TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金そもそも予備校であり、大規模なグラウンドや実験設備があるわけでもないわりには、高いと思う。 講師様々な講師がいて、評価は難しい。教え方がうまい講師もいたと聞いている カリキュラムもっと柔軟性があったほうがよかったと聞いている。あるいは、どのような授業を受けたらいいのかのアドバイスがあってもよかったのかもしれない 塾の周りの環境山手線の内側なので、自宅からの距離は遠かったが、治安は良いので、我慢できる 塾内の環境立地が立地なので、仕方ないとは思うが、もう少し自習室が多ければさらによかったと聞いている 良いところや要望結局、1年間通ったが、それによってどれだけ受験対策として有効だったかについては、疑問が残る。レビューと対策が十分できていたとは思えない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の生徒 の口コミ
料金授業だけでなく、一つ一つのオプションまでもが一々高額なのでどうにかしてほしかった。 講師教科にもよりますが、とても熱心に教えてくれるし授業後ではなくても見回ってるときに質問すれば何でも答えてくれます。 カリキュラム55段階は体験してない方のために分かりやすく言いますと、公文とおなじようなものです。 授業は正直、少人数制というのはこれも言い過ぎかなと思います。ほんとに少ないのは基礎レベルとかのもので標準以上になると、他の予備校と変わらず質問する余裕もなく講義になってしまいます。 塾の周りの環境場所が場所なだけに、チェーン店がたくさんありますので昼飯や夜飯には困らないかと思います。 塾内の環境自習室は基本的に満席にはならないのはとても良かったです。がしかし、これは仕方ないのかもしれませんが長期休暇期間になるとたまに満席になることがありました。 その他気づいたこと、感じたこと担任制度は本当に当たりハズレがあります。私の場合は大ハズレでした。私は2回も使った変更制度もあるので、その点はご自身で確認してみてください。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金パンフレット、説明会から個別だと思いきや、異なり、普通の予備校だったので、高い。 講師どうも親切な講師とそうではない講師がいるとのこと。 カリキュラム低いレベルから高いレベルまで設定されている。 塾の周りの環境四ッ谷駅から通りを渡ったところにあるので、駅近ではあるが、電車通学なので、費用はかさむ。 良いところや要望個別を強調しているが、そうではない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師講師との距離が近くて解説がわかりやすく最後まで教えてくれるのがいいと思った カリキュラム自分が次に何をすればいいのかわかって程よい強制力があっていいと思った 塾内の環境施設も綺麗で自習室も静かに勉強できる環境で椅子も座りやすく疲れづらくていい その他気づいたこと、感じたこと自分に適しているし集中して勉強できるスペースと環境があっていいと思いました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、担任制度は良いと思います。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでわかりませんが、個別指導とクラス授業のどちらもあるのが良いと思います。 塾内の環境まだ数回しか行っていませんが、良いのは自習室がきれいで、広くて、男女別々のフロアーな所が気配りができている感じかします。 その他気づいたこと、感じたことクラス分けも各教科ごとのクラス分けなので安心です。個別指導では中学の基礎からやってくれるところが決め手になりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師担任が個人ごとにつき、十分なフォローをしてくれるので安心して任せておける カリキュラムレベルに合わせて対応してくれるため、基礎からしっかり学び直せる。 塾内の環境自習室も指定席で集中できる。利用状況もメールで届き安心していられる。 その他気づいたこと、感じたこと本人のモチベーションも上がってきており、満足している。まだはじめた、ばかりなので今後に期待する。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金予備校の授業料としては安くもないが高くもなく普通。ただ、地方から東京に出たので、予備校の寮費がかなり高く負担に感じた。 講師当時のCMに可能性を感じて決めたが、国公立志望の生徒たちをメインに進めていくので、私立を希望している子供に適応した授業内容ではなかった。 カリキュラム国公立受験のための基礎がメインなので、応用が大事な私立のカリキュラムやテキストが少なかったように思う。 塾の周りの環境四ツ谷の駅の目の前なので立地的には通いやすくとても便利な場所。 塾内の環境駅の目の前なので騒音はあったかもしれないが、建物内にはいればそれほど気にならなかったようだ。 良いところや要望センタ-試験対応の授業を中心に進めていくので難関国公立ッを目指す生徒たちにはとても良い予備校だと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はめちゃくちゃ高く、その割に成果が出ていないと感じています。 講師当初は先生の指導もきめ細かな感じなのですが、成績が振るわず、指導が適切か疑問に思います。 