学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 青砥校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金四教科なので、妥当だと思います。 少人数なので、少しお得感があった。 講師こどもが、できない問題に関しては、親にもきちんと説明をしてくださるので、安心できる。 こどものやる気を損なわせない声かけが、あります。 カリキュラムきちんと、次までやることが、明確になっており、子どもが取り組みやすくなっている。 塾の周りの環境駅前でわかりやすい場所にあり子どもだけでも通えるのが便利 最寄り駅でないのが、残念 塾内の環境自習室も、区切られており部屋しやすい環境。 自宅では、できなそうだか、塾は、集中できそう。 良いところや要望子どもも楽しく通えそうとのこと。 楽しく通えるままで、あってほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 平井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金教材費や施設料が高い 入塾金も高い 模擬テストを受けるのに別料金になる 講師ていねいに説明してもらえた。 定期考査の対策がしてもらえてよい カリキュラム教材費が多少、高額な気がする 夏期講習などの料金が別にかかるのはいたい 塾の周りの環境部活後に通うので近くてよい 入校、退校した時間が分かるので安心する 塾内の環境集団ゾーンや個別ゾーンがあって、集中しやすい 自主勉強するのに教室があいているので通いやすい 良いところや要望入塾金が免除だったらよかった 模擬テストが通っているところで受けれたらよかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 方南町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師当然だが講師にばらつきがある。 数回の面談だけでは評価できないが、学校の先生と大差ない感じ。 カリキュラム季節講習は結構時間取られるので夏休みや春休みはなくなる。 塾の周りの環境駅近、交通量多し。 治安は普通。 環七、方南通りともに交通量が多く、歩道も電チャリが多いのでちょっと危険? 塾内の環境子供から環境に関する不満なし。 雑音も少ないと思われる。 周辺に子供の注意を引く様な店舗も無し。 良いところや要望良い悪いではないと思うが塾に任せきりではすまないスタイル。 学習評価のテストが3ヶ月に1回しかないので学習について行けてるかどうか家庭側で子供を観察する必要がある。 子供に学習に対する前向きな姿勢があるなら良い。 ない場合や、ついて行けない場合のフォローは家庭でとなる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中目黒校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金もう少し安い金額設定だとありがたいです。ひとコマの料金が少し高い気がしています。 講師息子の理解度に合わせて丁寧に教えてくれます。 もう少し宿題など出していただいても良いかと思っています。 カリキュラム英検対策をしてもらっているので教材などにふまんはございません。 塾の周りの環境特にございません。大変便利です。息子はあるいて通えているのであまり治安の悪さとかは感じておりません。 塾内の環境教室に土日も通えているので、自習室としても活用させていただいています。 良いところや要望先生の質がマチマチらしく、もう少し先生の数が増えればと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 用賀校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾との比較でも、分かりやすい料金体系でした。 他の塾でもあるかもしれませんが、入塾体験から始めると割引きもありました。 良いかと思います。 講師理解度へのフォローや、本人の様子をよく見てくれていると思います。 カリキュラム季節講習はまだ春季1度しか経験してないのでなんとも言えませんが、通常カリキュラムや教材には満足しています。ポイントがしっかりと抽出されており、家庭でもフォローしやすいです。 塾の周りの環境駅前のため交通の便は良いのですが、ビジネス街なので全体的に暗いです。 塾内の環境塾内は整頓されており、職員からの目も届くような作りで集中できる環境だと感じました。 良いところや要望受験までを見据えながらで、良いお付き合いが出来たらと思っております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール ひばりヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると高額に感じるが、その分、先生からのケアがしっかりしているように感じられて良い。 講師子供の分からない点をアンケート形式で、聞き取りをしてくれているので、伝えやすい カリキュラム春期講習を体験で利用しました。テキストがいつもらえるかの連絡がなかったので困った。 体調不良の時にすぐにオンラインで対応できたので良かった。 塾の周りの環境駅から近いので夜も比較的明るく、人通りもあるので安心して通える。天候が悪くても通いやすい。 塾内の環境駅から近いが、電車などの騒音も気にすることなく授業を受けられるから良い。 自習室も静かに利用できて良い 良いところや要望テスト期間前はテスト対策の勉強の時間にしてほしい。テスト期間中も通常通りの授業なので、授業を休まなくていけなくなるのが残念です。また、その休んだ時の振替授業をしてほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月謝は他塾との差はさほどないと思います。入塾費が少し高いです。 講師親身になって対応してくださいました。相談しやすい点が良いと思います。 カリキュラムカリキュラムに沿って家庭学習の一週間ごとの予定表が作成されていて、スムーズに自主学習に取り組むことができます。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいですが、大きな道路を渡らなければならず、少し不安です。 塾内の環境自習室もあり、勉強しやすいと思われます。