学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ

エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.5料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ北千住校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金週3回 グループ授業、数学、英語、物理、数学演習です。講習が増えると割引率も高くなるようです。 以前通っていた個別1対2人での塾と比べると金額は安くなっています。 講師まだ入塾したばかりで講師の質ははっきりしませんが、相談に乗って頂いた担当の方の説明はわかりやすかったです。 カリキュラムまだ入塾したばかりでよくわかりませんが、大学受験に向けての年間のカリキュラムはしっかりしていました。 塾の周りの環境北千住駅から徒歩5分位で夜遅くは少し心配があります。 自転車置き場がない為近くの駐輪場に止めなければいけないようで駐輪場を設置してくれると助かります。 塾内の環境塾内は整理整頓されとても綺麗で静かで勉強しやすいように感じました。 自習室もありますが、追い込みの時期になると皆さん使用すると思われ席数が少ないかなと感じました。 入塾理由今まで通っていた塾が受験対策ではなかった為慌てて塾ナビで資料を請求し沢山の塾から選びました。 最初は栄光ゼミナールで体験授業をし相談したところ栄光ナビオという選択肢もあるとの事でした。ナビオでも面談を行い春季講習の無料体験をししっかりした説明をして頂き入塾することに決めました。 4月から通い始めまだ日が浅いですが自宅で勉強する習慣がなかった為大変そうですが頑張って欲しいです。 良いところや要望学校から直に通う事もある為、自転車置き場があると便利なのですが、ビル内にある為難しいのでしょうか。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ町田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金他と比べてないのでよくわからないですが、特別高額には感じられないです。 講師わからないところに寄り添って教えてくれて、わかりやすかったとのことです。 集団塾も体験しましたが、そこは少し難しかったようです。 カリキュラム教材の良し悪しはよくわからないですが、塾の教材はあるものの買うのは自由とのことでしたので良心的なのかなと思いました。 塾の周りの環境駅前になるので、学校帰りに利用しやすい。 駐輪場もちかくにあるため通いやすい。 自習室にも行きやすいと感じた。 塾内の環境ビルの中にありますが、特に雑音とかはなく集中できそうです。 塾内もできてまもないためキレイでした。 自習できる場所も仕切りがあるため利用しやすそうでした。 入塾理由個別と集団、映像授業のすべてがあったこと。 自習室がキレイだったこと。通いやすい場所であること。 良いところや要望まだ選んではいませんが、個別の塾講師も希望の人がいたら調整できるとのことでした。 今後相性などもあると思うので期待してます。 総合評価綺麗な環境だし、人数も多すぎないので、内向的な息子も利用しやすそうでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金料金としては、他よりも少し安いかなという程度です。高3になるとコマ数を増やすことになりそうなので、価格も上がってしまいますが。 講師講師は固定なので、以前の塾にあるような、毎回違うバイト講師に指導されるということがなくなり、長期的に見てもよいと思いました。 カリキュラム購入を指示される参考書が多く、こんなにこなせるかなというのが正直なところです。1冊を使い倒すほうが個人的にはよいと思いました。 塾の周りの環境小さいですが2路線が乗り入れるターミナル駅なので、夜道が暗いというようなことはありませんし、食事をとるのにも不便はありません。 入塾理由以前通っていた塾が本人にあまり合わなかったようで、成果が出ていなかった。また授業料も高めだったので、通える範囲内で費用対効果の高そうなこちらの塾に通ってみることにしました。 定期テスト定期テスト対策はありますが、結果があまり伴っていないようなので、評価としてはイマイチかなというところです。 宿題宿題は出されていないように思います。自宅でも勉強はしていますが、ある程度宿題は出されてもよいのかなと思います。 良いところや要望立地がよい、講師も人当たりよく熱心に指導していたいている模様で、今のところ満足していますが、やはり塾は料金が高いなぁというのは正直なところです。 総合評価今のところですが、本人もやる気はあるようですし、不満はない状況です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ明大前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

