TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金可もなく不可もなくといったところだが、少し可あるとすれば比較的先生が教育熱心で、不可があるとすれば全般的な教育になっていたところ。 講師自宅から自転車で比較的近く、友達も多く通っていたので、なじむのが早くよかっと思う カリキュラム学校の期末テストや中間テスト等の対策も行ってくれていた。また、それぞれの進度に合わせて教えてくれる個所もすくないがあった。 塾の周りの環境最寄り駅からそれほど遠くなく、自転車さえあれば不便なく通えた。また、駐輪場もせいびされていた。 塾内の環境ビルの階上にあり、比較的騒音や雑音等はなく、周りの音のうるささや喧噪もなかった。 良いところや要望総合的なデパート的な塾であり、誰でも、すなわち成績上位者からそうでない子供まで幅広い教育を行うといった印象。 その他気づいたこと、感じたこと塾の講師は社員が少なく、ほとんどアルバイト講師といった印象でした。アルバイト講師が悪いというわけではないのですが、やはり専業講師がいいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金特に可もなく不可もなしっていった感じです。平均的な料金だと思います。 講師先生は親切に指導してくれました。全体の教材もありますが、個別の弱点についてもフォローしてくれました。 カリキュラム一般的な教材と同じレベルはありました。特に問題ありませんでした。 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすかったです。周囲はにぎやかで、治安もしんぱいありません。 塾内の環境特に問題ありません。校内は静かで、ちゃんと勉強できる環境になっていました。 良いところや要望特に問題ありません。こちらで勉強できたおかげで、問題なく中学校に進学できました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんでした。こちらで勉強できたおかげで、問題なく中学校に進学できました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金公立進学向けの塾よりは、やや高めの金額設定だったと思います。 講師難しくついていけなかったようなので、変更しました。よいのかわるいのかわかりません。 カリキュラム授業内容が難しく、ついていけず、変更しまいた。私立受験は考えていなかったので。 塾の周りの環境駅にちかいので、べんりかと思います。徒歩や自転車でかよいました。 塾内の環境駅の繁華街からは離れているので、静かな環境にあると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金高いと思うが、周りに聞いたところでは、みんな同じぐらいです。 講師子供の目標を達成するために、どうすればいいかを考え、行動すてくれる。 カリキュラム受験対策だけでなく、定期テストや模擬テストもしっかりやってもらえます。 塾の周りの環境街の賑やかなところにあり、便利です。騒音などはあるが、あまりに気していません。 塾内の環境勉強できる雰囲気で、環境が整っています。みんな集中しています。 良いところや要望いろんな塾を体験したが、なかなか上達できなくて、ここは一番理想です。 その他気づいたこと、感じたことレベルがとても高くて、刺激になっています。これからは本人次第だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金費用対効果なので、現状が高いか安いかは判断しかねます。5、6年になってからでないとわかりません。 講師先生は非常に真面目で、しっかりプランを持っています。しかし子供のモチベーションが低いとついていけないので、親もサポートしないといけません。補習などもしっかりやってくれるので、助かっています。面談もあるので、高学年になったときにも引き続きサポートしてもらえるのは助かります。 カリキュラムゴールが6年の受験に合わせているので、4年生でのカリキュラムの是非はわかりません。 塾の周りの環境多くの子供が通っているので、治安は良いです。同じ小学生も通っているので、通学は助かりますが、友達に会いに塾へ行っている感覚は良くないかもしれません。勉強しに行くという姿勢を身につけてほしいです。 塾内の環境友達に会いに塾へ行っている感覚がよくありませんが、雰囲気は良いと感じます。辞めたいと言ったこともないので、良いと思います。 良いところや要望引き続きサポートしてもらい、5.6年生になったら成績が伸びていれば良いです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。継続してもらえれば良いと思います。継続は力なりです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金設定は、高いが兄弟割引があるので、その点は良い点だが、もし少し安くして欲しい。 講師前に通っていた塾よりは先生も親切に教えてくれているので成績も上がっている。 カリキュラム教材も分かりやすく、カリキュラムも子供もに負担が掛かりにくいので良い。 塾の周りの環境環境は以前通っていた塾よりも遠くて、狭いのでもう少し広い場所に移動して欲しい。 塾内の環境内容は整っているが、何しろ狭いので、広い場所に移動して欲しい。 良いところや要望学習に関しては特になし。料金が高い点だけ見直してもらえると助かる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、高い。小学校3年生の段階であり、進学よりも補習の意味合いが強いと思ったが高すぎる。 講師可も無く不可も無く。まだ小学3年生だったから、進学、受験に直面しておらず、良し悪しの判断はできない。 塾内の環境駅に近くてよかった。家からも近かったので、通学に不安は無かった。 良いところや要望特に辞めてしまった塾なので、良いところや要望はない。それがあれば続けていた。 