低学年の子どもたちの話し声が気になります。 良いところや要望休んだ授業のフォローを個別にしてくださったり、相談しやすい雰囲気が良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西大島校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高かったと思います。 講師子供が引っ込み思案であり、講師に質問がうまくできなかったようです。 カリキュラムカリキュラムについては良くわからず、子供の学習習得状況に合っていたか疑問でした。 塾の周りの環境通いやすかったと思います。 塾内の環境教室は、狭くてのびのびとはいかなかったようです。もう少しスペースがあればよかったと思います。 良いところや要望どうして良いのかわからない状態になりました その他気づいたこと、感じたこと非常事態に対応する体制をしっかりとっていただきたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 目白校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金受講料金は高い印象であった。もう少し安ければ家計が助かるのに。 講師若い先生が多く親身になって指導をしてくれた。時間外でも指導をしてくれた。 カリキュラムレベルにあったカリキュラムで理解が促進された。成績も非常に伸びた。 塾の周りの環境駅前に位置しており通学しやすかった。自転車や徒歩でも通える位置にあった。 塾内の環境治安が良い場所にあり安心して通学できた。環境も静かであり勉強しやすい 良いところや要望先生が若くて熱心に指導をしてくれた。時間外でも積極的に指導をしてくれた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾の金額が分からないので、はっきりした事はわかりませんが、平均的な金額だと思う。 講師とても親切に対応して頂き、入塾の説明も分かりやすかったと思います。 カリキュラムボリュームも丁度よく、とても分かりやすいと思いました。本人も良いと言っていました。 塾の周りの環境駅前なので周囲が明るく、人通りも多いので通うのに心配はないと思います。 塾内の環境自習室もあり、先生も対応して頂けるので、とても勉強しやすい環境だと思いました。 良いところや要望とても親切で欠席時にも色々フォローして頂けて安心です。電話対応もとても良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比較したことがないのでわかりませんが、高くはないと思います。 講師講師の年齢の近さはわかりませんが、相談には乗ってくれてたとおもいます。 塾の周りの環境駅前で人通りも多いので安心です。自転車や自動車を停める場所がないです。 塾内の環境教室の大きさは狭くはないと思います。設備に関しても問題ありません。 良いところや要望駅前なのに、うるさくない環境だったので、良かったのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がらなかったので、個別にすれば、結果がかわったのかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 神楽坂校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金いろいろな講座を勧められてどれが必要なのかよく分からない。やりっ放しな感じもあったわりには料金はかかった。 講師個別だと教える講師のレベルが違うので、子供があまり集中しない講師もいた カリキュラム子供によっては使用テキストはで飛ばす部分が多くあり、テキストを消化しきれていない 塾の周りの環境自宅から歩いて通えたので子どもは良かったみたいです。 人通りがあったのも良かった。 塾内の環境キレイに整頓されていた。自習室は受験生優先になっているようでした。 良いところや要望相談すると時間をすぐにつくってくれるところは良かったと思います その他気づいたこと、感じたことすごく気にかけて関わってくれた先生がいたが異動になってしまって残念だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり料金はとてもかかるのでもう少しお値段が手頃だといいなと思いました。 講師たまにはユーモアを交えて授業を進めてくれてたようなので堅苦しくなくてよかったと思います カリキュラム本人に全部任せていました。 家での自習が多かったです。 塾だけでは合格できたかは謎です。 塾の周りの環境駅前にあったんですが 自転車で通っていましたが周りの交通量が多く心配でした。 塾内の環境周りが道路に挟まれていること、 駅前で混雑しやすいことなどから 帰りが夜遅いのもあり 事故に遭わないかが心配でした 良いところや要望電話で相談したことはすぐに実行してくださったので、声を聞いてもらえてるなと少し安心はできました。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです 可もなく不可もなく… こんなものかなというところです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 白山校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金総じて成果に比べると割高な印象を受けた。ここが強みでありコストをかけているという点がややうはつきりしないままだった。 講師個性を見てと言うのは良いがある程度一律的な厳しさがもっとあってから弱点を補強するのが効果的な気がする。子供は所詮子供であり個性などと言うのは一定以上の知識と経験を積んだ後で見てやれば良い。 天才的な個性がある子供など滅多にいない。いれば誰の目にも明らかである。 カリキュラム個性重視は良かったが本当に弱点強店を把握した上で適切な経験則を踏まえた上で指導出来てきていたかは疑問に思う。 塾の周りの環境文京区ということで概ね治安の不安はなかったが立地面でやや不安な店が近くにあり経路を工夫して欲しかった。 塾内の環境私語がたまに見られており注意と指導がやや不足している印象があった。 良いところや要望個性重視のスローガンの中身がもつと明確だと良い。例えば集中力の無い子はこう指導するとか、暗記の弱い子は理解を促す中で丸暗記の苦痛を避けて興味を持たせるなど。