カリキュラム先生の指導も当初はきめ細かかったが、成績が振るわずその指導が適切か不安になる。 塾の周りの環境交通の便は非常に良いのですが、先生の指導が適切かどうか不安です。 塾内の環境自習室等は整備されており、特に問題はありません。また出欠チェックもきちんとしています。 良いところや要望良いところは指導がきめ細かいところなのですが、正直それが良いかどうかはわかりません その他気づいたこと、感じたことやり方は悪くないと思いますが、成績が振るわないので、正直良いかどうかといえば良くないと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金レギュラーコースで、高額な料金を支払っているのに、そのほかにかかる金額が高すぎる。その割には講師の質が、満足できるレベルではない。 講師講師が自分で選べないから、相性が悪くても我慢しなくてはならない。 カリキュラム基礎から学べるのはいいが、基礎からしか学べないのは、科目によっては効率が悪い。 塾の周りの環境駅から近くて、通いやすくて便利だが、校舎が複数に分かれていて、授業によって移動があるのが不便である。 塾内の環境塾生の人数のわりに、エレベーターが少なく、全員乗れなくて待たなければならない。トイレの数も足りていない。 良いところや要望担任制ではあるが、受験にあまり詳しくなく、受験に関して相談しても要領を得ない。もう少しわかっている人を担任にしてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金費用対効果はあったと思います。もちろん、安くできればなおありがたいですが。 講師終始、落ち着いて受講できたと思う。適度に脱線してくれてメリハリがあったのも良かった。 カリキュラム理解力に合わせてくれたのは良かったし、何度も質問を受け付けてくれた。不安を腐食してくれるアドバイスも良かった。 塾の周りの環境駅近くでアクセスもスムーズだった。裏道に入ると少し暗かったりするので誘導があればなお、安心 塾内の環境整理整頓されていて気分よく受講できたし、清潔感があった。集中しやすい教室でした 良いところや要望こちらから要望は特にありません。すごく丁寧に応対してくれたのも安心感を与えてくれました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金入ってすぐ別料金でゴールデンウィーク講習があり、こらからもありと聞いた、 講師結局すぐにやめてしまったが何度も心配してでんわをくれた。いつでも戻って来いと カリキュラム基礎を繰り返し学習するテキストがあり、基礎学力がつくのかなとおもいます。 塾の周りの環境周りは赤坂迎賓館と上智大学でゆうわくはありません。でも新宿まですぐですね 塾内の環境都会のなかて^_^は静かな場所にあります。教室も静かだと思います。 良いところや要望すぐにやめてしまったのに前期分の授業料は返ってこなかった。せめて月割りで返して欲しい その他気づいたこと、感じたこととかもそうですが学生バイトがるぬたんにんとかで大丈夫?と思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は他の予備校より高め。生徒一人一人に親身に指導してくれるので、やむを得ないかなと思う。 講師高3の前期に英語コースで無意味に大量の予習を強いる講師がいた。結局英語コースをやめ、55段階コースに変更した。 カリキュラム四谷学院の最大の武器、55段階コース。易⇒難、を細かく段階を踏んで行き、欠点をつぶしながら、確実に実力が身に付いていく。講師がその場で添削する完璧なシステム。 塾の周りの環境JR四谷駅から徒歩1分という便利さ。丸の内線も使え、立地は抜群に良い。 塾内の環境何回もガイダンスで来校したが、雑音の類は全く無い。自習室は午前中から夜まで使え、机は大きく椅子も高級。 良いところや要望進路指導の担任の先生がついている。まだ20代後半くらいの若い女性の先生だが、その受験知識、レベルは極めて高い。私も何度も相談しているが、必ず的確なアドバイスをくれる。非常に助かっている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金安いとは思わないが、自分に合っていると思えば適正価格なので。 講師よく分からないが、面倒見が良いと聞いている。各教科の先生は自分の名前を憶えてくれていると言っている。 カリキュラム基礎を徹底的にやるので、最初は焦りがあるとは思うが、着実に力になっていることを後々実感できると思う。 塾の周りの環境駅から近くて非常に便利。ただ、外食できる店が少ないので手作り弁当に頼るところがある。 塾内の環境新しくて綺麗な校舎ではないが、小回りが利いて使い勝手は良いらしい。 良いところや要望駅から近く面倒見が良い所。着実に力をつけられるところ。保護者向けにメールが来る。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金の高い安いかは個人差はありますが、安くはないと思います。 講師子供に対して、授業の話だけではなく、日常に役経つことも色々と教えてくれた。 カリキュラム本来のテキスト以外にも時折教材を追加で買うことはありますが、特に問題はありません。 塾の周りの環境駅から近くて、周辺に色々とお店(コンビニ)もあり、とっても便利です。、 塾内の環境自習室が広く、男女の部屋も別々で、雑音等がなく、集中できると環境です。 