学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光の個別ビザビの口コミ

エイコウノコベツビザビ

栄光の個別ビザビの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光の個別ビザビの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光の個別ビザビ ビザビ金町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金平均的な料金かもしれませんがやはりずっと通わせるには少し高いような気がします。 講師勉強が好きではないこどもに夏期講習に通わせました。家ではいやいややっていた勉強も先生からの個別指導が良かったみたいで楽しかったと言ってました。受験を考えてのものではなかったので受験を考えてたらこちらに通わせたいと思います。 カリキュラム学校の教科書に合わせていたのかは不明でした。先生でもわからない問題があったようで相当難しい問題集なのかなと思った。 塾の周りの環境駅前だったので車での送り迎えは駐車場代などを考えると大変だなと思います。 塾内の環境1つの教室で何組かが個別指導を受けているようでしたが特に気が散る事もなく受けられていたようです。 良いところや要望塾内はとても静かなので勉強するのはいい環境だと思います。もう少し自宅から近かったら不便なく通えたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習の最後に面談をするようでしたがタイミングが合わず面談出来ず終いでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ早稲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金他の塾よりは安い気もするが、集団でなく個別にするとそれなりの金額がかかる。また講師のレベルから言うとコスパがいいかと言えば疑問。 講師親子面談で要望したことに対して、その場では対応する旨の返事をもらうが、あまり実践されていない。また講師のレベルの差がある。 カリキュラム授業で習った範囲の宿題があるので反復学習できるようにはなっているが、そのあとのフォローがあまりない。 塾の周りの環境周りに早稲田中学、高校などがあるので人の往来が多いので、夜も比較的安全。またお店も多いので、小腹が空いた時に買い出しに行ける。 塾内の環境学習室はあるものの、小学生中学生など同じスペースで勉強することになり、あまり集中できない。 良いところや要望良いところは親子面談の機会が多いので、一時的に子どもの士気を高めることができる。また模試などの日に学校行事がある時は、柔軟に対応してもらえて別の日に代替してもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導の担当の先生のレベルがイマイチだったので、他の先生に代えて欲しいと要望したら対応してもらえた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ花小金井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金夏期講習のみの参加だったので費用はそれほど掛からなかったのですが、実際に通うとなると高そうです。 講師先の勉強よりも、1学期の復習をすっかりしてほしかった。積極的に子供に話しかけてくれるのは、緊張を解くので良かった カリキュラム中学受験をしない予定だけど、受験用テキストの導入部分を使ったので勉強になった 塾の周りの環境駅前で治安もよく、駐輪場もしっかり設けられていてんよかった。すぐ下にコンビニとお総菜屋さんがあるので、塾でお弁当が必要になっても困らない 塾内の環境白を基調にしたデザインの部屋はとても明るくてよかった。廊下などに自動文庫が置かれていて、子供への配慮を感じました 良いところや要望個別指導のスケジュールをもう少し早く出してほしかった。先生は気さくで子供に好かれるタイプの方が多いです その他気づいたこと、感じたこと最終日だけ国語の先生が変わったので、子供は戸惑っていました。できれば、同じ先生がよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ東大赤門前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金比較的高めなのでコマ数を増やすとかなり高めになっています。回 講師子どもに合わせてくれるので子供は楽しいが、厳しく進めることはできていない カリキュラム自分でもっていっていくもので対応してくれるのでそのてんはよい 塾の周りの環境夜でも人通りがあるので比較的安全。上の階が病院なので受験シーズンのインフル感染などは不安 塾内の環境施設はきれいに整備されている。入口が狭いので子供がたむろすることもない 良いところや要望比較的予定が変更しやすく、子供の病気にも対応してくれるところが良いです その他気づいたこと、感じたこと先生が若い方が多いので子供は親しみやすかったようですが、もう少し厳しくてもよかったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ方南町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金他の学習塾と同様かもしれませんが、料金は家計の負担になっています。 講師子供の性格をよく理解してくれていて、熱心に指導してくれている。 カリキュラム教材の量や種類は充実していて、納得感がありました。いいと思います。 塾の周りの環境駅に近いし、周りは住宅街で、夜の治安も悪くなく、安心して通えます。 塾内の環境教室は静かで、清掃も行き届いて綺麗に管理できていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

講師自分に合う先生を見つけられる。 しかし、見つけるのも難しい。 カリキュラム自分の予定に合わせられるので、部活後8時からできるのが良い。 当日キャンセルができたらもっと良かった。 塾内の環境駅に近いので楽。自習室が充実していて高校生用の部屋があって静か。木目調家具が落ち着く。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりなのでわからないけど、今のところ良いのではないかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ勝どき校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

講師家から塾が近く、また清潔感もあり良かった。塾の講師は子どもがきちんと理解してるかどうかが問題なんだと思う。本人はまぁまぁと言っていました。 カリキュラムとことんやってくれるようなのでお任せしました。 中高一貫用テキストと作文対策、また受験までのラスト3ヶ月はもう2講座+すると良いと言われたので、そのままお願いすることにしました。 塾内の環境一階にあり、外から見ても明るいし中も清潔感がありよかった。ただ、低学年が授業をやっている時間は外まで声が響くぐらいうるさかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