講師目標大学に向けて一緒に頑張っていきましょうという姿勢、熱意を聞いて、信頼しようと思えた。 カリキュラムこれから1年通うことになるので、まだわからないが、個別授業であり、途中の科目の変更なども含めた要望を伝えたり相談できたりすると言われているので、その点はいいと思っている。 塾の周りの環境家からも遠くないし、自転車で通えるし知り合いもいなそうなので通いやすい。治安も悪くないので安心して通うことができる。 塾内の環境静かだし、先生やスタッフの方も含めて親切だと思う。内部も整頓されていて落ち着いて勉強できる。 入塾理由家から近く通いやすいこと、また本人が面談を受けてみて塾の方針や熱い姿勢や対応を見て、ここならいいかもしれないと思えたこと。 良いところや要望まだ通い始めて間もないので要望はないが、個別授業だからか生徒個人の姿勢や意欲をみて検討、判断されているのはいいと思う 総合評価悪いところはない。今後、いろいろ要望や相談もしながらやっていけると思うので評価は高い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金人数も目が行き届く人数なので料金的には適切な金額かと思いました。コマ数が増えると割引も助かります。 講師中学受験の時に系列の塾に通っていたのですが雰囲気が似ているので本人は通いやすいと言っていました。 カリキュラム強化したかった教科が体験をしてみて自分にあっていると感じたようでした。 塾の周りの環境駅から近いのですが、近い分アルコールを提供しているお店などあるので不安はあるもののそれほど大きな駅ではないので気をつけて行けば大丈夫かと思います。 塾の通りは少し薄暗いので心配ではあります。 塾内の環境塾内は綺麗で整理整頓されていて良かったです。トイレもキレイで安心しました。 入塾理由学校の帰りに寄れる事。 駅から近くである事。 定期券での通塾が出来ること。 自習室がある事。 良いところや要望決定権は全て本人が決めたのですが、 ◎学校帰りに寄れる ◎駅から近い ◎自習室がある ◎ちょうど良いクラス〔人数〕 総合評価全体的にバランスが良かった。自習室や軽食スペース等本人が必要としていた施設やスペースがあった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ北千住校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金高いけどその分、自習し自習室、トイレなどの施設はちゃんとなっている 講師問題解いて解説みてもわからないとき、ちゃんと教えてくれることもあれば教えてくれないこともある カリキュラム学力に合ったプランを作ってくれる。月一から2ヶ月に一回面接があり、模試などから自分の進路について話すタイミングがある 塾の周りの環境駅から近く、人通りが多いところに面してるため安心。夜までやってるお店があるから、明るい場所。ときどきバイクの音がうるさい時がある。 塾内の環境自習室が静かだが、車の音、バイクの音が気になることがある。トイレ綺麗。クーラーも暖房もききます 入塾理由中学3年間通って成績が上がったため、夏休みから入試直前まで大学受験で利用した 総合評価自分の進路にあったプランを作ってくれるから安心

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ調布校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金冬期講習などを含めると非常に高額になる。 様々な講習を勧められるためそれに従っていると危険 講師世界史の先生の授業が大変わかりやすく、面白かった。教室の先生についてはあまり関わりが無かった。 カリキュラム共通テスト対策の教材は毎月配布される。娘は1度も手をつけていなかった。 塾の周りの環境駅から近く、徒歩3分程度で、夜遅くに帰っても特に危険は無い。調布駅からは電車、バスなど交通の便が良い 塾内の環境自習室は綺麗で落ち着いた雰囲気。小学生や高2生など、たまにうるさい人がいる。 入塾理由世界史の質の良い授業が受けられる塾を探していた。zoomでの双方向型だったが、良い先生だったため入塾した。 良いところや要望軽食を食べられるスペースがあるのが良い。