学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 新小岩教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金個別で2科目受けていたため料金が加算でしまったがそれなりの値段だった。 講師私が教えて貰っていた先生でわかりやすい先生もいたが、わかりにくい先生もいた。 カリキュラム私自身のペースにあった授業だったが、やや難しいテキストの問題もあった。 塾の周りの環境家のすぐ近くだったため楽だったがもう少し自転車の置けるスペースが欲しかった。 塾内の環境大きな通りに面していたため、少し外の車などの音が聞こえたがそこまで気にならなかった。 良いところや要望教師の善し悪しが激しいため、教師の教育もちゃんとしてほしい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 一之江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校とそんなに変わらないと思うがやはり高い気がする 講師親身になって相談に乗ってくれ子供のやる気を起こさせてくれた、褒めることで常に前向きに考えることを教えてくれ子供の人生に影響を与えてくれた カリキュラム教材はあったが子供の苦手な部分は時間をかけてじっくり教えてくれ、教材以外の事もしっかりと教えてくれた。子供に合った進め方で教えてくれた 塾の周りの環境自宅から遠いため帰りが遅くなることがやや問題があった、また周辺には不良グループがたむろしていることもあるようで遅く帰るときはやっぱり心配した 塾内の環境掃除も行き届いていて綺麗で自習室も静かで勉強をしやすい環境だった 良いところや要望保護者への定期的な連絡、面談を実施していて非常に安心できた。相談にも親身になって応じてくれた その他気づいたこと、感じたこと子供の性格を知ってくれそれに合った指導法でやる気を起こさせてくれたことがよかった

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 入谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金生徒2名に対して講師一名の個別指導立ったので、料金が高めなのは仕方がないと思えた 映像授業の分は一教科の価格でほかの教科も受けられるようしてくれて助かった 講師かなり成績が悪く、理解力も低かったので、心配していたが、講師の先生がわかるように教えてくれた 勉強する習慣がついてよかった カリキュラム個別授業だけではなく、映像授業も受けていたが、時間のある時はフリーで受けさせてくれた 公立高校受験だったので、5教科を勉強しなけれがならず、どれも苦手だったので、助かった 塾の周りの環境自宅から自転車で通った 近かったし、大きな道路に面しており、人通りも多く街路も多かったので、安心だった 塾内の環境小学生も多く在籍していた塾だったので、小学生が多い時はややうるさかったようだ 良いところや要望子供がかなり勉強が苦手で理解力も不足していたので、果たして塾に行っても理解できるのかと心配だったが、なんとかまずます出来るようになって良かった「 その他気づいたこと、感じたこと塾長の説明してくれることとだけ聞くととてもよかったのだが、実際にそれができているかというと、今一つだった 上の子が通っていた塾と比べると頼りなかった

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 碑文谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金特に高いと感じたことがないほど、とても良心的な価格で教えていただけた。他の塾がとても高い値段に感じた 講師塾長が親身になってしっかりした考えを持っていらっしゃるので、いろいろな面からサポートして下った。本人が何よりも気に入っていた。 カリキュラム自由な教材選びでなんの強制もなく、自主性を重んじてくださったので、本人にやる気が起きたことが何よりも感謝 塾の周りの環境遅くなっても安心して通学ができた。教室も清潔で、安心して通うことができたようだ 塾内の環境となりには警備会社があり、安心した環境で勉強に専念できた。清潔で机がたくさんあり、ゆったり勉強できた 良いところや要望塾長の人柄の良さと、講師の先生方の質の高さ。きちんとした大学生が教えてくれていた。息子が何より信頼していた

