学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 押上教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高い。 月々も高いが、夏期、冬期、春期の講習も参加必須の為トータルでかなりかかる。 講師勉強以外の話もしたりできて(アニメや漫画の話)息抜きをしながら勉強ができるので、楽しいようです。 カリキュラム学校の教科書に合わせた教材なので、学校の授業にもついていけるようです。 塾の周りの環境駅からは10分程度。 近くに高校と中学があり、通りに面していて人通りもある為帰りの時間も比較的安心です。 塾内の環境それほど広くはありませんが、自習ができる空席はあると思います。 教室内は靴を履き替えるため綺麗です。 入塾理由家から近く、子供がここなら行ってもいいと言ったこと。 集団学習ではなく、個別を希望していて、ほぼマンツーマンだったため。 定期テスト定期テスト対策は、テスト範囲を塾に持って行き、それを中心に勉強しているようです。 宿題宿題の量は少なめです。 学校の宿題もあるため、丁度よいと思います。 良いところや要望冬は暖房が効きすぎて暑いらしいです。 電話が使用中の場合、本社に繋がってしまい結局教室にかけ直さなければならないため、本社に繋げるのはやめてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと金額の割にあまり成績が上がらない。 英語は授業プラスアプリの利用が必須(セットでプラス料金)になっているが、宿題が出ない週があり、本人が自主的にやらなければ意味がないので、セットなら宿題制にしてほしい。 総合評価家の近さで続いているようなものなの。 本人がもう少し遠くても続けて行けると言えば、違う塾に変えると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東向島教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金安いとは思わないがどこも同じくらいだと感じ、その中でも評判がよかったから 講師塾長が本人にどこが悪いとかどうすればいいなど、はっきりとわかりやすい説明だった カリキュラム今何が必要でどうすればいいかとの疑問にわかりやすく説明してくれた 塾の周りの環境家に近く、最寄り駅の通り道なので、夜でも明るく、人通りも多いので安心である マンションの1階にあり、入り口前も自転車を停められるスペースもありいいと思う 入塾理由その前に通っていた塾が終わってしまって、近くで評判がいいと聞いた為 良いところや要望料金のことや、これから何を勉強する、どのように進めるなどの説明がちゃんとしていた 総合評価まず家から近い 近くにいろいろな塾があったが、ママ友界隈で一番評判がよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東向島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので割高でした。夏期講習や冬期講習では当たり前のように提示されましたが、希望を言えば見直してもらえました。 講師細やかに勉強をみていただきました。質問もしやすく、自習を促すよう声掛けも多くありました。 カリキュラム受験に向けてしっかり対策をしていたようで、映像授業などもありわかりやすかったようです。 塾の周りの環境駅に近く人通りも多かったので、不安はなかった。コンビニも近くにあり飲み物などを買いに行っていたようです。 塾内の環境キレイに整頓されていました。少し狭いようにも感じました。自習の時に近くの人のはなし声が気になると言っていたことがあります。 良いところや要望休みの希望なども柔軟に対応していただきました。自習をうながしたり定期テスト前には特別講習をしてもらったのも助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾長先生が一生懸命な指導でとてもありがたかったですが、今は変わってしまったとのことで残念です。若い先生も多いですが、こちらの希望を柔軟に聞いていただけました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東向島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師引っ越しをしてきて都内の高校受験の状況が何もわからなかったのですが、塾長がとても丁寧に説明してくれて安心して入塾できました カリキュラム今わが子に必要な科目が入っていて毎日通えるので勉強の習慣もつきそうでよかったです 塾内の環境周りも静かだし自習も自由にできて先生方も常にいるのでわからないことはきけるしはなしやすいみたいでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと家からも近いし先生方も教材も豊富で子供も楽しく通っているのでとても良いと思います。ただ日曜日もやってくれるとうれしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.