学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 東京スカイツリータウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、話しかけやすい雰囲気はあるようで、良かったです。 カリキュラム解説動画を家庭で見れるのが良いと思っていたのですが、よく落ちるそうです。 塾内の環境自習室が気に入っているようです。塾内WiーFiがあるのも良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと毎月の模試や適度な宿題があるなど、学習習慣が付きそうで期待しています。まだ通い始めたばかりなので、今後の成長を見守りたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南千住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師勉強に対して食わず嫌いの子供の興味をうまく引き出してくれます。 カリキュラム小テストが度々あり、満点を取ることによって、自己肯定感がアップしてきました。 塾内の環境新しいので清潔です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、良いと思います。 あとは、本人のやる気次第。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 初台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師一人一人に合った学習方法を探してくれる。これが普通なのかもしれないが、教えてくれる先生がころころ変わると子供から聞いた。 カリキュラム教材をまんべんなく使っているのかと思ったら、まっさらな教材が子供の机に置かれていて驚いた事があった。 塾の周りの環境駅近なので電車で通う人にはいいと思う。交通量が多い道路に面しているので子供が勉強に集中しているか気になる。 塾内の環境いつでも整理整頓されているので塾内の環境は良いと思う。塾自体があまり大きくないので、他の教室の声が聞こえてきてしまって子供が集中出来ているのか気になる。 良いところや要望ここの塾は、先生達がとても明るいので雰囲気がとてもいい。面談をして子供の状態を把握してくれるところ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 山手校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は全く問題にしておらず、今のままで充分満足している料金です。 講師わからない場所を重点的に教えてくれていたことなどが良かった。 カリキュラム厳しい反面、時々生徒に対して優しいから、それが人気の秘訣かも。 塾の周りの環境交通の便は自転車で通い、何なりと通えているのでとても安心です。 塾内の環境教室内は、とても明るくてとても勉強しやすい環境になっております 良いところや要望この塾は継続しやすいと思うのでそのようなところがとても満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと先生は生徒に話しかけたりしながらリラックスして授業に集中できます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 山手校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に対しては何ら不満はありません。このままの設定で良いと思います。 講師わからない場所を適切に教えてくれたことがとても良かった。なので今も通い続けている。 カリキュラム個人的に間違いを充分に指摘してくれたお陰で克服出来るようになった。 塾の周りの環境交通の便においては自転車で通っておりそんなに苦痛ではありません。 塾内の環境教室内は明るく、みんながとても勉強しやすい構造となっております。 良いところや要望この塾はのびのびと学習が出来るところが一番の利点であるとします。 その他気づいたこと、感じたこといろいろな学習塾がありますがわたしはここが一番学びやすいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 山科校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金が高く、あと、いっぱい勧められるので、断るのが大変でした。 カリキュラム回りが、偏差値の高いところを目指す子が多かったので、その子たちにあわせての授業なので、うちの子には向いてませんでした。 塾の周りの環境家から近いとこだったので。良かった。大通りに面しているので、明るく人通りも多いので良かった。 塾内の環境自習部屋もあり静かな環境でした。教室は、狭いと子供が言ってました。 良いところや要望学校よりも、いろいろな情報をもっておられるので、そのあたりは、大変良かったです。料金がもう少し安くしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと初めて塾に行ったのですが、こんな感じなのかというのがわかり参考になった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 山科校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師他塾より転塾したが、今の所、講師の方に親身に相談にのっていただけているように感じています。 カリキュラム通塾し始めたばかりなので、詳しくわかりませんが、本人の間違えやすい部分についてプリントが作成されているようなので、本人がきちんとやれば効果はあるように思います。 