その他気づいたこと、感じたこと近所の塾で、補習塾のような意味合いを感じてしまった。進学するならここではないと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金家庭教師に比べ安価でしたが、うるさい子もいるようなのでコスパは悪そうです。 講師やや厳しめです。消極的で恥ずかしがりな、娘には少し合わないように感じました。 カリキュラムわりと厳しめ・流れが早めなので、おっとりした子や機敏でない子にはには合わないかもしれません。 塾の周りの環境駅から近いですが、駅前のとくに細い道を通るので少し心配でした。 塾内の環境教室にはさまざまなタイプの子が居て、なかにはすこし乱暴・乱雑な子供もいて、学習に万全な教室ではなさそうでした。 良いところや要望やや厳しめに指導があるので、結果を急ぎたいタイプのご家庭には向くと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金可もなく不可もなく、大手の一般的な料金。かけたお金に対する効果については極小。 講師講師によって当たり外れが大きく、また子どもへの接し方も異なるので、子どもか先生や塾にあわせる必要があります。最初に習っていた先生は良かったのですが、先生が代わってから成績が落ち始めました。 カリキュラム進学コースではなかったので、学校の補習程度の内容。受講は2~6人程度であまり緊張感がなかった模様。個人購入かレンタルになりますが、タブレットで成績や苦手傾向が確認できるのが便利。 塾の周りの環境駅前の大型商業施設に入っており、比較的に安全な場所。ただしトイレが人通りが少ない場所にあるので注意。 塾内の環境教室や自習室が分かれているので静か。ただエアコンを利かすので、席によっては夏は寒く、冬は暑くなります。子どもは風邪を何度かひきました。 良いところや要望先生による授業の進め方の偏りを是正する必要があります。先生が代わってから成績が落ちる一方では続けられません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金一般的な塾と比べても平均的ではないかとおもいます。特に不満はありませんでした。 講師どの先生も親身になって教えてくれていたと思いますが、いかんせん子供自身がなかなかやる気にならなかった。 カリキュラム学校の進みよりもやや先取りしたものを行っていただき、またその応用的な事を教えてもらっていたと思う。 塾の周りの環境駅から近い大通りに面した場所なので子供が通うには少し交通事故が心配だった。 塾内の環境設備の状況は詳しくは分かりませんがあまり広くはないと思います。 良いところや要望出来れば子供が進んで学習したくなるように導いていただけたらもっと良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料はそこそこだがテストの料金が別に必要である。コストパフォーマンスがよい。 講師素晴らしい親切丁寧な対応で、少人数のクラスで効果的に勉強になる カリキュラム勉強しやすいカリキュラムで画像や動画で勉強できるところが素晴らしい。 塾の周りの環境塾の周りの環境は駅の近くで通いやすいし便利な立地。夜は危ないので警戒。 塾内の環境国道前なのでうるさいが教室内の環境はよく整理されていて勉強がはかどる。 良いところや要望先生の教育法がよいので勉強がはかどるし入試対策にもよいと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金これも書くべきようなことは、なにもない。料金もあんなもんだろう・ 講師教育を行う能力が講師により大きくバラツイている。管理がよくできていない感じがする。 カリキュラム取り立ててよくもなく悪くもない。特別に言及すべきことはなにもない。 塾の周りの環境京急蒲田駅の前で交通の便はよい。駐輪場も少し離れているがある。 塾内の環境ビルの中にあるが、別に特別な印象はない。学習塾はあんなもんだろう。 良いところや要望講師の熱意や能力を揃えてほしい。講師が代わると、学習の指導能力が変化するのはおかしいだろう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師いい加減な講師ばかり、面倒見も悪く、子供達に何一つ大切なことは伝わってなかったとかんじる。 カリキュラム既存のテキストに沿って学校の補講として基礎力をつけ中学受験に備えるないようだったが、子供が自らやるわけなく、やる気を出させてくれるわけなく、塾として意味をなしてなかって。 塾の周りの環境駅前におり、街灯もおおく、帰り道も安心であった。地域の人の目もあり治安もよかった。 塾内の環境設備は比較的新しく、清潔で、空気清浄機などもえり、安心して通わせることができた。 良いところや要望自習室が完備されているところと、設備たてものが綺麗であることが、とても良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金特別に高いとは思わないけど、普通に高いです。長期休みの講習は高いです。 講師塾長以外の先生と話をする(面談)が一度もないし、塾の内容が難しくてついて行かれないと、おいていかれる感じなので、学校の授業でも塾でも落ちこぼれ、となっていった。 カリキュラム難しいので、やる気持ちの強いこにはよいが、そうでもない子はただ無駄なだけ 塾の周りの環境駅が近いし、バスの近くだし、人通りが多いので安全ではあると思う 塾内の環境教室内は狭くて、机も小学生がいるから小さくて、中学生にはとてもとても小さくて、勉強しづらいと思う 良いところや要望ウチの子はついて行かれず、おいてけぼりをくらったので、この塾にはいい思いはひとつもありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の考え方は素晴らしいとは思うけど、小中学生にはまだまだ理解できないと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金偏差値も上がり、第一志望校に合格したので、あまり文句は言えないけど、やはり高かったです。 