TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ
エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ
※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金の安い高いは他校と比較して無いので、良く分かりませんが、一般的にはこんなものだと思います。 講師実際に大学受験する際に、先生との面談で、熱心に対応をいただきました。 カリキュラムすいません、カリキュラムについては、妻や子供に任せっきりでしたので、具体的なエピソードなどはありません。 塾の周りの環境赤羽駅(西口)から徒歩1~2分のため、交通の便が良い反面、夜は少しガラが悪いので、帰りは必ず車で迎えに行ってました。 入塾理由先生との面談時の印象が良く、また、校内で学年が下の通塾生と交わることも少なく、落ち着いて勉強が出来ると考えたから。 宿題宿題などは無かったと思いますが、個別のため、生徒に合わせて対応を頂いていた印象です。 家庭でのサポート高校の通学途中のため、行きは高校の帰りに1人で行っていましたが、帰りは必ず車で迎えに行っていました。 良いところや要望赤羽駅(西口)から1~2分の距離にあるので、交通の便は非常に良いです。但し、赤羽駅前のため、帰りは夜10時頃になるので、ガラが少し悪いです。 総合評価先生の対応が非常に良かった。また、塾の内部が比較的静かで、子供としては落ち着いて勉強が出来たようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金については高すぎず安過ぎず他の塾や予備校とは大きく異なることはないと感じた。 講師授業を受けて帰るだけでなく、定期的に面談を行う機会があり、そこで現在の進捗状況や今後やるべきことを相談する環境があってよかった。 カリキュラム教材は自分で選んだものでも塾のものでも好きなものを使用することができた。進度は生徒一人一人にあったスピードで進めていた。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多く、明るい場所にあるので授業や自習をして帰宅が遅くなっても大丈夫であると感じた。周りには色々な店舗があるのでご飯を買いに行ったりすることも可能。 塾内の環境普段から清潔に保たれていた。また、自習スペースと面談ブースがしっかりとわかれていたため、雑音はあまり気にならなかった。 入塾理由いくつか塾を見て回ったから1番、生徒のことを考えているなと感じたから。 良いところや要望講師が生徒の性格に合わせてしっかりと面倒を見てくれたところがよかった。 総合評価テスト結果を持っていくとどこがよくなかったのかしっかりと分析してくれ、次回に活かせるアドバイスをしてくれたのがよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金通っている高校や、テストの偏差値によって割引制度がありました。 講師授業の指導ががイマイチな講師がいて、変更してもらったことがありました。 カリキュラム今必要な指導をしっかりしてくださり、モチベーションを保つことが出来ました。 塾の周りの環境駅にも近く、学校からの帰り道という事もあって、自習室にも通いやすくて便利に利用させていただきました。 塾内の環境塾に感して、特に悪い印象はありません。このままで良いと思います。 入塾理由大学受験を考えるにあたり、高校受験からお世話になっていたために引き続き通いました。 また、割引制度があったのも魅力でした。 定期テスト定期テスト対策は個々でやっていたように思います。 自習室に通いやすくて良い。 宿題量も難易度も大変でした。ついていければ良い結果につながると思います。 家庭でのサポート軽食を用意するくらいしかサポートしていません。 良いと言われる参考書を書店に買いに行ったりもしました。 良いところや要望特に気になる点はありません。面談も多く、相談に乗ってくださいました。 総合評価大学受験に適しています。一人一人の目標に合った指導をしてくださると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金週一回、授業1つを利用していたので、あまり費用はかからなかった。複数利用すると違うのかもしれない。 講師成績は伸びたが、教え方が独特で、慣れるのに苦労したようだった。英語以外は利用していないので わからない。 カリキュラムテキストは、先生オリジナルのものを使っていた。進度は娘によると早かったようです。 塾の周りの環境駅から近く、学生も多い場所だったので、親としては安心。娯楽施設(スタバやカラオケなど)が駅周辺に多いのは気になった。 