TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思うが、レベルに合わせた指導を行ってもらえなかった様子。また個人的な感情も含まれているように思えて途中から行きたがらなくなった。 講師指導の仕方は一般的だと思うが、個人に合わせた感じではない感じ。 カリキュラム要望も必要だが、まずは何が足りないのかを見てもらってからカリキュラムを組んでほしかった。 塾の周りの環境自宅からも近いし、駅からも近いので学校や部活からの帰りに寄って授業を受けて帰ってくることが可能だったのは良かった。 塾内の環境教室の入り口に塾長の席があって、いちいち確認されるのが嫌だった様子。 入塾理由自宅から近かったことと、個別指導なので弱点を集中的に補えると思ったから。 定期テスト定期テスト対策はない。またそれも望んでいないので特に問題ない。 宿題塾としての宿題はあまりなかったと思う。普通の学校の宿題もそれなりにあったので逆に助かっていた。 家庭でのサポート特にこれといったサポートはせずに自主性を重視した。これにより本人に危機感が生まれて自然と現実に目を向けるようになった。 良いところや要望割と自由な校風なように感じるし子供もそう感じていたようだが、逆にそれが煩わしくて集中できにくい環境になっていた感じもある。 総合評価割とレベルは低めなのでより上の学校を目指すのであればここ以外に通うことをお勧めする。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金少しは成績が上がったので、自分でやるよりは結果が出たから。テキストをこなすことで、自然と学習量が増えたから 講師とびぬけて先生が良かったわけではないが、子供がまあまあわかりやすいと言っているので、まずまずなのではないかと思います。 カリキュラム学校に合わせてやってくれているので、難しすぎることはないのが良い。難問ばかりでは、子供がいやになってしまう 塾の周りの環境家から歩いて行ける。人通りが多い所なので、夜遅くなっても安心できる。始まる時間ギリギリでも、間に合う。 塾内の環境どこにでもある塾の環境だと思います。特に可もなく不可もなくといったところだと思います。 入塾理由基礎的な学力を固めることで、中学からの学習に対応できるようにするため 定期テスト教科書に合わせて、出る問題を対策してくれています。ある程度結果も出ているようです。 良いところや要望公立の学校に合わせたカリキュラムなので、中位校狙いの子には向いていると思います。少し緊張感がない雰囲気なので、上位校狙いの子には物足りないかもしれません 総合評価成績が少し上がったので行った甲斐はあったと思います。授業料がもう少し安いと助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別で教えてくれていたり、自習スペースもしっかり確保されていたことから、安いと思う。 講師教師については、わかりやすい先生もいればわかりにくい先生もいるなど、当たり外れがある。 カリキュラム授業がわかりやすい時が多く、理解できて喜んでいたので良いと思う。 塾の周りの環境治安や、立地共によく、バスから徒歩1分圏内でつける上に人通りも多いので、安全面も良くとても素晴らしい立地だと思った。 塾内の環境車が近くを通るので多少の雑音はあったらしいが、あまり気にならなかったと言っていた。 入塾理由自宅からの距離が最も近いため、子供が無理なく通いやすいと判断したから。 定期テスト定期テスト対策は無く、受験に特化した授業内容だったと聞いている。 宿題量や、頻度は一般的な塾と同じで、多すぎず、少なすぎずと言った感じだった。 良いところや要望先生が優しく、しっかりと理解するまで教えてくださるところが良い点です。 総合評価文句を言うところがあまり見つからないので、良い部類だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金安くはないと思うが個別指導だから妥当かと思う。家庭教師に比べたら全然やすいと思う。きも使わなくて良い 講師生徒に寄り添って指導をしてくれる。にがてな部分を徹底的にチェックして面倒をみてくれり、 カリキュラム学校でテストがあると授業内容を変更して教えてくれる。融通がきくので良い。ていねい 塾の周りの環境駅でから近く大通りに面しているので安心して通わせる事ができる。遅くなっても安心できる 塾内の環境大きな通り沿いななので車の騒音はあるかも知れないが気にならないかと思う。閑静な住宅街 良いところや要望先生も親身になって教えてくれるし、いつでも相談に乗ってくれる。本人も楽しそうに通っている その他気づいたこと、感じたこと実際に自分は家族から話を聞くだけなのでなんとも言えないが本人が嫌がらずに通っているし成績も上がっているから良かったと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は大手価格で高いですが、 その分融通も効き、丁寧に指導してくれていると思います。 講師人により厳しい人と緩い人で差がある。