新しいからか、自習室の空いたスペースが無いなどの問題もなく、比較的空いていた。 総合評価落ち着いた雰囲気、充実したカリキュラムなどは良いと思う。受験校についてはあまりアドバイスされなかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べてもそれほど大差ない感じがします。コマ数に応じて割引があります。ただ、長期休みの際の講習は自分で選んだ講習の他に先生から色々な講習を勧められることがあり、負担は大きいです。 講師年齢の若い先生が多いようです。若い先生でも厳しい先生もいるようです。 カリキュラム塾で購入する教材の他に、先生が授業中に勧める参考書などを買うことがあります。 塾の周りの環境賑やかで周辺にはコンビニやお店も多く便利です。電車の乗り口も近くにあります。終わる時間が遅いのでいつも車で迎えに行くのですが、駐車場がなく、駅周辺でバスや車の交通量が多いため、近くで待っていることができないのが不便です。 塾内の環境塾内はとても綺麗。現役生しかいないので比較的落ち着いているように思います。 入塾理由現役生のみの塾で落ち着いて勉強できる環境だと思い、子供がやってみたいと決めたことが理由です。 定期テスト定期テスト対策はありました。ただ、自習でんからないことがあれぼ先生に聞くというスタイルだったようです。 宿題特に、宿題が出てるという話は聞いたことがないです。ただ、予習はしておく必要があるようです。 家庭でのサポート資料請求をしたり、説明会にも参加しました。塾の終わりが遅いので、毎回迎えに行っています。 良いところや要望まだ、部活を引退していないため、部活の大会などのためどうしても、塾を休まざるを得ない場合があるのですが、先生の中には塾を優先させたいのか時間的に無理なのに大丈夫だからと言って少しの時間でも塾にくるように言う先生がいるようです。 総合評価大学受験に向けての勉強環境はとてもいいと思います。 塾側としては、合格させたい思いで言ってくれていると思うのですが、あれもこれもと講習を追加させるのは料金の負担も考えてやめて欲しいとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方がないとはおもうが、集団指導の塾に比べると高いとおもうから。 講師結果として大学に現役で合格できたこと、及び子供が最後まで通うことが出来たこと。 カリキュラム私立文系は英語が勝負ということで、子供が比較的得意にしていた英語を中心としたカリキュラムだったこと。 塾の周りの環境子供が通っていた高校と同じ大井町線沿線で、駅から近いこと、及び人通りの多い商店街の中だったので安心して通わせられた。 塾内の環境自習室があり、かつ参考書も充実していたこと。及び、自習室での勉強でわからないことがあったら、先生に聞けること。 入塾理由子供が集団集団よりも個別指導の塾を望んでいたこと、及び友人が先に通っていたこと。 定期テスト子供が入塾したのが高校三年生の秋だったので、定期テスト対策については特になかった。 宿題受験間近だったので、受験校の過去問から大問を二、三題解いてくるように指導された。 家庭でのサポート世界史についてはリモートの在宅授業だったので、親も一緒に動画をみて子供と一緒に勉強した。 良いところや要望何よりも、英語中心のカリキュラムであったことが子供にとってあっていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験指導の先生も、しっかり子供にハッパをかけてくれ、最後まで気を抜かずに勉強できて良かったです。 総合評価結果として大学に現役合格出来たので、満足しています。子供も、通って良かったと言っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

講師AO入試希望だったので、具体的に指導していただいたと思います。楽しく、何でも相談できる先生がいたと思います。 塾の周りの環境駅から5分ほどの場所だったので、帰りが夜遅くなってもあまり心配はありませんでした。繁華街だったので、コンビニも複数あり、食事の心配もありませんでした。 塾内の環境ビルの上の方の階だったので、場所は繁華街でしたが騒音などは問題なかったと思います。新しい塾だったのでキレイでした。 入塾理由AOでの入試を希望していたため、AO受験に強い塾をネットでさがし、決めました。 家庭でのサポート本人に任せていたので親が塾に行くことはあまりありませんでしたが、送り迎えに行くことはありました。 良いところや要望入塾まえの塾長さんとの面談で、大変感じがよく、子供を任せられると思いました。 