学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟割引が適用されており、学費は通常よりも安くなっていますが、それでも春期講習時等は家計に負担が大きいです。 講師熱心に指導してくださる先生が多くうれしく思っています。子どもの質問にもしっかりと回答してくださっています。 カリキュラム単元ごとの要点がまとめられているテキストで、演習問題が基礎から発展まで無理なく学べるように作成されていて、スムーズな学習につながります。 塾の周りの環境東急線日吉駅から徒歩3分の距離にあり、夜でも人通りが多い道沿いにあります。近くにはコンビニエンスストアもあり、安心して通学できます。 塾内の環境学習室は1階に位置しており、広々としたイメージがあります。教室内は静かで学習しやすい環境となっています。 良いところや要望登塾の際に先生方が暖かく迎えてくれて、アットホームな感じがします。クラスは人数が少なく、落ち着いた雰囲気で学ぶことができます。 その他気づいたこと、感じたこと合格実績は他の塾と比べて、特に秀でているようには見受けませんが、先生方が親切で子供が通塾するのを楽しみにしているので、満足感が得られます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金其れなりに高いと思いますが、結果的に良かったです。 講師年齢の違い講師が多くて、親しみやすく、質問もし易い カリキュラム教材は能力により選別して頂き内容の濃い勉強になってると思います 塾の周りの環境塾の環境も良くて勉強がはかどりました。 塾内の環境勉強に集中できる環境でとても良かったです 良いところや要望先生のコミニュケーション能力が良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月謝はそこそこ高いとは思いますが、教育費がかかってしまうのはしょうがないと思っています。 講師まめに連絡があり、環境が気に入ったようで、以前より勉強をしなければいけないと思うようになった カリキュラム宿題の量が多いとなげいているが、忘れないようにと、塾に残って終わらせるようにしている 塾の周りの環境近くて自転車で通える。また、雨でもバスでも行けて安心して送り出せる。 塾内の環境アイコッド?という個室スペースがあり、回りを気にせず、勉強にうちこめるようです。 良いところや要望勉強嫌いの息子が、少しは勉強をするようになったので、環境としてはよいと思う その他気づいたこと、感じたこと宿題が多いと嘆いてはいますが、振替もしっかりしてくれるので、ありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やや高いかもとは思うがそれが相場なのかとは思う。定期試験対策講座や長期休暇対策は助かるがもう少し安いともっと良い 講師自習スペースを設けわからない事など質問に対応してもらっていた。苦手分野を克服出来た。 カリキュラム学校の進行状況にカリキュラムを合わせてもらえた、定期試験対策もしてもらえた 塾の周りの環境大きな交差点があり多少危険だが立地は非常苦手良い、治安は良いと思う 塾内の環境自習スペースなどは仕切りがあり集中できる、設備も映像授業もらえたあり充実している 良いところや要望個人の実力に応じて勉強に取り組める。他校の情報も入り刺激になる その他気づいたこと、感じたこと体調不良や学校行事で休んだとき映像授業に振り替えてもらって助かる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月の料金は良いのですが合宿とかでその度お金取られるのが結構大変でした 講師第一志望に受かったが色々合宿とかでその度お金取られて大変でした カリキュラム入学当初説明していただいたとおりにやってくれてかつ分かりやすくく教えてもらっていた 塾の周りの環境帰り道がちょっと薄暗くて自転車で帰ってくるときに心配してた。 塾内の環境きちんと整理出来ていたけどせきが近くて狭く感じたでも全体的に良かったと思う。 良いところや要望一人気に掛けてくれて時には電話していただき面接もあり良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと毎日ちゃんと教えていただいて本当に助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日暮里校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直高いと思います。夏休みに夏期講習、特別合宿等、大変です。 講師授業以外でもいろいろと相談に乗っていただいてとてもありがたかった。 塾の周りの環境駅から近いことと、自宅から歩いても通える場所でしたので問題なかったです。 塾内の環境正直狭いとは思いましたが、都内の塾としては仕方ないかなというところです。 良いところや要望家から近かったこと、標準的なレベルであったことが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室利用の際も、手が空いてる先生が指導してくれて助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 学芸大校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師中3という時期もあり、あまり相談に乗ってもらえませんでした。 カリキュラム受験前に呼び出されては、ただ2時間以上待たされて何もせずに帰った来ることがありました。 無駄な時間が多くありました。 塾の周りの環境駐輪場があるのがいいと思います。自転車で通うことができました。 塾内の環境質問しても後回しにされることが多いし、プリントを用意しているからと塾に行ってもなかなか用意されていないことが多かったです。 良いところや要望子供に約束したことは守ってほしいです。受験の前日まで振り回されていたような気がします。 