学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師個別なのでわかるまで教えてくれる。 毎回違う先生なのが少しネックです カリキュラムその子に合わせて予習、復習ともやってもらえる わからないまま進む事はないので良い 塾内の環境広すぎず狭すぎず良い 駅前ですが教室の中は静かなようです その他気づいたこと、感じたこと色々希望を聞いてくれるので助かってます 値段が高いですが、個別なので仕方ないと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師理解できないこと、わからないことなど、質問や相談しやすい雰囲気。 カリキュラムこちらの希望通りに進めてくれる。 また、子供のレベルに応じて対応してくれる。 塾内の環境塾には、小学生~中学くらいのたくさんの生徒がいるため、賑やか。 その他気づいたこと、感じたこと今後の塾に期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 下総中山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師気さくで接しやすい先生が多い。 若い先生が多いので、頼りなさも感じるが、子供は接しやすくてよかったようです。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムを提案してくれる。 最終的に英数の対人授業と国理社のタブレット授業、5教科になりました。 塾内の環境清潔感があり、余裕を持った配置で、落ち着いて勉強できる環境が整っている。 その他気づいたこと、感じたこと何件か体験した上で、本人が1番気に入ったので決めました。 環境と先生の雰囲気がしっくり来たようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師体験授業2回は教室長の先生に教えていただいている カリキュラム算数・国語・理科・社会・道徳・外国語、すべての教科において必要なのは『読解力』。 論理エンジンが良い。 塾内の環境狭いので、他の生徒の声がよく聞こえ(響いて?)てしまう。 集中力のない子供には、少し厳しい環境かも。 その他気づいたこと、感じたこと教室環境的には『?』ですが、 今のところ教室長の先生によく見ていただいているので、通塾を決めました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 青砥教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師塾長、副塾長の方も親切に対応してくださいました。実際教えてくれる講師の方は年齢が近いという意味でも息子的には親しみが湧いていそうな感じがします。 カリキュラム(良かった点) 規程の時間割、授業スケジュールのみならず、個別に相談することである程度融通が利くようでした。(時間に間に合わない→開始時間の調整、定期テスト対策→追加授業等) (悪かった点) 悪かったというわけではないですが、テキストがなく、毎回プリントベースで授業、宿題が進むようです。先取りしたいお子様などは予め言えばプリントをくれるのかもしれませんが。 塾内の環境(良かった点) 机と椅子が学校で使っているのと似ていて馴染みがあり、落ち着くようです。また賑やか過ぎず、静か過ぎず、各ブースにも仕切りがあるので、集中できるようです。 生徒さんの定期テストの点数アップ具体例や、合格者数なども室内に貼ってあり参考になったり、モチベーションアップに繋がりそうです。 その他気づいたこと、感じたこといくつか塾を見てまわった中で、保護者としてはこちらの塾が一番安心、信頼して子供を通わせられると思いました。一人一人の個性を見ながら温かく指導してくださっている印象です。また、受験も内申がとれていなければ、試験で10点あげるための指導をしっかりしていけば大丈夫です、と前向きな提案をしてくれたりしました。子供、保護者共にここが一番良い、と感じて決めました。塾は情報源だと思ってなんでも相談して下さい、と言って下さった点も決め手となりました。また子供がどうもモチベーション上がらないようなときにも休憩時間などに声掛けなどケアしているようで、ありがたいと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 六町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師子供の状況に合わせて指導してくれる。先生も親身になって相談してくださった カリキュラム苦手なところ、点数をより多く取れるところに分けて指導していただいた 塾内の環境家からも近く、自習も充実してとても良かった。教室内も清潔で良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も熱心で、子どもに合わせたカリキュラムで安心してお願い出来た

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八千代台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師集団と違って個別なので、教え方が合わない先生は変更してくれたのが良かったです。 カリキュラム2学期の途中から個別塾に変更したので、苦手なところを分析してくださり分からないところを中心に教えてくれて良かったです。 塾内の環境駅に近くて通いやすいのでとてもいいです。 塾内もキレイで明るい雰囲気で良い印象です。 その他気づいたこと、感じたこと子供のレベルに合わせた指導でとてもいいです。 前の集団塾で分からなかったところが今は分かるようになりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 武蔵境教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師個別に対応して貰えるので子供にあった内容の指導が受けられる。 