総合評価AO入試でしたが、AO入試については確かにこの塾でお世話になりよかったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金コマ数と内容、講師が全員社会人なので料金は妥当だと思うが、別途講習やあまり利用しない教材費が経済的にキツく感じた 講師しっかりしたカリキュラムのベースがあり何をすれば良いか分かりやすかった 話しやすい講師陣も揃っていたが休職された方がいて大事な時期に講師が変更になったので戸惑いがあった カリキュラム高校で勧めるものと内容の違いはあったがあくまでも受験に勝つための塾の実績と方針を信じ通塾した 教材は使わないものまで一式買わされたのが少し疑問だった 塾の周りの環境駅まで地下通路で繋がるビルだったので天気の悪い日も帰宅の心配がなかった 新しい教室だったので教室もきれいで快適だったが、塾にトイレがなく教室を出てビルのトイレを利用するのが面倒だった 塾内の環境駅前なのでどうしてもたまに緊急車両や騒ぐ人の声や音が聞こえてくることもあるが特には気にならなかった 入塾理由大学受験のため難関私立大の受験対策に特化した塾を選んだ駅前で学校帰りに通いやすい安全な環境も考慮した 定期テスト授業がない日も自習に通えば分からない問題は教えてもらえたり対策も考えてもらえる安心感があった 宿題学校の課題も多かったので負担にならない程度の宿題はあったが、ほぼ塾の自習に通い解いていたので負担にはならなかった 家庭でのサポート送り迎えはできないが食事や睡眠しやすい環境につとめたり、親の時代とは違う受験について調べたり話し合うは時間を持った 良いところや要望塾からのしっかりした連絡がメールと電話であり戸惑うことはなかった 面談も定期的にあり子供のリアルな状況を把握できた その他気づいたこと、感じたこと欠席の連絡は早めに知らせれば振替してもらえたので特に大きな心配はなかった 総合評価うちの子には合った塾だったと思う 同じ高校の同じ学年の生徒が通塾していなかったことがラッキーでのびのび通うことができた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金1コマ単位での金額設定だか、各教科は2コマ必須の為(グループ授業)、3教科受けるので6コマの授業料になってしまう。 講師講師と言うより、室長(担当者)が細かく面談を行ってくれる。面談の話を電話で知らせてくれる。 カリキュラムお試しで冬期講習を個別授業で受けた。個別なので苦手な所を重点的に教えてくれた。そのまま1月、2月も個別で通塾して3月からのグループ授業に間に合うようにしてもらった。 塾の周りの環境駅やバス停や駐輪場(有料)からも近い。コンビニや家電量販店も近いので夜でも明るく治安も良い。大通りでは無いので静か。 塾内の環境個別の仕切りがあるので集中しやすい。食事スペースもあるので軽食が取れる。高校生だけなので静か。 入塾理由高校生だけが通っていて日曜日も教室を開放している事。面談が多い。 良いところや要望面談が多く保護者にも電話で連絡してくれるので子供の様子が分かる。授業料がもう少し安ければ嬉しい。 総合評価駅に近く室内も綺麗で静か。自習スペースも個別の仕切りがあり勉強に集中できそうな環境が良い。面倒見が良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ明大前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金集団授業を取っていたが平均的な価格設定だったように思う。栄光ゼミナールの時よりはやや高くなったかもしれない。 講師担当科目の講師の話が面白いと話していた。生徒の心を掴むのが上手いという点では良かったと思う。 カリキュラム手作りの教材を用いて指導していたと聞いた。指導法についても、他の教室では受けられないオリジナリティのある授業展開で良かったと思う。 塾の周りの環境駅から近い反面、大学が近いため大学生が多く出歩いてることが気に掛かったものの、繁華街とは反対に位置していたため、そこまで心配することはなかった。 塾内の環境自習室の利用は少なかったものの、そういった環境に対するストレスに関しては特に聞いていない。 入塾理由栄光ゼミナールに通塾していたことがきっかけで、当塾の案内を受け入塾に至った。 良いところや要望親身になってカリキュラムを組んでくれていたと思う反面、生徒への他の授業等の勧誘が多く、その点に関しては如何なものかと感じた。 総合評価良くも悪くも特徴はないが、学力維持という点に関しては重宝するのではないだろうか。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金とても高いと思う。