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 青砥教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金が高いのは仕方ないのですが、やはりもう少し低料金だと助かります。受講数で料金が決まるので分かりやすいです。休んだ時も振り替えが出来たので、無駄になることも無かったです。 講師個太郎へ通う以前に、グループ指導の塾へ通っていましたが、分からないのに授業が進んでしまう、他の生徒がいるので質問しづらい、と本人が訴えたので、個別指導の塾へ変えました。本人のペースで分からない所を丁寧に教えて貰えるので良かった様です。当時の塾長先生が子供の性格も理解してくれて、指導の仕方を工夫してくれていた様に思います。 カリキュラム前の質問でも答えましたが、個別指導なので、本人の学力に合わせたペースで丁寧に指導してくれたので、良かった様です。 塾の周りの環境以前の塾は少し遠かったので自転車で通っていたので、雨の日は親が車で送迎したりしていました。出来ない事もあったので、雨でも歩いて行ける距離の場所の塾を選びました。駅に近いので人通りも多く、帰りの時間も不安に思う事はなかったと思います。 塾内の環境個別指導なので、講師毎にしきりがあります、なので、集中出来る環境だと思います。新しい設備等は見受けられませんが、すっきりしていて、清潔感はあります。 良いところや要望個別指導の塾希望だったので、指導の仕方は満足です。成績も上がりました。料金がもう少し低ければもっと良いです。 その他気づいたこと、感じたこと子供から講師との相性か良くないと聞き塾長先生に相談したところ、すぐに講師を代えてくれた事もありました。対応が早く、良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 お花茶屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金一般的な金額と思いますが、出費は相方がすべて出したので詳しくはわかりません 講師周囲の仲の良い友達も通っていて、評判は悪くなかった。個別カラキュラムなので周りに流されなかったようです。 カリキュラム個別カラキュラムなので講師と相談しながら弱点補強と得意教科の先取りをしていたようです。 塾の周りの環境同じビル内の焼肉店があり、その匂いで、かなりお腹が空いたようです 塾内の環境同じビル内の焼肉店の匂いが気になるときは気になったそうです。 良いところや要望個別指導なので良くも悪くも受講生のやる気、姿勢が問われると思います。 その他気づいたこと、感じたこと周りに塾がたくさんありますが、塾や近接のファーストフード店が学校外のたまり場になりがちと聞いたことがあります

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 武蔵境教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金やっぱり高いです。集団学習が苦手な子にはいいかもしれませんが、やはり塾代は高い 講師お金は高いけど、無事に大学進学ができたので、良しとしている。 カリキュラム特に変わったことはないですが、なにせ個別指導なので金額が高くつく成績はそんなにかわっていない 塾の周りの環境近くに飲み屋がある。通りに面しているが、駅から近いことはメリットだ 塾内の環境子供はなにも言ってません。ただ、見た目、狭いと感じます。 その他気づいたこと、感じたことありません。可もなく、不可もなくってとこでしょうか。ただ、通っていると子供が安心する。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 武蔵野台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別塾なので、集団塾よりも価格が高いのは仕方ないと思います。まだ1教科しか受講していないので、あまり料金はかかっていませんが、これから中3になって受験勉強になると、けっこうかかるのではないかと思います。 講師割と身近な感覚で指導を受けられるので、あまり緊張しなくていい感じです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、よくわかっていないのですが、本人の進度に合わせてくれるので焦ることなくマイペースで勉強できると思います。 塾の周りの環境駅の近くなので夜でも明るく、人通りが多く、割と安心してかよえるかんきょうだとおもいます。 塾内の環境教室内は明るく落ち着いた雰囲気なので、リラックスしながらも集中して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望本人の進度に合わせてくれるので、集団塾のように周りとの競争をしなくてもいいのでストレスなく通えるところがいいと思います

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 新高島平教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師生徒一人一人のことを本当によく見てくれます。時には厳しく、時にはやさしい講師には、信頼できます。保護者の要望にもすぐに対応してくれました。受験に対する相談もしやすく、子どもからの評判も大変良いです。地域密着型ということもあり、講師も状況の把握がすぐれています。 カリキュラム市進という会社は大手の塾ですから、指導方針もしっかりしています。また、個別の利点は、生徒のペースに合わせて、予習・復習ができるところだと考えています。その利点を最大限に生かせていると思います。また、宿題は必ず出題されますが、それに関しても、親からの要望に応えてくれます。先生は基本的には変わらないのと同時に、非常に研究熱心です。以上の点から、他の個別塾や、そりが合わなかった集団塾、初めて塾に通う子でも、安心できると思います。 塾の周りの環境高島平駅周辺は、塾も多すぎるし、塾同士の争いも激しいし、どことなく危険な感じがしました。その点、新高島平駅周辺は、そんなことはなく、駅からも近いので、良いと思います。 塾内の環境自習室に関しては、有りませんが、それでもわが子は積極的に自習をしに行ってましたので、自習は大丈夫です。また、この塾には、映像授業も有ります。そのためのパソコンも常備されています。教室全体は、勉強する環境が整っています。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は、まだあまり認知されていないからか、人数が少ないです。しかし、いつも見ていると授業は行なっています。やはり、気になるのが成績でしょう。継続して通塾していたからか、徐々に成績も上がりました。また、この塾の最大のポイントは、特別講習でしょう。入試前の講習は大変お世話になり、第一志望の都立に合格しました。

投稿:2013年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.