学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べたら少し高いような気がする。子どもの成績を見ながら検討したい。 講師しっかりした講師の方が多くて塾以外の学校の勉強についても相談に乗ってもらえる。 カリキュラム子どものレベルに合わせて教材を選んでもらえたので安心して任せることができた。 塾の周りの環境電車もしくは自転車で通うことができるので、子どもの送り迎えをする必要がない。 塾内の環境教室が狭いように感じ、自習室も狭いようなのでもう少しゆったりとしているといいと思った。 良いところや要望連絡が一方的のため、塾の先生方ともう少しコミュニケーションをとりたい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときに授業から遅れてしまうので、補修などを取り入れて対応してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金使わなかった教材もあり塾代は良心的ではないと思う。夏期、冬期の講習は部活もハードだったので料金ほど出席できなかった。 講師塾代が高い。カリキュラムがハード。良い点は授業がわかりやすい。楽しい。 カリキュラムグループ内で個人差が出ないような授業やわからない所は個人的に教えてくれる。 塾の周りの環境最寄駅から近い。治安がいい。入室退室を知らせてくれるので安心。 塾内の環境少人数なので授業に集中し、授業内容もわかりやすく楽しく通っていた。 良いところや要望同じ目的に向かって頑張れるところ。授業でのテストっ成果がでて向上心も上がる。 その他気づいたこと、感じたこと子供は毎回楽しく通えていた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 早稲田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると比較的安いとは思う。でも料金なりのサービス、レベルかも。 講師人によってレベルが違う。またお気に入りの生徒と他の生徒との対応が違うことがある。 カリキュラム特に不満はないが、宿題や課題などのチェックをちゃんとやっているか定かではない。 塾の周りの環境周りに学校があるので、治安は良いと思う。またお店も多いので人通りは多い。 塾内の環境教師自体は広くない。自習室もあるが夏休みなど長期の休みだと小学生も多いので、ちょっと集中しにくい。 良いところや要望面談は何回もあったが、そこで話される内容が、そのあとあまりフォローされてない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金分成果が出ないことは仕方ないとしても料金分働いていない印象がある。 講師取り立ててよい面は感じなかったが自宅から場所が近かったため利用。 カリキュラム取り立ててよい面は感じなかったが場所が自宅から近かったため利用。 塾の周りの環境駅から近く自身は徒歩圏内だったが送り迎えには便利な場所にあった。 良いところや要望学校以外の友達ができ進学後の子供の財産になることと勉強する習慣が身に付くこと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金結果的に難関高校と難関大学に進めたことが良かった。授業は少ない 講師塾長が担当してくれて安心した。時より電話がありサポートが良かった カリキュラム良く分からないが親身になって対応してくれたので安心した。 塾の周りの環境小学生には通いにくい場所、繁華街のため心配、夜は特に心配した。 塾内の環境集中してくれて安心したが人数が多いのでしっかり見てかわからない 良いところや要望もう少し、安心して通える場所にあると安心出来ると思います。駅から遠い場所でも。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 茗荷谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数制なので、大勢で授業をする塾と比べれば割高だとは思いますが、それなりの効果があると思います。 講師とても親身です。塾の利益だけでなく、本当に子どもの為を考えてアドバイスをくれました。 カリキュラム最上位の生徒向きではないと思いますが、中位から下位の子どもには調度良いボリュームだと思います。 塾の周りの環境明るい大通りに面していて、駅からも近く、夜でも心配ない治安の良い所です。 塾内の環境こじんまりしていますが、少人数なので充分だと思います。設備も綺麗です。 良いところや要望とても親身にご指導いただけました。受験中も毎日親子とも指導して頂き、本当に感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことイメージよりずっと良かったです。親身な先生とはまさに二人三脚で受験に臨みました。最難関を狙う方以外でしたら本当におすすめです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾の相場はわからないが、通常授業、夏季春季講習代など多くかかっているように思える。 講師自宅から近く通いやすい。のびのびと勉強しているように思われる。本人は過剰に負担に思ってないようだ。 カリキュラム講師の方の授業もわかりやすいようだ。 塾の周りの環境駅近くなので騒音がチョット気になる。夜でも人通りがあり安心できる。 塾内の環境自習室も満席になることはないようで集中して取り組めているようだ。 良いところや要望本人次第だが、結果を出していただければそれでじゅうぶんです。 その他気づいたこと、感じたこと諸用で欠席した後に補講をしていただいています。助かっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 目黒校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業の質の割に高い。家計としては負担を感じる。徳した感じはない。 塾の周りの環境駅前で人目がつきやすいので、比較的安心だと感じると思います。 