学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても、設備、授業内容は良いと思ったたので、高いとは思えない。 講師授業が分かりやすく、子供の質問に対しても、明確に答えていた。 カリキュラムそれぞれの子供に対し、的確な授業を行っていた。また、楽しく行っていた。 塾の周りの環境駅から近い場所に教室があったので、通うのも便利で、安全だった。 塾内の環境自習室も準備されていて、いつでも質問が出来る状態になっていた。 良いところや要望それぞれの子供に対して、十分な授業を行って欲しい。また、的確な指導を行って欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 飯能校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師入塾に際して分かりやすく説明していただけました。 まだ入ったばかりなので、悪い点などは感じません。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、はっきりとはいえませんが、本人は分かりやすいと言っています。 塾内の環境駅ビル内にあるため、賑やかで人が多い場所なのであまり危ないことはないとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと通塾を通じて、希望する到達点へむかってどう指導していくかを分かりやすく説明していただけて、安心して通わせることができると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール イオン中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業の料金もやや高めなのです、更に、受検に近くなると特別授業など別料金がかかるので、大変かもしれません。 講師受検に合わせて対応してくれる先生がいて、信頼できました。 カリキュラムコースに特化した内容と基礎的な部分と学力の向上につながるカリキュラムだったと思います。 塾の周りの環境商業施設に隣接しているので、送迎がしやすい。また明るい感じでした。 塾内の環境自習室もあり静かな環境で勉強ができると思います。教室もキレイで落ち着いて勉強できると思います。 良いところや要望受検対策に精通した先生がたがいるので、傾向や対策は安心して頼れると思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習など、部活と調整してくれるので、助かりました。学校での勉強の仕方や成績についても指導してくれるので良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 海老名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金平均的相場の価格帯と思います。非常に良かったと思っています。 講師学力を上げることに特化したプロの集団なので段取りも効率も良く、非常に良かったと思います カリキュラム特別教材や講座が行われる事も多く、意欲的に利用させてもらえるので非常に良かったと思います。 塾の周りの環境大通りもあり交通量が多いので通うには心配もありましたがら非常に良かったと思います 塾内の環境可もなく不可もなくの広さと設備で、環境には文句ないと思います。非常に良かったと思います。 良いところや要望定期的な模試の実子があり、実力を測れるところが非常に良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本郷台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の授業料の他にもテスト代等かかります。料金に見合った結果があまり出ないという印象です。 講師子供の性格に寄り添い、親身に指導をしていただいたと思います。 カリキュラム比較的のんびりとしたカリキュラムで、受験するとしては少し不安でした。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く、飲食店等もあったため、明るく安心でした。 塾内の環境自習室があり、塾の無い日も利用できたのが良かったです。教室内は綺麗でしたが、トイレがちょっと薄暗かったです。 良いところや要望講師が親身なのはとても良かったです。上を目指してる人には、それなりに指導の質が上がって欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと本人は楽しく通っていました。受験を考えていないのならば、とても良い塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東陽町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べると高いですが、質問しやすいのが良い点です。少人数の良さです。 講師質問すると真摯に向き合ってくれる。少人数せいなので質問がしやすい。 カリキュラム教材が基礎から難解なものまで揃っているのでその子の実力で進める 塾の周りの環境駅から近く人通りが多いので治安は大変良い。送迎も最低限なので親の負担を少なくできる 塾内の環境整頓されていて自習室もあり自習するには良い環境です。自習室も明るい。 良いところや要望より高度な学習や意欲に繋がる。将来の大学受験を見据える事ができる。 その他気づいたこと、感じたこと親もそれなりに関わらないといけないので大変です。宿題のチェックは必須。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西院駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は授業料の他に設備費、テスト代、季節ごとの講習代がかかるので、少し高い印象もあります。 講師優しくて、子供が親しみやすい。出来たところをほめてくれるので、喜んで帰ってきます。 