学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 大山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金若干高い感じをもったが、通わせられないほどでない、コストパフォーマンス 講師よくもわるくもなし、普通、子供に会わなかったと考える、他の人なら合うかも カリキュラムこれもよくもわるくもなし、子供が飽きてしまったのでやめたが、他の人は合うかも 塾の周りの環境大きい商店街の真ん中にあり、交通の便はよいが繁華街で教育環境はあまりよくないかも 塾内の環境特段問題なし、普通、清潔で係員の人数も適正、他の人にはあうかも 良いところや要望苦手なところを集中的に予習復習してレベルを上げることができる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は二の次ですので、特に気にしておりません。他の学習塾もほぼ似たやうな料金ではないでしょうか。 講師息子な話では親身になってくれてる印象を受けます。学力向上が目的なので結果重視としております。 カリキュラム都県別に合わせたい、学習計画立案などの対策を取ってくれている事 塾の周りの環境立地に関しては問題ありませんでした。 塾内の環境何より近いので、満足しています、落ち着いて勉強できる環境だと聞いてます 良いところや要望学力向上が目的ですので、他に特に求めるものは特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと前回、他の学習塾に通っていたが、今回は自主的に勉強するようになった気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安いわけではありませんが、将来を考えると妥当な金額だと思うので満足しています。 講師楽しみながら勉強に取り組む事ができるようで、自分から勉強をしたがるようになりました カリキュラムなによりも理解出来、どんどん伸びています。時間を決めてさ、集中できるようになった 塾の周りの環境学習塾は1分と近くにあるので心配なく通わせることが出来ています。またゼミナールは少し遠いのですが赤ん坊の時から通っている道なので迷う事なく通えるのでとても安心しています。 歩道が広いため特には問題ありません。 塾内の環境室内は余計なものがないので、環境も良く、先生もしっかりしているので安心です。 良いところや要望幼児の帰り時間などのお知らせが届くので、安心して帰宅を待つ事が出来満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をしなければならないではなく、自分からやりたいと思えるように先生が優しく教えてくださるので、成績も良くなっているのでとても通わせることが良い事だと思いますます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 板橋本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の予備校と比較すると若干高額な気がします。4教科セット等にするとお得かも知れません。 講師当初他の予備校に見学に行ったが、そこの講師と比べて熱意があるように感じた。子供に先生の事を聞いてみると分かりやすく教えてくれると言っているので。 カリキュラムテキストが3冊あるのでちょっと分かりにくい。まだ入塾したばかりなので慣れれば大丈夫と思いますが。宿題はちょうど良い量だと思います。 塾の周りの環境駅に近く、しかも駐輪場があるのは助かります。塾周辺は夜は人通りが少ない寂しい環境ですが、すぐ大通りなので割りと安心です。 塾内の環境少し建物が古く、各部屋も狭くて授業の声が響く感じです。自習室がもう少し広く場所がとれるといいです。 良いところや要望うちの子は競争心が強いので家庭教材や個人指導よりも競争相手がいる集団指導が向いているので通わせて良かったと思います。集団指導でもあまり生徒が多いと先生の目が届きにくいと思いますが今の塾は5~6人なので丁度良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 用賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金も特別に割高な設定等になっているとは聞いていないので、特に問題はなったのではないかと思う。 講師一生懸命に対応してくれたと聞いているので、特に問題はなかったのではないかと思う。 カリキュラム学習塾のカリキュラムや教材等については、特に不満もなかったようである。 塾の周りの環境駅に近いため、通学するにも便利で、すごく明るく治安的にも問題はないと思う。 塾内の環境塾内の環境については、特に問題はなかったと思う。特に話題に上がるようなこともなかったので。 良いところや要望よいところは熱心なところ、駅にも近い場所にあること。該当等があり暗くはないこと。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金周りの塾とあまり変わらないようです。4月は、入会金無料とかキャンペーンがあると思います。 講師若い先生だったので、気軽に質問できたようです。授業以外に、家庭学習のやり方を教えてくれて良かったです。 カリキュラム受験勉強用だったので、学校の定期テスト対策には、ならなかったようです。 塾の周りの環境町の中にあったので、駐車場がなかったので、自転車で通いました。 塾内の環境お友達と同じクラスで、集中力がなかったようです。競争力を持ってほしかった。 良いところや要望個別指導に近い環境だったので良かったのです。偏差値も少しずつ上がって行きました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浜田山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一教科だけの利用なのでそんなに高くない。情報入手を考えるとちょうどよい値段 講師家が近いので友人と通ったが、本人はあまり楽しんでいなかったよう。 カリキュラム近所だから通ったというのが大きい。 塾の周りの環境駅から近く便利。安全面では満点。もう少し授業内容が充実しているとよい 塾内の環境すでに私立に通っていて駅を利用するので、学校帰り寄れて便利だった。 良いところや要望我が家にとっては立地が良かった。先生との相性もよくまあまあ満足。