塾内の環境整理整頓されていて、勉強をするには問題はない。もう少し広い方が良い 良いところや要望名前が有名。スケジュールは比較的組みやすい。無難だとは思う。 その他気づいたこと、感じたことあまり家庭や子供に対して親身になってくれる気がしないと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の授業の他に、追加の講座等がかなりあり、やや費用がかかった。 講師個別に近い環境で子供に即した指導を行ってもらえた。また、子供の部活などの都合にも合わせてスケジュールを組んでもらえた。 カリキュラム子供の弱点や強化が必要な点をきちんと説明して、納得の上で指導してもらえた。 塾の周りの環境駅前のため、交通の便は良かったが、夜遅くなる時の治安の面で少し不安があった。 塾内の環境個々の環境はきちんと区切られたスペースになっており、集中できるようになっていた。 良いところや要望学校ではフォローが難しい面も対応してもらえるので、安心感があった。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気を引き出してもらえるような指導をしてもらえたのがよかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金そんなに高価な感じではなかったが、中高一貫校に強いと謳っていた割には、今一つだった 講師先生方の対応に誠実さを感じられなくなったため、途中で、やめさせた カリキュラム目標としている学校対策になっていなかったため、自分達で受験対策をした 塾の周りの環境駅近だったので、アクセスはとてもよかった。治安も普通だった。 塾内の環境自習室は環境がよかった。先生方も質問によく答えて頂いた。満足している 良いところや要望ただし、受付の方は、とても対応が良く、子供とも、良くなついていた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 等々力校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高かったが少人数のクラスだったので、やむを得ないと思ったし、先生もよく指導してくれた。 講師ベテランの先生が多く安心感があり、成績も大きく伸びた感じがした。 カリキュラムカリキュラムは子供には少し早すぎた感じがしたが、今思うと良かった 塾の周りの環境電車やバスで通わせたが、遅くまでやっているときは車で迎えに行った 塾内の環境同じような学力のクラスワケだったので、みんなライバル心を持って勉強していた 良いところや要望同じような学力のクラスワケだったので、ライバル心を持って勉強していた。 その他気づいたこと、感じたこと学力にあわせてまた、伸ばしてもらった学習塾だので感謝している

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月謝はそこそこ高いとは思いますが、教育費がかかってしまうのはしょうがないと思っています。 講師まめに連絡があり、環境が気に入ったようで、以前より勉強をしなければいけないと思うようになった カリキュラム宿題の量が多いとなげいているが、忘れないようにと、塾に残って終わらせるようにしている 塾の周りの環境近くて自転車で通える。また、雨でもバスでも行けて安心して送り出せる。 塾内の環境アイコッド?という個室スペースがあり、回りを気にせず、勉強にうちこめるようです。 良いところや要望勉強嫌いの息子が、少しは勉強をするようになったので、環境としてはよいと思う その他気づいたこと、感じたこと宿題が多いと嘆いてはいますが、振替もしっかりしてくれるので、ありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やや高いかもとは思うがそれが相場なのかとは思う。定期試験対策講座や長期休暇対策は助かるがもう少し安いともっと良い 講師自習スペースを設けわからない事など質問に対応してもらっていた。苦手分野を克服出来た。 カリキュラム学校の進行状況にカリキュラムを合わせてもらえた、定期試験対策もしてもらえた 塾の周りの環境大きな交差点があり多少危険だが立地は非常苦手良い、治安は良いと思う 塾内の環境自習スペースなどは仕切りがあり集中できる、設備も映像授業もらえたあり充実している 良いところや要望個人の実力に応じて勉強に取り組める。他校の情報も入り刺激になる その他気づいたこと、感じたこと体調不良や学校行事で休んだとき映像授業に振り替えてもらって助かる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日暮里校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直高いと思います。夏休みに夏期講習、特別合宿等、大変です。 講師授業以外でもいろいろと相談に乗っていただいてとてもありがたかった。 塾の周りの環境駅から近いことと、自宅から歩いても通える場所でしたので問題なかったです。 塾内の環境正直狭いとは思いましたが、都内の塾としては仕方ないかなというところです。 良いところや要望家から近かったこと、標準的なレベルであったことが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室利用の際も、手が空いてる先生が指導してくれて助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 学芸大校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師中3という時期もあり、あまり相談に乗ってもらえませんでした。 カリキュラム受験前に呼び出されては、ただ2時間以上待たされて何もせずに帰った来ることがありました。 無駄な時間が多くありました。 塾の周りの環境駐輪場があるのがいいと思います。自転車で通うことができました。 塾内の環境質問しても後回しにされることが多いし、プリントを用意しているからと塾に行ってもなかなか用意されていないことが多かったです。 良いところや要望子供に約束したことは守ってほしいです。