学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金集団授業だけと比べて、55段階があるのでその分高いと思った。が、それだけ手厚いということなので仕方ないかと思う。 講師人当たりが良さそうで、やりやすかった。まだ55段階の授業しか受けていないが、基礎から学べて良いと思った。講師の人数も多かった。 カリキュラム55段階のカリキュラムは、とても網羅的で、出来るようになったらハンコを押してもらえる。どんどん進んでいる感じが出るので楽しみ。 塾の周りの環境駅の改札を出たらすぐ塾のビルが見える。横断歩道を1カ所渡らなければならないが、軽い雨なら傘がなくても平気なくらい。さらに、表通りに面していて暗い道を通らないので、夜でも安心だと思った。 塾内の環境特に雑然としているわけでも、騒音がうるさいわけでもない。古くささは感じない。 入塾理由55段階の制度が魅力的だった。個人の能力別に見てもらえて、かつ基礎から網羅的にカリキュラムが組まれていて魅力的だったから。 良いところや要望駅から近いことがとても安心できて良い。説明会の説明もとても分かりやすく、親切だった。 総合評価まだ本格的に通い始めていないので、よく分からないが、今のところ悪い面は見えてきていないので。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金授業だけでなく、一つ一つのオプションまでもが一々高額なのでどうにかしてほしかった。 講師教科にもよりますが、とても熱心に教えてくれるし授業後ではなくても見回ってるときに質問すれば何でも答えてくれます。 カリキュラム55段階は体験してない方のために分かりやすく言いますと、公文とおなじようなものです。 授業は正直、少人数制というのはこれも言い過ぎかなと思います。ほんとに少ないのは基礎レベルとかのもので標準以上になると、他の予備校と変わらず質問する余裕もなく講義になってしまいます。 塾の周りの環境場所が場所なだけに、チェーン店がたくさんありますので昼飯や夜飯には困らないかと思います。 塾内の環境自習室は基本的に満席にはならないのはとても良かったです。がしかし、これは仕方ないのかもしれませんが長期休暇期間になるとたまに満席になることがありました。 その他気づいたこと、感じたこと担任制度は本当に当たりハズレがあります。私の場合は大ハズレでした。私は2回も使った変更制度もあるので、その点はご自身で確認してみてください。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

講師志望校合格の為に、何を重点に勉強したらいいか丁寧に教えてくれたおかげで、苦手科目がよく分かるようになり、現役時代は間違った勉強方法だったと実感した。 カリキュラム基礎の基礎から徹底してやってくれて、確認テストもキチンとしてくれるので、取りこぼしなく進んでいける。 塾内の環境校舎が2つあり、ちょっと離れているので、集中して自習してる時は、次の授業がギリギリになってしまいちょっと大変。 自習室の机のパーテーションが短くて、隣の人が見えてしまうので、ちょっと気になってしまう。そして、席も決められてしまい、好きな所を選べないのが難点。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生は皆 ベテランなので、質のいい授業が受けられていいと思う。 担任制で 担任の先生もよく声をかけてくれて今の状況を気にしてくれアドバイスをしてくれるので、全体的には良い塾だとおもいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金自分で高校1.2年で貯めたお金で通っていたため仕方はないが、毎月の授業料に加え各講習や合宿代金がかかるため、受けたくても受けられないものがいくつもあった。 講師英語の先生の授業は非常に興味をそそられ勉強に励むことができたが、55段階の先生方は説明が難しくて正直ついて行けなかった。 カリキュラム教科書の解説がわかり難く自習するときに不便だった。何年も前のことのためあまり覚えていないが、クラス分けはテストをしてその成績順で自動的に割り振られる。結局公募推薦を利用し大学に入学してしまい、予備校での勉強が受験に直結したかと問われればそれはまた別の話。 塾の周りの環境駅から近くあまり不便はしなかった。高校と自宅の間に予備校を設定したため、休日も通いやすかった。四ツ谷なので、周囲に飲食店やコンビニ、文房具店などもありとくに困ることはなかった、 塾内の環境自習室や自習スペースがたくさんあり時間を有効に利用できた。また自習室は男女分かれていたり、仕切りがあり各ブースが区切られていて周囲を気にすることなく集中できた。 