学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 誉田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師講師の先生によって分かりやすい時とわかりにくいときがあるそう。 カリキュラム映像授業中も含め5教科を授業の内容と並行を優先にしてくれているところがよい。 塾内の環境行きやすい、雰囲気もよく、すぐ馴染めたところがよかった。 先生とも話やすい。 その他気づいたこと、感じたこと入塾が遅かったため希望の曜日の希望時間帯にスケジュールが組めなかったのと塾自体の休みの日が行きたい曜日だったのが残念だった。 学校行事に合わせてその都度振替を提案してくれるところはとても親切だと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 西船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師何人かいる講師から、自分に合う講師を見つけるのが、個別指導塾の最大のポイントだと思います。まだ、始めたばかりなので、今後講師の見極めをしていこうと思っています。 カリキュラム受験対策と通常の勉強の両方に対応した内容で指導していただけ、まだ結果はわかりませんが、希望の指導内容となりました。 塾内の環境明るく、清潔感のある室内です。飲食できるスペースもあり、学校帰りに直接行ったときなど、軽食を塾内で食べられるので、助かります。 その他気づいたこと、感じたことまだまだこれからですが、今のところはいいと思います。先のも書きましたが、早く自分に合う講師さんに出会えるといいのですが。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 実籾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金高額すぎです。食費、被服費を削り親はぼろぼろになり通学させました 講師先生が、度々変わり安定しなかった。担任制だといいおもうのですが。 カリキュラムマニュアルがあるので。季節講習が高すぎていけませんでした。。 塾の周りの環境じたくちかくであるいていけてよかったです。電車だと時間のむだです 塾内の環境綺麗に整理整頓されていてよかったです。雑音もありませんでした 良いところや要望もう少し料金が低くなるといい。やるきがあっても通学できないこが、たくさんいらっしゃるとおもいます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 大泉学園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金親バカになってしまうが、費用対効果を考えると、欲にきりがなくなってしまう。 講師個人の学力、理解度に合わせた指導をして頂いた点が良かったと考える。 カリキュラムテキストは問題なし。各教科、各単元についての指導も問題なし。あえて言えば、体系的に把握する ことを学ぶ糸口を与えてほしかったと考える。 塾の周りの環境該当事項については、いずれも特に問題なしと考える。時々、登塾・離塾の連絡に不具合があり、確認を要するときがあった。 塾内の環境私自身が確認・実感したわけではないが、子供からは特段問題等があった話は聞いていない。 良いところや要望やはり、個人の学力に合わせた指導、理解度に合わせた指導をして頂いた点が良かったと考える。 その他気づいたこと、感じたことその他については、特に気づいた点・感じたことはありません。いずれ、指導していただいたことに感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 保谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金カリキュラムを無理にすすめてくる事もなく、必要最低限の受講ができたので、他の塾よりはコスパがよいと思います。 講師個人個人に合わせた勉強指導をしてくれました。こちらの要望にもすぐに応えていただけるので良かったです。質問などもしやすく身近に感じやすいと思います。 カリキュラム苦手なところをしっかりと反復してくれます。あまり子どもに無理をさせすぎないカリキュラムで、勉強が嫌になることなく、通塾できました。 塾の周りの環境駅からの大通りぞいにありますので、冬に暗くなっても人通りがあり安心でした。 塾内の環境非常に清潔にされていました。広すぎず狭すぎず、いい環境だと思います。 良いところや要望相談しやすい、個別指導ならではの塾でとても良かったです。理解を深めるにはいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師授業で学ぶ前のことや他学習で気になる点も質疑応答できるところが良い点 時折教室内が騒がしくなるところが悪い点 カリキュラム理解できるまで懇切丁寧に指導いただけることが良い点 悪い点は現状ありません 塾内の環境整理整頓され清潔感のあるところが良い点 雑音は時折感じておりますので悪い点

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 碑文谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金については、相場どおりであると思いますし、費用対効果は高いのではないかと思います。 講師講師の先生方皆さん分かりやすくて、親切でした。とても良かったです。 カリキュラムカリキュラムも教材も最新のもので、分かりやすくて、とても良かったです。 塾の周りの環境交通の便はまあまあで、治安も悪くはなくて、良かったと思います。 塾内の環境塾内の諸環境は悪くないものの、建物が若干古かったのが気になりました。 良いところや要望やはり、専門の授業を受けないことには、話しにならないので、致し方ないと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 柏の葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金設定は、ちょうど良いと思いますが、季節講習が必須で、他塾と併用しているので、消化するのが大変でした。 講師とても解りやすい教え方だと、子供は話していますが、先生は授業を度々休んでしまうため、必要な時に質問出来ないことがある。 カリキュラムオリジナルの教材は使用せず、持ち込みだったので教材については不明です。 