講師子供は説明がわかりやすいと言っていました。 塾内の環境塾内は静かで落着いて勉強、自習ができそう 夏休み中は、自習スペースで勉強している子が沢山いて、雰囲気は良さそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと小6ではじめての入塾だったので、はじめは不安もありましたが、わかりやすく塾のシステム、料金などの説明があり安心した。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ東陽町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

講師本人の性格に合った講師を選んでくれるので、子供は勉強しやすそうです。 カリキュラム同じ内容を分かるまでやってくれてるからなのか、中々先に進んでないように感じます。期末が近づいてきてますが、その件について何も連絡も指示もないので不安を感じます。 塾内の環境静かな環境で、周りを気にせず集中できるそうです。自習室も使いやすいそうです。 その他気づいたこと、感じたこと環境・設備はとても良いと思います。講師の先生も優しく、子供は学習しやすそうです。ただ厳しくはないので、うちの子供は怠け癖が出てきたように感じます。 塾の様子をたまには連絡くれるのかなと思いましたが、入塾1ヶ月以上経っても連絡ありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ五反田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金低学年の月謝にしては高いと思う。夏期講習は別途1か月分かかる。 講師わからないで終わった時は次の授業でも同じところをやってくれる。 カリキュラム3年生の学校で使っているものと比べて、字が細かい、言葉が難しい。 塾の周りの環境最寄り駅ではないので、電車利用。駅から近いが、サラリーマンが多い、飲み屋が多い。 塾内の環境きれいになっている。待ち合いからも中の様子が見える。開放的で良い。 良いところや要望子どもに合う先生が見つかるまで時間がかかったが、良い先生が見つかってからはいつも同じ先生にしてもらえた。ただし曜日固定。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習、冬期講習はお試しの低価格で受けられた。その後入塾したが、特に塾側からは強いセールスもなくて良かった。今夏新規開校した田町校へ移動することにしたが、その際も快く丁寧に対応してくれた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金近隣にある他の塾とくらべて料金が高い。個別指導なので余計にだと思うが 講師やることはしっかりやりつつ、生徒に合わせて面白可笑しくやる気をだすような配慮をしてくれた カリキュラム他との比較はできないが、特に問題となるところはなかったことと、一応の希望校に合格できたので 塾の周りの環境自宅から徒歩圏で近く、駅前でたるため夜道も明るく安心であった 塾内の環境こじんまりとしたビルにあったが、清潔感があり、自習室など配慮されていたと思う 良いところや要望駅近、個別指導が最大のウリだと思う。特に要望はないが、料金を下げられればなお良い その他気づいたこと、感じたこと環境面、カリキュラム、講師、授業料など特に感じたことなどはない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ金町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金料金は月謝だと妥当な金額なのだと思いますが夏期講習等の単発に近いものだとやはり高く感じます。 講師4日間の夏期講習でしたが4日間とも同じ先生に指導いただき子どもは学習が楽しかったと言ってました。 カリキュラム学年にあった教材との事でしたが、完全に受験を意識した教材で先生も難しいくてわからないと言っていた問題があったようです。 塾の周りの環境駅前で立地はいいとは思いますが送迎の際、車をどこに停めるかを考えると少し不便に思いました。 塾内の環境個別の夏期講習だったので先生生徒の何組かが同じ教室だったようですが子どもが気が散る等話してなかったのでそれなりに集中出来るよう配慮されていたのだと思います。 良いところや要望塾との連絡手段が電話だけのようで乳児と幼児がいると電話に出るのも難しくなかなか塾との連絡が取れずに夏期講習後に先生と話が出来ていません。メールでの連絡が出来るようになると助かるなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと小学生の塾というとやはり受験を意識した所というイメージが強く、そうでないとなかなか踏み出せない所なので受験を意識していなくてももっと気軽に通わせたくなるような所になってくれるといいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ東大赤門前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金週4回通ってるので、どうしても月謝が高くなってしまう。やはり負担は大きい。 講師時間枠ごとに先生が変わってしまう。 カリキュラム栄光のテキストを使っているので、ちゃんと考えられていると思う。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分ほどで、また道も明るい。雨の日は遅い時間になるので迎えが必要。 塾内の環境比較的整理されていると思う。人数が多いときは集中できるのかがやや気になる。 良いところや要望個別なので、それぞれの進捗に合わせて進めてもらえるところがいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと各先生との面談をもっとしたい。先生同士の連携がどうなっているか気になる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金個別指導ということを考えると一般的な料金ではないかと思える。 講師自らの経験を踏まえて、子供の今の現状および知らないことをヒアリングしながら指導してくれる カリキュラム独自に個々の力をつけるためのテキストを選定してくれる。学校での進度と異なる時に子供が困惑することがあるが指導の中で吸収している 塾の周りの環境大きな駅であり駅から近く、治安も良い。人が多い立地であり多少不安はあるが逆に安心も出来る 塾内の環境集中できる環境ではあるが、教室は少し狭い感じがする。静かで集中することは出来る。 