その他気づいたこと、感じたこと待たされることが多く、なかなか子供がかえってこなくて心配でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ブランド力のため高いのは仕方がないが、質の悪い特別講義が多く、単価が高い。 講師講師のスキル差は仕方がないが、やる気を削ぐ時もあり、当たり外れの差を感じた。 カリキュラム教材は、小学生では慣れないとこなせない量がある。 塾の周りの環境駅に近く、環境は問題なし。 近隣の駐輪場も使えたので問題なし。 塾内の環境自習室の環境は非常に良い。塾側の姿勢が感じられた。 欲を言えば、数が少ない。 良いところや要望テキストの内容が非常に良いのだから、そのテキストをとことん理解させる講義に集中して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと夏の合宿は、無駄な気がする。 環境の変化が子供からあまり感じられなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール ひばりヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習での料金は、とりくみやすいですが、実際かようとなると、少し割高にかんじられた。(追加ものが多い印象。) 講師親しみやすかったようですが、先生から一方的に授業している印象があったようです。 カリキュラム季節講習で利用しましたが、テキストなどはきちんとしたものでよかった。 塾の周りの環境駅にも近く、2階にあるので、安全が確保されているように感じた。 塾内の環境綺麗に整理整頓されており、きもちよく勉強できるとおもう環境でした。 良いところや要望全体的に 丁寧な印象ですが開室時間がみじかく、相談にいく時間が、やりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと先生の熱量に差があるきがしました。ゆったりした雰囲気なのだと感じます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師若い講師のため、緩くなってしまい、受験に対する勝つ意識が弱まった。 カリキュラム教材は良く研究されて作られており、内容が全て網羅されており良かった。 塾の周りの環境小学生でも意識の高い子が多く、自習室も環境が良く、文句無し。 塾内の環境自習室は特に良い環境で、席間に仕切りがあることで、視線を切ることができ、整っている。 良いところや要望主となるテキストの内容が非常に良いのだから、そのテキストをとことん理解させる講義で良いのでは? その他気づいたこと、感じたこと講師のスキル差は仕方がないが、補填できるサポート講師がいると、理解を深めてあげることが出来るのでは?

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は若干高いかもしれませんが、妥協できる料金です。 ただ季節毎の講習は、もう少しコマ数を多くして欲しかったです 講師若い講師が多いようだが、しっかり指導して頂けるし、子供が質問を聞きやすい雰囲気、環境もよかった カリキュラムテスト対策などもしっかりやって頂けました。受験前に過去問を解く日がありましたが、2回は解く様にとのことでしたが、2回目の日は設定して頂けなかったのが少し残念です 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので、明るい時期の行きは安心して1人でも行かせることができましたが、夜の迎え時の塾前の混雑が少し大変でした。 塾内の環境無料WiFiが通っているので、授業中も安心してiPadを使わせることができました。 良いところや要望保護者用の連絡アプリもありますが、電話や直接面談した際も丁寧に子供の様子を伝えて頂けたことが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと公立の受験対策講座を受けていたが、私立に決まってしまった後も一緒に授業を受けさせて頂けて良かったです。(理社は除くが)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール いずみ中央校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他とは比べたことはないが、多少高い料金だと周りから聞いている。 講師小津もがやる気を出させる工夫がなされており、とても安心感がある。 カリキュラム講師が若くとてもユーモアがある、友達気分で学ぶことができる。 塾の周りの環境とにかくちかく、駅に面しているため、安心して通うことができる。 塾内の環境防音、空調はしっかりしており、快適に勉強することがができる。 良いところや要望特に要望はないが、もう少しトータル的な料金が安ければと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと人気がある塾であり、生徒に親身になりわかるまでおしえてくれている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本庄校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べるとやはり高いです。季節講習がとても高額で、子ども2人通わせるとかなり高額な請求がきます。 講師教育熱心な先生が多く、とても面倒見が良かったです。フレンドリーな感じもあり、子どもはとても楽しそうに通っていました。 カリキュラムきちんとスパイラルになっていてわかりやすい教材で繰り返しながらステップアップしていく内容でした。 塾の周りの環境車社会の田舎なのに駅前に塾があり、送り迎えに車で行くのがとても不便でした。 塾内の環境教室自体は狭くてあまり伸び伸びとした雰囲気はなかったですが、自習室などがあり、静かに勉強できる環境ではあったと思います。 