カリキュラム学校の授業より少し進んでいるため、難しいようですが、その分学校では楽になったようです。 塾の周りの環境駅やバス停から違いので、雨の日でも色々な手段で通え助かります 塾内の環境塾内はかなり狭く窮屈な感じがします。他の人と近いため子供には集中しずらいかもしれません。 良いところや要望少人数のクラスなので、先生にきちんと見てもらえことに満足しています。面談してくれたり、無理の模試や実験などもあり、子供も楽しんで行っています。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人丁寧に先生が、対応してくれるので安心です。成績は急には上がりませんが、とりあえず楽しく通っているので良いかなと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 平和台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は特に高くなかったが、安くもなかった。別途料金など項目が多かった気がします。 講師本人にとって、先生とは気が合っていたが,結果だせなくて残念でした。 カリキュラムカリキュラム、教材がちょっと分かりにくかった。途中からやる気なくしてしまった。 塾の周りの環境駅前で家からも近い、通うのに便利でした。教室の雰囲気も明るかった。 塾内の環境塾内の環境は、整理整頓されていて、雑音などなかった。生徒のやる気を起こす点にはちょっと足りなかった気がします。 良いところや要望定期的保護者の面談があって、塾に不満はなかったが、たまたまよい先生に出会わなかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 麻布十番校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いがなっとくしている、けど、高いので、成果をもとめたいがどうなるか 講師先生が変わって少し印象がかわった。実力主義のイメージがあるの カリキュラムカリキュラムが豊富で、教材もわかりやすい、冬期講習もちゃんとあった 塾の周りの環境麻布十番なので、治安がいいおすすめだとおもっている。怖い大人がいない 塾内の環境塾内はとてもきれいでおちついて勉強できているといっていたので、よかった 良いところや要望とくになし、こどもがせいかを出してほしい。やるきをださせてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金親が子供の時代に比べ、倍程度の料理であり、かなり高いと思われる 講師分からなかった問題についても、講師が空き時間に対応してくれる カリキュラム平均的な問題から、少し上の問題まで幅広い問題まであり、子供のやりがいがある 塾の周りの環境自宅から自転車で5分程度の距離にあり、通いやすい。また駅から5分程度の距離にあり、便利でる 塾内の環境自習室もあり、いい環境である。ただ、テスト前の週末も開放してほしい 良いところや要望テスト前の週末も自習室を開放してほしい。料金をもう少し下げてほしい その他気づいたこと、感じたこと少人数で授業を行っているようで、講師の目が行き届いているようだ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南砂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金普通の料金体系だともいます。 カリキュラム普通のカリキュラムで難関校に合格させるためのものではなかった 塾の周りの環境ショッピングセンターの中にあり誘惑もある。ちあんのわるさはない 塾内の環境特に大きな雑音はないと思います。可もなく不可もなくところです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金春期講習だったのでテキスト代だけで良かったがありがたかったです。 講師春期講習だけの参加でしたが、まだ塾に慣れていない子供達の対応が上手で、安心して勉強できた印象でした。 カリキュラム春期講習に参加しました。小学校の復習から少し先取りした内容まで無理のないカリキュラムになっていて、良かったっ思います。 塾の周りの環境駅から近く、自転車も停められるスペースがあったのでありがたかったです。 塾内の環境自習室などもあり、利用している児童も快適そうに勉強していました。適度な広さでした。 良いところや要望講師のフォローもよく、安心して子供を任せられたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことやはり勧誘のチャンスとなるような、個人的に話す機会がちょっと多すぎたのが大変でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南大沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思います。費用対効果としてはなかなかきついなと思います。 講師非常に厳しい講師の先生でした。それでも生徒への愛情も感じました カリキュラムカリキュラムは良いと思います。弱点補強も非常に良くしてくれました 塾の周りの環境可もなく不可もなくですね。森林もありますが、やや賑やかなところも 塾内の環境ある程度落ち着いたほどよい環境になっていました。その意味では良いですね 良いところや要望講師は良いですね。びしびし鍛えてくれました。ただ高いです。十分活用できなかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金若干高い感じをもったが、通わせられないほどでない、コストパフォーマンス 講師よくもわるくもなし、普通、子供に会わなかったと考える、他の人なら合うかも カリキュラムこれもよくもわるくもなし、子供が飽きてしまったのでやめたが、他の人は合うかも 塾の周りの環境大きい商店街の真ん中にあり、交通の便はよいが繁華街で教育環境はあまりよくないかも 塾内の環境特段問題なし、普通、清潔で係員の人数も適正、他の人にはあうかも 良いところや要望苦手なところを集中的に予習復習してレベルを上げることができる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東神奈川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾に通うのは初めてなので、こんなものか、と思っています。