塾の周りの環境自宅からも近く、車での送り迎えもしやすい立地です。夜は少し暗いですが、大通りに面しているので安心。 塾内の環境教室内は、いつも綺麗に整理整頓されている印象があります。私語も少なく静かです。 良いところや要望授業を受けるにあたり、一人一人の状況に合わせかなり融通がきくのでありがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導であることを考慮すると、集団指導よりも高めなのは仕方なし。 カリキュラム苦手な分野を重点的に指導してくれるので、集団指導のところよりも、目的に合致していた。 塾の周りの環境駅に近く、バス停がそばにあるので、雨の日でも安心して通うことができる。 塾内の環境待合室(本当は自習スペース)と同じフロアで指導するので、少し賑やかだった。 良いところや要望苦手分野の克服のために入れたので、そういう点を重点的に指導してくれるのは良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 大網教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金結論からすれば、成績上がった訳でもないので高い授業料だったと思います。 講師幼稚園から小学6年まで通っていた塾の勧めで、この塾に通い始めましたが先生に寄って教え方が違い、最初は良かったのですが、数カ月したらあまり教え方が上手でない先生に当たるようになり、子供もやる気を失くしてしまいました。授業料だけは高かった気がします。 カリキュラム先ほどと同じになってしまいますが、カリキュラム、教材等は良かったとおもいますが、先生が…。合わなかっんですよね。 塾の周りの環境近くに沢山塾がありましたが、他の塾の先生と対応?が違いましたね。車で送り迎えにだったのですが、子供が通っていた塾は教室でさよならでしたが他の塾は生徒さんが保護者の車に乗るまで見送ってましたね。スゴイ塾もあるんだな~と思いました。 塾内の環境教室内を見た事がありますが、あまりキレイではなかった記憶があります。受付の机の上に他の生徒さんの個人情報が記入されている用紙があったのには驚きました。 良いところや要望最終的には満足はしていません。前の塾辞めなきゃ良かった。先生も良かったし。 その他気づいたこと、感じたこと教え方もあると思いますが、塾は病院と一緒で先生との相性が1番だと思いました。親の私がある意味、勉強したと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 六町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

講師親身にわかりやすく指導してくれる。 先生が若い方が多いのでそれが少し不安ではあります。 カリキュラム個別でその子のペースに合わせてもらえる点は良い。 時間帯があまり選べないのがやや難点。 塾内の環境駅から近く、明るく人通りも多いので遅めの時間でも安心できる。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので何とも言えないが、本人は嫌がらず、わかりやすいとも言っているので、良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 栗平教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別でこの料金には納得していました。ただ成果を感じられなかったので結果的にはマイナスだとおもっています 講師なるべく同じ講師にお願いしたいと希望していましたがあまり定着せずによく講師がかわっていました カリキュラム基本的にはわかりやすく進めるのに問題のない教材であったと思います。 塾の周りの環境駅に近く送迎の必要がないので安心して通塾できていたと感じています 塾内の環境少々騒然として知ることが多かったと思います。授業中でもわさわさしていてあまり落ち着いた雰囲気ではなかったように思います 良いところや要望塾長との面談が気さくで話しやすかったです。が講師との連絡が取れないのでなぜ宿題の確認をしていないのかなど不満に思うことがありました その他気づいたこと、感じたことどこっもある程度は仕方ないのですが講師の質の向上を目指してほしいと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 都賀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は個別対応であることから、少々高くても仕方がなかったです。 講師こどもと性格が合っていたのでよかった。しかし、こどもが中学受験をしないと言ったのでやめました。 カリキュラム教材自体はよく精選されていて大変良かった。量も適切であった。 塾の周りの環境駅から近いのでそれほど環境には心配がなかった。治安が少し心配であったが、親が迎えに行っていたので大丈夫であった。 塾内の環境環境的には、雑音があったりして今一歩であった。整理整頓は普通。 良いところや要望個別指導に関しては、講師との相性があると思う。もっと積極的に情報を発信したら良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 碑文谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師とても親身になって教えてくださっています。 分からなかった問題を説明して貰い、毎回納得して帰って来るので、我が子にはとても合っている先生です。 カリキュラム理解度に合わせて色々な教材を用意してくださっていると思います。 苦手な単元を繰り返し宿題に出してくださるのも助かります。 塾内の環境静かな雰囲気で勉強できる環境だと思います。 大きな通りに面していますが、雑音などもなかったように思います。 その他気づいたこと、感じたこといろいろな塾の資料を請求し、見学、体験した中で、我が子に1番合う塾だと思いました。 料金的にも個別にしてはお得なのではないかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導なので、まあ仕方ないかなという料金でした。少し高めの設定です。 講師子供が問題を解くあいだ、寝てしまったり、正直にいって、余りレベルが高くない方も一部にはいる。 カリキュラム苦手分野を重点的に指導してくれるので、集団指導形式では見逃されがちなところも補ってくれる。 塾の周りの環境駅の近くなので、雨が降っている日でもバスに乗って登下校できる。 