塾内の環境自転車置き場が少し離れた所にあり、駐輪代がかかれば領収書と交換にて支払いはしていただけるが、少し不便。 その他気づいたこと、感じたこと購入するテキスト代が結構高いように思います。 転塾したばかりで、良し悪しは今の所、はっきりわかりませんが、以前行っていた塾よりは相談などしやすく感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師子どもは、学校より分かりやすく教えてくれると気に入っています。 カリキュラム中三になって先取り学習ですが、早すぎず遅すぎずちょうど良い進み具合みたいです。 塾内の環境室温の調整など気を配ってくれているみたいです。通っている子も騒ぐ子もいなくて集中できているようです。 その他気づいたこと、感じたこと費用は高めですが、講師・環境など相応のものは整っていると思います。あとは結果がどう出るか、これからの判断になります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金周りの塾に比べて2割から3割高いと思ったのが、正直な感想です。 講師熱心な講師がたくさんでした。話しやすく皆気さくな方がたくさんでした。 カリキュラム周りの評判と、同じ中学で通っている生徒が多くて安心感がありました。 塾の周りの環境駅前で、アクセスは大変便利な場所にあります。バス停が近くて便利です。 塾内の環境駅前だったが、うるさいことや騒がしいことは一度もありませんでした。 良いところや要望合宿の内容がよく、かなり集中的にやり込むので、大変力が着きました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三鷹校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師以前の集団塾に比べてとても分かりやすいそうです。宿題をきちんと出してくれています。 カリキュラム個人指導と集団クラス両方受講していますが、授業のスピードが速すぎたり、学校と全く違う単元を習うといったことは今のところなさそうです。 塾内の環境細いビルの中なので、狭くてちょっと圧迫感があるのは否めませんが、きれいで整備はされている印象です。 その他気づいたこと、感じたことマイナス面は自習スペース、教室共に少し狭いところと、受講料金がかなり高額であることです。 それ以外は、本人も一年通った集団塾より全て良く、転塾して良かったと言っています。分かりやすく、クラスの雰囲気もけじめがあるそうです。何より本人のやる気が上がっている状態なので、親としては定期テストの結果に効果が現れることを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金的には判断は難しいが、コストパフォーマンスは良かったと思われる。 講師知識面も問題なく人柄も良かったので子供も毎日楽しく買よくことが出来た。 カリキュラム具体的な志望校があったわけではないので取り合えす偏差値を上げたかった。 塾の周りの環境交通の便は自宅からも近く通いやすく帰りについても安全であった。 塾内の環境教室内は綺麗に整理整頓されておりきもちよく勉強することが出来た。 良いところや要望個別に対応頂けるのでレベルになっつた勉強法をすることができるので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特段問題もなく子供も数年にわたってたのしくやすむことなく通えてよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 国立校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と同じくらいであるが、割引制度などが充実しています。 講師ただ単に教えるとかではなく、生徒に勉強する動機づけや、生徒個人に励ましなどがあり、生徒もやる気や自信をもって勉強に向き合えるようになったのが、良かった。 カリキュラムただ単に教えるとかではなく、生徒ひとりひとりに合った教え方をしていた。熱心に教えていたのが良かった。教材もわかりやすかったそうです。 塾の周りの環境大学通りに面しており、駅までも、3分ぐらいで行けます。夜も外は明るく、歓楽街もなく、人通りが多いので、治安はいい所だと思います。 塾内の環境入出記録はICカードで管理されており、入塾時間や退塾時間などが親のスマホに連絡が来るようになっている。塾内は寝ている塾生やうるさい塾生などがいたら、適切に指導しているようです。 良いところや要望月1回ぐらいの間隔で保護者との面談があります。最新の受験の情報を教えていただいたり、子供と一緒の課外活動などがあったり、充実した内容だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休日はオプションではありますが、子供が興味をそそる課外活動があり、親子で参加していました。親もとても楽しめる内容でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西新井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金自分たちの年収、あるいは昔と比べてしまうと、かなり高額な金額だとおもいます。 講師講師の方がとても熱心でした。子どもの長所や短所を把握し、導き出してくれました。 カリキュラムカリキュラムでは、その子のレベルにあわせた、もので説明もきちんとしていただき、子どもの学力についても、説明をいただいたので、分かりやすかったです。 塾の周りの環境スクールバスがないので、やはり夜は暗くなるので心配でした。自転車で環七を超えるので、怖いです。 