もう少し値段を下げていいと感じた。有名講師の場合はこの限りではない。 講師物理化学の先生はとても良かった。テキストもしっかりしていて、できるまで提出をし続けることで自力で解く力が身につく。 カリキュラム周りの人間も旧帝大や東工大東大志望の人達なので、良い緊張感を持って授業にのぞめる 塾の周りの環境八王子駅からとても近く、通いやすい。八王子なので少し治安は悪いように思える。近くにコンビニもあるので小腹がすいたらコンビニにすぐ行ける 塾内の環境自習室は少し小さいが設備はいい。相手いない場合は教室を使えたりするので困ることはないと思う 入塾理由友達が多く通っていて、学校からも近かったのでちょうど良かった。お互いに切磋琢磨してやっていたのではないかと思う。 良いところや要望現役生しか居ないところや、定期的な面談があるところ。また、友達を塾に誘うとQUOカードが貰えるところ 総合評価講師が多く、多少の当たり外れはある。物理化学に関しては非常に良いテキストと講師がいたので、成績向上に繋がったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金高校受験の時の費用は他の塾に比べて安い方だと思います 大学受験の費用は普通とはちょっと言えないかな、と思います。 講師生徒の進みに合わせて課題の内容などの設定をしてくださる姿勢の先生が多かったように見えました。 カリキュラム授業内容はそこまで難しいものではなく普通の塾として機能している良い塾だと思います 塾の周りの環境駅が近くにあることで交通の便はとてもいいものでした。 そんなに田舎にある場所ではないので自転車で行くのもバスで行くのもオススメの塾です。 塾内の環境自習室の環境もしっかりとなされており勉強に集中しやすい場所な印象を受けました。 入塾理由知り合いからの勧めがあり、成績が伸びやすい環境を提供していただけると感じたからです。 良いところや要望早い段階から受験についての話や姿勢、また面談もどのようにこれから勉強していくのかなど細かいところまで気を使っている塾でした。 総合評価成績の上がり下がりのケアを真摯に行なってくれるし、先生方の関係をよくしようという雰囲気はとっても優れた塾の特徴だと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ赤羽校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金個別といいながら結局は複数になったことや志望校合格までの結果が出せなかったから 講師本人が言うにはあまり良くなかったと言ったため カリキュラム本人がどのように教材と向き合ったのかはわからないがあまり活用していたとは思えない 塾の周りの環境駅から近いという利便性は良かったが赤羽という地域の特徴から夜遅くなって治安的に不安になることはあった 塾内の環境塾自体はビルの5階などにあるので静かな環境だったと思う 入塾理由友達の紹介で本人が行く気になったのと通塾しやすい環境にあったから 定期テスト高校は推薦は考えてなかったので一般合格に向けて伸びればいいと思った 宿題課題に対してどのくらい取り組んだかは正直わからないが教材はあまりこなしてなかった 家庭でのサポート本人の観察や三者面談はしたがその時の要望が十分通っていたかは不満が残る 良いところや要望今となっては結果、志望大学には入れなかったので不満しか残っていない その他気づいたこと、感じたこと塾はやはり本人のマッチングが大事で本人が決めなければ何の効果も期待できない 総合評価本人が自分の強い意志だ入塾しない限り効果は期待できない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ明大前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金料金はやや高めではあるが、妥当なのかなと感じました。 個別は少し高めかなとは思う。 講師個別でも、しっかり教えてくださって、教え方も学生さんでも分かりやすく丁寧だったので信用出来たのと、成績もアップしたのが良かった。 カリキュラム個別だと、定期テスト対策もしっかりやって下さって、結構丁寧にして下さるのが安心しました。 塾の周りの環境駅からも近くて、わかりやすい場所にはあるので良いかなと感じました。治安は少し悪くて、大学生が結構駅にたまっているのが気になりました。 塾内の環境設備はとても綺麗で、ただ、御手洗が上の階にあるみたいなのでそこは少し不便だったらしいがそこ以外は特に問題はなさそうです。 入塾理由個別希望で、個別でも分かりやすく教えてくれる塾がよく、ここは丁寧に指導してくれるのでここにしました。 