良いところや要望もう少し広い環境、特に自習室の席数をもっと多くして自習がしやすい環境を設けて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと志望校に向けた細やかな指導、次週をしやすくなるポイント制度があり、子供が進んでいきたいと言う場としてとても良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ東大赤門前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金コマ数をたくさん取っているので、高い。 夏期講習はさらに増えるので、負担はかなり大きい。 カリキュラム教材は栄光なので、良いと思う。 また進度に合わせて選定してくれたので良かったと思っている。 塾の周りの環境交通手段は自転車で通えるし、明るい道なので、安心している。 雨の日は迎えに行っている。 塾内の環境教室内は整っているようだ。 自習室もあるので、空き時間は利用できる。 良いところや要望それぞれの進度に応じて対応してくれるのが個別の良いところだと思う。 コマごとに先生が違っているのが難点。 面談は希望すれば応じてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと比較的丁寧に対応してくれるので、子どもにとってはよかったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金設定料金がたかく、教材費やシステム費もべつにとられるからたかいとおもう。 講師こちらが指定しないと、かってに講師の先生が変わることがあった カリキュラム季節講習は、しっかりとした時間とられていたけれど、子どものリズムにはあっていなかった。 塾の周りの環境駅からも近く、大通りに面しているので暗くなっても安心して行き来できるから。 塾内の環境個別で指導されている空間が、個室感がないので集中しにくそうだから。 良いところや要望生徒一人一人の様子をもう少し、保護者にも分かるように伝えてくれるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと予定を組むときに、もう少し猶予を持って講習の申し込み期限を設定してほしい。先すぎてこちらの予定がわからないから。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ大森校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金集団授業と並行して個別を利用していたので、夏期講習・冬期講習等が集団コースと重なるとスケジュール的にも金銭的にも厳しかったように思う。集団の夏期講習をストップし、個別のみ夏期講習をいれておけば本人も課題の山(個別での「予習シリーズ」以外に、友人からもらった「SAPIXの算数」も自主的にやっていた。これは、秋から冬にかけて、個別でもフォローアップしてもらった)に苦しまなかったような気もする。 カリキュラム栄光ゼミナールの集団授業の内容(新演習)よりも上のテキスト(四谷大塚・予習シリーズ)を学ばせたかったので、それを個別では行ってもらった。要望を(どのテキストをいつまでにどれだけ)きちんと伝えれば、カリキュラム組みから実施、復習までスケジューリングをしてくれる。 塾の周りの環境駅前ということもあり、就業帰りの夫がピックアップするなども出来た。また、教室のあるビルの下まで先生方が見送りをしてくれ、迎えに来た保護者と情報交換したりなど熱心な講師もおられる。 塾内の環境個別教室の他、集団用の教室もあるが、自習室もあり、受付の先生や指導時間交代の先生方の目も行き届いていた。自習室は大型休み(夏・冬)には予約制になるが、その予約制のおかげで小学校6年の中学受験時には自己管理して勉強していたように思える(私学に通う中3の今も、自習室が使いたいという理由で英語・数学の補強の為通塾している)。 良いところや要望?連絡手段が電話しかない。各校で受付の事務の方や、先生方が全員見られるようなメールアドレスを所持し、受講生の保護者のみに通知するなど、連絡手段をもう少し検討してほしかった。 ?個別のスケジュール調整が戻ってくるのが遅いため、小学生時代は集団授業や学校の宿題との調整が難しいことが多かった。 その他気づいたこと、感じたこと栄光ゼミナール・ビザビともに定期異動が5月のため、5月以降に体制が変わることもあるが、基本、受験時には滞りなく3人4脚(受験生・講師・保護者)で乗り切れると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ成城学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

講師良かった点 生徒の今の状態を把握していただき、 生徒に向かって『一緒に頑張っていこう』声をかけてくださりました。 目標に向かってカリキュラムもしっかり組んでもらえました。 カリキュラム個別なので、生徒にあったカリキュラムになっている。個別なので何かあれば見直し、カリキュラム変更がすぐできる。 塾内の環境広くはないが、塾内は綺麗にされていると思います。駅からも近く通いやすいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ方南町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

講師親身に相談に乗ってくださった。子どもに合った学校選択に協力的だった。 カリキュラム受験に向けて具体的なスケジュールを組んでくださる点がよかった。 塾内の環境教室が狭く、圧迫感がある。個別ではないスクールが併設されており、騒がしい。 その他気づいたこと、感じたこと多少駅から離れても、落ち着いた環境で勉強に励むことができればよいと思う。それ以外は概ね可。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ仙川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

講師親身になってくれて、わかりやすい。 こじんまりしてるけど、清潔。 カリキュラム自分のやりたい教科のみ、選択できる。 やりたい単元、時数を選べる。 塾内の環境駅から近い。 駐輪場がない。公共駐輪場に停めて、領収書出せば返金してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので割高だが、自分のやりたいことだけできるので、効率が良い。割と融通がきく。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.