塾内の環境静かで落ちついた雰囲気で丁寧に見てくれていると思う。塾専用の駐輪場がないのであればもっと良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、落ちついて子供に合わせてやって行けそうなのでこのまま、様子を見ながらやって行けたらと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 白井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金週1回では、勉強に苦手意識がある子は成績アップにつなげるのは短期的には難しく、コマを増加すると料金がかさみます。 講師人により教え方や対応の熱量が異なります。実際授業を受けてみないとわかりません。 カリキュラム学校に合わせて進みました。定着しているかは別ですが、確認はきちんとやってくれました。 塾の周りの環境駅前で人通りがありました。また、自宅からも近かったです。治安も悪くありません塾 塾内の環境個別ブースになっており、受け付けや本棚なども整理されています。 良いところや要望こちらの要望をイエス、の返事だったら講師の先生ができるよう、伝えてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと知名度より、情報量と、実際に指導に当たる人の力量だと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金通常は、普通だと思います。その他に教材費や、特別料金が、発生することが、多々あります 講師かなり若い先生が、多いが、指導には、影響は、ないと感じます。 カリキュラム教材か、多く、中々ついていくのか、やっと。先生の真剣さが、見受けられる 塾の周りの環境駅前で、近い為。雨の日は、暗く感じる為、ちょっと不安なところもある 塾内の環境自習しつは、教える場所と一緒。多少の音も気にならず、進んで勉強 良いところや要望定期的に、親との連絡をしてくれ、細かい説明は、ないが、わからないところの説明は、しっかりとしている。 その他気づいたこと、感じたこと基礎的な部分を中心に指導。先生によっては、何を言っているのか、わからない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金やはり個別指導ということもあり費用は高かったです。必要ないものはカットしたいと思いましたが言いづらかったです。 講師公立高校受験のためにお世話になりましたが、とても苦手な数学を良くみてくださいました。合計点で合格が決まるので得意科目と合わせてうまく得点できるようコツをしっかり教えてくださいました カリキュラム教材は少し必要以上かなとも思いましたが、うまく成績が伸びず時間のないなか、上手にアドバイス頂けたと思います。 塾の周りの環境駅前にあるので人通りも多く、交通の便もよかったのですが居酒屋なども多くて夜遅くは少し心配でした。 塾内の環境静かで勉強に集中できる環境のように思います。駅前の割には静かだったように思います。 良いところや要望かなり苦手だった教科もコツを細かく指導していただいたので無事に合格することができました。 その他気づいたこと、感じたこと問題を解くコツや確実に得点を取れるようなアドバイスを頂いたので負担なく取り組めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 栗平教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金やはり個別なので、ちょっとお高いです。特に冬期講習は追い込みなので負担は大きかったです。 講師趣味等で気の合う先生も居て楽しく通えたようです。しかし、声の大きさ等相性の合わない人に当たる事もあり、時には行くのを嫌がる事も。その度、塾長に相談して変えて貰ったりした事もありました。個別の良い所で、授業内容もこちらに合わせて貰えますし、休んだ分も振り替えて貰えますし、時間もある程度自由がきくのでうちの子には合っていました。 カリキュラム教材は塾独自の物も有りましたが、子供の学習の進み具合に合わせて問題をコピーして宿題に出してくれ、かなり遅れを取り戻せました。宿題を忘れたりしてしまう事も多かったのですが、それでも希望の学校に進学出来たのは塾のお陰です。子供にも自信が付き、とても感謝しています。 塾の周りの環境駅から近いですが、繁華街等ではなく住宅街なので、友達とお喋りする程度で、他に寄り道する事もなく平和に通えたと思います。 塾内の環境仕切りのある机で、一人の先生が二人ずつ見る形だったので、相手の子がこちらの進み具合を気にして来たりした事もあったようですが、気にしていたのは始めの頃だけで慣れたようでした。環境としては、特に問題は感じませんでした。 良いところや要望塾長が生徒に寄り添ってくれるので、友達感覚で色々話せたようですが、塾長が留守の時は本部に電話が繋がってしまうので電話しても話が出来ず、時間を置いてかけ直さなければならない時もありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 お花茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金高いですが、2対1の決め細やかな授業なので悪くはないと思います。 講師2対1の決め細かな指導が良く質問もしやすくて良いと思います。 カリキュラム授業用の教科書と宿題用の教科書でわかれており予習復習がしやすいようです。 塾の周りの環境駅から近く、徒歩で通える範囲なので立地はとても良いとおもいます。 塾内の環境教室自体は広くないですが、生徒の人数に対しては足りている広さだと思います。 