TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金やはり個別指導ということもあり費用は高かったです。必要ないものはカットしたいと思いましたが言いづらかったです。 講師公立高校受験のためにお世話になりましたが、とても苦手な数学を良くみてくださいました。合計点で合格が決まるので得意科目と合わせてうまく得点できるようコツをしっかり教えてくださいました カリキュラム教材は少し必要以上かなとも思いましたが、うまく成績が伸びず時間のないなか、上手にアドバイス頂けたと思います。 塾の周りの環境駅前にあるので人通りも多く、交通の便もよかったのですが居酒屋なども多くて夜遅くは少し心配でした。 塾内の環境静かで勉強に集中できる環境のように思います。駅前の割には静かだったように思います。 良いところや要望かなり苦手だった教科もコツを細かく指導していただいたので無事に合格することができました。 その他気づいたこと、感じたこと問題を解くコツや確実に得点を取れるようなアドバイスを頂いたので負担なく取り組めました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金高いですが、2対1の決め細やかな授業なので悪くはないと思います。 講師2対1の決め細かな指導が良く質問もしやすくて良いと思います。 カリキュラム授業用の教科書と宿題用の教科書でわかれており予習復習がしやすいようです。 塾の周りの環境駅から近く、徒歩で通える範囲なので立地はとても良いとおもいます。 塾内の環境教室自体は広くないですが、生徒の人数に対しては足りている広さだと思います。 良いところや要望学校では教わらないことを教えてもらえる点、2対1でみっちりと指導して貰える点が良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金とても高い金額設定でした。 カリキュラム季節講習が家庭の事情で受けられないことがあった。その際の対応がとても酷く、受験をするかさしないかで対応が変わりとても気分が悪かった! 塾の周りの環境駅から2分の便利な場所で明るいところにあった。地震や浸水対策をバッチリできていた。 塾内の環境空気清浄機や香りなどとても細やかに気配りされている教室で、整理整頓もされていた。 良いところや要望料金が高い割には、先生の質が悪く、成績が上がるどころか下がる始末。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金それなりの値段であり、高くはないが決して、安いものではない。 講師子供の実力な気がする。先生の力ではなく、教材がたまたま、出題内容と合っていただけ。 カリキュラムだ特に感じるところはない。各々をしっかりと見て、各自にあった勉強を指導しているようには思えない 塾の周りの環境家から近いのでの特にありません。徒歩が原則で自転車は駐輪が課題となる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師先生方がとてもやさしくて丁寧な対応をしてくださったので、 子どもも私も安心できた。 カリキュラム教材も学力が伸びるような内容のものを使用しており子供も楽しく通えそう。 今現在では特に悪かった点はなく安心して預けられそう。 塾内の環境家から近いので通いやすくていいし 教室もアットホーム的な感じでよかった。 自転車の駐輪場がないのが残念 その他気づいたこと、感じたこと子どもの性質をきちんと見てくれて ほめて伸ばしてくれる教室で 息子にはあっていた。 子どもも体験の日から やる気になって宿題も今の所頑張っている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金現時点では相場観がないのですが、学研や公文と比較すると可もなく不可もなくという感じです。 逆に公文が高いと感じるので、値ごろ感があるかもしれません。 講師丁寧に接してくれているので、子供にはいいと思いますが、もう少し厳しくしてもらってもいいと感じます。 カリキュラム体系だっており、内容はしっかりしていると感じますし、とても使いやすいと思います。 塾の周りの環境自宅から非常に至近であり、大通りの信号を渡ればいいだけなので、治安上も問題なく、通うのに時間がかからないので、子供が面倒臭くならないのがいいと思います。 塾内の環境人数並みの広さ(さほど広くない)です、環境はうるさくなく勉強に集中できると感じます。 良いところや要望現時点では振り替えがしやすく(混雑していない)、無駄にならないのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個人的にはもっと教室を開放して自由に勉強できる環境が欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金高い。けど集団ではなく個別なのでそれは仕方ないかと思っている 講師子供の能力に合わせてくれるから良いと思う。悪いとこはないです カリキュラム能力に合わせてくれる。出来ない所は戻ってやってくれるのでよい。 塾の周りの環境駅から近いのと表どおりに面してあるので危険性は低いと思われる 塾内の環境中に入ってすみずみまで見てないからわからないが個別だから設備は整っていると思う 良いところや要望個別なので、わからない所など先生に聞きやすい。集中してできる その他気づいたこと、感じたことあまり塾に関しては関わっていないのでわかりかねる。本人が楽しく通っている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金妥当。めちゃ高い塾も多い中で、まあまあ妥当な金額だと思う。ただ、成績が上がらないなら高いかな。 講師以前、通っていた塾に比べると、講師の推しが弱い。