塾内の環境雑音はあまりないが、となりのビルと隣接していて閉鎖的な感じがした。 入塾理由立地がよく、中学で利用していたのを引き継いでナビオを利用した。 良いところや要望すぐに質問できる状況が整っていたのは良かったのではないか。講師によって教え方がかなり違うようだった 総合評価設備は平均的で、対策したい科目の授業を受けてそのまま自習室を利用するには十分。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金は高いが、子供の学力向上および国立大学に合格し、入学できるならばと思い頑張りました。 入塾理由大学を受験するにあたり、学力レベルをあげ、国立大学に合格できるよう入塾しました。 総合評価子供に任せているのですが、まじめに通っていたようなので良い塾だったのだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金費用は高いですが、個別指導のため仕方がないかと。その分個人の学力に合わせて進められるのは良い。 講師子供が授業が分かりやすいと言っています。あとは特に何も言っていません。 カリキュラム教材は学校で使用しているもの、または新たに購入する場合もこちらで用意するか塾で買うか選べるのが良い 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい。近くにコンビニエンスストアがあるのでお腹が空いた時には便利です。夜になると近くの店の店員らしき人が毎日勧誘しているのが気になる。 塾内の環境設備については確認する機会がないのでよく分かりませんが、特に気になりません。 入塾理由本人に学習意欲はあり、自分で勉強していたが苦手分野の対策が難しいとのことで立地や費用、環境で決めました。 良いところや要望先生の対応はよいのですが、授業の振替に時間が少々かかる印象です。 総合評価まだ通い始めで分からない点が多いですが、引き続き通い、子供の学力推移を見守りたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金英文法の授業のみを受けようと思っていたが、長文、英文法、2つの講座を受講することになり、予定より塾代がかかった。 講師年間授業の途中から入塾した為、受講前に習ったことなどは、個別に「前にやったことだけど、こういうことだよ」など気にかけてもらえたそうです。 カリキュラム予習は必要なく、授業中に一緒に解き、解説という授業内容のようです。 予習無しで、ちゃんと理解できているのか不安でした。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内で大通りしか通らず、飲み屋などもない為、治安も良かった。 ビル内も学習塾や病院だけだった。 塾内の環境整理整頓されており、清潔な環境でした。 自習室は静かで、仕切りもあり、ひとりひとりのスペースがゆったりとしている。 入塾理由個別や1対2形式ではなく、集団授業を希望していた。自習室があったため。 定期テスト高三の2学期からの為、定期テスト対策はこちらも求めていなかった為、 不明。 宿題授業の確認はしておいてね。程度で、宿題は出されるが、確認はされない。 良いところや要望勉強の仕方や進め方など相談に乗ってもらえたので、本人は安心して勉強が進められたようです。 総合評価勉強の仕方など相談に乗ってもらえて良かったが、授業料が予定より、かかった為。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金コロナ禍でもあり、いろいろイレギュラーなこともあり大変だった。 講師問題があるとすぐ連絡をくれ、親身になって解決策を考えてくれた。 カリキュラム大学受験については本人次第なので答えにくい。 中学受験に関しては、良いカリキュラムであると思う。 塾の周りの環境繁華街ではあったが 盛場は通らず 駅から近くて良かった。 塾内の環境自習室はあるけれども、使用中になってることが多く、なかなか利用できなかったようだ。 入塾理由通いやすく、面倒見の良い教師がいた 成績が良かったので、割引があった 定期テスト進学校に通っていたため、定期テスト対策はなかったかもしれない。 宿題その子に応じて出題されているようで、問題なかったと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎え、説明会、懇談会、毎回のお弁当作り、できうる限りのサポートはしたと思う。 良いところや要望小学生、中学校、高校とずいぶん長いことお世話になりました。総じて、楽しかったのだろうと思う。 その他気づいたこと、感じたことあまり有名ではないかもしれないけれど、親身になってくださる教師が多いと思います。 総合評価中学受験のため、小学生が通うのにはちょうど良い思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの生徒 の口コミ