受験コースだともっと高いので、文句はないです。 講師子どもにとって楽しく指導してくれているようです。理科がもっと好きになったと言っています。 カリキュラム子どもの苦手に寄り添っておしえてくれています。子どもの実態に合わせて基礎基本に戻ってくれているようです。 塾の周りの環境駅近で便利ですが、入り口がちょっと人目のつかないところにあるのが心配です。大きなスーパーが近いので、母には便利です。 塾内の環境新しい教室なので特に不満はありません。少し薄暗いように感じます。 良いところや要望子どもの好きな理科に特化している、と感じたので入塾を決めました。勉強以外の理科の実験などにも力を入れていると思うので、うれしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は二の次ですので、特に気にしておりません。他の学習塾もほぼ似たやうな料金ではないでしょうか。 講師息子な話では親身になってくれてる印象を受けます。学力向上が目的なので結果重視としております。 カリキュラム都県別に合わせたい、学習計画立案などの対策を取ってくれている事 塾の周りの環境立地に関しては問題ありませんでした。 塾内の環境何より近いので、満足しています、落ち着いて勉強できる環境だと聞いてます 良いところや要望学力向上が目的ですので、他に特に求めるものは特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと前回、他の学習塾に通っていたが、今回は自主的に勉強するようになった気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金二人の子を通わせるのは、大変だが、それなりに効果も見えてきているので、相応の料金だと思う。 講師よく声をかけてくれて、相談にも気軽に乗って貰える。分からないままで家に帰ることがない。 カリキュラム自分は、教育関係の仕事をしているのだが、自分が見ても、よく考えられていて、よく練られている教材だと思う。 塾の周りの環境駅からも、学校からも近く、交番も近いので通わせることに対して安心できる。 塾内の環境子どもから聞いた話だが、通っている子が、みんなやる気があり、静かな環境で、学習ができるとのこと。 良いところや要望課題も適切に出してくれるので、学習する習慣がつきました。少しずつハードルを上げていけるようなアドバイスをいただければと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安いわけではありませんが、将来を考えると妥当な金額だと思うので満足しています。 講師楽しみながら勉強に取り組む事ができるようで、自分から勉強をしたがるようになりました カリキュラムなによりも理解出来、どんどん伸びています。時間を決めてさ、集中できるようになった 塾の周りの環境学習塾は1分と近くにあるので心配なく通わせることが出来ています。またゼミナールは少し遠いのですが赤ん坊の時から通っている道なので迷う事なく通えるのでとても安心しています。 歩道が広いため特には問題ありません。 塾内の環境室内は余計なものがないので、環境も良く、先生もしっかりしているので安心です。 良いところや要望幼児の帰り時間などのお知らせが届くので、安心して帰宅を待つ事が出来満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をしなければならないではなく、自分からやりたいと思えるように先生が優しく教えてくださるので、成績も良くなっているのでとても通わせることが良い事だと思いますます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 板橋本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の予備校と比較すると若干高額な気がします。4教科セット等にするとお得かも知れません。 講師当初他の予備校に見学に行ったが、そこの講師と比べて熱意があるように感じた。子供に先生の事を聞いてみると分かりやすく教えてくれると言っているので。 カリキュラムテキストが3冊あるのでちょっと分かりにくい。まだ入塾したばかりなので慣れれば大丈夫と思いますが。宿題はちょうど良い量だと思います。 塾の周りの環境駅に近く、しかも駐輪場があるのは助かります。塾周辺は夜は人通りが少ない寂しい環境ですが、すぐ大通りなので割りと安心です。 塾内の環境少し建物が古く、各部屋も狭くて授業の声が響く感じです。自習室がもう少し広く場所がとれるといいです。 良いところや要望うちの子は競争心が強いので家庭教材や個人指導よりも競争相手がいる集団指導が向いているので通わせて良かったと思います。集団指導でもあまり生徒が多いと先生の目が届きにくいと思いますが今の塾は5~6人なので丁度良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一教科の料金は、ほかの塾にくらべると高いけど、4科目必修ではないので、苦手科目だけとることができるので良かったです。 講師自習室があり、都合のよい時間に塾に行き、わからないところはいつでも先生に聞くことができる カリキュラム教科は4教科は必修ではなく、苦手な科目だけとることができてよかった 塾の周りの環境駅に近かったので、バスや電車にすぐに乗ることができて治安もよかった。 塾内の環境自習室は、一人一人区切られた机で静かな環境で集中して勉強することができました。 良いところや要望先生は、生徒一人一人の苦手な分野を見つけてくれて、自習室で熱心に教えてくれたり、親ではできない子供にやる気をあたえてくれてよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.