学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場に比べて高いと思います。夏休みは夏期講習以外にも別途講習があります。分かりにくいです。 塾の周りの環境駅からほどよい距離です。繁華街の真ん中にあるわけではなく、街灯が無いような場所にあるわけでもありません。 塾内の環境広すぎず、狭すぎずといった感じで、ごくごく普通。最新の何かがあるといった特徴はありません。 良いところや要望いずれにせよ成績が上がれば良いのですが、期待していたほどには上がっていません。塾というより結局は本人次第ですね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 飯能校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くもなく高くもなくといったところでしょうか。いたって平均的です 講師個性的な講師が多く、子どもも講義を楽しんでいるようにおもいます。 カリキュラム教材は教科書に特化していて、基本的には授業対策というカリキュラムらしいです 塾の周りの環境駅から近く、電車を使って通っている子どもも、いるらしいです。 塾内の環境大きい道路の近くにあるため、車の走行音がうるさい時があるそうです。 良いところや要望いいところはやはり講師の方々の説明がわかりやすく、面白いところだと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東陽町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金特別に高い訳ではないが、特別に安い訳でもない。 一般的な価格だと思います。 講師家から近くて、良かった。また、授業の時間も開始・修了がちょうど良かったから。 カリキュラム教材が分かりやすく、ボリュームちょうど良かった。適量なので、毎日、あきずに宿題もできる。 塾の周りの環境駅から近くて、駅の周りの、治安が良い。 また、家から近くてとてもべんり。 塾内の環境塾の周りは、交通量が多いので、それなりに音は聞こえるようです。その点は、マイナスです。 良いところや要望一定の学力がある子供には、とても良い塾だと思います。 超難関校を目指すなら、イマイチ?

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決して安いとは思いませんが、安かろう悪かろうでもいけませんので妥当かと思います。 講師先生が親身になって授業をしてくれる。それ以外にも受講日の振替等も細かく相談に乗ってくれます。 カリキュラム季節講習はクラブ活動とのバランスを考えてもらい、必要にして充分な指導を受けました。 塾の周りの環境赤羽駅より徒歩すぐなので学校帰りにも帰宅途中にあり、便利です。 塾内の環境設備や雑音に関しては特に意見はありませんが、何らかの理由で電話をした時に出るのが遅かったです。 良いところや要望先生から苦手な教科、得意な教科の報告がわかり易くあり、苦手なものは克服、得意なものはより伸ばすという方針です。 その他気づいたこと、感じたことカリカリの受験狙いではないので厳しさもありながら楽しみながらやっているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾の話を聞いていると、料金は高め。さらに、教材費は高いように思える。 講師塾の先生の異動が多く、せっかく慣れたころに先生が替わってしまうのは残念 カリキュラム教材は非常に多く、すべてをきちんとやることで、勉強する時間が確保されていると思う。 あまりにも多いと問題化と思うが、子供に勉強をするための時間や習慣をつけるのには良い。 塾の周りの環境川崎駅西口なので、正直環境が素晴らしいとはいいがたい。ただ、最近の川崎駅周辺は夜でもさほど怖いという心配はない。 塾内の環境古いテナントビルに入居しているため、全般的に施設は老朽化している。トイレは共用部のためビル側の問題かと思うが、かなり汚い。 良いところや要望塾の勉強が最優先という指導ではなく、学校の行事もきちんと参加し、かつ勉強にも頑張ってほしいという方針のようで好感がもてる。 その他気づいたこと、感じたこときちんと勉強面を教えながらも、すべてにおいて塾が優先ということがない雰囲気は良い。子供の自主性にもよるが、それなりに良い塾であると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 早稲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金周辺の塾と比較してもそれほど高くもなく安くもなく 納得しています 講師やや教え方が良くない方がいらっしゃるようで、娘が文句を言っているケースがある カリキュラムよくまとめられており、全体的な学習力がつくようなものになっていると思います 塾の周りの環境家からもそれほど遠くなく駅の近くですぐが、それほど騒がしくなく良い環境と思います 塾内の環境入ったことがないのですが、自習室があり 娘もそれほど悪いことは言いませんので問題ないと思っています 良いところや要望授業のカリキュラムがしっかりと組まれているので、その点は良いです。講師のムラがあるのが気になります その他気づいたこと、感じたこと特に問題は感じていませんが、スケジュールが夜によっているのでやや夜の睡眠が心配です