料金他に検討した塾と比べ、料金が高い設定だった。 集団ではあるのだが料金的には個別に近い料金設定だった。 講師集団で授業を受けているのだが、授業後等に個別で分からないところや疑問点に対応してくれる点がとても良い カリキュラム自分は学校では微分の範囲の途中で、塾ではもう積分の途中まで入っていたのだが、そのギャップ分の授業を映像での対応を提案してもらい何とかついていけている。 塾の周りの環境駅近で駅から徒歩数分に立地し、治安も特に悪くなくまた駅からの移動の半分は開けた歩道橋の為誰かに絡まれるような場所が移動経路にないので安心出来る 塾内の環境整理整頓が行き届いていて、自習室、教室共に雑音等がなく静かに勉強に集中できる。 入塾理由面接時の対応と分かりやすい説明、資料やこれまでの塾講師としての経験から志望校に対して具体的にこう言う対策が必要などの話をしてくれたため説得力があったから 良いところや要望先生がとても話しかけやすく質問がしやすい。 静かで環境が整っているため授業や自習に集中できる為良い環境が整っていると思う 総合評価集団塾しては料金が比較的高いため少し気にはなるがそれに見合う個別対応をしてくれるため良い塾だと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金他の塾と比べると少し高いかな…と思われますが、求めている事を授業してくださるので仕方がないのかな…と思います。 講師まだ入塾したばかりなので詳しくはわからないのですが、とてもわかりやすく指導して下さっているようです。 カリキュラム授業は進路、受験形態別に、今やるべき事に重点をおいて取り組んでいるようです。これから受験形態が変わっていくようであればその都度授業内容を変えていただけるとの事でした。その点がとてもありがたく感じました。 塾の周りの環境駅から近くて裏道ではなく人通りのある場所なのでその点は安心しています。これから自転車通う事になった場合、駐輪場がなかったように見受けられたのでそこが改善点かな…と思います。 塾内の環境大きな道路沿いのビルなので車の音等を心配してましたが、中に入ると騒音は感じませんでした。 入塾理由最初の印象、電話の対応がとても親切だった。 また、質問に対して的確でわかりやすい説明であった事 良いところや要望ビルに入った感じもそうですが、全体的に薄暗く、狭く、寂しい印象があります。要望としてもう少し明るくセキュリティの面で安心できるようにしていただきたいです。 総合評価薄暗く、活気がない点、セキュリティの点でのマイナス点がありました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金いろんなコースがあり選択肢が多くていいのですが、選択方法によっては高額になってしまいます。 講師相性の問題もあるので一概には言えませんが、先生によって差があるようです。 カリキュラム授業によって、というよりは先生によって変わってくるようですが、基本的には丁寧にわかりやすく教えてくださるとのことです。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いので安心できると思います。お店も周りにたくさんあり食事にも困らないようです。 塾内の環境とても綺麗で、高校生しかいないので静かで勉強するには環境はいいと思います。 入塾理由通学路にあり便利であったことと、いろんなコースがあり選択肢が多かったこと、担当の方が丁寧に対応してくださったことからこちらにお世話になることを決めました。 良いところや要望高校生専用の塾の為、勉強をする環境としては良いと思います。お願いできるのであれば、選択している各教科についてのみでなく受験トータルで相談・サポートいただけると嬉しいです。 総合評価環境もよく、いろいろなコースがありニーズに合わせて選択できていいのですが、少し料金が高めかなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金兄弟が通っていた塾と比較すると1教科の授業料で3教科分の月謝がかかる。 講師目標を高く持つことの大切さを教えて頂いた。子供のやる気を起こさせる質問の仕方に共感した。大学選びや受験に寄り添ってもらえると感じた。 カリキュラム本人のレベルにあった授業や教材を説得力のある説明で選んでくれた。 塾の周りの環境コンビニが近く軽食を買うことは出来るが、一人で軽食を取れる場所がもう少し多いと助かる。塾の自習室の時間が終わっても、近くで自習出来る環境がある。 塾内の環境とても綺麗で落ち着いた雰囲気で勉強出来る環境。軽食を取れる場所もあり長時間の利用が可能。 入塾理由先生方のお考えに共感した為。落ち着いた環境で授業や自習が出来る為 定期テスト定期テスト前に対策講座を設けてくれて質問出来る環境を作ってくれた。 良いところや要望両親や生徒に寄り添ってくれるところ。塾内が綺麗で勉強の環境が整っているところ。 総合評価料金は非常に高いと感じているが、塾内の環境や先生方の対応には満足している為。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの生徒 の口コミ