良いところや要望学校では教わらないことを教えてもらえる点、2対1でみっちりと指導して貰える点が良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 一之江教室の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金とても高い金額設定でした。 カリキュラム季節講習が家庭の事情で受けられないことがあった。その際の対応がとても酷く、受験をするかさしないかで対応が変わりとても気分が悪かった! 塾の周りの環境駅から2分の便利な場所で明るいところにあった。地震や浸水対策をバッチリできていた。 塾内の環境空気清浄機や香りなどとても細やかに気配りされている教室で、整理整頓もされていた。 良いところや要望料金が高い割には、先生の質が悪く、成績が上がるどころか下がる始末。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 お花茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金それなりの値段であり、高くはないが決して、安いものではない。 講師子供の実力な気がする。先生の力ではなく、教材がたまたま、出題内容と合っていただけ。 カリキュラムだ特に感じるところはない。各々をしっかりと見て、各自にあった勉強を指導しているようには思えない 塾の周りの環境家から近いのでの特にありません。徒歩が原則で自転車は駐輪が課題となる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 千葉寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので高いです。ただ、先生の良し悪しにもより、合わないと高いだけになる、 講師大学受験には人が良くないといけないと思う。 カリキュラムカリキュラムや教材は、しっかりとしたものであるように思います。 塾の周りの環境駅前なので明るく、治安も良く、安心して行かせることができました。 塾内の環境集中できる環境にはあるのですが、自習室に積極的には行きませんでした。 良いところや要望先生が合えば、成績も伸びると思います。自習室に強制的に来るように指導して欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金はけっして安くはないが、休んでしまったときにはカリキュラムを組みかえていただいた。 講師親身になって丁寧に指導していただき、子供のペースに合わせていただいたと思う。 カリキュラム子供に合わせてカリキュラムを組んでいただき、しっかり指導していただいたと思う。 塾の周りの環境自転車で通える範囲で、雨が降れば車で送迎することもできる立地。 塾内の環境外は車や人通が多いが、室内は比較的静かで集中できる環境だった。 良いところや要望いつも親切丁寧に指導していただき、子供ファーストで考えていただいた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 草加教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金はお手頃でよいとおもいます。夏期講習などが高いかなぁ?と思います! 講師最初は良かったけど年頃のせいかなかなかなじめなかったりしてしまいました。 カリキュラム教材はよいのかなかなか成績があがりません。 よいのは先生が親身になって話してくれます。 塾の周りの環境引っ越しをしたせいか夜道が危ないです! 帰りも一人なので心配ですね。 塾内の環境人も少なく集中できる環境です。 少し狭い気がするけど子供にはよいみたいです。 良いところや要望自宅より集中できて先生もいるので安心です!成績も少しずつ上がってるので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋日大前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので、お高めです。まあ、仕方がないですけど。教材代は含まれていました。 講師子供は歳が近くて親近感があるようです。 カリキュラム塾専用の教材でした。まあ、可もなく不可もなくという感じでした。 塾の周りの環境家から近く、駅からも近く通いやすかったです。駅近なので明るくて人通りも多いです。 塾内の環境自習室が有りますが、少しうるさいと言っていました。他の子供の授業の声も聞こえてくるようです。 良いところや要望個別なので、スケジュールは割と自由がききます。定期試験対策もしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと子供のペースで勉強できて良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八千代中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金やはり、個別塾なので、集団塾よりは高いと思っていましたが、かなり高くなりました 講師先生方の指導や面倒見はいいですが、料金がとにかく高いし、上位校を目指すなら、何個も単科をとらないといけないので、結局、お金がかかる カリキュラムわからない時は映像授業で、復習できるのは、ありがたいと思います 塾の周りの環境駅の近くで、人通りも多いので、治安はいいと思います。自転車で来てる生徒が多いです 塾内の環境個別塾なので、生徒が少なく、自習室も併設してるが、個人で勉強できるから、集中できて良いと思います 良いところや要望とにかく志望校に受かってくれればいいので、その為のアドバイスやコミュニケーションを継続していければ、いいです その他気づいたこと、感じたこと市進学院の自習室も利用できるのと、 テキストを自由に使えるのは非常にありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.