学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 保谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個人経営の塾なので料金は安いほうだと思いますが、夏期講習など別途費用が加算される講習が負担になる。 講師講師が1人しかおらず、他の講師を知らないので比較できない。良くも悪くもなく特に特徴のない学習塾ですが、子供がやる気になっているので続けています。 カリキュラム特徴のない個人の学習塾なので特別な教材があるわけではないですが、子供がやる気になっているので続けています。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分ほどの最も近い塾なので夜暗くなっても特に心配はありません。 塾内の環境教室は狭く古いため綺麗ではありませんが、授業がない教室は自習室として利用しています。 良いところや要望小さい塾なので相談しやすく心配事を心身になって聞いてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと塾での学習進捗状況を報告してくれるが、塾での成績は良いのに学校の成績に反映されない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 扇橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別塾は授業料が高いと思うが、こちらの希望に沿って授業をしてくれるのでそこは良い。 講師 先生によりレベルに多少ばらつきがあるが対応は総じて良いと思いました。 カリキュラム今のところ基礎的な事をやっていて教科書準拠の市販のテキストなので、良いも悪いもまだわからない。 塾の周りの環境オンライン授業を希望した時にすぐに対応してくれた。 ただオンライン授業だと、子供が分かりずらいところを察してもらえず… 対面授業の方が良いと思いました。 塾内の環境自宅から近い塾なので通いやすい。 大通り沿いなので車で送迎しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと教室が広くないので自習したいときはスペースがあまり無いなと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 三ノ輪教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 映像授業が家でも見れるのは値段にしたらありがたいです。(やる気がある子なら‥) 講師塾長はとても親身になってくださいます。講師の先生も質問しやすく褒めてくれ、自信に繋がっています。 カリキュラムカラキュラムは始めたばかりなので、まだ良くわかりません。映像授業は家だとあまりやりませんが教科書に添って映像が選べるので良いと思います。 塾の周りの環境大通り添いなので夜でも人通りがあり安心です。 ただ自転車を止める場所が少なすぎると思います。 塾内の環境コロナ対策もあり、消毒等きちんとされていて綺麗です。 ただ少し狭いかなと思います。 良いところや要望自習室が使用出来るのは助かりますが、土曜日は15:30くらいからしかやって無く、日曜日はお休みの日なので、中学生は部活がありほとんど利用出来ないです。もう少し利用出来る時間を増やして頂きたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 扇橋教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金タブレット授業との組み合わせで他の個別指導より安く抑えられます。 講師塾長さんが親切熱心です。時間外でもサービスで教えてくれます。 カリキュラムタブレット授業との組み合わせで料金を安く抑えられるのがいいです。 塾の周りの環境塾外の環境については、駅チカではありません。大通り沿いです。 塾内の環境何度か行っただけなのでよくわかりませんが、生徒数が多くないのかこじんまりしていい雰囲気です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 一之江教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は大手価格で高いですが、 その分融通も効き、丁寧に指導してくれていると思います。 講師人により厳しい人と緩い人で差がある。緩い感じの人が多いです。 カリキュラム個別指導ですので、子供の理解度に合わせて指導してくれるので、わからないままにしないことがありがたいです。 塾の周りの環境駅から近い。人通りが多いので 夜の帰り道や、自転車の窃盗の心配がなく安心です。 塾内の環境教室はしきられていますが、仕切りの高さに圧迫間を感じない高さにしてあります。 また、ガラス面が多いので外から中の様子がわかりやすいのも 入りやすいです 良いところや要望個別なので、休んでもコマを振り替えて使えるのが便利です。 試験前に振り替えコマを使い、集中して試験対策をしてもらえる その他気づいたこと、感じたこと塾長が非常に熱心に考えてくれ、子供にも圧迫間なく接してくれるようでいやがらずに通えています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 新柴又教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金行く頻度の割にやすいし、生徒が理解するまで教えてくれる。いつでもきてねと言ってくれる 講師ベテランが多く在籍していてきちんと就職してる方が多く熱を持って指導してくれてる。 カリキュラムその子その子にあったレベルから何度も指導してくれる。わからないことはいつでも聞きに行ける状況をくれる 塾の周りの環境暗い道が多く近くには踏切があり少し危険な道を通らなきゃ行けない。なので女の子は特に心配 塾内の環境人数もレベルが同じ子が何人かわかれて指導してくれるので質問もしやすく理解しやすい。またレベルあがればクラスもかわる 良いところや要望今まで個別でしたが地域の評判通りの塾でした。ここなら個別にこだわらなくても本人のやる気を引き出してくれるところです その他気づいたこと、感じたこと親身になってくれる所が1番です。