講師フレンドリーで、情報に詳しく、なんでも相談できる先生でした。 カリキュラム大手なので、情報に詳しくて、いつどんなカリキュラムをしたらいいのか、適切でした。 塾の周りの環境帰りが遅かったので、道は駅前の明るい所だったので、問題ないです。 塾内の環境自習室が小学生がいるとうるさかった。暑さ寒さが微妙だった。エアコンの掃除が行き届いていなくて、ハウスダストが辛かった。 良いところや要望保護者会もあり、いま、どんな状況なのか、こちらからの要望も伝えられた。 その他気づいたこと、感じたことある程度お金を出さないと、いい教育は受けられないんだなと感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金やはり他と比べると高い。ただ本人の学力、モチベーションが伸びてくれればいいので、今後に期待している。 講師多少学力はのびているようなのでありがたいが、なかなか自分から机に向かうことがない。本人のモチベーションを引き出す役割も担って頂けると非常にありがたい。 カリキュラム非常によく網羅されていると思う。問題の量もポイントを押さえていて、適切だと思う。 塾の周りの環境店舗も交通量も多いので、夜などは一人での通学がやや不安である。 塾内の環境エレベーターもあり、フロア毎に別々なので、落ち着いた環境であり、本人も気に入っている様子。 良いところや要望教材や体制に関しては文句なし。もう少しモチベーターとしての役割を講師には期待する。料金がもう少し下がればありがたいところ。 その他気づいたこと、感じたこと駐輪場が充分に確保されており、自転車通学の環境は整っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金追加の料金がちょこちょこ発生するので正直、月にいくら掛かるか不安な部分ある 講師?授業ごとに要点をまとめたプリントを配ってくれる等とても熱心で分かりやすい授業であった カリキュラム季節ごとに集合して、長時間の集中勉強を実施したり、普段の授業も志望校ごとにカリキュラムがくっきり別れ、傾向と対策を実施 塾の周りの環境駅前かつ人通りの多い場所なので、冬期日照時間が短くても安心である 塾内の環境塾内環境は常に整理整頓され、すっきりしている。授業中は音をたてると目立つほどシーンとしている 良いところや要望丁寧な対応の講師が多く、勉強するぞという環境である。ただ、金額の割には成績が上がらない その他気づいたこと、感じたこと1クラス当たりの人数も丁度良く、環境は整っているように感じる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他社と比較して特に高額だとは思わないし、妥当ではないかと思う。合宿や集中講座など、授業が長いものは致し方ない気がする。 講師講師は熱心だと思うが、成績に反映されない。生徒によって接し方が違う講師がおり、モチベーションが上がらない様子。 カリキュラム難関校を志望する生徒とそうでない生徒のカリキュラムが違うのだが、難関クラスにより力を注いでいる印象。なので、そこに入れなかった生徒の成績があまり伸びないような気がする。 塾の周りの環境特に暗い道や治安が悪そうな店舗などはないが、もう少し駅から近い方が安心。 塾内の環境通りに面した雑居ビルだが、騒音はなく、落ち着いて授業を受けられる環境かと思う。 良いところや要望受験指導について参考になる意見を色々聞くことができて頼りがいがある。子供のやる気を起こさせるようなアプローチがもっとあったらと思う。 その他気づいたこと、感じたこと親子セミナーや面談などをちょくちょく企画してくださり、とてもありがたい。高校の特色や実績など、調べにくいお話も聞けて参考になる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師ベテランの先生から若い先生までいる印象です。まだ入塾したばかりなのでよく分かりませんが、挨拶などはきちんとされていて、質問にも丁寧に対応して頂いています。 カリキュラム授業の最後に小テストがあるので、気を抜かずに授業を受けています。宿題もきちんとチェックされるので、家でも復習をするようになりました。授業が1コマ90分なので、小学生にはちょっと長いかなと思います。 塾内の環境まだ出来たばかりなので、明るくてとてもきれいです。教室は広くはないですが、先生と生徒の距離が近くて良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと駅前なので通いやすいです。自転車置き場もあり、先生がきれいに並べて下さっています。集団指導ですが、少人数なので先生の目が行き届いていると思います。まだ入塾したばかりなので、成績については今後に期待です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金大手進学塾という点から、妥当な値段ではないかと思います。毎月の授業料+教材費など+αはかかります。 長期休暇の講習は、それ以外の合宿やゼミなどがあり、想像以上の出費でした。 塾の周りの環境最寄りの駅からは、子供の足で徒歩5分程で到着するので、アクセスは良いかと思います。近隣からは自転車で通塾する子も多いようですが、専用の駐輪場はありません。少し歩いた場所に大学の駐輪場があり、そこに停めれます。 塾内の環境教室はコンパクトですが、何部屋にも分かれており、用途に応じて利用できるようです。清潔で、整頓されている感じです。 冷暖房はしっかり完備されており、夏場はクーラーが寒くて、上着が必要なくらいです。 自習室は、混み合うこともあるようですが、入れないことはないようです。 良いところや要望親子を対象とする説明会がかなりあります。 受験に向けての対策や、心構えなど、資料と共にしっかり教えてもらえます。 また、その子供に合わせた通塾方法(スポーツと両立したい、など)を考えてくれ、希望に添うように努力してくれました。 難を言えば、先生によって指導力の差を感じることはありました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気