駅から近くて便利。池袋ということで周りの人通り、学生の数は多め。 塾内の環境自習室の数が多く、混んでて座れないということは無い。みんな集中して勉強しているため雑音や騒音は感じない。ほっとスペースというところでご飯が食べれる。自販機もここにある。 入塾理由集団指導、55段階個別授業がある。通信高校からの進学コースがある。基礎からしっかり復習、勉強出来る。 良いところや要望通信高校からの進学コースがあるのは嬉しいところ。コンシェルジュの先生は体調や勉強の進度を気にかけてくれてひとりじゃない気持ちになれる。 総合評価たるんでる時は引き締め、頑張ったら褒めてくれるモチベーションもあげてくれてとても良かった。大手なので実績もあるところが信頼度高い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します