本人の気持ちを引き出してくれて導いてくれるところがオススメです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 六町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師親身になって相談に乗ってくれたと、とてもはなしやすかったです 塾の周りの環境住んでいる家から徒歩で行けて場所も明るい所にあるので安全でした 塾内の環境個別の指導なので集中力のないうちの息子には良かったんじゃないかなと 良いところや要望しっかりと成績が上がったので予備校に行かせて正解だったんだなと思いました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 お花茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金他と比較して、安いと思う。ただ、授業数に比例するため、多くとれば高くなる 講師家から近く、通学に不安がなかった。自習も可能で本人のやる気次第で学ぶことはできた カリキュラム本人がわからないところだけを聞いてしまうので、自分の本来の弱点を強化することができなかった 塾の周りの環境町そのものが安全なの上、近所なので知り合いも多く不安がなかった 塾内の環境教室に私がいっていないので判断が難しいが、子供は集中できると言っていた 良いところや要望子どもを観察し、個々の特性を生かしきる点に課題があるように思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 亀有教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金については、他の塾と比較して可もなく不可もなくという水準。 講師個人に合わせて苦手部分を中心に臨機応変に対応しくださった。また、志望校の出題傾向やグループ討論なども親身になってご指導いただいた。 カリキュラム多すぎず少なすぎず、難易度も適切で、自習時間もふくめて効率的に集中して取り組めていたようです。 塾の周りの環境自宅から近く、明るく人通りの多い場所なので、全く問題なし。駅の目の前なので、電車やバスでも通いやすいでしょう。 塾内の環境教室のスペースとしては問題なく、在籍人数も適切なので、予約の変更もスムーズにできました。 良いところや要望急な予定変更にも対応してくださり、受験直前には教室が本来休みの日にも開けてくださるなど、不満はありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 青砥教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金はどこの塾も同じ位だと思うのですが、やはり高く感じます。でも、希望すれば受けている教科を柔軟に変更してくれたり学校のワークや宿題など分からない所を教えてくれたり、自習に行けたりというのがありがたいです。 講師塾長はじめ先生方がとてもやさしく丁寧に教えてくれるので、学ぶことがとても楽しくなってきたようです。担当の先生がが本人にはとてもあっているみたいで将来は先生みたいになりたいと勉強を頑張るようになりました。料金が少し高いのが不満です。 カリキュラム教材は可もなく不可もなくです。希望すれば宿題のプリントをたくさんくれるのがいいです。 塾の周りの環境家から近くて便利なんですが、人やバスの通りが多く、またスポーツジムの前で小さいこともがたくさんいるので自転車で行くときには気をつけなさいと毎回伝えています。 塾内の環境教室は十分な広さを確保してるのでいいと思いますが、駅の真ん前で電車の音が気になりますが、子供はとくには気にしていない様子です 良いところや要望子供のこともいつもほめてくれて本人はとてもうれしくますますやる気が起きています。 その他気づいたこと、感じたこと入会するまでは入り口もなんだか入りづらかったのですがいざ入ってみるととても雰囲気も先生方の感じもいいので、もう少し入り口を開放的にしてくれればいいなあと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 保谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金決して高くはないと思います。必要に応じてカスタマイズできるし、対応も臨機応変にしてくれてありがたいです。 講師優しすぎるかもしれません。高圧的でないのは良いのですがもう少し厳しくてもいいと感じます。 カリキュラム学校の教科書に合わせてくれています。英検対策もしてくれて助かります。 塾の周りの環境家から近くて帰り道も安心です。近すぎて直前まで家でのんびりしています。でも徒歩圏内は助かります。 塾内の環境室内が、きれいで清潔感がありとても良いと思います。講師の先生も白衣を着ており良いと思います。静かに勉強できる環境が整っています。 良いところや要望個別なので、学校の予定や個人的な都合で授業が変更できるのがとても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が穏やかで信頼できるので安心して通わせられます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 青砥教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師塾長、副塾長の方も親切に対応してくださいました。実際教えてくれる講師の方は年齢が近いという意味でも息子的には親しみが湧いていそうな感じがします。 カリキュラム(良かった点) 規程の時間割、授業スケジュールのみならず、個別に相談することである程度融通が利くようでした。(時間に間に合わない→開始時間の調整、定期テスト対策→追加授業等) (悪かった点) 悪かったというわけではないですが、テキストがなく、毎回プリントベースで授業、宿題が進むようです。先取りしたいお子様などは予め言えばプリントをくれるのかもしれませんが。 塾内の環境(良かった点) 机と椅子が学校で使っているのと似ていて馴染みがあり、落ち着くようです。また賑やか過ぎず、静か過ぎず、各ブースにも仕切りがあるので、集中できるようです。 生徒さんの定期テストの点数アップ具体例や、合格者数なども室内に貼ってあり参考になったり、モチベーションアップに繋がりそうです。 その他気づいたこと、感じたこといくつか塾を見てまわった中で、保護者としてはこちらの塾が一番安心、信頼して子供を通わせられると思いました。一人一人の個性を見ながら温かく指導してくださっている印象です。また、受験も内申がとれていなければ、試験で10点あげるための指導をしっかりしていけば大丈夫です、と前向きな提案をしてくれたりしました。子供、保護者共にここが一番良い、と感じて決めました。塾は情報源だと思ってなんでも相談して下さい、と言って下さった点も決め手となりました。また子供がどうもモチベーション上がらないようなときにも休憩時間などに声掛けなどケアしているようで、ありがたいと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 六町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師子供の状況に合わせて指導してくれる。先生も親身になって相談してくださった カリキュラム苦手なところ、点数をより多く取れるところに分けて指導していただいた 塾内の環境家からも近く、自習も充実してとても良かった。教室内も清潔で良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も熱心で、子どもに合わせたカリキュラムで安心してお願い出来た