良いところや要望担任制は結構良かったと思います。担任の先生が1年目で正直頼りなかったこともあるが、親身になって話を聞いてくださったり、合格の報告をしに言ったときにはとても喜んでくださって嬉しかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金正規の授業の料金以外にも講習などで何かと別料金を請求されて割高感があった 講師化学の先生が非常に丁寧でわかりやすくしゃべりも非常に良かった カリキュラムテキストが基礎的なところから非常に丁寧で苦手科目に対しては良かった 塾の周りの環境駅から非常に近くコンビニ飲食店も周囲に多く食事がとりやすかった 塾内の環境本館は建物全体のつくりが古く階段も狭くて不便さが際立っていた 良いところや要望担任制度があったが勧められた志望校が的外れな学校で非常に不快な思いをした

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金駿台予備校や河合塾とは比にならないくらい料金が高いですが、これだけやっていれば大丈夫と思えるので、料金設定に文句はないです。 講師55段階個別指導や、教科別レベル別クラス授業のおかげで、今まで自分一人では気づかなかった自分の欠点を見つけることができ、基礎からちゃんと学び直せました。 カリキュラム根本的に理解しているかどうかを見てくれていたので、其の場凌ぎの勉強にならずとても良かったです。 塾の周りの環境総武線が混むので、朝は地獄だし、予備校自体狭い割に生徒数が多すぎるので、移動がとても大変だし、気持ち悪くなってしまう事も多々ありました。 塾内の環境四ツ谷見附通りの交通量が多いので、常にうるさく、上智大学の鐘の音が変な時間になるので、気になって仕方がなかったです。 良いところや要望自分の志望していた大学の赤本がなかったのが非常に残念でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金料金は優しくなかった。とてめ高かったから続けることができなかった 講師説明がとても上手だった。みんなプロだった。分かりやすかった。 カリキュラム季節講習は通ってない。教材も良かった。カリキュラムは覚えてない 塾の周りの環境駅すぐ目の前だったから便利だった。すぐ隣にコンビニもあった。 塾内の環境とてもきれいだった。雑音も特になかった。全体的によかった。問題なし 良いところや要望いいとこほは、大手という安心感。説明の上手なプロの先生。りょうきんやすくしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金親が払っていたためなんどもいえないが、個別だったのでまあま高いのかなとは思った、そこまで楽しくなかったのに、大金を払わせてしまったことが申し訳ない 講師丁寧だった、わかりやすかった、英語を受けていたけれど、試験まじかになると社会や理科の問題もコピーして渡してくれたりしたし、雑談が楽しかったので、通うのが楽しかった。けれど、先生が変わってからはそ前の人とどうしても比べまてしまうので、あまり楽しくないということも正直あったことも事実。 カリキュラム個別だったので、自分の進めたいところができるし、しっかり見てもらえるけれど、こっちがどうしたいのかわからない時にはなかなか習っていてもやりがいなどを感じなかった 塾の周りの環境駅から5分ほどでつくし、学校にも5分ほどでつく、家からも歩ける距離だったからよかった 塾内の環境自習室などすべて管理が行き届いていて、混雑して座れない等はなかったが、椅子がくるくる回るタイプだったため、集中しづらかった 良いところや要望受付当の、担当のひとたちはほんとに話しやすくて、いつも楽しい話ができた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金親が具体的に払っていたのでよく分からないが、高いと聞いたことがある。 講師古文の先生は先生の過去の面白い話をしてくれたりととても取り付きやすく、成績が上がっていった。 カリキュラム良くもなく悪くもなくという感じであったが、かなり授業をキツキツに入れられたためかなりしんどかった。途中で挫折しないようにもう少し余裕を持って欲しかった。 塾の周りの環境周りが道路なのでうるさかったのと、自習室を利用しようとしたところ満員で使えないということが度々あり、そこは予備校として直さなければならないところであると思う。 塾内の環境かなり雑音が聞こえる立地だった。建てるところを変えろとは言わないのでもう少し聞こえないように工夫をしてほしい。 良いところや要望施設は綺麗で使いやすかったが、立地的なもので騒音が凄かったのでそこを直して欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.