良いところや要望予備校のおかげで希望する大学に進学できたので、感謝しております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金以前プロ家庭教師を頼んでいたので、それと比べると利用しやすい料金。 講師長期休暇のときに成績の向上を狙いたくても担当の先生は旅行でほとんど授業にならないのが残念。 カリキュラム55段階できめ細かいレベル分けになっているので、私立などの独自カリキュラム校の人でも使いやすいのでは。 塾の周りの環境四谷駅前から自宅への最短ルートには、中学生が入れる店はコンビニ1軒しかないので、本屋でサボることはないようです。 塾内の環境個別ブースも適度な広さが保たれており、余計なものは置かれていないため、学習に集中できる環境ではないでしょうか。 良いところや要望講師の学生とは現在のところ相性がよいようで、塾を継続できているし、苦手科目が得意科目になってきた。大学受験の際には別の塾を検討する予定だが、まだ中2で本人は部活動にも力を入れているので、部活と勉強が両立できるように継続させたいと思う塾。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金他よりも若干高いと思います。トータルとしての値段です。もう少し安いととても良かったです。 講師55段階という、他の予備校では見られないカリキュラムがあり。そこでは先生との距離がとても近くてよかったです。 カリキュラムスケジュールに沿った内容の教材で、非常に考えられていると思いました 塾の周りの環境JR中央線の四ツ谷駅からとても近く、周囲の環境も安全と思います。 塾内の環境自習室で勉強することも多いですが、きちんと整えてあり、掃除も行き届いていて良かったです。 良いところや要望全体に良い雰囲気、中身の濃い授業、授業を進める体制で、良い予備校と思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は通常の授業料以外に、夏期講習や冬期講習等別途料金が発生し、高い。 講師個別指導ということで入会したが、1対1ではないので授業の時間内で待ち時間が出るのはおかしい カリキュラムいまひとつ子供の性格にあっていなくて成績が伸びなのが、残念。 塾の周りの環境都心の真ん中で交通の便は良い。家からも1時間かからないので助かっている。 塾内の環境通っている人数のわりに休憩室が小さいとおもう。できれば本館と別館がもう少し近くなら良かった。 良いところや要望先生との面談を予約したいと思っても、平日のみで、夜間や土曜日に予約が出来ない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金授業料、教材費など決して安くはないが、それだけのアフターサービスがあるので、見合ったものといえよう。 講師厳しい先生ではあったが、学校での授業内容、子供の理解度を考慮して、きめ細かい指導で、めきめき成績が上昇した。 カリキュラム学校の授業内容の理解度を深めるように、確認しながらも、できること、できないことを抽出し、確認テスト、回答と補足事項など、きめ細かい指導をした。 塾の周りの環境交通が便利で、学生が多い市街地であるので、安心して学校の帰りに遊学することができた。 塾内の環境自習室、相談コーナーがあって、授業以外の時間も有意義に過ごせるような設備、環境が完備していた。 良いところや要望個々の学生にあった個別サービス、教材、授業コースなど現在のシステムを、より発展させていけばよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと予備校、塾が乱立している中で、個別指導も充実しており、アフターフォローも徹底しているので、安心して通わせることができた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は通常の相場並だと思いますが、高校の授業料等もかかっているうえなので負担には感じています。 講師質問することが多かった子でしたが、良く答えてくれて、しかも丁寧にアドバイスしていただけたと聞いています。 カリキュラム子どもにとっては難しいレベルだったと思いますが、合格のために仕方ないと思い取り組ませました。 塾の周りの環境在学する高校からは近くて交通の便は良かったです。立地も良かったと思います。 塾内の環境塾内の状況は、たいていは静かだったらしいですが、まれに外が騒がしい時があったとしても長くはなかったようです。 良いところや要望あらゆる面でよくやっていただきましたが、最終的な評価は入試の結果次第だと思いますので、なかなか良いとは言えませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと子どもがなかなか上を望もうという気持ちになれなかったので、そういった意識を植え付けていただけたら良かったとも思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師淡々と授業を進めていきますがこちらの質問にはしっかり丁寧に理解度を確かめて回答していただけます。予習復習をしっかりすれば授業についていけます。 塾の周りの環境駅前ですので天候に左右されずに通えます。周辺には飲食店、コンビニエンスストアがありますのでとても便利です。 塾内の環境自習室もあり清潔で掃除も行き届いており衛生面もよいので不満はなく満足です。自習室は混んでいるので使用できない時もあります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気