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習は高額だと思うが、通常授業のコスパは悪くないと思う。面倒見のよさで安心感が得られる。 講師熱心に関わっていただけたため、なんとか授業についていくことができた。宿題をこなさなくても見捨てずに声をかけていただけたことに感謝している。 カリキュラム季節講習は必須なうえ別料金が発生したため、高額に感じた。教材は十分に活用しきれていなかったと思うが、信頼できる教材だったとは思う。 塾の周りの環境駅に近く、駐輪場も完備されていたため、通いやすい環境だった。自習室は必ずしも静かではなかったようだが、先生方にいつでも質問しやすい環境だったため有難かった。 塾内の環境狭い建物をうまく活用していたと思う。新しい建物ではなかったが、丁寧に使用している印象があった。 良いところや要望アットホームな雰囲気の校舎で、事務スタッフも子供たちの顔を覚えていてくれて、たまに訪問した際にも普段の様子を教えてくれたり、子供たちに気軽に声をかけてくれたりしていたのはありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと大手なので授業カリキュラムの安心感があるうえ、アットホームな雰囲気でスタッフ全員が子供たちを見てくれている安心感がある塾だったと思う。季節講習の料金はやや高いと感じるが、面倒見の良さは大きな魅力だと感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金お値段は割と良心的であったが、テキスト代が高かったような、、、きがする。 講師丁寧で穏やかではあったが、熱血な感じはなく、真剣みが感じられにくかった。 カリキュラム受験を目当てにするは少し簡単な気がした。物足りないかな、、、、 塾の周りの環境駅から非常に近くてよかったが、ビルのなかが薄暗くてなんとなくこわかった。 塾内の環境とてもきれいな感じがした。清潔感もあり明るかった。居心地は良さそう。 良いところや要望割とゆるい感じなので中堅校より以下を目指すなら、楽しくストレスなく勉強できそう その他気づいたこと、感じたことレベル的なことを考えると、自分の子供には合わなかった。少しレベルが低い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 清瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業の料金はほかの塾と変わらないと思います。夏期講習が高いです。 講師子供の学習状況を把握してくれていて、月に1回は電話で報告してくれていました。 カリキュラム他の塾とおなじぐらいの値段設定です。セレクトテーマゼミが少し高く感じました。 塾の周りの環境駅近くで車での送迎も大通りに面した場所なので待機しやすく良かったです。 塾内の環境道路に面していましたが騒音は気にならず、静かに勉強できる環境だと思います。 良いところや要望保護者と先生、生徒の学習に関する共有がとてもできている塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール ときわ台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決してお安いとは思わないが他と比較したらお安い方かなと。塾によって(お高めのところ)は、ホームページに料金は載せず、詳しくはお電話でお問い合わせと書いてあったりするが、通っている塾は料金をホームページに載せていたので料金には自信があるのだろうと思ったので、決める要因ともなった。 講師駅から近いので通いやすい。どの先生もお優しいらしい。たまにはご事情もあるとは思うが同じ教科なのに先生が違う時があったらしい。 カリキュラム初めての季節講習の際に、学校の予習復習をやって頂けると聞いていたが、触れなかったらしい。残念でした。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい。駅付近なだけに、居酒屋とかあるのでたまに酔った人がいたりするのは気になるが、逆に人が多くいた方が安心だなと思うこともある。 塾内の環境街中なので、車の音等気になるのかなと思ったが思いの外慣れると言うか気にならないようだ。 良いところや要望塾もたくさんある。なので、どの塾も色々なことに力を入れているとは思うが、、、保護者の間でよく話に上がるのは『なんで、塾ってあんなに高いの??』と話題になる。人件費が占めているのだろうかもっとお安くして欲しいの一言につきる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金無料体験で、必要だったのは教材費だけでよかったので、家計のために助かった。 講師国語については授業が面白く、続けて行きたいと言っていた。(体験コースだったため) カリキュラム5年生の内容を先取りしていてよかった。5年生が始まって、役に立っている。 塾内の環境よく整理整頓されていて、雑音などなかった。静かなフロアーだった。 良いところや要望心理検査や、講習後に塾内模試を無料で受けられて、息子の立ち位置がわかってよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北千住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の進学塾と比べると月謝は高いように思いましたが、長期休暇中の講習と合わると同じくらい。料金はかからないほぼほぼ強制の対策会や自習室も狭いながらも使い放題だったので良かったと思います。 講師面倒見がよかった。自分の空き時間で定期試験対策をしてくれたこともあるようです。質問に答える様子もいつも見られました カリキュラム少人数なので一人一人に目が届くようです。受験指導では具体的な数字で子供たちを奮起してくれました 塾の周りの環境交通の便は良いが、飲食店などが多く、遅い時間になるとあまり良い感じではありません。 塾内の環境教室は小さく人数に応じて使うようになっているようです。壁の上部がガラス張りなので外から様子は見えるが、子供たちの気が散るのではと思ったこともあります。 良いところや要望少人数授業が良いと思います。せいとに目が届くので、課題提出など授業以外のところでも声を掛けられていたようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南千住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金講師にしろ事務員にしても口の利き方も知らないし、謙譲語と尊敬語の使い分けも出来ていないし、態度や身だしなみも共感できない。