良いところや要望公立進学コースは面倒見はあまりよくなかったです。人によるとは思いますが、しっかり管理してほしい子には少しゆるいかなぁと思いました。 ただ中学受験私立進学コースはとても面倒見がよく、しっかりと目が行き届いていた印象があります。 その他気づいたこと、感じたこと人気のある先生はなかなかつかまらなくて、個別に教えてもらいたくてもこちらが合わせないと難しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金近隣の学習塾と比較すると仕方がないことであるが、全体的に料金は高いと思われる。 講師長年運営している経験があるので講師もマニュアルに沿った形で授業を行っている。 カリキュラム長年運営している経験があるのでカリキュラム等も完成された形で行われている。 塾の周りの環境立地条件は良いが、駅が近いということもあり多くの人が集まっているため治安が心配。 塾内の環境教室の中では雑音等はそんなに感じないが、近隣の騒音が気になる。 良いところや要望子供自身から講師や授業の教えたかがわかりやすいと話を聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと今後受験等を迎えるにおいてどのような授業内容を受講した方がよいのか気になる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の進学塾に比べるとリーズナブルだと思うが、全体的に料金に見合うレベルかも。 講師良い先生もいるが、反対に今ひとつの先生もいる。先生が良く変わる。 カリキュラム中級レベルを目指すなら良いが、それより上を目指すならお勧めしない。 塾の周りの環境学生の多い街なので治安は良いと思う。うちは一人で通わせてました。 塾内の環境普通。ただ長期の休みだと、小学生などが賑やかな時があり集中出来ないことがある。 良いところや要望先生がフランク。ただフランクだと生徒と馴れ合いになることもあり、やはり適切な距離感は必要。 その他気づいたこと、感じたこと面談の内容が、後日あまり活かされていないことがある。フォロー体制にあまり満足出来なかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し遠くて行きたがらないときがあるわりには他と変わらないので少し不満 講師あまり成績が上がってない カリキュラム与えられた教材をこなすだけらしい 塾の周りの環境家から近くのところにもあるが少し遠くに通わせてるので行きたがらないときがある 塾内の環境比較的自由で分からない所は聞かないといけないらしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれ、自動的に受講料や講習料が上がるうえに、オプションの料金の追加支払いがあり、経済的にとても厳しい 講師子供は授業体験して決めたので良かった カリキュラム通常授業の料金も年々上がるので、追加の料金が発生して経済的に厳しい 塾の周りの環境駅前で便利で、自転車で通える距離だったので、不便はなかった。 塾内の環境駅の裏側に位置していて、わりと静かな環境で適当な大きさの部屋だと思う 良いところや要望塾での様子や先の予定など、個人的な連絡がもっとあるとよかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の復習塾と比べたら多少割高にも感じますが、私立の難関校を目指すには妥当だと思います。 講師子供の学習意欲を高める為に小テストなどを細かく実施してもらえました。さらに子供の可能性を信じてもらえたのも励みになりました。 カリキュラム抜け目なく研究されたカリキュラムで実践的な学習能力が身に付いたと思います。 塾の周りの環境所沢の駅から徒歩で5分程度なので便利だと思いますが、繁華街とも言える場所なので少し不安もありました。 塾内の環境非常に清潔感があり、教室の雰囲気も明るい感じだったので勉強に集中しやすかったと思います。 良いところや要望自分の子供に関してはかなり学力を伸ばしてもらえたので感謝の気持ちです。 その他気づいたこと、感じたこと平均的な学校から難関校まで幅広くカバ-していると思うので現状維持で良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は正直高いと思う。さらに夏期講習や冬期講習の金額がかなり高いと聞きます。 講師まだ行き始まったばかりですが、子供の話を聞くとわかりやすく説明してくれるし相談しやすい感じだとの事。 カリキュラム子供の話だと授業内容が簡単でもなく難しくもなくちょうどいい感じの内容との事 塾の周りの環境特に周りに何があるわけでもないですが、ちょっと暗い感じがするので夜は危なそう。 塾内の環境集中できそうな感じがする。 良いところや要望周りのレベルが高いのが一番この塾のいいところだと思います。周りのみんなに合わせて勉強が出来る。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 市川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高くも安くもない。ただ季節ものはやはりかさんでいくので、少し負担。 講師子供には合わなかったようだが、特に問題があるようには感じなかったので。 カリキュラム学校を少し先取りしているようで、ちゃんと勉強する子には成果が出るとは思う。 塾の周りの環境学校の近くだったため、放課後直接通っていた。駅からも近く、交通の便はよかった。 塾内の環境自習室等は普通にあったので、自分で勉強できる子は有効に使えると思う。 良いところや要望子供のことをちゃんと見てくれてはいるようだが、そもそも勉強嫌いな子でも習慣付けられるようなやり方があるとよかった。 その他気づいたこと、感じたこと一回休むと宿題がたまってしまい、やる気がなくなる一因となっていた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.