緩い感じの人が多いです。 カリキュラム個別指導ですので、子供の理解度に合わせて指導してくれるので、わからないままにしないことがありがたいです。 塾の周りの環境駅から近い。人通りが多いので 夜の帰り道や、自転車の窃盗の心配がなく安心です。 塾内の環境教室はしきられていますが、仕切りの高さに圧迫間を感じない高さにしてあります。 また、ガラス面が多いので外から中の様子がわかりやすいのも 入りやすいです 良いところや要望個別なので、休んでもコマを振り替えて使えるのが便利です。 試験前に振り替えコマを使い、集中して試験対策をしてもらえる その他気づいたこと、感じたこと塾長が非常に熱心に考えてくれ、子供にも圧迫間なく接してくれるようでいやがらずに通えています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金とても高い金額設定でした。 カリキュラム季節講習が家庭の事情で受けられないことがあった。その際の対応がとても酷く、受験をするかさしないかで対応が変わりとても気分が悪かった! 塾の周りの環境駅から2分の便利な場所で明るいところにあった。地震や浸水対策をバッチリできていた。 塾内の環境空気清浄機や香りなどとても細やかに気配りされている教室で、整理整頓もされていた。 良いところや要望料金が高い割には、先生の質が悪く、成績が上がるどころか下がる始末。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金高い。けど集団ではなく個別なのでそれは仕方ないかと思っている 講師子供の能力に合わせてくれるから良いと思う。悪いとこはないです カリキュラム能力に合わせてくれる。出来ない所は戻ってやってくれるのでよい。 塾の周りの環境駅から近いのと表どおりに面してあるので危険性は低いと思われる 塾内の環境中に入ってすみずみまで見てないからわからないが個別だから設備は整っていると思う 良いところや要望個別なので、わからない所など先生に聞きやすい。集中してできる その他気づいたこと、感じたことあまり塾に関しては関わっていないのでわかりかねる。本人が楽しく通っている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別だから高いとは思うが出来が悪いのでマンツーマンで教えてくれるので妥当だと思います 講師良い先生が担当だったがやめてしまい、何度か先生が変わっているから カリキュラム苦手な物や学校での宿題でわからない物や検定時の時はその事を教えてくれる 塾の周りの環境駅から近く大通りぞいだから安心している。家からも歩いて10分のところなので 塾内の環境教室内の事はわからないです。でも、本人からはそう言った事を聞かないので大丈夫です 良いところや要望此方の都合に合わせてくれたり勉強でも要望を叶えてくれるので良いです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金高いとは思うが、マンツーマンだから仕方ないのかも知れない。集団塾の方が若干安いとは思う。 講師マンツーマンで教えて貰えるところが良いと思う。 カリキュラムわからないところは学校のプリントなどもっていけば教えてくれる 塾の周りの環境家からは比較的近いからあんしん。カードを通すと親に着いたメールが来るので安心 塾内の環境中に入った事ごないからそういうことはわからない。雑音はないと思う 良いところや要望マンツーマンだから、よく見てくるが悪い人に当たったら駄目かも知れない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金実際に成績が伸びていないことを考えると、費用対効果としては低いといわざるを得ない。 講師授業以外の指導が余計。女児に対して10時以降まで残すのはいかがなものかと思う。また、本人は拒絶しているのに、勉強会への参加を勧誘するのはやめて欲しい。参加後の内容を聞くとインターネットの利用に関する注意だった。 カリキュラム実際に見たことはないが、本人が以前よりやる気が出てきたため。 塾の周りの環境駅や自宅に近く自転車で通えるところが便利でよいとおもいます。 塾内の環境中に入ったことがないので詳細は分かりませんが、外から見た感じは普通です。 良いところや要望出入り口付近で、いちいち塾生の出入りのたびに話しかけたり監視するのはやめてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金割高感はあったが、他の有名塾に比べればリーズナブルな部類に入ると思う。 講師個別指導なので、子供の志望にあったカリキュラムを構成してもろらった。 塾の周りの環境自宅に近く、自転車での通学に不安はなかった。治安も特に問題なし。 塾内の環境幹線道路沿いであったが、遮音性の良い建物で、学習の妨げになるものはなかった。 良いところや要望特に不満はないが、もう少しやる気が出せるような工夫があれば、なお良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します