彼らがまともな給料をとれるほどの資格はないと感じるので、塾費用は異様に高いと思う。 塾の周りの環境自宅からはバスで10分ほど、近所に同じクラスの子供が通塾しているので多少の安心感はある 良いところや要望良いところは無い。子供が通いたいと言うので通わせているが、塾側の人員は話をしたり見る限りではウチの子供と大した差はない。子供たちがその担当者や塾側の人を尊敬できるような人物を揃えてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾側の人間は完全にサラリーマン。情熱を一つも感じないし、他の職業に就いても先が見えている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東陽町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金支払っている料金に見合った指導をしてもらえていると思います。 講師子供のレベルに合った指導を分かりやすくしてもらえてありがたかった。 カリキュラム分かりやすく、子供のレベルに合った教材を用意してもらえてありがたかった。 塾の周りの環境ライトもあって特に子供が歩いても不安がないところにあると思います。 塾内の環境教室内は明るく、周りも真剣に勉強する子供が多いので、勉強しやすいです。 良いところや要望今のところ特に問題はありません。これからもよろしくお願いしたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金形態が分かりやすく説明されているので安心できる。料金自体も他塾に比較するととても良心的である。 講師カリキュラムや教材はとても良い。先生も親身になってくれる方が多く信頼できる。良くない点をあげるなら、授業中にしゃべったりしている生徒が放置されてしまうことがある点。授業に集中できない時があるそう。 カリキュラム教材の内容が非常に分かりやすく、子供一人でも学習しやすいようになっている。 塾の周りの環境交通の便もよく、治安も良い。騒がしいこともないですし、逆に静かすぎるということもない。誰かの目が行き届くような環境。通うには安心の校舎です。 塾内の環境校舎の周囲もとくに騒がしいこともなく、勉強に集中できる環境にはある。 良いところや要望定期的な面談では親身になってくれるので、困っていることや悩んでいることの相談がしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと塾での成績表もわかりやすく、細かく子供の現状を説明してくれる。もちろん、その現状から今後どうすれば学力を伸ばせるのか、アイデアもたくさんもらえる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金周りと比べたことはないが、だいたいこれくらいかな?と思って違和感なく払いました。 講師塾長が親身に相談にのってくれて、他の講師も丁寧な対応で、相談内容も多数の先生で把握してもらい温かい雰囲気だったこと カリキュラム教材も個別に用意してくれて、レベルが合っていたように感じる。 塾の周りの環境駅前だが、騒音を感じることなく、うるさいと感じたからこともなく良かった 塾内の環境全て揃えてあり、過去問も年代別に整理してあり、見やすい雰囲気がありました。 良いところや要望賛否両論あるだろうが、うちは最後まで 頑張って通えたので良かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても特別高くないし、適当な価格であり、通うことに関して抵抗はない 講師個人に合わせたレベルで教えてくれるので子供にはやりやすい環境であったと思う。 カリキュラム学校の授業からかけ離れていない為学校の授業の予習になり、分かりやすい内容で教えてくれていると思う 塾の周りの環境商店街の中にあるので、自転車、車なども多く、人通りが多いので通塾が少し心配 塾内の環境塾内は整理整頓できていて、クリーンなイメージ。子供たちも騒ぐような子はいないので安定している 良いところや要望その子供に沿った内容で教えてくれているので引き続き子供がやりやすいように教えてほしい その他気づいたこと、感じたこと教えてくれる先生はすごくわかりやすくよかったのですが、他の先生のレベルや子供への教え方が見えないのが気になる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金あまり他の塾と比較したことはないが、高過ぎず安過ぎずという料金と判断している。 講師質問や疑問に対して生徒の立場を考えアドバイス、指導してもらえるところ。 カリキュラム使用していた教材に対して、不満や問題がなかったためこの選択肢を選びました。 塾の周りの環境娯楽施設があまり多くない環境であり、近隣住民も一般常識を備えた人が多く安心して通える。 塾内の環境もともとあまり騒音などがある環境ではないことに加え、教室の場所も良い環境にあった。 良いところや要望一番は自己学習の環境とその環境下における塾のサポートなのではないかと考えます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはなかったけど、それなりに結果がついて来ていますので、高いって感じてはないですね。 講師若い講師さんが多いようですが、活気があって子供たちはお兄さんのように慕っていました。通いはじめた頃は指導力に不安があったがすぐに解消されました。 カリキュラム夏休みのスケジュールは大変だったようですが、すぐに慣れていきました。友達が出来てライバル心に火がついてからヤル気になっていきました。 塾の周りの環境繁華街を通って通うので、夜の遅くの講義には送り迎えが必要でした。 塾内の環境自習室は静かでした。整理されていていました。建物は新しくはないがきれいでした。 良いところや要望丁寧な進路相談がとても良かった。学力と希望がかなるところが子供が気に入らないので、あと少し頑張って希望がかなうところまで学力を引き上げるモチベーションを子供に持たせるのが上手でした。 その他気づいたこと、感じたこと後約一年通って、指導して頂き、希望する進路に進めるように頑張って欲しいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.