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸田公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金多少高い面がありますがテストまじかだと解放教室などあり費用対効果でいうとまずますです。 講師特別な事はありませんが熱心に指導してくれるので助かっています。 カリキュラム熱心に指導していただいているので助かっています。これからも通わせるつもりです。 塾の周りの環境交通量が多い場所にあり多少心配な場所でありいつも気がかりです。 塾内の環境特別大きいゼミではありませんがそれが通わせるには適しているのかもしれません。 良いところや要望テストまじかだと解放教室があり子供にとってはこころ強い場所であるようです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。これからもいままで通り通わせますのでお願いします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直料金は高いと思うが、他の塾と比べてそんなに差がないと思われる点。 講師子供の勉強のわからないところを親身になって教えてくれ、また、進路指導についても、時に優しく、時に厳しく指導してくれる点 カリキュラム教材、カリキュラム共に子供がやる気が起きる内容となっている点がよかったと感じた。 塾の周りの環境比較的な大きな通りに面していることから、夜でも街灯等で明るい点はいいが、送迎の時間になると駐車場が狭くて車の置き場所に多少困った。 塾内の環境自習室が完備されており、子供が集中して勉強をする環境が整っている点。 良いところや要望わからない点は親身になって教えてくれる点はいいと感じられる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本庄校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金2人通っているので高いです。でも、それなりの価格だと思います。 講師解らない所など気軽に相談のってくれて、熱心な講師だから。子供達からも好かれてる カリキュラム出来ない所をしっかり指導して貰ってます。苦手な部分などがしっかりとされてる 塾の周りの環境遠いので車で送迎しています。 塾内の環境とても教室内は綺麗で、もう少し教室内が広いと良いと思います。 良いところや要望講師がしっかりと見ていただけるので安心して通っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 海浜幕張校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、他の学習塾と比べていないため詳しいことまではよく判らない。 講師子供の話しを聞く限りでは、とくに悪い話しを聞くことはなく、勉強に集中できる講義内容で質問等も気軽に聞くことが出来るらしい。 カリキュラム子供の話しを聞く限りでは、理解しやすい教材で教え方も丁寧だそうだ。 塾の周りの環境塾の周りの環境は、京葉線周辺の人通りの多い場所で、私の通勤圏内のため迎えに行くことも容易でよい立地。 塾内の環境子供の話しによると、自主学習するのに静かで勉強しやすい環境にあるらしい。 良いところや要望講師の質、能力、学習塾週販の環境、勉強しやすい環境等特に問題はないようだ。 その他気づいたこと、感じたこと子供の話しを聞くところによれば、今の所特に不満な点はないらしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くはないが、近隣の塾と比較すると高くもなく、安くもない、中間層。 講師先生によって個人差が激しく、当たり・はずれが大きい様に感じた。熱心な先生は長くいない。 カリキュラム補修をまめにやってくれる先生もいた。習っていない科目も個別に教えてくれる時もあった。 塾の周りの環境人通りは非常に多い立地で、常に人の目がある場所で、その点はある意味安心出来る。 塾内の環境塾内は決して綺麗とは言えないが、汚くはない。あまりストレスを感じることもなかった様子。 良いところや要望塾の先生とは言いがたい、講師もいた。皆、変わってほしいと言っていた様子。 その他気づいたこと、感じたこと実際は生徒のやる気次第の面も大きいが、その気にさせるのが、塾の役割の一つとも言える。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 初台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金比較ができないが、平均的だと思う。講習も思っていたよりかからなかった。 講師いろいろ親身になっていただいた。細かく指示があったので何をするか、わかりやすい。受験前は大変そうだったが、うまく乗り切ることができた。 塾の周りの環境立地は良いと思います。明るいので帰宅が遅くなっても安心できます。 塾内の環境出来たばかりのため、綺麗。トイレがもう少しあるといいが、敷地上仕方がないと思われます。 良いところや要望教室に入ると挨拶があり、雰囲気が明るい。こまめに面談やセミナーがあった。志望校に合格することができた。なにより受験を乗り切ることができた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 府中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師以前通っていた、個別指導よりもしっかりしていた。やはり学生よりもプロ講師かなと。 カリキュラムAIによる苦手な分野を分析してくれるのがよい。弱点補強ができるので今後成績が伸びそうな気がする。 塾内の環境府中駅から徒歩5分ではあるが、甲州街道を渡らないといけず、ちょっと通塾が心配である。 その他気づいたこと、感じたこと以前通っていた個別指導よりも信頼でき、子供もやる気が出たようなのでOK。また費用もリーズナブルなのでよい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浅草橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師電話での相談、来室での相談ともに同じ方でしたが、丁寧にわかりやすく説明して下さってよい印象でした。 