塾内の環境面談にいった時も、雑然とした様子はなく、きちんと整理整頓がされてありました。 良いところや要望世の中の学習塾や予備校はもっと月謝が安くなってくれたらなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと思います。通常も高いですが、季節講習も重なると大きな負担です。 講師授業はわかりやすいといつも言っていたので、よい講師陣をそなえていると思う。 カリキュラム教材、カリキュラムはこなれており、大手塾として問題ないものと考える。 塾の周りの環境駅から至近距離にて通いやすいと思う。環境は駅近なので、それなり。 塾内の環境塾内の環境は問題ありません。自習室も十分備えており問題ありません。 良いところや要望大手学習塾としての安心感が一番でしょうか。楽しく通っていたので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそれなりにかかった。高かったです。しかし自習室をいつでも使用できるのでお得感があった 講師質問しやすい方が多かった。気軽に声をかけられたのが良かった カリキュラム自分の弱点を集中的に教えてくれるのが良かった。無駄なく勉強できた 塾の周りの環境駅が近いので通いやすい。コンビニやカフェが近くにあるので気分転換しやすくて良かった 塾内の環境自習室がいつでも使用できてよかった。適度に片付いていて不快感がなかった 良いところや要望部活をやりながら通いたかったので遅刻してしまった時に対応してくれたのが良かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師子どものやる気を引き出すのがうまい。口がうまい。人の意思確認をせずに話を進めるのと、料金説明が最後なのは困った。 カリキュラム特にない。既に春期講習が始まっていたが、科目ごとに集中日程だった為、途中からでも入れた。 塾内の環境入退室時刻管理がある。自転車置き場がある。 同じビルにレンタルビデオ屋があるのは寄り道しそうで嫌。 その他気づいたこと、感じたこと他と比較したが、最後まで迷ったところがある。結局は塾の内容というよりは、友達がいるかどうかで本人が決めた。他と大差ない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 国領校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金も高かったし夏期講習冬期講習とすごいかかった 成績が伸びたらなんとも思わなかったが高かった 講師先生の当たり外れがあり成績はあまり伸びなかった 都立高校には入学できたが下げて受験した カリキュラム先取りを推奨していたが、今わかっていないことが多くあまりわからなかった 塾の周りの環境調布駅から近く便利だったが3階まで階段で登らないといけなくて自転車を止めるところも遠かった 塾内の環境小学生?がいっぱいいて塾の中がごった返していた 自習室にも聞こえてきて集中できなかった 良いところや要望立地条件は良かったのですが先生をもう少し教育してほしいとおもう その他気づいたこと、感じたことみんなに合わせるのではなく個別性をもう少し伸ばしてほしいとおもう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 麻布十番校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習などを除けば、普通に毎月の給料から払える額であったので、家計に優しいと思います。 講師公立中学に比べて、進路指導が具体的で、受験校の選択や戦略立案に役に立ちました。 カリキュラム個別、グループ指導を成績や習熟度に応じて科目ごとに切り替えることが出来、対策が立てやすかった。 塾の周りの環境繁華街のど真ん中にあるため、イベントなどがあると騒音がひどく、勉強に集中しづらい。 塾内の環境自習室はあるが、友達で固まって話しをしていたりしていて、あまり集中できる環境ではなかった 良いところや要望公立の進路指導は正直皆無に等しかったので、親身になって指導頂けたのは非常に役に立ちました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても、設備、授業内容は良いと思ったたので、高いとは思えない。 講師授業が分かりやすく、子供の質問に対しても、明確に答えていた。 カリキュラムそれぞれの子供に対し、的確な授業を行っていた。また、楽しく行っていた。 塾の周りの環境駅から近い場所に教室があったので、通うのも便利で、安全だった。 塾内の環境自習室も準備されていて、いつでも質問が出来る状態になっていた。 良いところや要望それぞれの子供に対して、十分な授業を行って欲しい。また、的確な指導を行って欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール センター北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金が気になることはないが兄弟割引もあるのでお得感はあるとおもう 講師根気よくわからない所を詳しく説明してくれるので苦手ぶんやの克服ができているようです カリキュラム苦手ぶんやの克服ができるようにカリキュラムつくっつてくれており信頼できる 塾の周りの環境家の近くにある上に駅前なのでかよいやすい、交通の便利だからいい場所にある 塾内の環境駅前にあるが非常に静かな環境なので騒音が気になるようなことはない 良いところや要望駅前にあるが非常に便利であるが、静かな環境なので騒音が気になるようなことはない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.