料金大学受験の塾はどこも高い。受験科目を全部授業を取るのを悩む。 塾の周りの環境駅から近いから通いやすい。町田の治安は良くはないと思う。でもJRは駅近なので、遅くてもすぐ駅にいける。 塾内の環境塾は新しく綺麗なので、勉強しやすい。ビルに入ってて、うるさくもない。 入塾理由通学途中の駅で、駅から近かった。 自習室があること。説明がわかりやすかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金週3回 グループ授業、数学、英語、物理、数学演習です。講習が増えると割引率も高くなるようです。 以前通っていた個別1対2人での塾と比べると金額は安くなっています。 講師まだ入塾したばかりで講師の質ははっきりしませんが、相談に乗って頂いた担当の方の説明はわかりやすかったです。 カリキュラムまだ入塾したばかりでよくわかりませんが、大学受験に向けての年間のカリキュラムはしっかりしていました。 塾の周りの環境北千住駅から徒歩5分位で夜遅くは少し心配があります。 自転車置き場がない為近くの駐輪場に止めなければいけないようで駐輪場を設置してくれると助かります。 塾内の環境塾内は整理整頓されとても綺麗で静かで勉強しやすいように感じました。 自習室もありますが、追い込みの時期になると皆さん使用すると思われ席数が少ないかなと感じました。 入塾理由今まで通っていた塾が受験対策ではなかった為慌てて塾ナビで資料を請求し沢山の塾から選びました。 最初は栄光ゼミナールで体験授業をし相談したところ栄光ナビオという選択肢もあるとの事でした。ナビオでも面談を行い春季講習の無料体験をししっかりした説明をして頂き入塾することに決めました。 4月から通い始めまだ日が浅いですが自宅で勉強する習慣がなかった為大変そうですが頑張って欲しいです。 良いところや要望学校から直に通う事もある為、自転車置き場があると便利なのですが、ビル内にある為難しいのでしょうか。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金他と比べてないのでよくわからないですが、特別高額には感じられないです。 講師わからないところに寄り添って教えてくれて、わかりやすかったとのことです。 集団塾も体験しましたが、そこは少し難しかったようです。 カリキュラム教材の良し悪しはよくわからないですが、塾の教材はあるものの買うのは自由とのことでしたので良心的なのかなと思いました。 塾の周りの環境駅前になるので、学校帰りに利用しやすい。 駐輪場もちかくにあるため通いやすい。 自習室にも行きやすいと感じた。 塾内の環境ビルの中にありますが、特に雑音とかはなく集中できそうです。 塾内もできてまもないためキレイでした。 自習できる場所も仕切りがあるため利用しやすそうでした。 入塾理由個別と集団、映像授業のすべてがあったこと。 自習室がキレイだったこと。通いやすい場所であること。 良いところや要望まだ選んではいませんが、個別の塾講師も希望の人がいたら調整できるとのことでした。 今後相性などもあると思うので期待してます。 総合評価綺麗な環境だし、人数も多すぎないので、内向的な息子も利用しやすそうでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金としては、他よりも少し安いかなという程度です。高3になるとコマ数を増やすことになりそうなので、価格も上がってしまいますが。 講師講師は固定なので、以前の塾にあるような、毎回違うバイト講師に指導されるということがなくなり、長期的に見てもよいと思いました。 カリキュラム購入を指示される参考書が多く、こんなにこなせるかなというのが正直なところです。1冊を使い倒すほうが個人的にはよいと思いました。 塾の周りの環境小さいですが2路線が乗り入れるターミナル駅なので、夜道が暗いというようなことはありませんし、食事をとるのにも不便はありません。 入塾理由以前通っていた塾が本人にあまり合わなかったようで、成果が出ていなかった。また授業料も高めだったので、通える範囲内で費用対効果の高そうなこちらの塾に通ってみることにしました。 定期テスト定期テスト対策はありますが、結果があまり伴っていないようなので、評価としてはイマイチかなというところです。 宿題宿題は出されていないように思います。自宅でも勉強はしていますが、ある程度宿題は出されてもよいのかなと思います。 良いところや要望立地がよい、講師も人当たりよく熱心に指導していたいている模様で、今のところ満足していますが、やはり塾は料金が高いなぁというのは正直なところです。 総合評価今のところですが、本人もやる気はあるようですし、不満はない状況です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