カリキュラムグループ指導は少人数で一人一人に目が行き届きやすい。 夏期講習の前期からの受講ですが、部活があって受講できない教科があるので、1日2教科程度ではなく時間は短くても全教科していただけると少しは受けられるのでいいのに、と思いました。 塾内の環境比較的新しいので、塾内は明るくきれいな印象でした。気にならない程度ですが、もう少し教室内が広いと圧迫感がなくていいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと月謝は少し高いようですが、夏期講習などの追加分がリーズナブルなので、比較的良心的な進学塾ではないかなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 都立大校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師初めて塾に通う我が子がわかりやすいと言っているし、楽しく通えてる。 カリキュラム定期テスト前のフォローなどあり、良いと思っています。 塾内の環境駅近で、便利なのでとても利用しやすい。塾内はとても静かで良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生達が、若く子ども目線で話してくださるようで、うちの子は喜んでいる。先生の中学時代の体験談など聞いて意欲が湧いてきている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浅草橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、塾長は話しやすそうです。 カリキュラム間違ったところを中心にやりなおすカリキュラムはいいと思います。 塾内の環境少人数になると言われていたがまだ大勢のクラスで騒がしいらしいのが気になっています。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があり、使いやすい点がいいです。勉強は高校受験が焦点なのでこれからです。今後に期待してます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師良かった点は、授業以外の自習室でもよく見て頂いて教えてもらうようです。 カリキュラムまだ受講し始めたばかりなので、何とも言えませんが、今のところ宿題をやるので、いっぱいのようです。 塾内の環境家で勉強をしないので、自習室があるので活用させてまらえて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと今まで勉強をしてこなかったので、塾に通うようになってようやく周りの環境もあり、勉強に取り組むようになってきました。 同じ学校の子も多いので、定期テストの時は一緒に頑張ったようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 四谷三丁目校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師入塾テストを受けたあと、面談だったが、同じ学校の生徒が近くにいながらも内申点を大きな声で言ってしまったり配慮に欠けたのが嫌だった カリキュラム勉強する時間は寝塾にいる時間だけでも増えた事 塾内の環境少し教室は狭い感じがするのと、昼や夜飯を挟む時に休憩スペースが無いので軽食すら取りづらいのは、残念 その他気づいたこと、感じたこと質問はしやすい雰囲気らしいのでこれからを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 都賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金周りのほかの塾より気持ち高めみたいですが、特別高いわけではなく普通の範囲だと思います 講師高校進学について詳しい先生がいたので、色々親身に相談に乗って貰えました カリキュラムカリキュラムや教材はまあまあよかったのですが、宿題が多かったです 塾の周りの環境駅前にあるので、人通りもそれなりにあります。目の前にコンビニがあったりファストフードもあります。 塾内の環境塾のオープンに合わせていったので、とてもきれいでした。教室は学校と比べると小さくて少し手狭感があります。 良いところや要望駅の目の前のため駐車場がなくて少し困りました。先生方も話しやすくてよい方ばかりで安心して塾に通わせられました その他気づいたこと、感じたこと兄弟で通っていましたが、上の子のスケジュールに下の子を合わせてくれたり色々考えてくださって非常に助かりました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 二子玉川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師中学受験で思うような結果が出せなかった息子に高校受験でリベンジできるよう、息子の気持ちを組んでやる気になる話をして下さりました。 カリキュラム少人数制なところ。 大手進学塾に比べると進むスピードはゆっくりめかなとは思いますが息子にはしっかり教えてもらえて合っているのかなと思います。 塾内の環境少人数制で先生との距離も近く、目が行き届くところ。駅からも近く、塾の前に駐輪場があることが大変有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと面談して下さった先生が自分の気持ちを分かってくれたことが嬉しく息子は先生を信頼しています。良い先生に出会えて親としても嬉しく思います。高校受験でリベンジできるよう見守りたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.