良いところや要望御手洗が、塾内にあるともっと良いかなと思いましたが、先生たちの対応や教え方、進路についてのアドバイスなどはすごく丁寧出良いです。 総合評価面接のお手伝いもして下さったので個別でもやって下さり、受験に集中することが出来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ練馬校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金月額は妥当かとは思いますが、受験直前は冬季講習の代金と志望校別の講習の代金が大きく、かなりの負担になりました。 講師子どもの性格を誤解して捉えられており、子どももあまり塾を信頼していませんでした。保護者の私もそれを感じていましたが、途中で塾を変えるのは、リスクがあるような気がして、結局受験が終わるまでお世話になりました。 カリキュラム具体的にはよくわかりませんが、少しずつ成績は上がっていったので、とりあえず効果があるカリキュラムだったのでは、と思います。 塾の周りの環境地下鉄および私鉄の駅から徒歩5~8分程度で近く、特に危険な道を通ることがないため、安心して通わすことができました。 塾内の環境塾内は広くはないと思います。コロナ真っ最中の通塾でしたが感染対策もしてくださっていたので、安心でした。 入塾理由通学で使用している路線の沿線上にあり、通いやすいこと、また栄光ゼミナールの系列だがナビオは大学受験のための塾なので、塾生が高校生のみということも決め手になりました。 定期テスト受講している教科については、定期テスト対策はしてくださってたと聞いています。 宿題学校からの宿題に影響がない程度で塾からの宿題はでていたと思います。 良いところや要望本人が一般受験を希望しているのに、本人の性格を誤解して推薦をすすめられたことは非常に残念に思います。(結局、一般受験にしましたが。) 総合評価本人の性格を最後までわかっていただけなかったことは残念です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金初めての予備校通いなので高いとは聞いていたが、他と比較をしてないので何とも言えない 講師講師について、その辺の話はあまりしていないので分からないが、凄く分かりやすく尊敬をしている様子 カリキュラム本人の希望通りに合わせたカリキュラムとなっているので今のところ不満はない 塾の周りの環境駅からも5分ほどで近く不満は無い、近くに食事が出来るところもあるので友達とも行けて利便性は良い。ただし定期を新たに買わなければならないのが親として不満 塾内の環境本人はやや潔癖性なところがあるが、清潔感があり不満はない様子 入塾理由志望校の学力が高く、友達もいたので同じところへ本人の希望により決めました。 定期テストテストは本人も満足していた様子、科目によっては不満もあるようだが受験に向けての教科は良い結果を得られてる 宿題宿題というより勉強時間にこだわりがあるように感じる。本人も意識しているので時間と戦っている 家庭でのサポート申し込みや保護者の確認やサイン程度で何をしたという実感はない 良いところや要望先程も書いたが場所や清潔感、友達など本人希望通りなのが一番良いと思っている その他気づいたこと、感じたこと提出する書類が未提出だと電話などしてくれて助かる。ほかは特にない 総合評価通いはじめて本人がやる気になっているのと勉強時間への意識が異常に高くなった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ北千住校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金取る科目が多かったため高くはついた。しかし指導には満足しています。 講師ある講師の方が親身になって相談に乗ってくれた。好印象だった。 カリキュラム科目によっては娘は文句を言っていた。基本的には良かったと思う。 塾の周りの環境北千住からさほど遠くない場所にある。繁華街は近いため少々心配ではあります。娘は休憩時間に色々なところにご飯を食べに行くのが楽しみだったようです。 塾内の環境いつ伺っても綺麗な環境でした。比較的新しくできたこともあるでしょうか。 入塾理由新しく出来たと知り、体験に行かせた。子供に合っていたようなのでそのまま通わせました。 良いところや要望設備が綺麗、アクセスが良い、親身な先生方、月謝は高くつくが対価は得られる。 総合評価友達もでき、娘にはあっていて良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.