講師目標大学に向けて一緒に頑張っていきましょうという姿勢、熱意を聞いて、信頼しようと思えた。 カリキュラムこれから1年通うことになるので、まだわからないが、個別授業であり、途中の科目の変更なども含めた要望を伝えたり相談できたりすると言われているので、その点はいいと思っている。 塾の周りの環境家からも遠くないし、自転車で通えるし知り合いもいなそうなので通いやすい。治安も悪くないので安心して通うことができる。 塾内の環境静かだし、先生やスタッフの方も含めて親切だと思う。内部も整頓されていて落ち着いて勉強できる。 入塾理由家から近く通いやすいこと、また本人が面談を受けてみて塾の方針や熱い姿勢や対応を見て、ここならいいかもしれないと思えたこと。 良いところや要望まだ通い始めて間もないので要望はないが、個別授業だからか生徒個人の姿勢や意欲をみて検討、判断されているのはいいと思う 総合評価悪いところはない。今後、いろいろ要望や相談もしながらやっていけると思うので評価は高い
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金人数も目が行き届く人数なので料金的には適切な金額かと思いました。コマ数が増えると割引も助かります。 講師中学受験の時に系列の塾に通っていたのですが雰囲気が似ているので本人は通いやすいと言っていました。 カリキュラム強化したかった教科が体験をしてみて自分にあっていると感じたようでした。 塾の周りの環境駅から近いのですが、近い分アルコールを提供しているお店などあるので不安はあるもののそれほど大きな駅ではないので気をつけて行けば大丈夫かと思います。 塾の通りは少し薄暗いので心配ではあります。 塾内の環境塾内は綺麗で整理整頓されていて良かったです。トイレもキレイで安心しました。 入塾理由学校の帰りに寄れる事。 駅から近くである事。 定期券での通塾が出来ること。 自習室がある事。 良いところや要望決定権は全て本人が決めたのですが、 ◎学校帰りに寄れる ◎駅から近い ◎自習室がある ◎ちょうど良いクラス〔人数〕 総合評価全体的にバランスが良かった。自習室や軽食スペース等本人が必要としていた施設やスペースがあった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金高いけどその分、自習し自習室、トイレなどの施設はちゃんとなっている 講師問題解いて解説みてもわからないとき、ちゃんと教えてくれることもあれば教えてくれないこともある カリキュラム学力に合ったプランを作ってくれる。月一から2ヶ月に一回面接があり、模試などから自分の進路について話すタイミングがある 塾の周りの環境駅から近く、人通りが多いところに面してるため安心。夜までやってるお店があるから、明るい場所。ときどきバイクの音がうるさい時がある。 塾内の環境自習室が静かだが、車の音、バイクの音が気になることがある。トイレ綺麗。クーラーも暖房もききます 入塾理由中学3年間通って成績が上がったため、夏休みから入試直前まで大学受験で利用した 総合評価自分の進路にあったプランを作ってくれるから安心
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金冬期講習などを含めると非常に高額になる。 様々な講習を勧められるためそれに従っていると危険 講師世界史の先生の授業が大変わかりやすく、面白かった。教室の先生についてはあまり関わりが無かった。 カリキュラム共通テスト対策の教材は毎月配布される。娘は1度も手をつけていなかった。 塾の周りの環境駅から近く、徒歩3分程度で、夜遅くに帰っても特に危険は無い。調布駅からは電車、バスなど交通の便が良い 塾内の環境自習室は綺麗で落ち着いた雰囲気。小学生や高2生など、たまにうるさい人がいる。 入塾理由世界史の質の良い授業が受けられる塾を探していた。zoomでの双方向型だったが、良い先生だったため入塾した。 良いところや要望軽食を食べられるスペースがあるのが良い。新しいからか、自習室の空いたスペースが無いなどの問題もなく、比較的空いていた。 総合評価落ち着いた雰囲気、充実したカリキュラムなどは良いと思う。受験校についてはあまりアドバイスされなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します