勉強を主導してやってくれる感じではなく、決められた時間だけ勉強を見てくれるだけ。まだ、通い始めて2ヶ月弱だが、今後どうするかはまだわからない。 カリキュラム英検2級を目指しているが、特に教材などは何も言われなかった。本当に大丈夫なのかと心配になり、夏休みは週3回の夏期講習に通っているが、英検2級合格に間に合わないようならコマ数を増やすと連絡してから、態度が一転。毎回、居残りで英検対策をしてくれるよになった。教材も買い、一応がんばってるっぽい。 塾の周りの環境駅近で通いやすいが、3階までエレベーターなし。自習室が別の場所にあり、先生が不在の時も多い。監視モニターはあるようだが、常にモニターを見ているわけではないので、自習室の利用は不安。 塾内の環境資料一括サイトでもらった資料の中ではダントツでトップでした。分かりやすい資料、備考に書いた内容までしっかり熟読していて、他の塾の資料よりもズバ抜けて良かった。入塾してからは、不満の方が多い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別なので割高でした。夏期講習や冬期講習では当たり前のように提示されましたが、希望を言えば見直してもらえました。 講師細やかに勉強をみていただきました。質問もしやすく、自習を促すよう声掛けも多くありました。 カリキュラム受験に向けてしっかり対策をしていたようで、映像授業などもありわかりやすかったようです。 塾の周りの環境駅に近く人通りも多かったので、不安はなかった。コンビニも近くにあり飲み物などを買いに行っていたようです。 塾内の環境キレイに整頓されていました。少し狭いようにも感じました。自習の時に近くの人のはなし声が気になると言っていたことがあります。 良いところや要望休みの希望なども柔軟に対応していただきました。自習をうながしたり定期テスト前には特別講習をしてもらったのも助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾長先生が一生懸命な指導でとてもありがたかったですが、今は変わってしまったとのことで残念です。若い先生も多いですが、こちらの希望を柔軟に聞いていただけました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金カリキュラムのわりに値段が高いと思います。 カリキュラム定番の教え方!ただ喋ればいいって感じですかね。あまりためにならなかった 塾の周りの環境駅には近いが、近くに飲み屋が多い。入り口も暗いし、治安に問題がありそう。 塾内の環境自習室があったみたいです。メリットとすれば、それだけですかね。 良いところや要望もっと学費を下げてもいいとおもいます。やはり月謝がたかいですよ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師資料は丁寧で備考に書いた内容までしっかり読んでから資料送付を送ってくれたのはこの塾だけだったので、それだけで決めてしまった。 いいか悪いかはこれから判断していく。 カリキュラム自習室の利用を考えていて、自習室には小学生は入れないということを聞いて集中できるところか魅力と思った。 塾内の環境分かっていたけど、エレベーターなしってのがちょっと。立地がいいから我慢して3階まで階段をのぼる。 行くたびに、2階の不動産屋が自分のとこに来た客と思い込むのが迷惑。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、普通。 普通以上でも以下でもない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金親バカになってしまうが、費用対効果を考えると、欲にきりがなくなってしまう。 講師個人の学力、理解度に合わせた指導をして頂いた点が良かったと考える。 カリキュラムテキストは問題なし。各教科、各単元についての指導も問題なし。あえて言えば、体系的に把握する ことを学ぶ糸口を与えてほしかったと考える。 塾の周りの環境該当事項については、いずれも特に問題なしと考える。時々、登塾・離塾の連絡に不具合があり、確認を要するときがあった。 塾内の環境私自身が確認・実感したわけではないが、子供からは特段問題等があった話は聞いていない。 良いところや要望やはり、個人の学力に合わせた指導、理解度に合わせた指導をして頂いた点が良かったと考える。 その他気づいたこと、感じたことその他については、特に気づいた点・感じたことはありません。いずれ、指導していただいたことに感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金カリキュラムを無理にすすめてくる事もなく、必要最低限の受講ができたので、他の塾よりはコスパがよいと思います。 講師個人個人に合わせた勉強指導をしてくれました。こちらの要望にもすぐに応えていただけるので良かったです。質問などもしやすく身近に感じやすいと思います。 カリキュラム苦手なところをしっかりと反復してくれます。あまり子どもに無理をさせすぎないカリキュラムで、勉強が嫌になることなく、通塾できました。 塾の周りの環境駅からの大通りぞいにありますので、冬に暗くなっても人通りがあり安心でした。 塾内の環境非常に清潔にされていました。広すぎず狭すぎず、いい環境だと思います。 良いところや要望相談しやすい、個別指導ならではの塾でとても良かったです。理解を深めるにはいいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金については、相場どおりであると思いますし、費用対効果は高いのではないかと思います。 講師講師の先生方皆さん分かりやすくて、親切でした。とても良かったです。 カリキュラムカリキュラムも教材も最新のもので、分かりやすくて、とても良かったです。 塾の周りの環境交通の便はまあまあで、治安も悪くはなくて、良かったと思います。 塾内の環境塾内の諸環境は悪くないものの、建物が若干古かったのが気になりました。 良いところや要望やはり、専門の授業を受けないことには、話しにならないので、致し方ないと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ
講師親身にわかりやすく指導してくれる。 先生が若い方が多いのでそれが少し不安ではあります。 カリキュラム個別でその子のペースに合わせてもらえる点は良い。 時間帯があまり選べないのがやや難点。 塾内の環境駅から近く、明るく人通りも多いので遅めの時間でも安心できる。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので何とも言えないが、本人は嫌がらず、わかりやすいとも言っているので、良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師とても親身になって教えてくださっています。 分からなかった問題を説明して貰い、毎回納得して帰って来るので、我が子にはとても合っている先生です。 カリキュラム理解度に合わせて色々な教材を用意してくださっていると思います。 苦手な単元を繰り返し宿題に出してくださるのも助かります。 塾内の環境静かな雰囲気で勉強できる環境だと思います。 大きな通りに面していますが、雑音などもなかったように思います。 その他気づいたこと、感じたこといろいろな塾の資料を請求し、見学、体験した中で、我が子に1番合う塾だと思いました。 料金的にも個別にしてはお得なのではないかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて安いか高いかは解らないけれどウチの場合は英語だけしかとっていなかったけど、社会と理科の勉強の仕形などを教えて頂いたのでお得感はとてもあります。 講師1教科しか受けていなかったのですが、弱い他の教科も教えて下さり心強かったです。 カリキュラム教材はあれもこれもと買わされる事もなくウチの子の場合は一冊だけでした。 塾の周りの環境駅前にあるので明るくて良かったけど、自転車置き場がなかったのがちょっと残念。 塾内の環境そんなに広いイメージはないし、シーンとしているわけでもない。でも、そういう環境も大事だとおもう 良いところや要望責任者の方の移動が早すぎる。その方を信頼して入会しても合格発表のあとにはもう居ない。その方にお礼がしたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと初めて入る人は料金体系が不安だと思います。だいたいの料金をどこかで見れると良いと思います。ネットで探しても塾にお問い合わせ下さいとしか出なかったので。(今はどうかわかりませんが)
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個人塾だったので、料金はとにかく高かった。ただ部活を辞めてからのスパート必要だったので、やむを得ないかと思う 講師1対1でとにかくいろいろ細かく対応してくれたため、学力伸びて、勉強の習慣も上手くついた カリキュラム部活が終わってからだったが、かなりスパートが上手く出来たと言える。とにかく集中する環境になれた。 塾の周りの環境家から歩いて直ぐなので、手軽に通えて、自習室も上手く使えたため、かなり効率よく勉強出来た 塾内の環境とにかく集中して勉強出来る環境だった。自習室も集中できる環境で、自宅から歩いて使いやすい環境だった 良いところや要望やはり志望校の説明会で、広報部長にアポを取ってくれたり志望校情報をくれるのは良い感じ。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、勉強の習慣と成功体験得られたのが何よりも大きい経験となった。それがエスカレーター式に大学へ内部進学するよりも、より上位校に挑戦する気持ちを生んだ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金他の塾の料金体系に比べれば、高くはないのだろうけれども、結果を鑑みるに、安くもなかった。 講師結局は子供の能力によるところが大きく、講師がどこまで見抜けたかは不明 カリキュラム確固たる手法がないように思われる。詰め込み教育の類いは行われていない認識である程度は必要だった 塾の周りの環境徒歩で行ける距離であるし、治安には問題ない。 てだ、教室の広さはどうだったのか、改善の余地はある。 塾内の環境商店街にあるため、ある程度の雑音はあったと想定されるが、子どもからの不満はない。 良いところや要望講師の人柄はよく子供たちにとっては聞きやすかったのだろうと思う。 ただ、厳しさも必要ではあったと感じる その他気づいたこと、感じたこと特にない。知り合いの子で急激に上がった子はいないため、効果がいかばかりのものか判断に迷う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別だから高いとは思うが出来が悪いのでマンツーマンで教えてくれるので妥当だと思います 講師良い先生が担当だったがやめてしまい、何度か先生が変わっているから カリキュラム苦手な物や学校での宿題でわからない物や検定時の時はその事を教えてくれる 塾の周りの環境駅から近く大通りぞいだから安心している。家からも歩いて10分のところなので 塾内の環境教室内の事はわからないです。でも、本人からはそう言った事を聞かないので大丈夫です 良いところや要望此方の都合に合わせてくれたり勉強でも要望を叶えてくれるので良いです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します