塾内の環境授業を受けるところが、受付と同じフロアにあるので、騒がしいときとある。 良いところや要望個別指導で、ある程度柔軟にカリキュラムを決めてくれるので、苦手分野の克服が目的ます。 その他気づいたこと、感じたこと本当は自習するための場所かもしれないけど、子供が保護者の送り迎えを待つスペースもあって、たすかりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 栗平教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金冬季講習などは通常授業の月謝以外に講習代が、かかるので、非常にお金がかかり、受験前にしか集中して受けさせることができない。 講師年が近いので勉強以外のことも相談できた。自習中もプリントや模試の課題を出してもらい、すぐに採点してもらえた。 カリキュラム英検前には特別授業を取らなくても自習時間に対策してもらえて、一回で合格することができた。 塾の周りの環境学校から自宅途中にあり、帰り道に寄ることができた。駅前なので外出先から直行することができる。 塾内の環境生徒数に比べて席数が少なく狭いので、テスト前には自習席がなくなることは困ったが、先生方とも距離が近くてよかった。 良いところや要望個別なので、急な予定変更でも振替授業を受けられるので、非常に助かっている。自習の環境が子供には合っているようで、進んで塾に行ってくれる。授業料が高いので、高校3年間どう利用していくか悩んでいる。 その他気づいたこと、感じたこと勉強以外でも塾長や先生方と雑談をしたり、ちょっとしたお土産をもらったり、テストの点数が上がったらお菓子を買ってくれる、などゲーム感覚もあり、友達と楽しんで受験に臨むことができた。結果定期テストでは総合100点アップ、志望校も上位点で合格することができた。高校でも引き続き1コマで利用させている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 西船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別だったので、相応の料金だったと思います。高すぎるとはおもわなかった。 講師親身に考えてもらっていたと思います。特に悪い印象はなかった。 カリキュラムある程度本人のにがてなところとかを考えてもらっていたと思います。 塾の周りの環境駅のそばで、治安もわるくなかった。帰りは、女の子だったので車で迎えに行っていた。 塾内の環境環境はふるいたてものだったので、設備はいいとはおもわなかった。 良いところや要望特にはないのですが、スペースがせまかったのがきになるところです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 金町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安いか高いかは解らないけれどウチの場合は英語だけしかとっていなかったけど、社会と理科の勉強の仕形などを教えて頂いたのでお得感はとてもあります。 講師1教科しか受けていなかったのですが、弱い他の教科も教えて下さり心強かったです。 カリキュラム教材はあれもこれもと買わされる事もなくウチの子の場合は一冊だけでした。 塾の周りの環境駅前にあるので明るくて良かったけど、自転車置き場がなかったのがちょっと残念。 塾内の環境そんなに広いイメージはないし、シーンとしているわけでもない。でも、そういう環境も大事だとおもう 良いところや要望責任者の方の移動が早すぎる。その方を信頼して入会しても合格発表のあとにはもう居ない。その方にお礼がしたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと初めて入る人は料金体系が不安だと思います。だいたいの料金をどこかで見れると良いと思います。ネットで探しても塾にお問い合わせ下さいとしか出なかったので。(今はどうかわかりませんが)

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金やはり、個別指導の為料金は高めです。コマ数で変わってくるので、冬休みなどはかかるので、大変でした。 講師講師のレベルも高く、子供に合った勉強方法を提案してくださり、楽しく教室に通え、無事に希望校に合格できました。 カリキュラム受験前は、特に個人個人に合わせて授業をしてくださり、少しずつだが、点数もとれるようになりました。 塾の周りの環境交通は駅前なので、バスでも電車でも通え、夜は暗くなく安心してバスで帰れます。 塾内の環境駅前で賑やかだが、7階と言うこともあり、教室はとても静かです。進んで自習をする生徒が多い為席が足りない時もあります。 良いところや要望個別指導、先生のレベルと言う点では、とても良いと思います。最近は映像授業なども取り入れられて自分に合ったカリキュラムが選べ良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと宿題をどんどん出される時もありますが、子ども自ら家でも勉強する体制ができました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 月島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個人塾だったので、料金はとにかく高かった。ただ部活を辞めてからのスパート必要だったので、やむを得ないかと思う 講師1対1でとにかくいろいろ細かく対応してくれたため、学力伸びて、勉強の習慣も上手くついた カリキュラム部活が終わってからだったが、かなりスパートが上手く出来たと言える。とにかく集中する環境になれた。 塾の周りの環境家から歩いて直ぐなので、手軽に通えて、自習室も上手く使えたため、かなり効率よく勉強出来た 塾内の環境とにかく集中して勉強出来る環境だった。自習室も集中できる環境で、自宅から歩いて使いやすい環境だった 良いところや要望やはり志望校の説明会で、広報部長にアポを取ってくれたり志望校情報をくれるのは良い感じ。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、勉強の習慣と成功体験得られたのが何よりも大きい経験となった。それがエスカレーター式に大学へ内部進学するよりも、より上位校に挑戦する気持ちを生んだ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.