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 武蔵境教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師個別に対応して貰えるので子供にあった内容の指導が受けられる。 塾内の環境静かで落ちついた雰囲気で丁寧に見てくれていると思う。塾専用の駐輪場がないのであればもっと良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、落ちついて子供に合わせてやって行けそうなのでこのまま、様子を見ながらやって行けたらと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 大泉学園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金やはり個別指導ということもあり費用は高かったです。必要ないものはカットしたいと思いましたが言いづらかったです。 講師公立高校受験のためにお世話になりましたが、とても苦手な数学を良くみてくださいました。合計点で合格が決まるので得意科目と合わせてうまく得点できるようコツをしっかり教えてくださいました カリキュラム教材は少し必要以上かなとも思いましたが、うまく成績が伸びず時間のないなか、上手にアドバイス頂けたと思います。 塾の周りの環境駅前にあるので人通りも多く、交通の便もよかったのですが居酒屋なども多くて夜遅くは少し心配でした。 塾内の環境静かで勉強に集中できる環境のように思います。駅前の割には静かだったように思います。 良いところや要望かなり苦手だった教科もコツを細かく指導していただいたので無事に合格することができました。 その他気づいたこと、感じたこと問題を解くコツや確実に得点を取れるようなアドバイスを頂いたので負担なく取り組めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 お花茶屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金高いですが、2対1の決め細やかな授業なので悪くはないと思います。 講師2対1の決め細かな指導が良く質問もしやすくて良いと思います。 カリキュラム授業用の教科書と宿題用の教科書でわかれており予習復習がしやすいようです。 塾の周りの環境駅から近く、徒歩で通える範囲なので立地はとても良いとおもいます。 塾内の環境教室自体は広くないですが、生徒の人数に対しては足りている広さだと思います。 良いところや要望学校では教わらないことを教えてもらえる点、2対1でみっちりと指導して貰える点が良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 一之江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金とても高い金額設定でした。 カリキュラム季節講習が家庭の事情で受けられないことがあった。その際の対応がとても酷く、受験をするかさしないかで対応が変わりとても気分が悪かった! 塾の周りの環境駅から2分の便利な場所で明るいところにあった。地震や浸水対策をバッチリできていた。 塾内の環境空気清浄機や香りなどとても細やかに気配りされている教室で、整理整頓もされていた。 良いところや要望料金が高い割には、先生の質が悪く、成績が上がるどころか下がる始末。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 お花茶屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金それなりの値段であり、高くはないが決して、安いものではない。 講師子供の実力な気がする。先生の力ではなく、教材がたまたま、出題内容と合っていただけ。 カリキュラムだ特に感じるところはない。各々をしっかりと見て、各自にあった勉強を指導しているようには思えない 塾の周りの環境家から近いのでの特にありません。徒歩が原則で自転車は駐輪が課題となる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 青砥教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師先生方がとてもやさしくて丁寧な対応をしてくださったので、 子どもも私も安心できた。 カリキュラム教材も学力が伸びるような内容のものを使用しており子供も楽しく通えそう。 今現在では特に悪かった点はなく安心して預けられそう。 塾内の環境家から近いので通いやすくていいし 教室もアットホーム的な感じでよかった。 自転車の駐輪場がないのが残念 その他気づいたこと、感じたこと子どもの性質をきちんと見てくれて ほめて伸ばしてくれる教室で 息子にはあっていた。 子どもも体験の日から やる気になって宿題も今の所頑張っている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 扇橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金現時点では相場観がないのですが、学研や公文と比較すると可もなく不可もなくという感じです。 逆に公文が高いと感じるので、値ごろ感があるかもしれません。 講師丁寧に接してくれているので、子供にはいいと思いますが、もう少し厳しくしてもらってもいいと感じます。 カリキュラム体系だっており、内容はしっかりしていると感じますし、とても使いやすいと思います。 塾の周りの環境自宅から非常に至近であり、大通りの信号を渡ればいいだけなので、治安上も問題なく、通うのに時間がかからないので、子供が面倒臭くならないのがいいと思います。 塾内の環境人数並みの広さ(さほど広くない)です、環境はうるさくなく勉強に集中できると感じます。 良いところや要望現時点では振り替えがしやすく(混雑していない)、無駄にならないのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個人的にはもっと教室を開放して自由に勉強できる環境が欲しいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.