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣の質にややムラがある印象を受けた。講師陣への事前教育指導をもつと徹底して欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 目白校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金受験塾の相場が自分の想像以上に高額でした。 どこの塾もだいたいこのような感じなのだと勉強になりました。 夏期講習など別途かかる費用も想像以上でした。 講師授業や宿題のやり方、コツなどを個別にアドバイスしてくれる。 塾の周りの環境静かで良い分、高台の狭い道の先で 尚且つ駐車場付近なので子どもには 少し危険で緊張感がある場所です。 塾に車で迎えの方でマナーが悪い人がいます。 塾内の環境清潔感があり明るい塾だと思います。 先生方の雰囲気も良い。 良いところや要望先生方との距離が比較的近く。 相談やアドバイスをしてもらいやすい所が安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 四谷三丁目校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾はどこも高いので仕方ないが負担になったのは間違いない。特別講習会も加えると費用がかさんだ。 講師個別指導時は先生によって違いがあった。いい先生もいたが話しにくい先生もいた。 カリキュラムわかりやすくまとめられていたが、分量が多く苦労した時もあった。 塾の周りの環境夜の遅い時間の授業が続くと疲れ果ててしまった。立地は良かった。 塾内の環境特に問題はなかった。自習室も使えてよかった。雑音が気になることもなかった。 良いところや要望弱点を知り、それを克服する道筋をアドバイスしていただいた点は良かった。塾なしではどうすればいいかわからなかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自宅に近い塾は同じ学校の生徒が集まるので良い点と悪い点があったように思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鷺ノ宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習代や教材費諸々かかります。 大手塾と同じくらいかそれ以上ではないでしょうか。分かってはいましたが、学年が上がる度に増額するので料金は高いです。 講師分かりやすく面白い講師もいるが、つまらない授業をする講師もいるそうです。 カリキュラム教材が多すぎて使いこなせていない。授業の度に教科書類を持って行かなくてはならないので荷物が重い。 塾の周りの環境駅近で通いやすいが、バス通りに面し交通量も多く道も狭いので車での送迎は出来ない。 塾内の環境雑音等は特に無く、授業には集中できるようです。 自習室では分からない箇所を手の空いている講師に見て頂けるのはありがたい。 良いところや要望自習室を土曜日、もう少し早い時間から利用出来たらありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵小山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそれなりだが夏期講習等の費用は思っていたより割高感があった 講師駅に近く、授業時間の変更が容易に可能で自習時間にも講師への質問ができた カリキュラム教材は都立、私立と別々にあり、不得意科目の授業には念入りに実施してくれる 塾の周りの環境駅からも近く、自宅からの距離も近かったので大変よかったが自転車置場が小さい 塾内の環境教室は適度な大きさでソーシャルディスタンスを意識した配置になっていた 良いところや要望こちらからの要望にたいしては真摯に受け止めて頂きました。非常助かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金まあまあ適当な料金だったと思う。夏期講習の料金は高かった記憶がある。 講師授業内容が非常にわかりやすく、親切に指導してくれた。講師も清潔感があった。 カリキュラムわかりやすく構成されていて理解しやすかったが、ボリュームが多かった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度で通うには非常に楽だったが、周囲には居酒屋が多く環境はあまり良くなかった 塾内の環境外の騒音は全く聞こえず集中できる環境だった。冷暖房が自分で調節できないのがいまいち 良いところや要望要望は特にありません。結果的に力がついたので満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。行って良かったと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 五反田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金私の小遣いより高いので当初は一ヶ月くらいを様子見にしていたが、結果として子供の成績が上がっていくのが目に見えてきたのでお買い得だったと思う 講師子供のその時のやる気に合わせて臨機応変にカリキュラムを実施してくれる点良い カリキュラム間違えたところを親切に教えてくれたり、先生が学生時代に苦しかったことなどを話してくれたりして、自分でも先生のように行きたい学校に行けるというやる気が湧いてきたこと 塾の周りの環境家から教室までが遠いため、移動時間を無駄にしないように自分で工夫して勉強ができたこと 塾内の環境当初は車などの騒音が教室に聞こえて集中できなかったみたいだが、通っていくにつれなれてきて、日頃から雑音を気にならなくなった 良いところや要望子どもたちがいい刺激になって勉強に励んで学者になりたいという夢が実現できるのなら、私から要望をいうことは一切ないです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の成績でしか私ははんだんすることはできないですが、子供が満足している以上、不満もないですしこうしてほしいといった望みはないです。 大変満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.