受験の前日まで振り回されていたような気がします。 その他気づいたこと、感じたこと待たされることが多く、なかなか子供がかえってこなくて心配でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール ひばりヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習での料金は、とりくみやすいですが、実際かようとなると、少し割高にかんじられた。(追加ものが多い印象。) 講師親しみやすかったようですが、先生から一方的に授業している印象があったようです。 カリキュラム季節講習で利用しましたが、テキストなどはきちんとしたものでよかった。 塾の周りの環境駅にも近く、2階にあるので、安全が確保されているように感じた。 塾内の環境綺麗に整理整頓されており、きもちよく勉強できるとおもう環境でした。 良いところや要望全体的に 丁寧な印象ですが開室時間がみじかく、相談にいく時間が、やりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと先生の熱量に差があるきがしました。ゆったりした雰囲気なのだと感じます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の進学塾に比べるとリーズナブルだと思うが、全体的に料金に見合うレベルかも。 講師良い先生もいるが、反対に今ひとつの先生もいる。先生が良く変わる。 カリキュラム中級レベルを目指すなら良いが、それより上を目指すならお勧めしない。 塾の周りの環境学生の多い街なので治安は良いと思う。うちは一人で通わせてました。 塾内の環境普通。ただ長期の休みだと、小学生などが賑やかな時があり集中出来ないことがある。 良いところや要望先生がフランク。ただフランクだと生徒と馴れ合いになることもあり、やはり適切な距離感は必要。 その他気づいたこと、感じたこと面談の内容が、後日あまり活かされていないことがある。フォロー体制にあまり満足出来なかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金大手の塾の中では比較的安いとは思いますが、やはり夏期講習などの特別なカリキュラムの負担は少なくないですね。 講師子供が疑問に思ったことなどに丁寧に答えてくれ、課題も多く出してくれます。先生の熱意が伝わってきます。 カリキュラム教材はとても分かりやすく子供が一人で学習できるようになっています。 塾の周りの環境人通りが多く、常に大人の目が光っています。駅も近くとても安心です。 塾内の環境しゃべってしまう生徒もいましたが、先生がすぐに注意してくださり、子供が勉強に集中しやすい環境でした。 良いところや要望電話で相談したときも丁寧に答えてくださいます。不在の時は必ず折り返しの電話をくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと生徒により勉強の仕方や学び方を工夫していたように思います。細かいところまで気を配っていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 町田校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高い。コマ数だが、時間の密度は非常に薄い、おしゃべりで終わることもあった。 講師塾の講師は適当な方が多く、親の見ていないところでは何もしていない感じ カリキュラムカリキュラムが終わらなくてもお構いなし、教材が終わらない分は宿題。 塾の周りの環境熟の周りは繁華街で居酒屋等がたくさんあり子供にはよくない感じ 塾内の環境次週室はあるが、非常に狭く勉強しづらそうな感じだった。講師も非協力的。 良いところや要望学習塾なので、結果が出るように指導してほしいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと得に感じることや気づいたことはないが、とにかく口ばかりで結果を伴わない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 目白校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は中の上くらいのレベルでおおむね妥当なもの。カリキュラムやコマ数に応じた合理的な設定もなされている。統一試験などについては別途料金ということもあって、やや割高感があった。 講師講師の先生方のついては、特に印象に残っていることとしては、教室が住宅街にあるので、夜遅くなると人通りが少なくなるため、生徒の送迎に街頭に立って見送りしていたこと。面倒見が良いと感じた。 カリキュラム選択制カリキュラムのバリエーションが豊富で、志望校の傾向と対策に応じたカスタマイズができたので、受験対策として効率的な対応ができた。 塾の周りの環境教室の周辺は住宅街で、最寄り駅から徒歩で3分程度なので便利ではあるものの、夜間は人通りが少ないエリアだったので、帰宅の際の安全確保については、教室でも気を遣っていたことが良い印象だった。 塾内の環境教室の建物がやや老朽化していたので、あまり設備環境が良好というわけではなかった。特に良くなかった点としては、エントランススペースが手狭で、待合室のようなコーナーがないので、送迎の親が施設内で待つことが困難な状態であった。 良いところや要望設備の点では空調がやや利きが悪いということを聞いている。夏の時期には除湿も必要となるが、あまり良い環境とはいいがたい。ただし公共の図書館などにくらべると、冷房設定などはそれなりに良いので、他の場所よりは悪くない環境という印象。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣は、文教エリアに所在する教室として、それなりの高いレベルであったという印象。フォロー体制がしっかりしていて、複数の講師が担当するので偏りがないという点でもまずまずの対応だった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.